JPH0384575A - トナー補給カートリッジ - Google Patents
トナー補給カートリッジInfo
- Publication number
- JPH0384575A JPH0384575A JP1220193A JP22019389A JPH0384575A JP H0384575 A JPH0384575 A JP H0384575A JP 1220193 A JP1220193 A JP 1220193A JP 22019389 A JP22019389 A JP 22019389A JP H0384575 A JPH0384575 A JP H0384575A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- cartridge
- cover
- small
- developing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 9
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 abstract description 6
- 238000010186 staining Methods 0.000 abstract description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、複写機、レーザプリンタなどの電子写真装置
に使用され、静電潜像をトナーにより顕像化する現像器
に、トナーを補給するトナー補給カートリッジに関する
。
に使用され、静電潜像をトナーにより顕像化する現像器
に、トナーを補給するトナー補給カートリッジに関する
。
(従来の技術)
従来の現像器は、静電潜像担持体に対応して配置された
現像剤担持体と、この現像剤担持体に現像剤を供給する
現像剤供給手段と、前記現像剤担持体に供給されたトナ
ーを均一化するためのトナー層厚規制部材と、前記現像
剤担持体に供給するトナーを収納するトナー収納ボック
スと、トナー収納ボックス内のトナーがブロッキングを
起こさないようにして、かつトナー収納ボックス内のト
ナーを現像剤供給手段側へ移動させるトナーアジテータ
と、上記各部材を保持するためのハウジングからなる。
現像剤担持体と、この現像剤担持体に現像剤を供給する
現像剤供給手段と、前記現像剤担持体に供給されたトナ
ーを均一化するためのトナー層厚規制部材と、前記現像
剤担持体に供給するトナーを収納するトナー収納ボック
スと、トナー収納ボックス内のトナーがブロッキングを
起こさないようにして、かつトナー収納ボックス内のト
ナーを現像剤供給手段側へ移動させるトナーアジテータ
と、上記各部材を保持するためのハウジングからなる。
また前記静電潜像担持体上にトナーによる顕像を形成す
る電子写真プロセスは次のような手順である。
る電子写真プロセスは次のような手順である。
まず、レーザ走査装置あるいはLED走査装置などによ
り静電潜像担持体上に入力データに応じた静電潜像が形
成される。一方、トナーアジテータによって現像剤供給
手段側に運ばれてきたトナーは、現像剤供給手段によっ
て現像剤担持体に供給され、さらにトナー層厚規制部材
により現像剤担持体上に均一なトナー層の形成が行われ
る。この状態において、現像剤担持体上のトナーは相手
側の静電潜像担持体上の静電潜像の電気的エネルギに応
じて静電潜像上に移動し、静電潜像の顕像化が行われる
。
り静電潜像担持体上に入力データに応じた静電潜像が形
成される。一方、トナーアジテータによって現像剤供給
手段側に運ばれてきたトナーは、現像剤供給手段によっ
て現像剤担持体に供給され、さらにトナー層厚規制部材
により現像剤担持体上に均一なトナー層の形成が行われ
る。この状態において、現像剤担持体上のトナーは相手
側の静電潜像担持体上の静電潜像の電気的エネルギに応
じて静電潜像上に移動し、静電潜像の顕像化が行われる
。
上記のプロセスにおいて、静電潜像のトナーによる顕像
化を行う現像器においては、当然その印字に応じてトナ
ーは消費されてくる。従って、トナー収納ボックスの容
量に対応して、その都度、トナーを補給する必要がでて
くる。
化を行う現像器においては、当然その印字に応じてトナ
ーは消費されてくる。従って、トナー収納ボックスの容
量に対応して、その都度、トナーを補給する必要がでて
くる。
トナーの補給方法に関しては1種々の方法が提案され、
実施されてきた0例えば、トナーボトルから直接現像器
