JPH039767B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH039767B2
JPH039767B2 JP56050806A JP5080681A JPH039767B2 JP H039767 B2 JPH039767 B2 JP H039767B2 JP 56050806 A JP56050806 A JP 56050806A JP 5080681 A JP5080681 A JP 5080681A JP H039767 B2 JPH039767 B2 JP H039767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica gel
lithium halide
pore volume
water
moisture absorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56050806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57165033A (en
Inventor
Goro Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji-Davison Chemical Ltd
Original Assignee
Fuji-Davison Chemical Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji-Davison Chemical Ltd filed Critical Fuji-Davison Chemical Ltd
Priority to JP5080681A priority Critical patent/JPS57165033A/ja
Publication of JPS57165033A publication Critical patent/JPS57165033A/ja
Publication of JPH039767B2 publication Critical patent/JPH039767B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は吸湿剤及びその製法に関するものであ
る。 石綿、活性炭、ゼオライト、活性白土、シリカ
ゲル等を担体とし、これにハロゲン化リチウムを
担持させた吸湿剤は従来から知られている。これ
ら吸湿剤はハロゲン化リチウムを担持させる担体
の種類によつて吸湿性能に大小の差はあるが、い
ずれもある程度吸湿作用に関与せしめた時点で潮
解性を示すという共通した欠点があり、これが使
用上の大きな欠点となつている。 そこで本発明者はハロゲン化リチウム/シリカ
ゲル系を中心に上記のような潮解性を示さない吸
湿剤を目指し、鋭意検討を進めた結果、特定の細
孔容積を有するシリカゲルに特定量の範囲のハロ
ゲン化リチウムを担持させ且つ、担持させる際に
水処理を施したものは低湿から高湿に至る吸着容
量差が大でしかも使用時潮解性を示すことがな
く、吸湿剤として極めてすぐれていることを見出
し、本発明に到達した。即ち、本発明は細孔容積
が0.5〜0.85ml/gのシリカゲルに、ハロゲン化
リチウムを該シリカゲルに3〜15重量%担持さ
せ、さらにシリカゲル表面付近の該ハロゲン化リ
チウムを除去して成る吸湿剤とその製法を要旨と
するものである。 以下、本発明を更に詳細に説明すると本発明の
吸湿剤は、細孔容積0.5〜0.85ml/g好ましくは
0.6〜0.85ml/gのシリカゲルをハロゲン化リチ
ウム水溶液に一定時間浸漬し、ハロゲン化リチウ
ムをシリカゲルに担持させてなるものである。そ
の場合に用いられる担持用シリカゲルとしては例
えば富士デヴイソン化学株式会社製のB型球状シ
リカゲル(細孔容積0.8ml/g以下同じ)があげ
られるが、このものをハロゲン化リチウム水溶液
中に直接浸漬すると粒子が破壊されて細かく割れ
てしまい、これにハロゲン化リチウムを担持させ
たものは関係湿度が50%以上で飽和吸湿したと
き、潮解現象が表われるという問題がある。これ
は例えば次のような前処理を行うことによつて対
処することができる。即ち上記B型球状シリカゲ
ルの粒径20メツシユ以上のものを粒径が30〜200
メツシユのマイクロビーズ5D(シリカゲル、細孔
容積1.2ml/g、富士デヴイソン化学株式会社製
商品名)に水を加えてよく混合したものと配合
し、数十分静置すると、マイクロビーズ5D中の
水分が上記B型球状シリカゲル中に除々に移行す
る。次にこの配合物を篩にかけてB型球状シリカ
ゲルとマイクロビーズ5Dとに分け、マイクロビ
ーズ5Dには再度水を加えて混合し、篩い分けた
前記B型球状シリカゲルと再度配合して静置す
る。以下、この操作を数回繰返すと、B型球状シ
リカゲルの含水率が任意の値例えば65重量%に達
するのである。このような前処理をすると、ハロ
ゲン化リチウム水溶液に直接浸漬しても粒子の破
壊はなくなる。 上記のようにして得られたB型球状シリカゲル
担体の細孔容積は0.5〜0.85ml/gで細孔容積が
この範囲外、例えば0.5ml/g以下の場合、吸着
容量が担体のそれと略同等であり、ハロゲン化リ
チウムを担持させたとき、潮解性があり、又、上
記範囲以上例えば1.0ml/g以上のシリカゲル担
体の場合も亦潮解性を示すので好ましくない。 本発明の吸湿剤は次のようにして製造される。
即ち上記のようにしてえられた細孔容積が0.5〜
0.85ml/gのB型球状シリカゲル担体を10〜50%
のハロゲン化リチウム例えば塩化リチウムの水溶
液に30分〜2時間浸漬したのち、取出し放置して
表面に単に付着しているだけで担持されていない
過剰のリチウム水溶液を除去する。このハロゲン
化リチウム担持シリカゲルを更に水中に20〜60分
間静置させたのち取出し、脱水して120〜150℃で
乾燥する。このようにして得られた本発明の吸湿
剤はハロゲン化リチウムがB型球状シリカゲル担
体に対し3〜15重量%を担持させてなるものであ
るが、従来の製造法ではシリカゲル担体をハロゲ
ン化リチウム水溶液に浸漬してハロゲン化リチウ
ムを担持させたあと直ちに乾燥する方法が行われ
ていたのに対し、本発明の吸湿剤は上記のように
ハロゲン化リチウムの水溶液に浸漬してハロゲン
化リチウムをシリカゲルに担持させたあとは、そ
のまま乾燥することなく水中に投入する処理を施
し水中に静置してから引上げ水分を除去し、乾燥
するものである。このような操作(以下水処理と
いう)を行うことによりシリカゲル表面の過剰の
