JPH0381126B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0381126B2
JPH0381126B2 JP58040492A JP4049283A JPH0381126B2 JP H0381126 B2 JPH0381126 B2 JP H0381126B2 JP 58040492 A JP58040492 A JP 58040492A JP 4049283 A JP4049283 A JP 4049283A JP H0381126 B2 JPH0381126 B2 JP H0381126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
diameter
outer diameter
fiber
strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58040492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5928103A (ja
Inventor
Takeo Shimizu
Tsugio Sato
Wataru Komatsu
Seiji Shibuya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP58040492A priority Critical patent/JPS5928103A/ja
Priority to EP19830304485 priority patent/EP0102758B1/en
Priority to DE8383304485T priority patent/DE3375601D1/de
Priority to KR1019830003648A priority patent/KR900008605B1/ko
Priority to BR8304221A priority patent/BR8304221A/pt
Priority to CA000433969A priority patent/CA1247900A/en
Publication of JPS5928103A publication Critical patent/JPS5928103A/ja
Publication of JPH0381126B2 publication Critical patent/JPH0381126B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/04Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres
    • G02B6/06Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres the relative position of the fibres being the same at both ends, e.g. for transporting images

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、画像伝送に使用されるイメージフア
イバに関する。
イメージガイドとも称されているイメージフア
イバの場合、多数のコアを稠密に整列させること
を理想としてコア径のバラツキをできるだけ小さ
く抑えるようにしており、一方、光の漏れに関し
てはNA(開口比)を大きくすること、コア径を
大きくすること、クラツドの厚さを大きくするこ
となどで対処するようにしている。
以下、従来のイメージフアイバの代表的な製造
方法として次の2例を説明する。
その1は、数千ないし数万の同一径の光フアイ
バ素線を、同素線と同材質のパイプ内に充填した
後、水流により或いは超音波振動により光フアイ
バ素線をパイプの長手方向に引き揃え状態となる
よう整列させ、次いでこれら素線とパイプとを加
熱線引機により端部から徐々に線引することによ
り、パイプ内に隙間のない線状体を製造する方法
である。これは各素線間及びパイブと素線との隙
間の除去およびこれらの延伸を同時に行う方法で
ある(このような製造方法を以下単に一括線引と
いう)。その2は上記と同様に同一径の多数の光
フアイバ素線をパイプ内に充填するのであるが、
充填に際し、第1図に示すように相互の光フアイ
バ素線1,1…が互いに外接するように俵積配列
し、次いで一旦これらを加熱して各素線1,1…
及びパイプを変形させ、各素線1,1…間および
パイブと素線1間の隙間を除去(コラプス)した
後加熱線引し、又はこのコラプス工程を得ずに直
接前記と同様に一括線引して、各光フアイバ素線
及びパイブを相互に溶着させてパイブ内に隙間の
ない線状体を製造する方法である。
上記その2の場合、上記の如くして光フアイバ
素線1,1…を石英管のパイプ2中に配置する
と、第2図に示すように光フアイバ素線1,1…
とパイプ2との間に空隙Sができるのであるが、
係る母材をコラプス、或いは一括線引すると、パ
イプ2が縮径し、縮径の当初はパイプ2に接した
一部の光フアイバ素線1a,1aのみにパイプの
収縮力が加わるため、光フアイバ素線1,1…の
配列に乱れが生じる。
この場合、光フアイバ素線1,1…の充填密度
が高いことと配列が安定なことから完全に俵積配
列が乱れることはないが、第3図に示すように俵
積配列の一部がずれて俵積の整列領域3,3…の
相互間に曲線状の俵積配列の乱れた部分(亀裂
部)4,4…が生じる。
上記その2の場合においても、これと同様の現
象が生じ、同様に第3図に示すような亀裂部4,
4…が生じる。
上記のようにして得られるイメージフアイバの
場合、俵積配列の部分と亀裂部とで伝送される画
素密度が異なり、且つこの亀裂部が筋状に連続す
ることから、伝送される画像に筋状の線が入つた
ようになり、画像が目ざわりになる欠点があつ
た。
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、外
径及びコア径の異なる光フアイバ素線をその径方
向でランダムな配列状態となるように且つその長
手方向で引き揃え状態となるように管内に配置
し、管及び各素線を加熱延伸して各素線間及び管
と素線間を溶融状態として構成した断面密の長尺
体のイメージフアイバにおいて、前記光フアイバ
素線の小外径に対する大外径の外径比を8〜35%
増とし且つ小径コアに対する大径コアのコア径比
を8〜35%増とすることによりコア相互が規則性
を持たないよう配置して亀裂部が生じるのを防止
したことを特徴とするイメージフアイバである。
ところでイメージフアイバにおいては、上記素
線数に一致する画素数や亀裂部の存在のみなら
ず、各画素間の漏話特性も画質を構成する上で重