のトナー収納ボックスへ供給する方法、トナーカートリ
ッジごと現像器に装着して供給する方法、現像器ごとカ
ートリッジ化し、トナーがなくなった時点ですべてを交
換する方法などがある。
実施されてきた0例えば、トナーボトルから直接現像器
のトナー収納ボックスへ供給する方法、トナーカートリ
ッジごと現像器に装着して供給する方法、現像器ごとカ
ートリッジ化し、トナーがなくなった時点ですべてを交
換する方法などがある。
このように、種々のトナー供給方法が存在するが、その
基本となっている考え方は、オペレータが手を汚さず、
しかも簡単に、かつ確実にトナーを供給できる方法であ
るということである。そのような°意味においては、ト
ナーカートリッジを使用する方法は優れたものであった
。
基本となっている考え方は、オペレータが手を汚さず、
しかも簡単に、かつ確実にトナーを供給できる方法であ
るということである。そのような°意味においては、ト
ナーカートリッジを使用する方法は優れたものであった
。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、上記従来技術において、基本的な要求を
完全に満足するものは存在していない。
完全に満足するものは存在していない。
中でも、下記の2点は非常に重要で、かつ未だに解決さ
れない問題点である。それは、 (1)トナー補給作業時、オペレータや機器を汚してし
まう。
れない問題点である。それは、 (1)トナー補給作業時、オペレータや機器を汚してし
まう。
(2)補給前のボトルなどに入っているトナーはブロッ
キングを起こしているため、供給した後、現像器でトラ
ブルを起こしてしまう。
キングを起こしているため、供給した後、現像器でトラ
ブルを起こしてしまう。
の2点である。
本発明の目的は、トナーによる汚れ、トナーブロッキン
グの発生を防止できるトナー補給カートリッジを提供す
ることにある。
グの発生を防止できるトナー補給カートリッジを提供す
ることにある。
(課題を解決するための手段)
上記目的を達成するため、本発明は、内部を複数のトナ
ー収納用の小部屋に仕切り、この小部屋の開放端を開閉
可能にし、前記開放端の閉鎖時に密閉状態になるように
構成したことを特徴とする。
ー収納用の小部屋に仕切り、この小部屋の開放端を開閉
可能にし、前記開放端の閉鎖時に密閉状態になるように
構成したことを特徴とする。
(作 用)
上記手段を採用したため、トナー収納用の小部屋を閉鎖
した密閉状態でトナー補給カートリッジを現像器に装着
した後、小部屋を開けてトナーを供給することになり、
トナーによる汚れがなくなり、また小部屋毎にトナーを
蓄えることで、トナーブロックの発生を防止できる。
した密閉状態でトナー補給カートリッジを現像器に装着
した後、小部屋を開けてトナーを供給することになり、
トナーによる汚れがなくなり、また小部屋毎にトナーを
蓄えることで、トナーブロックの発生を防止できる。
(実施例)
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明によるトナー補給カートリッジCの第1
実施例を示す分解斜視図、第2図はトナー補給カートリ
ッジCの組立時の全体斜視図、第3図はトナー補給カー
トリッジCの一部断面図である。
実施例を示す分解斜視図、第2図はトナー補給カートリ
ッジCの組立時の全体斜視図、第3図はトナー補給カー
トリッジCの一部断面図である。
第1図〜第3図において、1はカートリッジハウジング
、2は、一方端が開放器2aであり、かつカートリッジ
ハウジング1内に規則正しい配列で、各々独立して仕切
られて設けられた複数個のトナー収゛納用の小部屋、3
はカバー、4は前記小部屋の側放端2aの形状と同じ形
状で、かつ小部屋2と対応するような配列でカバー3に
設けられた穴、5はゴム、発泡ウレタンなどで形成され
、前記カバー3と同形状のバッキング、Tはトナーであ
る。
、2は、一方端が開放器2aであり、かつカートリッジ
ハウジング1内に規則正しい配列で、各々独立して仕切
られて設けられた複数個のトナー収゛納用の小部屋、3
はカバー、4は前記小部屋の側放端2aの形状と同じ形
状で、かつ小部屋2と対応するような配列でカバー3に
設けられた穴、5はゴム、発泡ウレタンなどで形成され
、前記カバー3と同形状のバッキング、Tはトナーであ
る。
同図において、カートリッジハウジング1にバッキング
5を介してカバー3が長手方向にスライド可能に装着さ
れる。各小部屋2には第3図に示すように、トナーTが
