JPH039366A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPH039366A
JPH039366A JP14383689A JP14383689A JPH039366A JP H039366 A JPH039366 A JP H039366A JP 14383689 A JP14383689 A JP 14383689A JP 14383689 A JP14383689 A JP 14383689A JP H039366 A JPH039366 A JP H039366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
substrate
charge
photoreceptor
charge generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14383689A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Ikesue
龍哉 池末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14383689A priority Critical patent/JPH039366A/ja
Publication of JPH039366A publication Critical patent/JPH039366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、感光体表面に静電潜像を形成する方式の電子
写真装置に用いられる電子写真感光体に関する。
(従来の技術) 電子写真装置において、感光体の果たす役割は、コロナ
放電を一定時間保持し、画像の露光により感光体中に生
じた電子・正孔対のいずれか一方により表面の電荷を中
和させることである。
このとき、感光体表面には静電潜像が形成される。
この静電潜像に対し、レーザープリンター カラー複写
機等の場合には感光体表面電拘と同符号の電荷を有する
トナーと呼ばれる粉体を付着させることにより反転現像
し、可視化し、次いで、感光体表面と逆符号の電荷を転
写紙裏面から印加することにより、転写紙上にトナー画
像を転写する。
このような電子写真装置において、最近、有機光導電体
を用いた有機感光体(以下、OPCと呼ぶ。)が用いら
れている。OPCは、無Il感光体に比べ、材料の選択
により分光感度が得られるため、汎用性が広(、多用さ
れている。
(発明が解決しようとする課題) 1、かじ、上述のような反転現像の場合、多数枚の転写
紙を連続して通紙すると、1万枚通紙した頃から黒画像
に白い筋がみられる現象が生ずる。
この現象は、多数回の繰り返し使用により感光体の特性
が劣化したことによるものと考えられ、このような問題
をを解決することが望まれている。
本発明は、このような事情に艦みなされたものであって
、多数回の繰り返し使用によっても特性の劣化が生ずる
ことのない、長期にわたり鮭明な画像を提供する電子写
r1感光体を桿供することにある。
[発明の構成〕 (課題を解決するための手段) 本発明のち子写真感光体は、外径4 (1ni m以下
の基体と、この基体」−に順次下引さ層、電荷発々:層
および電荷転送層が形成されてなることを94徴とする
(作 用) 従来のOPC感光体を用い゛CC軸転現像ると、多数回
の縁り返1.使用により、黒画像に白い筋がみられるが
、この現象は、基4÷1表面に残存する不純物が、縁り
返し使用の間に電荷発生層中に含まわる電荷発生材を結
晶化させ、ε光体の感度を劣イ(−さゼたことによるも
のと考えられる。また、この現象は、高光強度及び高電
界(・り小さな外形の惑う一′。体に顕著に現われるこ
とがわが一声だ。
本発明の感光体においては、基体と電荷発1層〕、゛の
間にド引き層を設けており、この下引き層の存在により
、電荷発生材の結晶化が防止され、]。
記問題が解決される9、 (実施例) 以下1.図面を参照17で、本発明をより、L、、14
へ11″に説明゛する。
第1図は、本発明の感光体の一例を示′4−肋ルi f
’mである。第1図1.″おいて、基体1の上に下引き
層2が設けられ、下引き層2のJ“、に亀6(Δi生側
層32!び電荷輸送層4が順次設置jられている。
基体1は、通常はアルミニウム製のドラノ、か−0・形
成される。基体体〕の外径は40mm以十てrIX)る
下引き層2は、電荷発生層3が基体1とlri、 jg
扶触すること・磐妨げ、それによ〜ノで電荷発41−層
−丸1、−含まれる電荷発す1.村の結晶化を防止す2
゜、1通フ:)、は、ブチラーノト、アセタ・−ル、フ
ェノール5,1ミリノjボネート、ボリエステノ17、
七/1.ロース、ボリウ)、タン等の合成樹脂により形
成される。
−↑・引き層の¥さは、所定の効果を得るt−め3.冒
