JPH0396973A - 電子写真式記録装置 - Google Patents

電子写真式記録装置

Info

Publication number
JPH0396973A
JPH0396973A JP1234245A JP23424589A JPH0396973A JP H0396973 A JPH0396973 A JP H0396973A JP 1234245 A JP1234245 A JP 1234245A JP 23424589 A JP23424589 A JP 23424589A JP H0396973 A JPH0396973 A JP H0396973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
guide plate
paper
paper guide
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1234245A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Kususe
登 楠瀬
Junichi Hirasawa
平澤 潤一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1234245A priority Critical patent/JPH0396973A/ja
Publication of JPH0396973A publication Critical patent/JPH0396973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 上の   野 本発明は、レーザプリンタ・複写機・ファクシミリ等の
電子写真式記録装置に関する。詳しくは、転写部にて感
光体上の像が転写された用紙を搬送装置によって定着部
へ搬送するようにし、その搬送装置を、駆動プーリおよ
び従動プーリに掛け回した搬送ベルトと、その搬送ベル
トの一側方に並置され、前記駆動プーリおよび従動プー
リの支持フレームを兼ねた第工の用紙ガイド板と,前記
搬送ベルトの他側方に並置される第2の用紙ガイド板と
、前記駆動プーリを取付けて第1の用紙ガイド板の側端
外に引き出される駆動軸と、その駆動軸の端部に固設さ
れ、装置本体側の駆動側ギヤと噛合う入力ギヤとで構成
した電子写真式記録装置に関する。
従来の技術 従来、この種の電子写真式記録装置は、その搬送装置を
、搬送ベルト、第1の用紙ガイド板、入力ギヤ等を組立
ててなるブロックと、第2の用紙ガイド板からなるブロ
ックとに分け、前者のブロ1 フ ー ックを装置本体に組付けた後、後者のブロックを組付け
る構造としている。
発明が解決しようとする課題 しかし、そのような構造では、搬送装置の組付けを装置
本体内の狭いスペースで、しかも2段階に分けて行わな
ければならず、組立性がきわめて悪いという問題点があ
った。また、可動部品、たとえば搬送ベルトを交換する
際には、後者のブロックを取外した後、前者のブロック
を取外す必要がある、つまり2段階の取外しを行わない
と前記搬送ベルトの交換が行えず、その交換がきわめて
面倒である問題点があった。
本発明の目的は、感光体上の像が転写された用紙を定着
部へ搬送する搬送装置を1つのユニットとして、その搬
送装置の組立性の向」二を図れ、しかも搬送ベルト等の
可動部品の交換を簡単に行うことができる電子写真式記
録装置を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明は、上記目的を達或するために、転写部にて感光
体上の像が転写された用紙を搬送装置によって定着部へ
搬送するようにし、その搬送装置を、駆動プーリおよび
従動プーリに掛け回した搬送ベルトと、その搬送ベルト
の一側方に並置され、前記駆動プーリおよび従動プーリ
の支持フレームを兼ねた第工の用紙ガイド板と、前記搬
送ベルトの他側方に並置される第2の用紙ガイド板と、
前記駆動プーリを取付けて第工の用紙ガイド板の側端外
に引き出される駆動軸と、その駆動軸の端部に固設され
、装置本体側の駆動側ギヤと噛合う入力ギヤとで構成し
た電子写真式V.録装置において、前記搬送装置をtつ
のベースフレーム上に組付けることによりユニット構成