収納され、カートリッジハウジング1にカバー3を取り
付ける際には、前記バッキング5によって隙間からトナ
ーTが漏れないようにしである。
5を介してカバー3が長手方向にスライド可能に装着さ
れる。各小部屋2には第3図に示すように、トナーTが
収納され、カートリッジハウジング1にカバー3を取り
付ける際には、前記バッキング5によって隙間からトナ
ーTが漏れないようにしである。
前記小部屋2の他方端は、第3図に示すように。
閉鎖されており、開放端2aから各小部屋2に所定量の
トナーTが詰められ、その後、カバー3を穴4と小部屋
2の開放端2aとが互い違いになるように配する。する
と、カバー3とバッキング5とによって小部屋2の開放
端2aが密閉状態で閉鎖されることになり、トナーTが
漏れることはなくなる。
トナーTが詰められ、その後、カバー3を穴4と小部屋
2の開放端2aとが互い違いになるように配する。する
と、カバー3とバッキング5とによって小部屋2の開放
端2aが密閉状態で閉鎖されることになり、トナーTが
漏れることはなくなる。
第4図はカバー3の一端部を示す斜視図、第5図はカー
トリッジハウジングの一端部を示す斜視図、第6図はカ
バー3とカートリッジハウジング1の一端部の組立て状
態を示す斜視図である。
トリッジハウジングの一端部を示す斜視図、第6図はカ
バー3とカートリッジハウジング1の一端部の組立て状
態を示す斜視図である。
第4図において、6はカバー3の一端部に形成された突
出壁3aから突出させた突起であり、第5図において、
7はカートリッジハウジング1の一端に形成された収納
室1aの外壁に設けらけた貫通孔、8は収納室la内に
設けられたスプリングである。
出壁3aから突出させた突起であり、第5図において、
7はカートリッジハウジング1の一端に形成された収納
室1aの外壁に設けらけた貫通孔、8は収納室la内に
設けられたスプリングである。
第6図に示すように、カートリッジハウジング1にカバ
ー3を装着すると、カバー3の突起6がカートリッジハ
ウジングlの収納室la内に入り、突起6の先端部分が
貫通孔7の開孔部にスプリング8の弾発力を受けて位置
する。
ー3を装着すると、カバー3の突起6がカートリッジハ
ウジングlの収納室la内に入り、突起6の先端部分が
貫通孔7の開孔部にスプリング8の弾発力を受けて位置
する。
前記突起6を押圧することにより、カバー3はカートリ
ッジハウジング1の長手方法にスライド移動され、また
突起6の押圧を解除するとスプリング80作用でカバー
3が元位置に戻される。カバー3の前記スライド移動時
にカバー3による小部室2の開放端2aの閉鎖が解除さ
れることになる。
ッジハウジング1の長手方法にスライド移動され、また
突起6の押圧を解除するとスプリング80作用でカバー
3が元位置に戻される。カバー3の前記スライド移動時
にカバー3による小部室2の開放端2aの閉鎖が解除さ
れることになる。
次に、上記のように構成されたトナー補給カートリッジ
Cの現像器へのトナー補給動作を説明する。
Cの現像器へのトナー補給動作を説明する。
まず、カートリッジハウジング1の各小部屋2に所定量
のトナーTが詰められる。その後、カバー3を穴4が小
部屋2の開放端2aと互い違いになるような位置でカー
トリッジハウジング1に装着する。前記カバー3とバッ
キング5とによって小部屋2の開放端2aは完全にふさ
がれ、トナーT・が漏れることはない。
のトナーTが詰められる。その後、カバー3を穴4が小
部屋2の開放端2aと互い違いになるような位置でカー
トリッジハウジング1に装着する。前記カバー3とバッ
キング5とによって小部屋2の開放端2aは完全にふさ
がれ、トナーT・が漏れることはない。
上記のようにトナーTが満されたトナー補給カートリッ
ジCを第7図に示す現像器9の所定の位置に装着する。
ジCを第7図に示す現像器9の所定の位置に装着する。
装着後、カバー3の突起6を指などで押すと、カバー3
が所定量だけスライド移動とし、カートリッジハウジン
グ1内の小部屋2の開放端2aとカバー3の穴4が一致
し、トナーTが現像器9側へ供給される。またトナー補
給を終了して空になったトナー補給カートリッジCは。
が所定量だけスライド移動とし、カートリッジハウジン
グ1内の小部屋2の開放端2aとカバー3の穴4が一致
し、トナーTが現像器9側へ供給される。またトナー補
給を終了して空になったトナー補給カートリッジCは。
そのまま現像lI9から抜き取れば、スプリング8によ
りカバー3が小部屋2の開放端2aを再び閉じる状態に