、土0.05〜i 1lrnが好ましい。
電荷発生層3は、光の照射により」−ヤリ7”’ <′
−、51ヰするものであり、このキャリアは、一方の極
に1のものが電荷輸送層3内を走(sして感光体表面の
帯電電荷と中和し、他方の極性のものは基体1に到達す
る。電荷発生層3は、電荷発生材を含む粘1脂層から構
成され、電荷発生材としては、例えばτ型無金属フタロ
シアニン、X型フタロシアニン、ビスアゾ系顔料、銅フ
タロシアニン系、チアピリリウム色1g等があり、樹脂
屑としては、例えばソエノキシ樹脂、ポリカーボネート
樹脂、ブチラ・−11・樹脂、)、丁、ノール樹脂等を
用いることが出来る1、。
樹脂層中の?d荷発斗伺の炭は、樹脂1に対し2.04
6〜1か好ましい。
屯荷佇送層4は、電荷発生■3内で発生17たキャリア
を感光体表面に輸送する機能を有する。電荷輸送層4は
、屯拘輸送材を含む樹脂屑から構成される。電荷輸送材
としては、例えばヒドラゾン化合物、ピリダジン化合物
、オキサゾール等があり、樹脂層とし、では、ポリカー
ボネート、フェノキシ、フェノール、ブチラール等を用
いることか出来る。樹脂層中の電荷輸送材の量は7.樹
脂1に対し0.1〜1が好ま1−7い1、 第2図は、以」−説明し5た第1図に示す感光体・、(
鍛えた画像形成装置の概略を示す。感光体:・′う、′
、11の周囲には、帯電器12、露光光源135.す1
瞠像器14、転写器〕5、クリーナー〕6、及び除電器
17か配置されている。
第2図に示す装置を用いた画像形成操f’fi、、t 
lKζ・・1通りである。、まず、感光ドラム11の表
面を、”AF電器12により一様に帯電し、次いで露光
光H’jfj13から所定の像を露光し、静電潜像を形
成゛〈ろ1、次に、感光体ドラム]、10表面に現像Z
ji 14か・°・現像剤を供給し、静電潜像を現像ザ
な、、ζ−の軟、感光体ドラム1]上の現像画像を転写
ゐ15 r:]バ、って転写紙君、゛転写1−1転:1
′;後に感光体ドラム1)1に残留する現像剤を、クリ
ーナー16により感光体表面から除去し1、最後に除電
器17にJt・)感光体表1ril庖除電し、画像形成
操作が完了するや以下、本発明の試験例に・ついて説明
オる。
試験例 1径30匹mのアルミ、ニウム木管を1.1.21・1
1クロD、、Tタンに6二清【、t、−後蒸気6.浄す
ること(゛より、アルミニウム素管の表面の切削油を除
去〔/二。次いで、超右波洗浄を行なった後、表面に、
r′ルコール溶性ナイロシ(K−80:東L〕社製)イ
ミ塗布し、0.1μmの下引き層を形成(また。
次に、下記−飲薬(1)!こより表わされるT型無金属
ノ少ロシアニン(r−H2PC:東洋イニー〒−社製)
からなる電荷発生材と1′記−飲薬に2)により表わさ
れるフェノキシ樹脂(P K HX(:VCC社製)の
1:1?R液に浸漬1−て、厚ざ0.21ノmの電荷発
生層を形成した。
その後、下記−・飲薬(3)により表わされる1、j−
ビス(p−ジエチル゛アミノフLニル)−4゜、4−ジ
エ千ルー1.3−ブタジェン(亜南香料社1!、ぐ)か
らなる電荷輸送材と丁記一般式(4)によl・)表わさ
れるビスフェノ−tty Z型ボリカ・・−ボネ・−1
・(電入化成社製)の1:1溶威にυ清17て、Hさ約
20 lt mの電荷輸送層を形成し、第1図に示すよ
うなOPC感光体を得た。なお、以上の操作+94袷い
rは。、各塗布工程の後に乾燥が行なわiする。
nニ二82〜−123 、′、のOPC感光体を第2図に示す複写機に范拭(、
転写紙(こ複写[7たところ、4万枚の通紙にお冬、)
でも従来見られた黒画像における白い筋はみらレツ8、
初期と同様の鮮明な画像が得られた。
これに対17、下引き層を設けないことを除いて子連と
同様にり、て01”’C感先光体製造し5、これを第2
図に示す複写機に搭載し、転写紙に複写し。
ノ;tころ5.1万枚の通紙の頃から黒画像部に、−白
い蛎がみられた。
[発明の効果] 以上説明しまたよ一″)に、本発明の感光体においCは
、基体と電荷発生層との間に下引き層を設け7’ jO
’J)、そのため外形40 m nlの小さな基体であ
・−1でも、多数回の縁り返し使用による白い筋の発り
が防止され、初期と同様の鮮明な画像が得られZ・。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例1.かかる感光体の断面図
、及び第2図は、第1図の感光体を搭載した1ilij
像形成装置の概略を示す図である。 1・・基体、2・・・下引き層、3・・・電荷発生層。 4・・電荷輸送層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外径40mm以下の基体と、この基体上に順次下引き層
    、電荷発生層および電荷輸送層が形成されてなることを
    特徴とする電子写真感光体。