とし、そのユニットを装置本体に着脱可能に装着したこ
とを特徴とする。
作   用 そして,上記のようにユニット化し、かつそのユニット
を着脱可能としたことで、搬送装置の組立を装置本体の
外で行えるようになり、組立性が向」ニする。また,可
動部品の交換をユニットを取外すことで行えるようにな
り、その交換が簡単と3 −4 なる。
実施例 以下、図面を参照しつつ、本発明の実施例につき説明す
る。
第4図は本発明の一実施例として示したレーザプリンタ
の概略構成図である。図中(10)はプリンタ本体(装
置本体)で、その上方に徘紙スタッカ(11)・(12
)を、下方に両面ユニット(13)をそれぞれ備え、か
つ側カバー(14)に補助の排紙トレー(15)を備え
ている。また、プリンタ本体(10)は給紙カセット(
16)・(l7)を備えるとともに、内部に光書込み部
(l8)、現像部(19)、感光体(20)、転写部(
21)、搬送装1! (22)、定着部(23)を収納
配置している。さらに、定着部(23)の出口側に、一
対の搬送ローラ(24)と、その搬送ローラ(24)か
ら送り出される用紙を前記排紙スタッカ(11)または
(12)へ搬送する徘紙路(25)と、上記用紙を前記
両面ユニット(I3)へ搬送する排紙路(26)と、上
記用紙を前記排紙1〜レー(】5)へ送り出す一対の搬
送ローラ(27)と、上記用紙の搬送方向を選択切換す
る一対の切換爪(28)とを備えている。なお、(29
)は、両面ユニット(13)に備える大量給紙部を示す
上述したレーザプリンタにおいて、プリンタ本体(10
)の給紙カセット(16)・(17)または両面ユニッ
ト(13)の大量給紙部(29)から繰り出す用紙(1
00)は感光体(20)へ搬送され、ここで転写部(2
1)により感光体(20)上の像が転写される。像が転
写された用紙(100)は搬送装置(22)により定着
部(23)へ搬送され、該定着部(23)でその像が定
着される。
定着部(23)を出た用紙(100)は搬送ローラ(2
4)にて排紙路へ送り出され、その種類にしたがい切換
爪(28)で切換えられて、排紙路(25)または(2
6)、あるいは搬送ローラ(27)へ送られる。排紙路
(25)へ送られた用紙(100)は排紙スタッカ(1
l)または(12)に搬送されて順次スタックされる。
また、排紙路(26)へ送られた用紙(100)は両面
ユニット(13)へ搬送される。そして、両面ユニット
(l3)に送られた用紙(100)は両面にプリントす
べく再び感光体(20)へと搬送される。さらに、搬送
ローラ(27)へ送られた用紙(100)は、該搬送ロ
ーラ(27)にて排紙トレー(15)へ送り出されて順
次スタックされる。
しかして、本発明によるレーザプリンタでは、感光体(
20)上の像が転写された用紙(100)を定着部(2
3)へ搬送する前記搬送装置(22)を工っのユニット
に構成し、そのユニットをプリンタ本体(10)に着脱
可能に装着する構成としている。
第1図はそのユニットの分解斜視図、第2図はユニット
をプリンタ本体に装着した斜視図を示している。図にお
いて、ユニット(A)は、搬送装置(22)と、その搬
送装置(22)を組付けるベースフレム(30)とを備
える。また,プリンタ本体(10)の内部には、そのユ
ニッl−(A)を装着するためのステ−(31)を備え
る。
前記搬送装M (22)は、駆動プーリ(32)および
従動プーリ(33)に掛け回した搬送ベルト(34)と
、その搬送ベルト(34)の一側方に並置し、駆動プー
リ(32)および従動プーリ(33)の支持フレームを
兼ねた第1の用紙ガイド板(35)と、搬送ベルト(3
4)の他側方に並置する第2の用紙ガイド板(36)と
,前記駆動プーリ(32)を取付けて第1の用紙ガイド
板(35)の側端外に引き出した駆動軸(37)と、そ
の駆動軸(37)の軸端部に固設し、プリンタ本体(1
0)内に備えたメインモータ(図示省#)にて回転する
ギヤ列(図示省略)の駆動側ギヤに噛合う入力ギヤ(3
8)とからなる。
前記第1の用紙ガイド板(35)は、第3図に示すよう
に、側方に突出する水平フレーム(35a)と,その水
平フレーム(35a)の先端に固設した垂直フレーム(
35b)と、その垂直フレーム(35b)の外面に固設
したコ字形フレーム(35c)とを有する。また、第1