戻るため、残留トナーTで汚れる心配もなく簡単に現像
器9から除去できる。
りカバー3が小部屋2の開放端2aを再び閉じる状態に
戻るため、残留トナーTで汚れる心配もなく簡単に現像
器9から除去できる。
上述のように、本実施例によれば、トナーTを蓄える部
分を複数の小部屋2に分割したことにより、小部屋2毎
に独立してトナーTを蓄えることで、従来のトナー補給
カートリッジで発生していたトナーブロッキングが防止
できるようになる。
分を複数の小部屋2に分割したことにより、小部屋2毎
に独立してトナーTを蓄えることで、従来のトナー補給
カートリッジで発生していたトナーブロッキングが防止
できるようになる。
また1本実施例のトナー補給カートリッジCを現像器9
に装着した後、トナーTを現像器9側に供給する際には
小部屋2の開放端2aの寸法分だけカバー3をスライド
させて開放すればよいため。
に装着した後、トナーTを現像器9側に供給する際には
小部屋2の開放端2aの寸法分だけカバー3をスライド
させて開放すればよいため。
従来のような大がかりな動作は不要となり、指などによ
り突起6を押すだけでトナー補給ができるようになる。
り突起6を押すだけでトナー補給ができるようになる。
従って、トナーTによるオペレータや機器の汚れが皆無
となる。
となる。
第8図は本発明によるトナー補給カートリッジCの第2
実施例の分解斜視図、第9図は第2実施例の組立時の全
体斜視図、第10図はトナー補給カートリッジの一端部
を示す斜視図である。なお第1実施例で説明した部材に
対応する部材には同一符号を付した。
実施例の分解斜視図、第9図は第2実施例の組立時の全
体斜視図、第10図はトナー補給カートリッジの一端部
を示す斜視図である。なお第1実施例で説明した部材に
対応する部材には同一符号を付した。
第8図において、上記の第1実施例と異なる構成は、カ
ートリッジハウジング1を、スナツプフィツト機構を構
成する複数の爪体11を突設した本体ハウジング12と
、前記爪体11が嵌着する複数の受突起13を側部に突
股し、かつ第1実施例と同様にトナーへ収納用の小部屋
2を設けた仕切り部材14とから形成した点である。
ートリッジハウジング1を、スナツプフィツト機構を構
成する複数の爪体11を突設した本体ハウジング12と
、前記爪体11が嵌着する複数の受突起13を側部に突
股し、かつ第1実施例と同様にトナーへ収納用の小部屋
2を設けた仕切り部材14とから形成した点である。
前記仕切り部材14は本体ハウジング12に対して、第
9図、第10図に示すように爪体11と受突起13とが
係脱するスナツプフィツト機構によって取り外し可能に
なっている”6 従って、トナーが空になって回収されたトナー補給カー
トリッジCは、再使用するために第8図に示すように、
カバー3および仕切り部材14を外して分解した状態に
することにより、清掃が行える。従って、再び小部屋2
にトナーの充填を行った後、組立てることにより再使用
が可能になる。
9図、第10図に示すように爪体11と受突起13とが
係脱するスナツプフィツト機構によって取り外し可能に
なっている”6 従って、トナーが空になって回収されたトナー補給カー
トリッジCは、再使用するために第8図に示すように、
カバー3および仕切り部材14を外して分解した状態に
することにより、清掃が行える。従って、再び小部屋2
にトナーの充填を行った後、組立てることにより再使用
が可能になる。
また仕切り部材14は、その容量に応じて外観形状は同
じにして複数種類作製できるので、仕切り部材14を入
れ換えるだけで使用量に応じた複数種類のトナー補給カ
ートリッジCを作ることができる。
じにして複数種類作製できるので、仕切り部材14を入
れ換えるだけで使用量に応じた複数種類のトナー補給カ
ートリッジCを作ることができる。
このように第2実施例では、トナー収納用の小部屋2を
有する仕切り部材14を着脱可能にすることにより、ト
ナー補給力〒トリッジCの充填トナーの量による品揃え
や、トナー補給カートリッジCの再利用を容易に実現す
ることができる。
有する仕切り部材14を着脱可能にすることにより、ト
ナー補給力〒トリッジCの充填トナーの量による品揃え
や、トナー補給カートリッジCの再利用を容易に実現す
ることができる。
第11図は本発明によるトナー補給カートリッジCの第
3実施例の一端部を示す斜視図、第12図は第3実施例
のカートリッジハウジング1の一端部を示す斜視図、第
13図はトナー補給カートリッジCの現像器9への装着