ハロゲン化リチウムが除去され、高湿度域下に用
いても潮解性を示さない優れた性質を有する吸湿
剤が得られるものであり、これが本発明の大きな
特徴の1つである。尚上記水処理は通常1回で充
分であり、それよりも多く繰返すと、一旦、担持
されたハロゲン化リチウムが流出し、却つて吸湿
性能が低下する。 次に、本発明の吸湿剤を従来の吸湿剤と比較し
その特性についてのべる。 第1図は本発明の吸湿剤と、比較例として
JISZ−0701包装用乾燥剤B型シリカゲル(以下
比較例1という)、A型シリカゲル(以下比較例
2という)及び市販の活性白土系吸湿剤(以下比
較例3という)について、関係湿度(%)と吸湿
容量(%)との関係を吸着等温線で示す。同図か
ら明らかなように、工芸美術品や文化財等の保存
において重要な関係湿度40%〜70%における吸湿
性能を比較すると、本願発明品は吸着容量の差が
大で、略直線状を示しており理想的な吸湿性能を
持つことを表している。これに対し比較例1は関
係湿度40%と70%における吸着容量の差は本願発
明品と大差ないが、関係湿度40%と60%の間にお
ける吸着容量差が小さい点で劣つており、更に比
較例2及び比較例3は関係湿度40%と70%との間
における吸着容量差が小さい点で劣つている。 第2図は本発明の吸湿剤と前記第1図における
各比較例の吸湿剤の40%、50%、60%及び70%に
おける吸水率、及び関係湿度70%で飽和吸湿させ
60%、50%、40%と関係湿度を下げたときの放水
率を示す。この図から明らかなとおり、本発明の
吸湿剤は関係湿度40%から70%の間で吸水率、放
水率ともにほぼ直線状を示し且つその差が大き
い。すなわち温度変化にともなう湿度変化に敏感
に吸、放水をし、短時間で一定の湿度を保つよう
な特徴がある調湿用として極めて優れていること
が分かる。 本発明の吸湿剤は以上述べたように、細孔容積
が0.5〜0.85ml/gのシリカゲルに、ハロゲン化
リチウムを3〜15重量%担持させ、更に該ハロゲ
ン化リチウムを担持させる際には表面に付着して
いるだけの過剰ハロゲン化リチウムを除去するた
めの水処理工程を施してなるもので、関係湿度40
%から70%に至る吸着容量差が大きく、しかも使
用中従来品のように潮解性を示さないという特性
を有し、例えば工芸美術品や重要文化財等の保存
用調湿剤として極めて有用なものである。 実施例 富士デヴイソン化学(株)製のB型球状シリカゲル
(細孔容積0.8ml/g)の粒径20メツシユ以上のも
の500gを、同じく富士デヴイソン化学(株)製のマ
イクロビーズ5D30〜200メツシユ粒径のもの(細
孔容積1.2ml/g)300gに水100mlを加えてよく
混合したものに加え、30分間放置した。次に篩に
かけて、マイクロビーズ5DとB型シリカゲルに
分け、マイクロビーズには水100mlを加えて、B
型シリカゲルと再度配合して静置する。以下、同
様の操作を4回繰返しB型シリカゲルの含水率が
65重量%に達し、水に投入しても割れないことを
確認する。 このようにして前処理した500gのB型シリカ
ゲルを第1表に示す濃度の塩化リチウム溶液に浸
漬脱気し2時間放置した。次いで、過剰の塩化リ
チウム水溶液を除去したものに水550mlを加えて
30分間放置してから水切りし、120℃の熱風乾燥
器にて乾燥した。得られた吸湿剤のシリカゲル担
体の細孔容積は0.8ml/gで、塩化リチウム担持
量及び飽和吸着容量は第1表に示すような結果を
得た。
【表】 尚、実施例と同一のB型球状シリカゲルを10、
20、30及び40重量%の塩化リチウム水溶液に浸漬
し、水処理を施さなかつたほかは、実施例と同様
に処理して得た比較例について第1表に併記す
る。 第1表の結果から明らかなとおり、水処理を施
さなかつたものは低濃度の塩化リチウム溶液に浸
漬したものでも潮解現象が発生することが分る。
又、上記第1表における実施例No.1の吸着等温線
は第1図に示す本発明品と略同様で、関係湿度90
%以下では潮解現象はみられなかつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の吸湿剤の吸湿性能を示す図、
第2図は同じく吸水率と放水率の関係を示す図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 細孔容積が0.5〜0.85ml/gのシリカゲルに、
    ハロゲン化リチウムを3〜15重量%担持させ、更
    にシリカゲル表面付近の該ハロゲン化リチウムを
    除去して成る吸湿剤。 2 ハロゲン化リチウムが塩化リチウムである特
    許請求の範囲第1項記載の吸湿剤。 3 細孔容積が0.5〜0.85ml/gのシリカゲルを
    10〜50重量%のハロゲン化リチウムの水溶液に浸
    漬させしかるのち水処理を施して過剰のハロゲン
    化リチウムを除去し、120〜150℃に乾燥すること
    を特徴とする細孔容積が0.5〜0.85ml/gのシリ
    カゲルにハロゲン化リチウムを3〜15重量%担持
    させてなる吸湿剤の製法。 4 細孔容積0.5〜0.85ml/gのシリカゲルがハ
    ロゲン化リチウム水溶液に浸漬したとき粒子の破
    壊が生じないよう予め含水前処理が施されたもの
    である特許請求の範囲第3項記載の細孔容積が
    0.5〜0.85ml/gのシリカゲルにハロゲン化リチ
    ウムを3〜15重量%担持させてなる吸湿剤の製
    法。
JP5080681A 1981-04-03 1981-04-03 Hygroscopic agent and preparation thereof Granted JPS57165033A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5080681A JPS57165033A (en) 1981-04-03 1981-04-03 Hygroscopic agent and preparation thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5080681A JPS57165033A (en) 1981-04-03 1981-04-03 Hygroscopic agent and preparation thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57165033A JPS57165033A (en) 1982-10-09
JPH039767B2 true JPH039767B2 (ja) 1991-02-12