の用紙ガイド板(35)および垂直フレーム(35b)
の一方の側端部に軸受(39)・(39)をそれぞれ設
け,また第1の用紙ガイド板(35)の他方の側端部に
軸受としての軸孔(40)を、垂直フレーム(35b)
の他方の側端部に軸受としてのU字溝(41)をそれぞ
れ設けている。そして、第1の用紙ガイド板(35)と
垂直フレーム(35b)との間において、水平フレーム
(35a)の両側に駆動プーリ(32)および従動プー
リ(33)を配置するとともに、その駆動プ7− −8− リ(32)を取付けた駆動軸(37)を、一端側は前記
軸受(39)・(39)で、他端側は第1の用紙ガイド
板(35)下面に設けた軸受(図示せず)で回転自在に
支持する。また、従動プーリ(33)を取付けた従動軸
(42)を、前記軸孔(40)と前記U字#(4])と
で回転自在に支持する。そのようにして支持した駆動プ
ーリ(32)および従動プーリ(33)に、垂直フレム
(35b)側より嵌め込んだ搬送ベルト(34)を掛け
回す。なお、従動プーリ(33)は、その従動軸(42
)をU字1(41)から外すことで、第1の用紙ガイド
板(35)から取外すことできる。その従動プーリ(3
3)を取外せるようにしたのは、搬送ベルト(34)の
交換を容易にするためである。
また、前記第2の用紙ガイド板(36)は、支軸(43
)を介して前記コ字形フレーム(35c)に取付ける。
すなわち、そのコ字形フレーム(35c)の両立上り片
に軸孔(44)を設け、かつ第2の用紙ガイド板(36
)にその軸孔(44)に対応する軸孔(45)を設け、
第2の用紙ガイド板(36)をコ字形フレーム(35c
)の外側に嵌め込み、両軸孔(44)・(45)に支軸
(43)を通すことにより、第2の用紙ガイド板(36
)をコ字形フレーム(35c)に取付ける。また、その
取付けに際して,支軸(43)にコイルばね(46)を
外嵌し、そのコイルばね(46)のばね力にて第2の用
紙ガイド板(36)が搬送ベルト(34)と平行に保た
れるようにする。また、第2の用紙ガイド板(36)の
側端部にフック(47)を設け、そのフック(47)を
前記ベースフレーム(30)の後述する係合片に引掛け
て、第2の用紙ガイド板(36)が前記コイルばね(4
6)により浮き上がるのを防ぐようにしている。
そして、上記のように構成した搬送装置(22)は、そ
の第1の用紙ガイド板(35)に設けた取付孔(48)
を通してベースフレーム(30)にねじ込む取付ねじ(
49)と、コ字形フレーム(35c)に設けた取付孔(
50)を通してベースフレーム(30)にねじ込む取付
ねじ(51)とで,該ベースフレーム(30)上に組付
ける。
そのベースフレーム(30)は、一端に上方へ折レ曲が
るかぎ形の折り曲げ部(30a)を、かっ他端に下方へ
折れ曲がるかぎ形の折り曲げ部(30b)をそれぞれ形
成しているとともに、上面に前記コ字形フレーム(35
c)を取付けるための取付具(52)を固設している。
その取付具(52)は上方へ折れ曲がる折り曲げ部(5
2a)を形或している。そして、べ−スフレーム(30
)一端の前記折り曲げ部(30a)の平面部分を、第1
の用紙ガイド板(35)の取付座とし、その取付座に前
記取付ねじ(49)のねじ穴(53)を設けている。ま
た、取付具(52)の折り曲げ部(52a)の平面部分
を、コ字形フレーム(35c)の取付座とし、その取付
座に前記取付ねじ(51)のねじ穴(54)を設けてい
る。また、ベースフレーム(30)の他端には、第2の
用紙ガイド板(36)のフック(47)を弓掛ける係合
片(55)を設けている。
しかして、前記搬送装置(22)をそのベースフレム(
30)上に次の順序に組付けて、1つのユニットに構成
する。
まず、取付ねし(49)を第1の用紙ガイド板(35)
の取付孔(48)を通してベースフレーム(30)のね
じ穴(53)にねじ込むとともに、取付ねし(51)を
コ字形フレーム(3 5C )の取付孔(50)を通し
て取付具(52)のねし穴(54)にねし込むことによ
り、搬送ベルト(34)を含む第1の用紙ガイド板(3
5)をベースフレーム(30)J:に組付ける。次いで
、第2の用紙ガイド板(36)を支軸(43)によりコ
字形フレーム(35c)に取付けるとともに、フック(
47)をベースフレーム(30)の係合片(55)に引
