JPH039016Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH039016Y2
JPH039016Y2 JP1983176603U JP17660383U JPH039016Y2 JP H039016 Y2 JPH039016 Y2 JP H039016Y2 JP 1983176603 U JP1983176603 U JP 1983176603U JP 17660383 U JP17660383 U JP 17660383U JP H039016 Y2 JPH039016 Y2 JP H039016Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
sample
gas flow
gas
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983176603U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6083958U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17660383U priority Critical patent/JPS6083958U/ja
Publication of JPS6083958U publication Critical patent/JPS6083958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH039016Y2 publication Critical patent/JPH039016Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ガスクロマトグラフ等の分析装置に
導入する試料ガスを濃縮する試料前処理装置に関
し、更に詳述すると、濃縮管から濃縮試料を脱着
した後、洗浄ガスによつて濃縮管の洗浄を行なう
機構を具備させた試料前処理装置に関する。
一般に、大気中のppbオーダーといつた微量成
分をガスクロマトグラフ等の分析装置により分析
する場合、試料ガス中の微量成分をその濃度が
ppmオーダーとなるように濃縮し、この濃縮した
被検試料を分析装置に導入する必要があり、従来
よりこのような試料ガスを濃縮する試料前処理装
置として、例えば第1図に示す如き構成のものが
使用されている。
即ち、第1図において1は6個の通路口1a〜
1fを有する六方バルブ(第1切換バルブ)で、
この六方バルブ1の通路口1aには第1試料ガス
流路2aの一端が連結されていると共に、通路口
1bには第2試料ガス流路2bの一端が連結され
ており、第1試料ガス流路2a他端側の試料ガス
導入部(図示せず)から第1試料ガス流路2aに
導入された試料ガスは後述する所定の流路を経て
第2試料ガス流路2bに流入し、その後この第2
試料ガス流路2b他端側から系外に排出されるよ
うになつている。更に、六方バルブ1の通路口1
dには第1キヤリヤガス流路3aの一端が連結さ
れていると共に、通路口1eには第2キヤリヤガ
ス流路3bの一端が連結されており、第1キヤリ
ヤガス流路3a他端側のキヤリヤガス導入部(図
示せず)から第1キヤリヤガス流路3aに導入さ
れたキヤリヤガスは後述する所定の流路を経て第
2キヤリヤガス流路3bに流入し、その後このキ
ヤリヤガス流路3b他端側に配設された分析装置
(図示せず)に導入されるようになつている。
また、4は4個の通路口4a〜4dを有する四
方バルブ(第2切換バルブ)で、この四方バルブ
4の通路口4aには試料濃縮流路5の一端が連結
されていると共に、通路口4bには試料濃縮流路
5の他端が連結されている。なお、この試料濃縮
流路5には試料濃縮管6が介装されている。
そして、六方バルブ1の通路口1fと四方ハル
ブ4の通路口4dとの間及び六方バルブ1の通路
口1cと四方バルブ4の通路口4cとの間はそれ
ぞれ第1連絡流路7a及び第2連絡流路7bによ
り連結されている。
上記試料前処理装置を用いて試料ガスを濃縮す
る場合、まず六方バルブ(第1切換バルブ)1を
実線で示す流路状態として通路口1aと1f、1
bと1c、1dと1eとの間をそれぞれ連通する
と共に、四方バルブ(第2切換バルブ)4を実線
で示す流路状態として通路口4aと4d,4bと
4cの間をそれぞれ連通する。そして、第1試料
ガス流路2a他端側の試料ガス導入部から第1試
料ガス流路2aに試料を導入すると、試料ガスは
通路口1a、通路口1f、第1連絡流路流路7
a、通路口4d、通路口4aを順次通過した後試
料濃縮流路5に流入して試料濃縮管6に入り、こ
こで試料ガス中の微量成分が濃縮されて貯えられ
ると共に、濃縮管6を通つた試料は更に通路口4
b、通路口4c、第2連絡流路7b、通路口1
c、通路口1b、第2試料ガス流路2bを順次通
過して第2試料ガス流路2b他端側から系外に排
出される。なお、この間第1キヤリヤガス流路3
a他端側のキヤリヤガス導入部から第1キヤリヤ
ガス流路3aに導入されたキヤリヤガスは、通路
口1d、通路口1e、第2キヤリヤガス流路3b
を順次通過して分析装置に導入されているもので
ある。
次に、上記操作により得られた濃縮管6内の濃
縮試料を分析装置に導入する場合、まず六方バル
ブ1を切り換え、点線で示す流路状態として通路
口1aと1b,1cと1d,1eと1fの間をそ
れぞれ連通する。なお、四方バルブ4は切り換え
ず、実線で示す上述した流路状態のままにしてお
く。そして、第1キヤリヤガス流路3a他端側の
キヤリヤガス導入部から第1キヤリヤガス流路3
aにキヤリヤガスを導入すると、キヤリヤガスは
通路口1d、通路口1c、第2連絡流路7b、通
路口4c、通路口4bを順次通過した後試料濃縮
流路5に流入して試料濃縮管6に入り、ここで濃
縮試料がキヤリヤガスに混合され、その後このキ
ヤリヤガスは通路口4a、通路口4f、第1連絡
流路7a、通路口1f、通路口1e、第2キヤリ
ヤガス流路3bを順次通過して分析装置に導入さ
れ、ここで濃縮試料の分析が行なわれる。なお、
この間第1試料ガス流路2a他端側の試料ガス導
入部から第1試料ガス流路2aに導入された試料
ガスは、通路口1a、通路口1b、第2試料ガス
流路2bを順次通過して第2試料ガス流路2b他
端側から系外に排出されているものである。
上述した如き試料前処理装置は、試料ガス中の
微量成分の濃縮及びその分析装置への導入を簡単
に行なうことができ、非常に便利なものである
が、この種の前処理装置において濃縮管6から濃
縮試料を脱着した後、残留試料を除去するために
濃縮管6を洗浄する場合、従来はキヤリヤガスを
上述した第1キヤリヤガス流路3a→通路口1d
→通路口1c→第2連絡流路7b→通路口4c→
通路口4b→試料濃縮流路5(試料濃縮管6)→
通路口4a→通路口4d→第1連絡流路7a→通
路口1f→通路口1e→第2キヤリヤガス流路3
bという流路に流し、キヤリヤガスによつて濃縮
管6の洗浄を行なつているが、この方法では洗浄
のためのキヤリヤガス流量は分析のためのキヤリ
ヤガス流量に規制され、洗浄のために充分な量の
キヤリヤガスを流すことが困難で洗浄に長時間を
要すると共に、濃縮管の残留試料、即ち分析に不
要な成分が分析装置に導入されるという問題があ
る。
本考案は、上記事情に鑑みなされたもので、試
料濃縮管を分装する試料濃縮流路の一端に第1試
料ガス流路及び第2キヤリヤガス流路が切換バル
ブの切換動作によりそれぞれ切換可能に連結され
ると共に、前記試料濃縮流路の他端に第2試料ガ
ス流路及び第1キヤリヤガス流路が切換バルブの
切換動作によりそれぞれ切換可能に連結され、前
記第1試料ガス流路から試料濃縮流路を通つて第
2試料ガス流路に試料ガスを流通させることによ
り試料濃縮管で試料ガスを濃縮すると共に、切換
バルブを切り換えて前記第1キヤリヤガス流路か
ら試料濃縮流路を通つて第2キヤリヤガス流路に
キヤリヤガスを流通させることにより試料濃縮管
内の濃縮試料をガスクロマトグラフ等の分析装置
に導入するようにした試料前処理装置において、
前記第2試料ガス流路に洗浄ガス流路を連結し
て、この洗浄ガス流路から第2試料ガス流路に洗
浄ガスを導入し、第2試料ガス流路から試料濃縮
流路を通つて第1試料ガス流路に洗浄ガスを流通
させて試料濃縮管の洗浄を行なうようにしたこと
により、キヤリヤガスによらずに洗浄ガスによつ
て濃縮管の洗浄を行なうことができ、従つて洗浄
ガスの流量を分析とは関係なく自由に定めること
ができて短時間で洗浄が行なえると共に、分析装
置に不要成分が導入されることのない試料前処理
装置を提供することを目的とする。
以下、本考案の一実施例に係る試料前処理装置
につき第2図を参照して説明する。なお、第2図
において第1図と同一構成の部分は同一参照番号
を付してその説明を省略する。
第2図において8は一端が洗浄ガス導入口9と
して形成されていると共に、他端が第2試料ガス
流路2bに連結した洗浄ガス流路で、この洗浄ガ
ス流路8には上流側から下流側に向けて圧力調整
器10、圧力計11及びマスフローコントローラ
12が順次介装されており、洗浄ガス導入口9か
ら洗浄ガス流路8に導入された洗浄ガスは圧力調
整器10、マスフローコントローラ12により圧
力、流量を調整されて第2試料ガス流路2bによ
り流入するようになつている。
第2図に示す試料前処理装置においては、試料
ガスの濃縮及び濃縮試料の分析装置への導入は上
述した方法によつて行なわれる。そして、濃縮試
料を分析装置に導入して分析を行なつた後濃縮管
6を洗浄する場合、六方バルブ1及び四方バルブ
4を共に実線で示す上述した流路とし、第1試料
ガス流路2a他端側の吸引機構(図示せず)によ
り第1試料ガス流路2a内を吸引すると、洗浄ガ
ス導入口9から洗浄ガス流路8に導入された洗浄
ガスはその吸引力の作用により図中印矢印Y方向
に流れて第2試料ガス流路に入り、次いで通路口
1b、通路口1c、第2連絡流路7b、通路口4
c、通路口4bを順次通過した後試料濃縮管5に
流入してここで試料濃縮管6の洗浄を行ない、更
に通路口4a、通路口4d、第1連絡流路7a、
通路口1f、通路口1a、第1試料ガス流路2a
を順次通過した後第1試料ガス流路2a他端側か
ら系外に排出され、これにより試料濃縮管6の洗
浄が行なわれる。なお、この場合圧力調整器10
及びマスフローコントローラ12により洗浄ガス
の圧力、流量を調整し、洗浄のために充分な量の
洗浄ガスを第2試料ガス流路2bに導入するもの
である。
上記試料前処理装置においては、第2試料ガス
流路2bに切換バルブを用いずに洗浄ガス流路8
を連結し、試料ガス濃縮時及び濃縮試料の分析装
置への導入時には洗浄ガスを第2試料ガス流路2
b内にその下流側に向けて(図中矢印×方向)流
入させ、第2試料ガス流路2b他端側から系外に
排出すると共に、濃縮管6の洗浄時には洗浄ガス
を吸引作用により第2試料ガス流路2b内にその
上流側に向けて流入させ、濃縮管6内を流通させ
て洗浄を行なつた後、第1試料ガス流路2a他端
側から排出するようにしたことにより、濃縮管6
の洗浄を簡単に行なえると共に、第2試料ガス流
路2bと洗浄ガス流路8の連結部から他成分が系
内の流路に入るという不都合が生じることがな
く、しかも圧力調整器10及びマスフローコント
ローラ12により洗浄ガスの圧力、流量を調節し
てから第2試料ガス流路2bに導入するようにし
たので、洗浄のために充分な量の洗浄ガスを濃縮
管6に流すことができるものである。
なお、上述した試料前処理装置においては、洗
浄ガスを第1試料ガス流路2a他端側から吸引す
ることにより所定流路を流通させるようにしたが
他の適宜な手段を用いて所定流路を流通させるよ
うにしてもよく、また第2試料ガス流路2bに洗
浄ガス流路8を切換バルブを用いずに連結した
が、切換バルブを用いて連結してもよい。なおま
た、洗浄ガスの流量制御はニードル弁、キヤピラ
リー等の流量制御手段を用いてもよい。更に、上
記試料濃縮装置においては六方バルブ及び四方バ
ルブを用いて流路を切り換えるようしたが、他の
適宜な手段により流路を切り換えるようにしても
差支えない。
以上詳述したように、本考案に係る試料前処理
装置は、試料濃縮管を介装する試料濃縮流路の一
端に第1試料ガス流路及び第2キヤリヤガス流路
が切換バルブの切換動作によりそれぞれ切換可能
に連結されると共に、前記試料濃縮流路の他端に
第2試料ガス流路及び第1キヤリヤガス流路が切
換バルブの切換動作によりそれぞれ切換可能に連
結され、前記第1試料ガス流路から試料濃縮流路
を通つて第2試料ガス流路に試料ガスを流通させ
ることにより試料濃縮管で試料ガスを濃縮すると
共に、切換バルブを切り換えて前記第1キヤリヤ
ガス流路から試料濃縮流路を通つて第2キヤリヤ
ガス流路にキヤリヤガスを流通させることにより
試料濃縮管内の濃縮試料を分析装置に導入するよ
うにした試料前処理装置において、前記第2試料
ガス流路に洗浄ガス流路を連結して、この洗浄ガ
ス流路から第2試料ガス流路に洗浄ガスを導入
し、第2試料ガス流路から試料濃縮流路を通つて
第1試料ガス流路に洗浄ガスを流通させることに
より試料濃縮管の洗浄を行なうようにしたので、
洗浄ガスによつて試料濃縮管の洗浄を行なうこと
ができるため、キヤリヤガスによつて洗浄を行な
うことが避けられ、従つて洗浄ガスの流量を自由
に設定し得るので短時間で洗浄が行なえると共
に、分析装置に不要成分が導入されるという不都
合が生じないものであり、しかも試料ガスの流路
方向に対して逆方向に洗浄ガスを流すため極めて
効率的に洗浄が行なわれるものである。また、本
考案においては第2試料ガス流路に洗浄ガス流路
を連結し、この洗浄ガス流路から第2試料ガス流
路、試料濃縮流路及び第1試料ガス流路に順次洗
浄ガスを流して試料濃縮管の洗浄を行なうように
したので、この洗浄ガスによつて試料濃縮管のみ
ならず第2試料ガス流路、試料濃縮流路及び第1
試料ガス流路からなる試料ガス流路の全体を洗浄
することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の試料前処理装置に示す概略図、
第2図は本考案に係る試料前処理装置に示す概略
図である。 1……六方バルブ、2a……第1試料ガス流
路、2b……第2試料ガス流路、3a……第1キ
ヤリヤガス流路、3b……第2キヤリヤガス流
路、4……四方バルブ、5……試料濃縮流路、6
……試料濃縮管、7a,7b……連絡流路、8…
…洗浄ガス流路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 試料濃縮管を介装する試料濃縮流路の一端に第
    1試料ガス流路及び第2キヤリヤガス流路が切換
    バルブの切換動作によりそれぞれ切換可能に連結
    されると共に、前記試料濃縮流路の他端に第2試
    料ガス流路及び第1キヤリヤガス流路が切換バル
    ブの切換動作によりそれぞれ切換可能に連結さ
    れ、前記第1試料ガス流路から試料濃縮流路を通
    つて第2試料ガス流路に試料ガスを流通させるこ
    とにより試料濃縮管で試料ガスを濃縮すると共
    に、切換バルブを切り換えて前記第1キヤリヤガ
    ス流路から試料濃縮流路を通つて第2キヤリヤガ
    ス流路にキヤリヤガスを流通させることにより試
    料濃縮管内の濃縮試料を分析装置に導入するよう
    にした試料前処理装置において、前記第2試料ガ
    ス流路に洗浄ガス流路を連結して、この洗浄ガス
    流路から第2試料ガス流路に洗浄ガスを導入し、
    第2試料ガス流路から試料濃縮流路を通つて第1
    試料ガス流路に洗浄ガスを流通させることにより
    試料濃縮管の洗浄を行なうようにしたことを特徴
    とする試料前処理装置。
JP17660383U 1983-11-15 1983-11-15 試料前処理装置 Granted JPS6083958U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17660383U JPS6083958U (ja) 1983-11-15 1983-11-15 試料前処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17660383U JPS6083958U (ja) 1983-11-15 1983-11-15 試料前処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6083958U JPS6083958U (ja) 1985-06-10
JPH039016Y2 true JPH039016Y2 (ja) 1991-03-06

Family

ID=30383920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17660383U Granted JPS6083958U (ja) 1983-11-15 1983-11-15 試料前処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083958U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021871A (ja) * 1973-07-02 1975-03-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021871A (ja) * 1973-07-02 1975-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6083958U (ja) 1985-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5841022A (en) Gas analyzer and gas analysis method
JPH0854380A (ja) 気体分析装置およびその分析方法および気体採取装置
US20020121148A1 (en) Method and apparatus for automatically analyzing trace substance
KR20010078280A (ko) 극미량 가스 분석 장치 및 방법
JP3280701B2 (ja) 高感度分析器にガスを供給するための方法および装置
JPH039016Y2 (ja)
JP2000180364A (ja) ガス分析装置
JPS643073Y2 (ja)
JP2570938B2 (ja) ガスクロマトグラフAr分析システム
JP2003014713A (ja) ガス成分自動分析装置
JP3471569B2 (ja) 大気汚染有害物質測定装置
JPH0968486A (ja) 時分割高速サンプリング装置及び自動分析装置,自動分析方法
JP3601635B2 (ja) ガス分析装置用切換装置
JPH075409Y2 (ja) 試料農縮導入装置
JP3261272B2 (ja) 流体変調型分析計の校正装置とその校正方法
JP3006488B2 (ja) クロマトグラフ用前処理装置
JPH09196828A (ja) ガス分析装置用切換装置
US20030170902A1 (en) Automated environmental analytic system with improved sample throughput
JP2001165919A (ja) 大気ガス成分自動分析装置
JP3533082B2 (ja) 炭化水素分析装置
JPH0548119Y2 (ja)
JPH07270316A (ja) 赤外線ガス分析装置
JP4319471B2 (ja) 試料ガス濃度計
JPH084591Y2 (ja) ガス分析装置
JP3707701B2 (ja) 流路切換え方法