JPH0388974A - 密閉形圧縮機 - Google Patents

密閉形圧縮機

Info

Publication number
JPH0388974A
JPH0388974A JP1224412A JP22441289A JPH0388974A JP H0388974 A JPH0388974 A JP H0388974A JP 1224412 A JP1224412 A JP 1224412A JP 22441289 A JP22441289 A JP 22441289A JP H0388974 A JPH0388974 A JP H0388974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accumulator
band
compressor
mounting
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1224412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2771274B2 (ja
Inventor
Kazuo Ikeda
和雄 池田
Masayasu Sudo
須藤 正庸
Minoru Ooki
大木 年
Atsushi Otsuka
厚 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1224412A priority Critical patent/JP2771274B2/ja
Publication of JPH0388974A publication Critical patent/JPH0388974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2771274B2 publication Critical patent/JP2771274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔注業上の利用分野〕 本発明は、アキュムレータを具備した密閉形圧縮機にお
いて、アキ墨ムレータ部より発生する騒音を小さくして
、より低麺音な密閉形圧matを提供するための構造に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種の密閉形圧縮機は、第5@に示す如く、圧
縮要素1と電動要素lを内蔵した密閉容器3、に、訪記
圧**素1の吸込ボード部4に曲管5を介してアキ為ム
レークロを接続し、前記アキュムレータロの取り付は用
バンド7を用いて前記アキュムレータロを前記密閉容器
のアキュムレータ取付座8に連結した構造であった。
このような従来の密閉形圧m機においては、前記圧lA
喪素1および前記電動要素lから発生する振動成分によ
り、創記アキ為ムレータロは加振され、特定の局1jL
数で異常騒音を発生させる問題があった。これを防止す
るため従来はアキュムレータの側壁部にダンピング材9
等を貼付けることによりアキュムレータの振動系の(支
)有振動数を脚筒して、前記振動系が特定周#L数域で
共振が生じることのないような設計が行われてきた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、圧iIA機の回転数が一足℃ある場合
は、有効であった。
しかし圧Ji憎の回転数が変化する容器可変形圧縮機に
於ては、有効な方策ではない。すなわち、回転数可変圧
!iI機においては1回転数が変化するのでアキ晶ムレ
ーメを加振するJR波数が広範囲に変化する。
従ってアキエムレータ部の(支)有振動数をaIs葺し
ても、加振肯である圧m嶺の回転数も連続的に変化する
ので、回転数の飾倍の周波数とアキエムレータの固有偽
か合致して共振を生じてしまう、例えば圧Mailの回
転数が5111ffzから2QOHz  まで可変の圧
msで、アキ為ムし一一部の固有振動数が800Hzに
存在している場合、アキエムレータは5゜Hχ 運転時
(回転数の第16次の周波数を共振する。〕1ooHz
運転時(回転数の脇8次の周波数と共振する。〕20o
Hz運転時(回転数の謝4仄の周波数と共振する。)に
アキエムレータの向有振l1baと合歓し。
騒音が問題となる。圧縮機のI1gj転数が広範囲に変
化する圧縮機の場合には、アキエムレータの固有振wJ
畝を多少変化させても、加振側である圧縮機の回転数も
変化するので、アキエムレータ部の共振を回避すること
はできない。
本発明は回転数可変形圧flAal!においても、アキ
エムレータ部の共振による異常騒音を低減する構造を提
供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、アキエムレータ部の振動モー
ドを分析し、アキ為ムレータの振動を小さくしてこの部