掛ける。このとき、前記第2の用紙ガイド板(36)の
フック(47)側を押し下げると、該第2の用紙ガイド
板(36)はコイルばね(46)のばね力に抗して支軸
(43)を中心に下方へ回動することができる。
そして、そのようにベースフレーム(30)上に搬送装
IFf(22)を組付けてなるユニット( A. ’)
は、前記ステー(31)に着脱可能に装着する。
そこで、前記ベースフレーム(30)の両側縁に、ステ
−(3l)の後述する係合ピンに引掛けるためのフック
(56)を設け、かつ他端の折り曲げ部(30b)の垂
直部分に,後述する側板のピンを挿入するためのピン孔
(57)を設ける。
一方、ステ−(31)は、プリンタ本体( 1.0 )
内に設けた側板(58)・(59)に渡して固設する。
そのステ(31)の両側縁には、前記フック(56)を
引掛けるj1 12 係合ピン(60)を設けている。また、一方の側板(5
8)は、その」二端而(58a)がステ−(3l)の」
二面と同し面となるように、かつ側面(58b)がステ
ー(31)の側面と同じ面となるようにしてある。そし
て、その側板(58)の外面には、前記ピン孔(57)
に揮入するピン(61)を設け、かつステ−(31)わ
きの上端面(58a)には、片側のフック(56)を通
すための切欠き(62)を設けている。また、他方の側
板(59)には、搬送装置(22)における入力ギヤ(
38)を通すための孔(63)と,第工の用紙ガイド板
(35)に取付けた位置決めピン(64)を通すための
長孔(65)とを設けている。
そして、そのステー(31)に前記ユニット(A)を次
のようにして装着する。
まず、ユニット(A)のベースフレーム(30)の端を
側板(58)側よりステ−(31)上に載せた後、その
ユニット(A)をステ−(31)上をスライドさせて第
↓図の矢印方向に動かし、入力ギヤ(38)を側板(5
9)の孔(63)に通し、かつ位置決めピン(64)を
長孔(65)に通すとともに、フック(56)を係合ピ
ン(60)に引掛け、かつピン孔(57)にピン(61
)を挿入する。
そして、前記ピン(61)に抜け止めクリップ(66)
を取付け、ユニット(A)の抜け止めを行う。このよう
に、ユニット(A)がステ−(31)上に装着された状
態において、前記入力ギヤ(38)はプリンタ本体(1
0)内のギヤ列(図示せず)と噛合うことになる。
また、抜け止めクリップ(66)を取外し、ユニット(
A)を矢印と反対方向に引き出すと,該ユニット(A)
をステ−(31)から取外すことができる。
しかして、本発明によるレーザプリンタにおいては、そ
の搬送装置(22)をベースフレーム(30).J二に
組付けて、↓つのユニッh(A)に構成し、そのユニッ
ト(A)をプリンタ本体(10)のステー(3l)に着
脱可能に装着したから、搬送装B (22)の組立をプ
リンタ本体(10)の外で行えるようになり、組立性が
向上する。また、搬送ベルト(34)などの可動部品の
交換を、ユニット(A)を取外すことで行える。つまり
、1回の取外しで行えるので、その交換が簡単となる。
また、本実施例では、そのユニット(A)の装着を、フ
ック(56)と係合ピン(60).およびピン孔(57
)とビン(61)により行う構成とし、取付ねし等を一
斉使用しないから、ユニット(A)の着脱を簡単に行う
ことができる。また、搬送装if(22)の第2の用紙
ガイド板(36)を、支軸(43)を中心とする下方へ
の回動を可能としたから、該第2の用紙ガイド板(36
)と、第4図の現像部(19)等を収納する作像ケース
(67)との間の空間を広げられ、ジャム紙の取り除き
を容易に行うことができる。
さて、この発明におけるユニツ1〜は、」二述した第]
−図ないし第3図に示すユニット(A)に、搬送性を向
」二すべく除電板や吸引ファンなどを取付けたものでも
当然によく、たとえば第5図に示すようなユニツ1〜(
B)とすることもできる。
すなわち、第5図に示すように、ベースフレム(30)
に、一定の距離隔てて掛止片(30c) ・(30d)
を形成するとともに、一方の掛止片(30c)と取付具
(52)との間に一対のファン取付片(30e)・(3
0f)を形戊する。また、第工の用紙ガイド板(35)
には足穴(35d)をあけ、第2の用紙ガイド板(36
