JPH0394920A - チューブの曲げ装置 - Google Patents

チューブの曲げ装置

Info

Publication number
JPH0394920A
JPH0394920A JP1232550A JP23255089A JPH0394920A JP H0394920 A JPH0394920 A JP H0394920A JP 1232550 A JP1232550 A JP 1232550A JP 23255089 A JP23255089 A JP 23255089A JP H0394920 A JPH0394920 A JP H0394920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
tube
die
processed
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1232550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2947362B2 (ja
Inventor
Shigeru Saegusa
茂 三枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP1232550A priority Critical patent/JP2947362B2/ja
Priority to US07/577,890 priority patent/US5305223A/en
Priority to GB9019481A priority patent/GB2235640B/en
Priority to KR1019900014232A priority patent/KR930005246B1/ko
Priority to DE4028419A priority patent/DE4028419A1/de
Publication of JPH0394920A publication Critical patent/JPH0394920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947362B2 publication Critical patent/JP2947362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D7/00Bending rods, profiles, or tubes
    • B21D7/12Bending rods, profiles, or tubes with programme control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はチューブの曲げ装置に関する。
(従来の技術〉 金属製のチューブの曲げ加工は、例えば車両の業界では
、重要な位置を占めている。即ち、車両に組み込まれる
チューブは、他の部品を避けて延長され或は他の部品と
連結するために、長平方向の所定の位置で曲げ加工を精
度よく行うことが必要である。
従来、チューブにこの種の曲げ加工を施す場合には、被
加工チューブを掴んで所定位置に移動セッl・する掴み
手段と、被加工チューブの所定位置を所定量曲げるダイ
手段とにより、予め設定した曲げ加工を施し、曲げ加工
終了後に、三次元測定器を用いてチューブの曲げ寸法を
測定し、修正要求が生じると次回の加工の際に掴み手段
の移動セット量やダイ手段の曲げ量を調整している。
また、特開昭63−290624号公報において、被加
工チューブを掴んで所定位置に移動セットする掴み手段
と、被加工チューブの所定位置を所定量曲げるダイ手段
とにより、被加工チューブに予め設定した曲げ加工を施
した後に、被加工チューブの先端と曲げ位置間の所定位
置を位置感知手段で感知するチューブの曲げ方法と装置
が提案されている。
この提案に係る方式では、被加エチューブに曲げ加工を
施した後に、位置感知手段で位置を感知し、この位置が
予め設定された値になるように、制御手段によって、ダ
イ手段の曲げ量を変更して、予め設定した曲げ加工が実
現するように制御している。
(発明が解決しようとする課題) 前述の従来の方式では、最初の被加工チューブに[fj
lGヂ加工を施した後に、三次元測定器により曲げ寸法
を測定して曲げ量を調整するので、最初の加工チューブ
は、多くの場合製品として使用することは出来ず、また
比較的短尺なチューブの場合は使用可能であるが、長尺
のチューブの場合は、被加工チューブの材質、肉厚、熱
処理条件のバラツキなどによる硬度、弾性限界や降伏力
の差などの影響を受け、その都度再調整をする必要があ
る。
さらに、細径チューブでは、三次元測定器による測定時
にチューブにたわみが発生して正確な曲げ寸法の測定が
出来ないことがある。
一方、特開昭61290624号公報で提案されている
方式は、長尺なチューブに適用しようとすると、位置感
知手段が非常に大型化して実際上適用が困難となる。ま
た、細径チューブでは、先端になる程曲げ加工後のチュ