時の一端部を示す斜視図である。なお、第1実施例で説
明した部材に対応する部材には同一符号を付した。
3実施例の一端部を示す斜視図、第12図は第3実施例
のカートリッジハウジング1の一端部を示す斜視図、第
13図はトナー補給カートリッジCの現像器9への装着
時の一端部を示す斜視図である。なお、第1実施例で説
明した部材に対応する部材には同一符号を付した。
第13図において、15は現像器9のトナー補給カー1
〜リツジCを装着する部分の内壁に突出し、かつカバー
3の突起6を抑圧可能な位置に配されたアクチュエータ
、16は現像器9の内壁に設けられた検知手段である。
〜リツジCを装着する部分の内壁に突出し、かつカバー
3の突起6を抑圧可能な位置に配されたアクチュエータ
、16は現像器9の内壁に設けられた検知手段である。
第12図において、17はカートリッジハウジング1に
突設されて、トナー補給カートリッジCの現像器9にお
ける有無を前記検知手段16へ伝達するための作動部で
ある。
突設されて、トナー補給カートリッジCの現像器9にお
ける有無を前記検知手段16へ伝達するための作動部で
ある。
上記の第3実施例において、第13図のように。
トナー補給カートリッジCを現像器9の所定の位置に装
着して行くと、カバー3の突起6が現像器9のアクチュ
エータ15に対向する位置に達する。
着して行くと、カバー3の突起6が現像器9のアクチュ
エータ15に対向する位置に達する。
この状態でトナー補給カートリッジCを停止する位置ま
で現像器9側にさらに押圧すると、前記突起6がアクチ
ュエータ15により押され、第1実施例と同様にカバー
3が穴4と小部、12の開放端2aとが一致するところ
まで移動する。このことにより、トナー補給カートリッ
ジCの小部屋2に蓄えられているトナーが、小部屋2の
開放端2aから現像部9側に供給されることになる。
で現像器9側にさらに押圧すると、前記突起6がアクチ
ュエータ15により押され、第1実施例と同様にカバー
3が穴4と小部、12の開放端2aとが一致するところ
まで移動する。このことにより、トナー補給カートリッ
ジCの小部屋2に蓄えられているトナーが、小部屋2の
開放端2aから現像部9側に供給されることになる。
上記作動と同時に、トナー補給カートリッジC側に設け
である作動部17により現像器9側の検知手段16が作
動し、トナー補給カートリッジCが現像器9に確実に装
着されたことが確認される。
である作動部17により現像器9側の検知手段16が作
動し、トナー補給カートリッジCが現像器9に確実に装
着されたことが確認される。
ここでオペレータの操作不良などにより、トナー補給カ
ートリッジCが確実に装着されていない場合には、作動
部17が検知手段16を作動できない。
ートリッジCが確実に装着されていない場合には、作動
部17が検知手段16を作動できない。
このことにより、その位置でトナー補給カートリッジC
の装着不良が検知されることになる。この検知と同時に
、検知信号により機器本体のコントロール部(図示せず
)が作動して機器本体の駆動を停止させる。
の装着不良が検知されることになる。この検知と同時に
、検知信号により機器本体のコントロール部(図示せず
)が作動して機器本体の駆動を停止させる。
第14図は機器本体のコンソールパネル部の斜視図であ
って、18はコンソールパネル部、19はアラーム表示
部である。
って、18はコンソールパネル部、19はアラーム表示
部である。
同図において、上記の装着不良の検知信号が出されると
1機器本体の駆動を停止させると同時にアラーム表示部
19にトナー補給カートリッジCが装着不良であること
の表示が行われる。
1機器本体の駆動を停止させると同時にアラーム表示部
19にトナー補給カートリッジCが装着不良であること
の表示が行われる。
第15図はアラーム表示に係る作動のフローチャートで
あって、トナー補給カートリッジCを現像器9へ装着す
ると(S 1)、検知手段16と作動部17による検知
作動が行われ(S2)、トナー補給カートリッジCが現
像器9の所定の位置に装着されたことが検知されると(
S3のY)、機器本体が駆動しくS4)、一方、トナー
補給カートリッジCが所定の位置に装着されていない状
態であると(S3のN)1機器本体の駆動が停止され(
S5)、かつアラーム表示部19の表示がなされ(S6
)、トナー補給カートリッジCの現像器9への正確な装
着作動をオペレータに促す。
あって、トナー補給カートリッジCを現像器9へ装着す
ると(S 1)、検知手段16と作動部17による検知