)にも同様に足穴(36a)をあける。そして、まず吸
引ファン(70)を、ねじ(71)でファン取付片(3
0e)・(30f)に取付け、ベースフレーム(30)
上に固定する。
次いで、あらかじめ足穴(35d)に足(72a)を挿
入して除電板(72)を第1の用紙ガイド板(35)上
に取付けたものを、吸引ファン(70)に被せてベース
フレーム(30)J二に固定する。このとき、足(72
a)に引張りばね(73)の一端を掛け、その引張りば
ね(73)の他端は一方の掛止片(30c)に掛ける。
そして、該引張りばね(73)で除電板(72)のアー
スをとる。
しかして,搬送ベルト(34)の下側に、」二述した吸
引ファン(70)が位置するようにする。その後、あら
かじめ足穴(36a)に足(74a)を挿入して除電板
(74)を第2の用紙ガイド板(36)上に取付けたも
のを、同しくベースフレーム(30) .J二に固定す
る。このとき、足(74a)にばね(75)の一端を押
し当て、そのばね(75)の他端は他方の掛止片(30
d)に押し当てる。ばね(75)は、除電板(74)の
アースをとるとともに、上述したユニット(A)のコイ
ルばね(46)に代え、ジャム処理時押し下げた第2の
用紙ガ15 l6 イド板(70に復元力を与えるものである。なお、第5
図中符号(76)は、吸引ファン(7o)の電気接続用
コネクタである。
しかして、以上のごとく組付けることにより構成したユ
ニット(B)を、プリンタ本体(10)に対してユニッ
ト(A)と同様に着脱可能に装着する。これにより、除
電板(72)・(74)および吸引ファン(70)で、
静電気や負圧を利用し、搬送されてきた用紙(+00)
を搬送ベルト(34)側に吸引する。そして、たとえば
用紙(100)にカールやしわなどが発生するときも、
用紙(1.00)を確実に搬送することができる。
ところで、ユニット(A)では、ピン孔(57)にピン
(61)を押入し、クリップ(66)を取付けて抜け止
めした。しかし、ユニット(B)では、側板(58)に
ねじ孔(58c)をあけ、そのねし孔(58c)に、ピ
ン孔(57)を通したねし(77)をねじ込み、プリン
タ本体(10)に固定してなる。その他、第5図では、
第1図の対応部分で使用した符号をそのまの使用する。
さて、上述した図示実施例では、図示省略するが、ステ
−(31)の一端に有する突起を側板(59)の基準孔
に挿入し、ステ−(31)の位置を正確に出している。
さらに、ステー(31)の係合ピン(60)にフック(
56)を引掛けることにより、ユニット( A. )・
(B)の中央部における高さ位置を正確に出す。ユニッ
ト(A)・(B)は、また位置決めピン(64)を長孔
(65)に嵌め込むことで、一端部における高さ位置を
正確に出す。そして、一般に樹脂或型でつくられる用紙
ガイド板(35)・(36)のそりやゆがみやたわみを
補正する。他方、ユニッh(A)・(B)は、第6図に
示すように、入力ギャ(38)を孔(63)に通して後
、駆動軸(37)の先端を軸受材(80)を介して板金
(8I)の支持孔に挿入し、その板金(81)で支持し
て第4図中左右方向の位置を定めてなる。このとき、駆
動軸(37)の回転とともに軸受材(80)が連れ回る
ことを防止す人く、該軸受材(80)には止め部材(8
2)の先端を押し当てる。止め部材(82)は、他端を
板金(81)にあけた孔(81a)に係合し、ねし(8
3)でその板金(81)に取付けてなる。板金(81)
は、図示省略するが、入力ギヤ(38)に回転を伝達す
るギヤ列を支持するものである。しかし、このギヤ列を
介して感光体(20)にもメインモータからの回転を伝
達するから、板金(81)にあけた駆動軸(37)の支
持孔も正確に位置決めする必要がある。なお、これも図
示省略するが、駆動軸(37)は、軸方向にばね付勢し
てなる。そして、ユニット(A)または(B)を第6図
中矢示方向に押入するとき、入力ギヤ(38)の歯がギ
ヤ列の歯にぶつかってうまく噛み合わないとしても、い
ったんばねに抗して入力ギヤ(38)を逃がし、駆動後
のギヤ列の回転とともにうまく噛み合うようにしてなる
ところで、図示実施例のレーザプリンタでは、各部がユ
ニット化される。そして、第7図に示すように、プリン
タ本体(10)に対し、給紙カセント(16)・(l7