Family

ID=12869008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5080681A Granted JPS57165033A (en) 1981-04-03 1981-04-03 Hygroscopic agent and preparation thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57165033A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63116727A (ja) * 1986-11-05 1988-05-21 Kobe Steel Ltd 乾式除湿材
JPS63287532A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Kobe Steel Ltd 乾式加湿方法および乾式加湿装置
JPH0659383B2 (ja) * 1987-12-11 1994-08-10 小野田セメント株式会社 複合乾燥剤
US7501011B2 (en) * 2004-11-09 2009-03-10 Multisorb Technologies, Inc. Humidity control device
CN100535539C (zh) * 2006-04-06 2009-09-02 上海交通大学 含卤素金属盐除湿/加湿部件及其制造方法
JP2009183905A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Mitsubishi Paper Mills Ltd 除湿用フィルター材
JP5083770B2 (ja) * 2008-03-19 2012-11-28 学校法人早稲田大学 水選択性吸着剤
US8057586B2 (en) * 2008-07-28 2011-11-15 Multisorb Technologies, Inc. Humidity control for product in a refrigerator

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547275A (en) * 1977-06-18 1979-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> X-ray mask support and its manufacture
JPS5539240A (en) * 1978-09-11 1980-03-19 Kuraray Co Ltd Hygroscopic agent for drying air

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547275A (en) * 1977-06-18 1979-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> X-ray mask support and its manufacture
JPS5539240A (en) * 1978-09-11 1980-03-19 Kuraray Co Ltd Hygroscopic agent for drying air

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57165033A (en) 1982-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5541234A (en) Process for making low density hydrogel materials having high surface areas
CN105561915A (zh) 一种新型除湿剂及其制作方法
JPH039767B2 (ja)
US3224167A (en) Modified zeolitic molecular sieves and process for producing same
US4059543A (en) Clinoptilolite sorbent
JP3213828B2 (ja) HFC−32、HFC−152a用乾燥剤
US3382187A (en) Wet attrition-resistant molecular sieve bodies and their manufacture
JPS59154136A (ja) 気体分離方法
US1947381A (en) Refrigeration process and adsorbents therefor
US2400709A (en) Process of preparing a gel product for absorption of poisonous gases
US1961890A (en) Refrigeration process
JPH0549918A (ja) 炭酸ガス吸着剤
JPH0739752A (ja) 二酸化炭素の吸着剤およびその製造方法
JP3237873B2 (ja) 調湿剤用吸脱着剤及びその製造方法
JPS6054095B2 (ja) 気相中の脂肪族アルデヒド類の吸着剤
CN113351156A (zh) 去除空气中酸性气体的活性氧化铝改性方法
RU2175885C1 (ru) Способ получения модифицированного активного угля
JPS585698B2 (ja) 塩基性ガスの除去剤
JPH062575B2 (ja) クリノプチロライト型ゼオライトおよびその製造方法
JPS59203637A (ja) 低温で再生可能な吸湿剤
JPH06296858A (ja) 酸性ガス吸収剤
JP4119668B2 (ja) 多孔質吸湿剤及びその製造方法
Guimes Filho et al. Water state of Cuprophan (hemodialysis membrane)
JP4724937B2 (ja) 吸着材及びその製造方法
JP3198107B2 (ja) 吸着剤及びその製造方法