要である。
即ち、イメージフアイバの画素間に互いの漏話
を生じると、イメージフアイバの一端から入射さ
れた画像の画素が他端部で互いに混じり合つて出
射することとなり、結果的に画像のコントラスト
が低下し、ぼやけた不鮮明な画像となる。
このような漏話は同一モードの結合により生
じ、伝播定数が互いに等しい光フアイバ素線間で
起きる。なお伝播定数は、コアの径及び屈折率、
クラツドの屈折率及び厚さの関数で表される。
従つて、規格化周波数の相違なる光フアイバ素
線を用いることにより、隣合う画素間の伝播定数
を変え、同一モードの結合による漏話を防止する
のが良い。
例えば第6図に示すように規格化周波数の異な
る3種類の光フアイバ素線a′,b′,c′を、同種の
光フアイバ素線が互いに接触することのない状態
で配列すると漏話が大幅に減少することになる。
しかし実際には同図に示すような理想状態で配
列することは不可能である。
本発明では、かかる問題に、コアの径を異なら
せることにより対処している。
即ち、光フアイバ素線a,b,cの外径のみな
らず、これらのコア径をも異ならせるのである。
この場合、コア径の相違なる光フアイバ素線は
2種類以上であればよく、また全本数に占める1
種類の光フアイバ素線の割合は30%以上であるの
が良い。
光フアイバ素線の外径及び同素線のコアの直径
に関する条件を満たせば、コアの直径と光フアイ
バ素線の外径との比が一定である光フアイバ素線
を用いてもよく、またクラツドの厚さが全て一定
の光フアイバ素線を用いてもよく、さらにはコア
の直径、コアの直径と光フアイバ素線の外径との
比、クラツドの厚さの各々が相互に異なる光フア
イバ素線を用いてもよい。
ここでより具体的な例について述べる。
実施例 1 コアの直径と外径との比が2:3である外径
400μmの光フアイバ素線1000本と、外径300μ
mの光フアイバ素線2000本とを径方向にランダ
ムに混在させて石英管内に充填して母材を作成
し、これを加熱線引してフアイバ化したところ、
第5図に示すイメージフアイバEが得られた。
(ここでフアイバ素線の小外径に対する大外径の
外径比は約33%増、小径コアに対する大径コアの
コア径比は約33%増) 第5図からわかるように画素の配列はランダム
で、亀裂部及び光フアイバ素線の欠落による菊花
状の模様は見られず従来品より改善されているこ
とは明らかである。
実施例 2 外径275μm、コアの直径183μmの光フアイバ
素線5000本と外径325μm、コアの直径216μmの
光フアイバ素線5000本とを混ぜ合せた後、石英管
に充填して母材を作成し、これを前記と同様にイ
メージフアイバEとした。(ここでフアイバ素線
の小外径に対する大外径の外径比は約18%増、小
径コアに対する大径コアのコア径比は約18%増) 実施例 3 外径275μm、コアの直径183μmの光フアイバ
素線3400本と、外径300μm、コアの直径200μ
mの光フアイバ素線3400本と、外径325μm、
コアの直径216μmの光フアイバ素線3400本と
を混ぜ合せた後、石英管に充填して母材を作成
し、これを前記と同様にイメージフアイバEとし
た。(ここでフアイバ素線の外径に対するフア
イバ素線の外径の外径比は約9%増(コア径比
も約9%増)、フアイバ素線の外径に対するフ
アイバ素線の外径の外径比は約8%増(コア径
比も約8%増)、フアイバ素線の外径に対する
フアイバ素線の外径の外径比は共に約18%増
(コア径比も約18パーセント増)) 実施例 4 外径275μm、コアの直径200μmの光フアイバ
素線5000本と、外径325μm、コアの直径250μm
の光フアイバ素線3400本ととを混ぜ合せた後、石
英管に充填して母材を作成し、これを前記と同様
にイメージフアイバEとした。(ここでフアイバ
素線の小外径に対する大外径の外径比は約18%
増、小径コアに対する大径コアのコア径比は約25
%増) 実施例2、3、4によつて得られたイメージフ
アイバは何れも配列の状態がよく、亀裂部、光フ
アイバ素線の欠落等は見られず良好な画像が得ら
れた。
以上のように本発明においては、外径及びコア
径の異なる光フアイバ素線をその径方向でランダ
ムな配列状態となるように且つその長手方向で引
き揃え状態となるように管内に配置し、管及び各
素線を加熱延伸して各素線間及び管と素線間を溶
融状態として構成した断面密の長尺体のイメージ
フアイバにおいて、前記光フアイバ素線の小外径
に対する大外径の外径比を8〜35%増とし且つ小
径コアに対する大径コアのコア径比を8〜35%増
とすることによりコア相互が規則性を持たないよ
うに配置して亀裂部が生ずるのを防止したことを
特徴とするイメージフアイバであることから、従
来例の如く俵積配列の整列状態の一部にずれが生
じ整列領域とランダム領域(亀裂部)とが混在す
るというようなことがなく、画質の低下を防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光フアイバ素線の配列を示す説
明図、第2図は従来のイメージフアイバ母材の断
面図、第3図は同母材から得られたイメージフア
イバの断面図、第4図は本発明の一実施例のイメ
ージフアイバ母材の断面図、第5図は同母材から
得られた本発明のイメージフアイバの断面図、第
6図は漏話特性の向上を図るための光フアイバ素
線の配列状態を示す断面図である。 a,b,c……光フアイバ素線、E……イメー
ジフアイバ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外径及びコア径の異なる光フアイバ素線をそ
    の径方向でランダムな配列状態となるように且つ
    その長手方向で引き揃え状態となるように管内に
    配置し、管及び各素線を加熱延伸して各素線間及
    び管と素線間を溶融状態として構成した断面密の
    長尺体のイメージフアイバにおいて、前記光フア
    イバ素線の小外径に対する大外径の外径比を8〜
    35%増とし且つ小径コアに対する大径コアのコア
    径比を8〜35%増とすることによりコア相互が規
    則性を持たないよう配置して亀裂部が生ずるのを
    防止したことを特徴とするイメージフアイバ。
JP58040492A 1982-08-06 1983-03-11 イメ−ジフアイバ Granted JPS5928103A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58040492A JPS5928103A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 イメ−ジフアイバ