)を取付ける給紙装置(85)・光書込み部(18)・
現像部(L9)・感光体(20)・転写部(21)・ク
リーニング部(86)等を収納する作像ケース(57)
、上述した搬送装!(22)、定着部(23)などを、
個々に着脱自在とする。
そのうち、作像ケース(67)は、第8図に示すように
、側板(58)・(59)に掛け渡したガイドレール(
88)・(89)で案内して図中矢示方向に着脱自在と
する。そして、該作像ケース(67)を押し込んだとき
、その作像ケース(67)にあけたピン孔(67a)・
(67b)および(67c) ・(67d)に、それぞ
れ側板(58)↓こ立てた位置決めピン(90)・(9
l)および側板(59)に立てた位置決めピン(92)
・(93)を嵌め込み,該作像ケース(67)の位置を
正確に位置決めする。よって、その作像ケース(67)
内に収納するたとえば転写部(21)も、側板(58)
・(59)を基準として位置決めされることとなる。
故に、一方の側板(59)には、第9図に示すように、
作像ケース(67)の位置決めピン(92)・(93)
を立てるとともに、上述した入力ギヤ(38)を通すた
めの比較的太き目の孔(63)および位置決めピン(6
4)を通すための長孔(65)をあけることとなる。さ
らに、側板(59)には、定着部(23)の一方端部の
長孔(図示せず)に嵌まり込む位置決めピン(94)を
立てるとともに、同じく定着部(23)の一方端部の〜
19 20 位置決めピン(図示せず)が嵌まり込む位置決め孔(9
5)をあける。なお,図示しないが、定着部(23)の
他方端部は、側板(58)・(59)に掛け渡したステ
ーで支持する。
このように、図示実施例では、1つの側板(59)を基
準として、転写部(2I)と搬送装置(22)と定着装
置(23)とを設けるから、それらの位置関係を正確に
出すことができ、転写部(2l)を通過した用紙(10
0)が搬送装置(22)を経て定着部(23)へと、ジ
ャム等を生ずることなく正確に搬送されることとなる。
なお、上記した図示実施例では、この発明を専らレーザ
プリンタに適用した場合について説明した。しかし、こ
の発明は、レーザプリンタに限ることなく、電子写真方
式によって用紙に記録を行うその他の記録装置にも適用
することができる。
発明の効果 本発明によれば、感光体上の像が転写された用紙を定着
部へ搬送する搬送装置をtつのユニットとし、そのユニ
ットを装置本体に着脱可能に装着する構成としたから、
その搬送装置の組立を装置外で行えるようになり、組立
性が向上する。また、搬送ベルト等の可動部品の交換を
、ユニットを取外すだけで行えるようになり,その交換
も簡単となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は搬送装置ユニ
ットの分解斜視図、第2図はそのユニットをプリンタ本
体に装着した斜視図、第3図は第1の用紙ガイド板の駆
動プーリおよび従動プーリ取付部分の斜視図、第4図は
レーザプリンタの概略構戒図、第5図は別例の搬送装置
ユニットの分解斜視図、第6図は搬送装置の駆動軸の先
端を支持する部分の断面図、第7図は第4図に示すプリ
ンタ本体部分の分解斜視図、第8図はその作像ケスの着
脱を説明する斜視図、第9図は一方の側板に立てたピン
位置とそれにあけた孔位置を示す斜視図である。 (10)・・・・・・・・・プリンタ本体(装置本体)
(20)・・・・・・・・・感光体 =22一 (21)  ・・・転写部 (22)・・・・・・・搬送装置 (23)・・・・定着部 (30)・・・・ベースフレーム (31)・・・・ステー (32)・・・−・駆動プーリ (33)・・・・・・従動ブーリ (30・・・・・・搬送ベルト (35)・−・・・第1の用紙ガイド板(36)・・・
・・・・第2の用紙ガイド板(37)  ・・・駆動軸 (38)・・・・・・・入力ギヤ (43)・・・・・・支軸 (49)・(51)・・・・・・・・取付ねし(56)
・・・・ フック (57)・・・・・・・ピン孔 (58)・(59)・・・・・・側板 (60)・・・・・・係合ピン (61)・・・・・ピン (63)・・・・・・孔 23 ψ −796− E ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 転写部にて感光体上の像が転写された用紙を搬送装置に