ーブのたわみが大きくなり、高精度の位置感知が出来な
くなる。
本発明は、前述したようなチューブの曲げ加工の現状に
鑑みてなされたものであり、その目的は加工工程中にセ
ンサで被加工チューブの曲げ量を検出し、制御装置によ
ってセンサでの検出量が、予めメモリに書き込んた゛プ
ログラムに対応する値になるように制御され、予め設定
された曲げ加工が精度よく且つ効率的に行われるチュー
ブの曲げ装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) M記目的を達戒するために、本発明は被加工チューブの
曲げプログラムが記憶されるメモリと、前記被加工チュ
ーブの後端を掴み,前記メモリがら読み出されるプログ
ラムに従って、前記被加工チューブを軸線方向及び軸線
の周りに移動させる掴み装置と、前記メモリがら読み出
されるプログラムに従って、前記被加工チューブの所定
位置を所定景だけ曲ける曲げダイ及び押圧ダイ装置と、
からなるチューブの曲げ装置において、前記押圧ダイ装
置に設けた曲げ量を検出するセンサと、このセンサで得
られた検出値を前記メモリに記憶されているプログラム
に基づく値に近づけるように制御するII1御装置とを
有する構成となっている。
(作用) 本発明では、被加エチューブの曲げ加工工程において、
ダイ装置による被加工チューブの曲げ量がセンサによっ
て検出され、制御装置によって、センサでの検出値がメ
モリに予め書き込まれているプログラムに基づく値に近
づくように制御が行われる。
(実施例〉 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第l図は、実施例の構成を示す説明図で、所定の曲率の
型面IPを有する曲げダイ1に対して押圧ダイ2とクラ
ンプ部3とが対向配設されている。
曲げダイ上には型面1Pに連続して、互いに平行な直線
ガイド而ISI, IS2が形成されている。前記型面
↑P及び直線ガイド面181, 152の断面形状は、
直線ガイド面IS1に対接して配されている被加工千コ
,−ブ4の断面の1部と同形とされ、実施例では円柱形
状の被加エチューブ4が使用されるので、型面1P及び
直線ガイド面ISI, 132の断面形状は半円状とな
っている。
押圧ダイ2には、互いに平行にガイド2aが設けられ、
これらのガイド2aに沿って被加工チューブl1に対接
するように移動自在な押えロール2bが、軸2cを中心
に回転自在に設けられている。一方のガイド2aに光電
型の角度検出センサ5が取り付けられ、押圧ダイ2全体
が、曲げダイ1の軸Cを中心に回転自在になっている。
クランプ部3は直線ガイド面1S1に対接して導入配設
される被加工チューブ4をクランプし又クランプを解除
するように構或されている。
また、直線ガイド1S1に対接して導入配設される被加
工チューブ4の後端近傍には、被加工チューブ4を掴ん
で軸線方向に移動させ、又軸線を中心に回転させる掴み
装置6が配設されている。
一方制御装置7が設けられ、この制御装置7にはCPU
7a、メモリ7b,ROH7c及び入出力回路7dが具
備され、バスBを介して入出力回路7d、メモリ7b及
びROM7cがCPυ7aに接続されている。そして、
前記角度検出センサ5、押圧ダイ2、掴み装置6、及び
クランプ部3と入出力回路7d間が、それぞれ信号線8
a〜8dで互いに接続されている。
制御装置7のメモリ7bには、被加工チューブ4の曲げ
プログラム、即ち掴み装置6による被加工チューブ4の
軸線方向における複数の移動位置とその順序、各移動位
置における掴み装置6による軸線を中心とする回動角度
、各移動位置における曲げダイ}と押圧ダイ2とによる
被加工チューブ4の曲げ角度のデータが予め書き込まれ
ている。
また、掴み装置6、押圧ダイ2及びクランプ部3を駆動
させる指令信号は、それぞれ信号線8c8b,8dを介
して入出力回路7dから、掴み装置6、押圧ダイ2及び
クランプ部3に入力されるようになっている。そして、
角度検出センサ5の検出信号は、信号線8aを介して入
出力回路7dに入力されるようになっている。
次に、実施例の動作を説明する。
実施例において図示せぬ起動釦がオンとされると、CP
U7aがメモリ7bから曲げ加工のプログラムを読み出
し、人出力回路7d及び信号線8cを介して掴み装置6
に駆動指令信号が入力され、掴み装置6は被加エチュー
ブ4の後端部分を掴んで最初の指令位置まで軸線方向に
移動し、その位置で軸線を中心に被加工チューブ4を指
令された角度だけ回動し、被加工チューブを掴んだまま
停止する。
このようにして、被加工チューブ4が最初の加工位置に
移動され停止すると、その位置における被加工チューブ
4に対する曲げ加工が行われる。
第2図(a)〜(q)は、実施例の曲げ加工の各工程を
示す説明図であり、第3図(a)(b)は実施例の曲げ
加工を示すフローチャートである。
前述したように、被加工チューブ4が加工位置に移送さ
れ停止保持されると、ステップSLにおいて制御装置7
から信号線8dを介してクランプ部3に指令信号が入力
され、第2図(a)に示すようにクランプ部3のクラン