作動が行われ(S2)、トナー補給カートリッジCが現
像器9の所定の位置に装着されたことが検知されると(
S3のY)、機器本体が駆動しくS4)、一方、トナー
補給カートリッジCが所定の位置に装着されていない状
態であると(S3のN)1機器本体の駆動が停止され(
S5)、かつアラーム表示部19の表示がなされ(S6
)、トナー補給カートリッジCの現像器9への正確な装
着作動をオペレータに促す。
(発明の効果)
本発明によれば、開放端を開閉可能にした小部屋にトナ
ーを収納することにより、トナーによる汚れ、トナーブ
ロッキングの発生を防止できるトナー補給カートリッジ
を提供できる。
ーを収納することにより、トナーによる汚れ、トナーブ
ロッキングの発生を防止できるトナー補給カートリッジ
を提供できる。
第1図は本発明によるトナー補給カートリッジの第1実
施例を示す分解斜視図、第2図は第1実施例の組立時の
全体斜視図、第3図は第1実施例の一部断面図、第4図
はカバーの一端部を示す斜視図、第5図はカートリッジ
ハウジングの一端部を示す斜視図、第6図はカバーとカ
ートリッジハウジングの一端部の組立て状態を示す斜視
図、第7図はトナー補給カートリッジの現像器への装着
作動を示す斜視図、第8図は本発明の第2実施例の分解
斜視図、第9図は第2実施例の組立時の全体斜視図、第
1O図は第2実施例の一端部を示す斜視図、第11図は
本発明の第3実施例の一端部を示す斜視図、第12図は
第3実施例のカートリッジハウジングの一端を示す斜視
図、第13図は第3実施例の現像器への装着時の一端部
を示す斜視図、第14図はコンソールパネル部の斜視図
、第15図はアラーム表示に係る作動のフローチャート
である。 l・・・カートリッジハウジング、 la・・・収
納室、 2・・・小部屋、 2a・・−開放端。 3・・・カバー、 3a・・・突出壁、 4・・・穴、
5・・・バッキング、 6・・・突起、 7・・・貫通
孔、 8・・・スプリング、 9・・・現像器、11・
・・孔体、 12・・・本体ハウジング、 13・・・
受突起、 14・・・仕切り部材、15・・・アクチュ
エータ、 16・・・検知手段、 17・・・作動部、
18・・・コンソールパネル部、 19・・・アラーム
表示部。
施例を示す分解斜視図、第2図は第1実施例の組立時の
全体斜視図、第3図は第1実施例の一部断面図、第4図
はカバーの一端部を示す斜視図、第5図はカートリッジ
ハウジングの一端部を示す斜視図、第6図はカバーとカ
ートリッジハウジングの一端部の組立て状態を示す斜視
図、第7図はトナー補給カートリッジの現像器への装着
作動を示す斜視図、第8図は本発明の第2実施例の分解
斜視図、第9図は第2実施例の組立時の全体斜視図、第
1O図は第2実施例の一端部を示す斜視図、第11図は
本発明の第3実施例の一端部を示す斜視図、第12図は
第3実施例のカートリッジハウジングの一端を示す斜視
図、第13図は第3実施例の現像器への装着時の一端部
を示す斜視図、第14図はコンソールパネル部の斜視図
、第15図はアラーム表示に係る作動のフローチャート
である。 l・・・カートリッジハウジング、 la・・・収
納室、 2・・・小部屋、 2a・・−開放端。 3・・・カバー、 3a・・・突出壁、 4・・・穴、
5・・・バッキング、 6・・・突起、 7・・・貫通
孔、 8・・・スプリング、 9・・・現像器、11・
・・孔体、 12・・・本体ハウジング、 13・・・
受突起、 14・・・仕切り部材、15・・・アクチュ
エータ、 16・・・検知手段、 17・・・作動部、
18・・・コンソールパネル部、 19・・・アラーム
表示部。
Claims (4)
- (1)内部を複数のトナー収納用の小部屋に仕切り、こ
の小部屋の開放端を開閉可能にし、前記開放端の閉鎖時
に密閉状態になるように構成したことを特徴とするトナ
ー補給カートリッジ。 - (2)前記小部屋を有する仕切り部材を着脱可能にした
ことを特徴とする請求項(1)記載のトナー補給カート
リッジ。 - (3)現像器のトナー補給カートリッジ装着部分に、前
記小部屋の開放端を開閉するためのアクチュエータを設
けたことを特徴とする請求項(1)記載のトナー補給カ
ートリッジ。 - (4)現像器のトナー補給カートリッジ装着部分に、ト
ナー補給カートリッジの有無を検知する検知手段を設け
たことを特徴とする請求項(1)記載のトナー補給カー