    よって定着部へ搬送するようにし、その搬送装置を、駆
    動プーリおよび従動プーリに掛け回した搬送ベルトと、
    その搬送ベルトの一側方に並置され、前記駆動プーリお
    よび従動プーリの支持フレームを兼ねた第1の用紙ガイ
    ド板と、前記搬送ベルトの他側方に並置される第2の用
    紙ガイド板と、前記駆動プーリを取付けて第1の用紙ガ
    イド板の側端外に引き出される駆動軸と、その駆動軸の
    端部に固設され、装置本体側の駆動側ギヤと噛合う入力
    ギヤとで構成した電子写真式記録装置において、前記搬
    送装置を1つのベースフレーム上に組付けることにより
    ユニット構成とし、そのユニットを装置本体に着脱可能
    に装着してなる、電子写真式記録装置。
JP1234245A 1989-09-08 1989-09-08 電子写真式記録装置 Pending JPH0396973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1234245A JPH0396973A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 電子写真式記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1234245A JPH0396973A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 電子写真式記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0396973A true JPH0396973A (ja) 1991-04-22

Family

ID=16967953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1234245A Pending JPH0396973A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 電子写真式記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0396973A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3449159B2 (ja) 画像形成装置
JP2006282381A (ja) 画像形成装置
JP2005292612A (ja) 定着装置の位置調整方法及び位置調整装置
US5227843A (en) Drive transmission system for a process cartridge used in an image forming apparatus
JP3403305B2 (ja) 自動原稿搬送装置
KR950011764B1 (ko) 화상형성장치의 급지장치
JPH0396973A (ja) 電子写真式記録装置
JPH04151173A (ja) 電子写真式記録装置
US7142795B2 (en) Process unit
JP2002068492A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2576307B2 (ja) 画像形成装置
JP3441252B2 (ja) 給紙装置
JP4063275B2 (ja) 給紙カセット
JP2002258564A (ja) 画像形成装置
JP2001010160A (ja) ユニット型画像形成装置
JP5097236B2 (ja) 画像形成装置
JP2002014555A (ja) 画像形成装置
JPS63155071A (ja) シ−ト紙分離装置
JP2004144878A (ja) 画像形成装置
JP2528448Y2 (ja) 用紙搬送路の開閉装置
JPH054733A (ja) 画像形成装置の給紙装置
KR960002896B1 (ko) 화상형성장치의 급지장치
JP3864919B2 (ja) 給紙装置
JPH04333433A (ja) 画像形成装置の手差し給紙装置
JP2817413B2 (ja) ベルト状感光体の取付装置