プ金具が前進して、被加工チューブ4がクランプ状態と
される。ステッフ゜S2において、押圧ダイ2の動作角
度がメモリ7bから読み出されて設定され、ステップS
3に進んで押圧ダイ2が設定された動作角度だけ軸Cを
中心に回動する。
そして、ステップS4に進んで、角度検出センサ5が、
被加エチューブ4を検出したか否かの判定が行われる。
この判定がNOであると、ステップS5でステップS2
で設定された動作角度に補正値C(2)が付加され、こ
の新しい動作角度で第2図(b>に示すように押圧ダイ
2の回動が行われる。
ステップS4の判定がYESとなると、ステップS6に
進んで、被加工チューブ4の初期パイプ検出角度が検出
され、ステップS7で第2図(C)に示すように押圧ダ
イ2は初期位置に復帰する。
次いでステップS8で、該工程の理論曲げ角度B(0)
がメモリ7bから読み出され、この理論曲げ角度B (
n)に補正値H(0)が付加されて曲げ角度が設定され
る。そして、ステップS9に進んで、第2図(d)に示
すように押圧ダイ2の押えロール2bが前進して被加工
チューブ4に対接した状態となる。そしてステップ81
0において押圧ダイ2が軸Cを中心に回転し、押圧ダイ
2と曲げダイ1とによって、第2図(e)に示すように
被加エチューブ4の曲げ加工が行われる。
曲げ加工後ステップS11において、第2図(「)に示
すように押圧ダイ2の押えロール2bの後退が行われ、
この際曲げ加工されたチューブはスプリングバックによ
り図の二点鎖線から実線に示すように若干の戻りが生じ
る。そしてステップS12に進んで、抑圧ダイ2が設定
された動作角度たけ軸Cを中心に回動する。次いでステ
ップ313に進んですでに述べたステップS4と同様に
、角度検出センサ5が被加工チューブ4を検出するが否
かの判定が行われ、この判定がNOであると、ステッフ
゜S14で動作角度に補正値C(3)が付加され、ステ
ップS15においてこの新しい動作角度で押圧ダイ2の
回動が、角度検出センサ5が被加エチューブ4を検出す
るまで行われる。
ステップS13の判定がYESになると、ステップS1
6において曲げ後チューブ検出角度の測定が行われ、前
記ステップS6における初期チューブ検出角度との差引
により曲げ角度が算出され、CPU7aによってメモリ
7bから読み出された基準曲げ角度と比較されステップ
S17. 318において製品曲げ角度の基準曲げ角度
との誤差が演算される。
そして、ステップS19においてこの誤差が許容基準誤
差よりら小さいか否かの判定が行われ、この判定がNo
であるとステップS20において、押圧ダイ2は初期位
置に復帰してステップS8からの動作が繰り返される。
ステップS19の判定がYESであると、ステップS2
1において補正データが制御装置7のメモリ7bに書き
込まれ、次回からの曲げ加工に補正値として使用される
。そしてステッフ゜S22て押圧ダイ2が初期位置に復
帰し、ステップS23でクランプ部3のクランプ金具が
後退し、抑圧ダイ2の押えロール2bが後退する。
このようにして、最初の所定位置での被加工チューブ4
に対する曲げ加工が終了し、メモリ7bに記憶されてい
るプログラムに従って、掴み装置6が作動して被加工チ
ューブ4は次の所定位置に移送され、その位置において
メモリ7bに記憶されているプログラムに従って次の曲
げ加工が行われる。
以下、同様にして、制御装置7の制御で作動する掴み装
置6及び押圧ダイ2によって、メモリ7bに記憶されて
いるプログラムに従って被加工チューブ4に対する曲げ
加工が進められる。
実施例によると、囲げダイ1、押圧ダイ2及び押えロー
ル2bの摩耗、段収り時の曲げダイ1、及び押圧ダイ2
のセット位置、被加エチューブ4の材質、肉厚、熱処理
条件のバラッキなどによる硬度、弾性限界や降伏力の差
などの曲げ加工精度に対する影響が、加工時において、
角度検出センサ5で曲げ角度を検出し、その値が基準値
に一致するように制御することにより完全に相殺され、
高精度の曲げ加工が行われる。
なお、実施例では、角度検出センサとして光電型のセン
サを使用した場合を説明したが、本発明は実施例に限定
されるものでなく、近接スイッチやリミットスイッチな
どのスイッチを組み込んだセンサ、光遮断方式のセンサ
、振動検知センサなどで角度検出センサを構成すること
も出来る。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によると機械精度の
影響のみならず、曲げ加工部材の摩耗、セット位置さら
には被加工チューブの材質、肉厚、熱処理条件のバラツ
キなどによる硬度、弾性限界や降伏力の差などの影響に
対しても、曲げ角度が加工時に基準値に近づく制御を行
うことにより補正が施され、高精度の曲げ加工を効率的
に行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第L図は、本発明の実施例の横或を示す説明図、第2図
(a)〜((J)は、実施例の曲げ加工の各工程を示す
説明図、第3図(a) (b)は実施例の曲げ加工を示