トリッジ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1220193A JPH0384575A (ja) | 1989-08-29 | 1989-08-29 | トナー補給カートリッジ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1220193A JPH0384575A (ja) | 1989-08-29 | 1989-08-29 | トナー補給カートリッジ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0384575A true JPH0384575A (ja) | 1991-04-10 |
Family
ID=16747345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1220193A Pending JPH0384575A (ja) | 1989-08-29 | 1989-08-29 | トナー補給カートリッジ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0384575A (ja) |
-
1989
- 1989-08-29 JP JP1220193A patent/JPH0384575A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101698241B1 (ko) | 현상제 공급 장치 | |
KR102422672B1 (ko) | 토너 카트리지 및 토너 공급 기구 | |
KR100238855B1 (ko) | 토너 공급 장치 및 토너 공급 용기 | |
US9501031B2 (en) | Packaged cartridge, packing material and cartridge | |
JP5103895B2 (ja) | 現像剤収容容器、並びに現像剤収容容器の組立て方法及び再生方法 | |
JP2008090048A (ja) | トナーカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2005242255A (ja) | プロセスカートリッジ、現像カートリッジ、及び把持部材部品 | |
JP2006343560A (ja) | トナー供給体及びその着脱機構 | |
JP2006243446A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JPH08272282A (ja) | 画像形成装置、プロセスカートリッジ及びトナーホッパー | |
US6122458A (en) | Replaceable developer supplying device and replaceable imaging cartridge for an image forming device | |
JPH0384575A (ja) | トナー補給カートリッジ | |
JPH03175471A (ja) | 電子写真記録装置の現像装置 | |
JP2992322B2 (ja) | 画像形成装置における現像装置 | |
JPH096110A (ja) | 現像剤カートリッジ、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JPS639237B2 (ja) | ||
JPH1020647A (ja) | プロセスカートリッジ、トナーカートリッジ、トナーホッパー及び画像形成装置 | |
JPS63249870A (ja) | シ−ル開封方法及び該方法に使用する現像剤収納容器並びにシ−ル開封補助部材 | |
JPH09190060A (ja) | トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、現像装置及び電子写真画像形成装置 | |
JPH04115273A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0736091B2 (ja) | 静電記録装置の現像剤収納カ−トリツジ | |
JPH01316767A (ja) | トナー補給用カートリッジ | |
JPH09281861A (ja) | 画像形成装置における交換ユニットの寿命管理装置 | |
JP3212739B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH0723806Y2 (ja) | トナー補給装置 |