より発する@音を低減するため、アキ為ムレーー取何バ
ンドの密閉ケースへの取付位置あるいは構造を最適化し
たものである。
〔作用〕
第4図は、ルームエアコン用圧縮嶺の騒音スペクトルで
ある。実線が従来圧縮機を示す、この騒音の中でaoo
Hz帯域の騒音は圧縮機のアキエムレータ部より発生し
ている騒音である。11/z以下の騒音はし中音が離し
く、従ってその音源を小さくする必要かある。第5図は
アキエムレータ部の8QOHzのm1lJモード、1!
&6図は振動応答特性である。
回転数可変圧縮機においては、アキエムし一一匍の固有
振ljB数をずらしても効果がない。本発明は、振動応
答レベルを下げることにより騒音を低下させようとする
ものである。第5図の振動モードよりaooHXの振動
は、アキエムレータ下部で大きく、γΦ畠ムレータ長手
方向の長さの上部的4*ajCljがある。この振動を
小さくして、この周tHL数の騒音を低減させるために
は、アキエムレータの下部に纂1図の如く、バンドで密
閉容器に設けである烏に取りつげて拘束するのか有効で
ある。
このようにすることにより、アキエムレータ部の振動応
答特性は、第6図の実線が点線の如くなり8QQHzl
i!F域のレベルが低下する。
これによりて、アキエムレータの振動音を防止すること
ができる。
(5I4施例] 以下本発明の一実施例を図を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す密閉形圧縮機の縦断面
図である。5は密閉容器で圧縮4!索および電動要素を
内蔵している。5は前記圧iIA璧索に連なる曲管、6
はアキエムレータである。
前記密閉容4!F5の外肩部には、アキエムレータ取付
用の座8が固層されており、ア午為ムレータ取付バンド
7を介してアキエムレータ6を密閉容器5に固定してい
る。このバンド7およびアキ美ムレータ取付座8は2個
設けてあり、−万のバンド及び座はアキエムレータ下部
に、もう一方はアキエムレータ上部に設けである。第6
図は前記構造のアキエムレータ部の振動応答特性であり
、アキエムレータを圧縮機の振動方向に加振したときの
、270振方向と同一方向のアキエムレータ側壁の振動
応答特性である。ここで5AiiAは従来例を示し、f
&線は前述構造の特性を示す。この振m特性において8
0DHz帯域のat動応答レベルは、大輪ム〔低下して
いる。これは下記理由による。
第5図は従来例のアキエムレータ取付構−iLを有する
圧縮機の第1久振動モード及び第2次振動モ−ドを表す
、81次の振動モードはアキエムレータ下部の曲管部を
節とした振動モードであり、アキ)ムレータ上部で振動
が大きい、従来の圧縮機は、アキエムレータの比較的頂
部に、アキエムレータ取付用のバンド7を設け、密閉容
器5に固定していたので、#L1次モードの振動に対し
ては、振動を拘束するのに有効なSaであった。しかし
第2次モードの振動はアキエムレータ下部が腹となり、
アキエムレータの長手方向の長さの王都約に付近に節が
あるモードであるので、従来の輛遺のアキエムレータ擲
造では、節の付近にアキエムレータ取付用のバンドがあ
り、第2次の振動をこのバンドで拘束することばてきな
い。
本実施例のアキエムレータ取付けm遺では、アキエムレ
ータの上部と下部で固定するようになるため8011#
z帯域の振動モードの腹となるアキエムレータの下地の
曲管2の動きを拘束できる。
第2図は、本発明の他の*m例に係る密閉形圧m機であ
る。In2図の実施例は、アキエムレータ取付用のバン
ドの幅を軸方向の下方に伸ばし、a oaMzの振動モ
ードの腹近傍まで伸はして、振動1に:拘束させるよう
にしたものである。
第2図の実施例は、先の実施例と同様の効果が得られる
ほか、構成部品が少いのT!組み立てを聞単にできると
いう利点がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、アキエムレータの29振動モードを拘
束する構造としたので、圧jla機の加振周波数とアキ
纂ムレータ部の固有振動数が一致しても、アキエムレー
タ部からは異常騒音が発生せず謁4蝕の騒音スペクトル
に示す如く、実臘が破線の脣性になり、静音々圧!am
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
m1図は、本発明の一実施例に係る密閉形圧m機の外観
図、纂2−は、本発明の他の実施例に係る密閉形圧縮!
伽の外観図、第5−は、従来の密閉形圧jil振の縦断
面図、第4図は、密閉形圧縮機の騒音スペクトルチャー
ト、第5−は、従来圧縮惧の7+島ムレ一タ部の振動モ
ード図、第6馳は。 アキエムレータ部の振動応答特性である。 ま・−圧縮!!累     l・・・電動要素3・・・
密閉容器     4・・・吸込ボート部5・・・a管
       6−アキ為ムレ−タフ・−7=?&ムレ
ータ取付バンド 8・・・アキエムレータ取付座