JP14383689A 1989-06-06 1989-06-06 電子写真感光体 Pending JPH039366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14383689A JPH039366A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14383689A JPH039366A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH039366A true JPH039366A (ja) 1991-01-17

Family

ID=15348077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14383689A Pending JPH039366A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH039366A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06303086A (ja) * 1993-04-09 1994-10-28 Daishinku Co 圧電振動子の電極構造
DE112009005476T5 (de) 2009-12-25 2012-10-04 Ykk Corporation Von der Seite lösbare Schnalle und Verriegelungsteil dafür

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06303086A (ja) * 1993-04-09 1994-10-28 Daishinku Co 圧電振動子の電極構造
DE112009005476T5 (de) 2009-12-25 2012-10-04 Ykk Corporation Von der Seite lösbare Schnalle und Verriegelungsteil dafür
US8720018B2 (en) 2009-12-25 2014-05-13 Ykk Corporation Side release buckle and lock member for same
DE112009005476B4 (de) 2009-12-25 2017-08-24 Ykk Corporation Von der Seite lösbare Schnalle und Verriegelungsteil dafür

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09190054A (ja) 電子写真方法および電子写真装置
JPH024275A (ja) 電子写真用感光体
JPH039366A (ja) 電子写真感光体
JPS6138468B2 (ja)
JPS58160961A (ja) 画像形成法
JPH059785B2 (ja)
JP2000147803A (ja) 電子写真装置及び画像形成方法
JPH0264553A (ja) 電子写真感光体
JPH0836301A (ja) 反転現像用電子写真複写方法
JP2917473B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2754384B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH10177263A (ja) 電子写真装置及び画像形成方法
JPH06250429A (ja) 電子写真感光体
JPH01307759A (ja) 電子写真用感光体
JPH0297957A (ja) 電子写真感光体及び画像形成方法
JPH039364A (ja) 電子写真感光体
JP3604745B2 (ja) 電子写真感光体、この電子写真感光体を用いた電子写真装置及び電子写真装置ユニット
US5116702A (en) Electrophotographic light-sensitive material comprising a charge generating layer and a charge transfer layer
JP2666492B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH0297961A (ja) 電子写真感光体及び画像形成方法
JP3761208B2 (ja) 正帯電型単層有機感光体を用いての画像形成方法
JPH0297956A (ja) 電子写真感光体及び画像形成方法
JP2705278B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS60225856A (ja) 反転現像方式用電子写真感光体
JPH0922129A (ja) 画像形成装置