すフローチャートである。 ■・・・曲げダイ,、LP・・・型面、ISI, IS
2・・・直線ガイ1・面、2・・・押圧ダイ、2a・・
・ガイド、2b・・・押えロール、2C・・・軸、3・
・・クランプ部、4・・・被加工チューブ、5・・・角
度検出センサ、6・・・掴み装置、7・・・制御装置、
7a・・・CPυ、7b・・・メモリ、7c・・・RO
M、7d・・・入出力回路、8a〜8d・・・信号線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被加工チューブの曲げプログラムが記憶されるメモリと
    、前記被加工チューブの後端を掴み、前記メモリから読
    み出されるプログラムに従って、前記被加工チューブを
    軸線方向及び軸線の周りに移動させる掴み装置と、前記
    メモリから読み出されるプログラムに従って、前記被加
    工チューブの所定位置を所定量だけ曲げる曲げダイ及び
    押圧ダイ装置と、からなるチューブの曲げ装置において
    、前記押圧ダイ装置に設けた曲げ量を検出するセンサと
    、このセンサで得られた検出値を前記メモリに記憶され
    ているプログラムに基づく値に近づけるように制御する
    制御装置とを有することを特徴とするチューブの曲げ装
    置。
JP1232550A 1989-09-07 1989-09-07 チューブの曲げ装置 Expired - Fee Related JP2947362B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232550A JP2947362B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 チューブの曲げ装置
US07/577,890 US5305223A (en) 1989-09-07 1990-09-05 Tube bending machine
GB9019481A GB2235640B (en) 1989-09-07 1990-09-06 Tube bending machine
KR1019900014232A KR930005246B1 (ko) 1989-09-07 1990-09-07 관의 굽힘 가공장치
DE4028419A DE4028419A1 (de) 1989-09-07 1990-09-07 Rohrbiegemaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232550A JP2947362B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 チューブの曲げ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0394920A true JPH0394920A (ja) 1991-04-19
JP2947362B2 JP2947362B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=16941083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1232550A Expired - Fee Related JP2947362B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 チューブの曲げ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5305223A (ja)
JP (1) JP2947362B2 (ja)
KR (1) KR930005246B1 (ja)
DE (1) DE4028419A1 (ja)
GB (1) GB2235640B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102363172A (zh) * 2010-06-10 2012-02-29 Blm有限公司 具有自动装载系统的弯管机和用于自动装载管件到弯管机的弯曲头上的方法
CN105107896A (zh) * 2015-09-29 2015-12-02 江苏永盛传热科技有限公司 高效全能型多管道弯管机
CN109201798A (zh) * 2018-09-28 2019-01-15 扬中市诺贝电气有限公司 一种弧形弯管加工设备及其加工工艺
KR102238743B1 (ko) * 2019-12-04 2021-04-12 양명선 가스관용 벤딩 구조
CN113351703A (zh) * 2021-06-08 2021-09-07 宁波迅腾流体动力有限公司 一种钢管弯管装置及其弯管工艺

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI901153A (fi) * 1990-03-07 1991-09-08 Johannes Tokola Foerfarande foer boejning av roer.