EP19830304485 EP0102758B1 (en) 1982-08-06 1983-08-03 Method of forming an image transmitting guide
DE8383304485T DE3375601D1 (en) 1982-08-06 1983-08-03 Method of forming an image transmitting guide
KR1019830003648A KR900008605B1 (ko) 1982-08-06 1983-08-04 이미지파이버와 이미지파이버용 모재의 제조방법
BR8304221A BR8304221A (pt) 1982-08-06 1983-08-05 Fibra de imagem e processo para fabricar material de base de fibra de imagem
CA000433969A CA1247900A (en) 1982-08-06 1983-08-05 Image fiber and method of fabricating base material for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58040492A JPS5928103A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 イメ−ジフアイバ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57137083A Division JPS5928104A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 イメ−ジフアイバ母材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5928103A JPS5928103A (ja) 1984-02-14
JPH0381126B2 true JPH0381126B2 (ja) 1991-12-27

Family

ID=12582070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58040492A Granted JPS5928103A (ja) 1982-08-06 1983-03-11 イメ−ジフアイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928103A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184209A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Sumitomo Electric Ind Ltd イメ−ジフアイバ−及びその製造方法
JPS6136803U (ja) * 1984-08-08 1986-03-07 日立電線株式会社 イメ−ジガイド
JPH0894864A (ja) * 1994-04-08 1996-04-12 Olympus Optical Co Ltd イメージファイバー及びその製造方法
JP5267481B2 (ja) 2010-02-18 2013-08-21 住友電気工業株式会社 マルチコア光ファイバ
US20160070059A1 (en) * 2013-05-01 2016-03-10 Corning Incorporated Random air line rod

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649507B2 (ja) * 1977-09-21 1981-11-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649507U (ja) * 1979-09-25 1981-05-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649507B2 (ja) * 1977-09-21 1981-11-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5928103A (ja) 1984-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3901674A (en) Method of making optical fiber
JPH0894864A (ja) イメージファイバー及びその製造方法
JPH0381127B2 (ja)
DE2126338A1 (de) Verfahren zum Herstellen eines aus laugbaren Bundeis aus optischen Fasern
CN109073824A (zh) 耦合型多芯光纤以及包括耦合型多芯光纤的光传输系统
DE69031607T2 (de) Faseroptisches Bündel zur Bildübertragung und sein Herstellungsverfahren
JPH0381126B2 (ja)
WO1983003145A1 (en) Process for manufacturing optical multiple fiber
JP2005222087A (ja) イメージファイバー及びその製造方法
JPS60184209A (ja) イメ−ジフアイバ−及びその製造方法
CA1247900A (en) Image fiber and method of fabricating base material for the same
JPH04214042A (ja) イメージファイバおよびその製造方法
US6496644B1 (en) Optical component having fibers with partitioned cores and production method thereof
JPH02291506A (ja) イメージファイバおよびその製造方法
JPH06324222A (ja) イメージファイバ
JPH08114717A (ja) イメージファイバ
JPH04223407A (ja) イメージファイバーおよびその製造方法
JPH02118502A (ja) イメージファイバとその製造方法
JPH0812301B2 (ja) 石英系イメ−ジフアイバ
JPS6232444B2 (ja)
JPS604902A (ja) 光スタ−カプラの製造方法
JPH0310281B2 (ja)
JPH04224129A (ja) イメージファイバの製造方法
JPS5821208A (ja) イメ−ジフアイバの製造方法
JPS60257404A (ja) 画像伝送用バンドルフアイバ