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、密閉容器の内部に圧縮要素と電動要素を内蔵して密
    閉形圧縮機を構成し、前記圧縮要素の吸込口に近接して
    前記密閉容器の外側にアキュムレータを配設した密閉形
    圧縮機において、アキュムレータを複数個の取付けパッ
    ドで密閉容器に固着してある座に係止することを特徴と
    する密閉形圧縮機。 2、密閉容器の内部に圧縮要素と電動要素を内蔵して密
    閉形圧縮機を構成し、前記圧縮要素の吸込口に近接して
    前記密閉容器の外側にアキュムレータを配設した密閉形
    圧縮機において、アキュムレータ取付バンド幅を、座に
    係止する部は狭く、他の部は係止部の幅より広くしたこ
    とを特徴とする密閉形圧縮機。
JP1224412A 1989-09-01 1989-09-01 密閉形圧縮機 Expired - Lifetime JP2771274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1224412A JP2771274B2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 密閉形圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1224412A JP2771274B2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 密閉形圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0388974A true JPH0388974A (ja) 1991-04-15
JP2771274B2 JP2771274B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=16813366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1224412A Expired - Lifetime JP2771274B2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 密閉形圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771274B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005336154A (ja) * 2003-10-01 2005-12-08 Japan Enviro Chemicals Ltd 硬化性シロアリ防除組成物
JP2007015942A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Shinto Fine Co Ltd 防虫ブロック
CN105135761A (zh) * 2015-08-25 2015-12-09 芜湖汉峰科技有限公司 一种便于安装的空调压缩机的储液器
CN105299978A (zh) * 2015-10-14 2016-02-03 芜湖汉峰科技有限公司 空调压缩机的储液器用托架
JP2019199997A (ja) * 2018-05-17 2019-11-21 東芝キヤリア株式会社 圧縮機及び冷凍サイクル装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225779U (ja) * 1985-07-31 1987-02-17
JPS62167065U (ja) * 1986-04-14 1987-10-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225779U (ja) * 1985-07-31 1987-02-17
JPS62167065U (ja) * 1986-04-14 1987-10-23

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005336154A (ja) * 2003-10-01 2005-12-08 Japan Enviro Chemicals Ltd 硬化性シロアリ防除組成物
JP2007015942A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Shinto Fine Co Ltd 防虫ブロック
CN105135761A (zh) * 2015-08-25 2015-12-09 芜湖汉峰科技有限公司 一种便于安装的空调压缩机的储液器
CN105299978A (zh) * 2015-10-14 2016-02-03 芜湖汉峰科技有限公司 空调压缩机的储液器用托架
JP2019199997A (ja) * 2018-05-17 2019-11-21 東芝キヤリア株式会社 圧縮機及び冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2771274B2 (ja) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5073946A (en) Thin speaker having an enclosure with an open portion and a closed portion
US20070014418A1 (en) Vibration excited sound absorber with dynamic tuning
US4345882A (en) Hermetic motor compressor
US20040173426A1 (en) Vibration damping configuration
GB2283789A (en) Motor compressor casing structure
JPH0388974A (ja) 密閉形圧縮機
JPH031484B2 (ja)
JPS58158383A (ja) 密閉型電動圧縮機
JPS5898679A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
EP0561385B1 (en) Compressor with hermetically sealed casing
JPH0432234B2 (ja)
JPS6299681A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置
JPS5898677A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JPH045837B2 (ja)
JP2980259B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
JPS6237969Y2 (ja)
JPS60111072A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JPS6259325A (ja) 消音機能を持つル−フフアン
JPS5842843A (ja) 空気調和機の振動低減装置
JPH0738706Y2 (ja) 圧縮機の防音装置
JPS6321812A (ja) 静止誘導電器
JPS63255577A (ja) 回転型圧縮機
JPS62118085A (ja) 縦形密閉回転式圧縮機
JPS61187589A (ja) 密閉形回転圧縮機の騒音減衰装置
JPS6316179A (ja) 圧縮機の騒音減衰装置