JP3136495B2 (ja) * 1991-09-18 2001-02-19 株式会社オプトン 曲げ装置
US5461893A (en) * 1993-05-28 1995-10-31 Cnc Corporation Method and apparatus for bending steel rule
JP3685526B2 (ja) * 1995-07-14 2005-08-17 臼井国際産業株式会社 パイプの曲げ加工装置
DE19600176B4 (de) * 1996-01-04 2007-08-16 Schwarze-Robitec Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Betrieb einer Rohrbiegemaschine
JPH09225542A (ja) * 1996-02-23 1997-09-02 Usui Internatl Ind Co Ltd 被加工チューブの曲げ装置
JP3716949B2 (ja) * 1996-05-17 2005-11-16 臼井国際産業株式会社 多連式パイプ曲げ加工装置
US5697240A (en) * 1996-10-08 1997-12-16 Sabre International, Inc. Method of determining the bend in a section of pipe
KR100220401B1 (ko) * 1997-01-10 1999-09-15 이덕록 식품원료의 향미를 보존시킨 아이스크림 및 그 제조방법
CA2221324A1 (en) * 1997-11-17 1999-05-17 Eagle Precision Technologies Inc. Tub bending apparatus and method
US6253595B1 (en) * 1999-09-21 2001-07-03 Crc-Evans Pipeline International, Inc. Automated pipe bending machine
US6434995B1 (en) 1999-10-15 2002-08-20 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited Method of bending small diameter metal pipe and its apparatus
DE10130937C1 (de) * 2001-06-27 2003-01-30 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung der Raumgeometrie eines gebogenen Strangprofils
US6644079B2 (en) * 2001-12-21 2003-11-11 Burr Oak Tool And Gauge Company, Inc. Hairpin bender with leg length measurement and adjustment feature
JP3966548B2 (ja) * 2002-12-17 2007-08-29 臼井国際産業株式会社 パイプの曲げ加工装置
DE10336550A1 (de) * 2003-08-05 2005-02-24 Rosenberger Ag Verfahren zum Bestimmen des Rückfederwertes eines in einer Biegemaschine mit zumindest einem Biegearm gebogenen Werkstückes
JP4591908B2 (ja) * 2003-12-15 2010-12-01 臼井国際産業株式会社 パイプの曲げ加工装置
US7302823B1 (en) 2006-07-06 2007-12-04 Crc-Evans Pipeline International, Inc. Gauge for pipe bending machine
CA2678716C (en) * 2007-02-21 2012-09-18 Nippon Steel Corporation Apparatus and method for ram bending of tube material
US7584637B2 (en) * 2008-01-10 2009-09-08 Gm Global Technology Operations, Inc. Bending apparatus and method of bending a metal object
US9375773B2 (en) 2010-05-05 2016-06-28 Textron Innovations Inc. Circuit for conduit bender
US9623466B2 (en) 2012-05-30 2017-04-18 Aggresive Tube Bending Inc. Bending assembly and method therefor
RS57736B1 (sr) * 2014-12-12 2018-12-31 Turanjanin Uros Primena 3d kamera u procesu savijanja profila na mašini za savijanje sa tri i četiri valjka
EP3277444B1 (en) * 2015-04-02 2019-05-08 Massaro, Libero Angelo Multipurpose machine for bending metal tubes, both small and large
US10360859B1 (en) * 2016-03-23 2019-07-23 Valerie J. Heilbron Eye animation device and method to show eye expression in 2D and 3D lighted displays
US10582968B2 (en) * 2017-04-04 2020-03-10 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical implant bending system and method
US10524846B2 (en) * 2017-04-05 2020-01-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical implant bending system and method
US10625320B2 (en) 2017-12-20 2020-04-21 Usui Co., Ltd. Apparatus and method for bending a pipe and testing accuracy of a bent shape of the pipe
US10441984B1 (en) 2019-01-14 2019-10-15 Todd Brochman Conduit bender
USD907980S1 (en) 2019-01-14 2021-01-19 Brochman Innovations, Llc Conduit bender
CN109822790B (zh) * 2019-04-15 2021-04-09 浙江莫森机械制造有限公司 芯棒折弯装置
US10919080B1 (en) * 2019-12-27 2021-02-16 Brochman Innovations, Llc Tubing bender
USD926003S1 (en) 2020-05-15 2021-07-27 Brochman Innovations, Llc Tubing bender

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992120A (ja) * 1982-11-15 1984-05-28 Hitachi Ltd 曲げ加工装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2810422A (en) * 1954-04-07 1957-10-22 Pines Engineering Co Inc Tube bending machine with mechanism for control of wall thickness actuated by the rotatable bending die in accordance with its speed of rotation
US3205690A (en) * 1961-12-18 1965-09-14 Fmc Corp Tube bending machine
US3352136A (en) * 1965-03-22 1967-11-14 Conrac Corp Metal forming machine
US3553989A (en) * 1968-04-23 1971-01-12 Pines Engineering Co Inc Tube bender with incremental tube measurement
US3821525A (en) * 1972-03-16 1974-06-28 Conrac Corp Method and apparatus for automatically compensated tube bending
US4131003A (en) * 1977-06-07 1978-12-26 The Boeing Company Semiautomatic control system for tube bending machine
JPS56119626A (en) * 1980-02-22 1981-09-19 Hitachi Ltd Pipe bending machine
US4412438A (en) * 1981-07-24 1983-11-01 Gosudarstvenny Nauchnoissledovatelsky, Proektny I Konstruktorsky Institut Splavov I Obrabotki Tsvetnykh Metallov "Giprotsvetmetobrabotka" Pipe bending machine
FR2567429B1 (fr) * 1984-07-10 1992-03-27 Picot Sa Machine pour le cintrage de tubes, barres ou profiles
US4719577A (en) * 1985-05-29 1988-01-12 Eley David L Bending machine with digital electronic control of bend angle
WO1987001625A1 (en) * 1985-09-19 1987-03-26 Gardner R F Pipe bending machine
GB8531440D0 (en) * 1985-12-20 1986-02-05 Rees J C Bending machine
US4732025A (en) * 1987-05-22 1988-03-22 Ap Industries, Inc. Precision bending apparatus and process
DE3739173A1 (de) * 1987-11-19 1989-06-01 Feintool Int Holding Verfahren und vorrichtung zum biegen von werkstuecken
FR2630358B1 (fr) * 1988-04-21 1993-12-10 Picot Sa Procede et dispositif pour le controle du retour elastique, lors du cintrage d'un element allonge tel que tube
US4959984A (en) * 1989-08-17 1990-10-02 Ap Parts Manufacturing Company Precision bending apparatus
US5050089A (en) * 1989-09-08 1991-09-17 Regents Of The University Of Minnesota Closed-loop control system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992120A (ja) * 1982-11-15 1984-05-28 Hitachi Ltd 曲げ加工装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102363172A (zh) * 2010-06-10 2012-02-29 Blm有限公司 具有自动装载系统的弯管机和用于自动装载管件到弯管机的弯曲头上的方法
CN105107896A (zh) * 2015-09-29 2015-12-02 江苏永盛传热科技有限公司 高效全能型多管道弯管机
CN109201798A (zh) * 2018-09-28 2019-01-15 扬中市诺贝电气有限公司 一种弧形弯管加工设备及其加工工艺
KR102238743B1 (ko) * 2019-12-04 2021-04-12 양명선 가스관용 벤딩 구조
CN113351703A (zh) * 2021-06-08 2021-09-07 宁波迅腾流体动力有限公司 一种钢管弯管装置及其弯管工艺
CN113351703B (zh) * 2021-06-08 2022-06-21 宁波迅腾流体动力有限公司 一种钢管弯管装置及其弯管工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2947362B2 (ja) 1999-09-13
DE4028419A1 (de) 1991-03-21
GB2235640B (en) 1994-04-06
KR910005937A (ko) 1991-04-27
KR930005246B1 (ko) 1993-06-17
US5305223A (en) 1994-04-19
GB9019481D0 (en) 1990-10-24
GB2235640A (en) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0394920A (ja) チューブの曲げ装置
US4979385A (en) Process and apparatus for monitoring backspringing when bending an elongated element such as a pipe
US5259224A (en) Method and apparatus for controlling a pipe bending machine
US5779405A (en) Thermal displacement correcting apparatus for machine tool
JPH0147249B2 (ja)
JPH09225542A (ja) 被加工チューブの曲げ装置
KR100408794B1 (ko) 연삭잔량검출방법 및 그 장치
JPH0563250B2 (ja)
JP2895188B2 (ja) チューブの曲げ装置
US4747283A (en) Boosted drive for pressure die of a tube bender
US5682781A (en) Method for controlling a pipe bending machine
JP2007050447A (ja) ロボットによる曲げ加工システム及び曲げ加工方法
JPH05212450A (ja) 長尺材の曲げ加工方法及び装置
JP3355243B2 (ja) トーチ位置制御方法及び制御装置
KR100230106B1 (ko) 관 굽힘 가공 장치
JPH09201623A (ja) 板材曲げ加工機における曲げ加工方法及びその曲げ加工方法を適用した板材曲げ加工機
JP5241330B2 (ja) ロボットによる曲げ加工装置及びその方法
CN110877067A (zh) 具有用于检测所加工管的任何滑动的装置的管加工机器
JP2004017110A (ja) 金属ベルトの周長修正装置
JP2564546Y2 (ja) 曲がり矯正機構付旋盤
JP4618826B2 (ja) ワーク位置決め方法
JPH02284721A (ja) 折曲げ加工機の曲げ角度補正装置
JPH03234320A (ja) パイプ曲げ加工装置
JPH05131334A (ja) 曲げ加工機械のワーク位置決め装置
JP2007105743A (ja) ダイ金型,折曲げ加工方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees