JPH0380433A - 光学的再生装置 - Google Patents

光学的再生装置

Info

Publication number
JPH0380433A
JPH0380433A JP21652089A JP21652089A JPH0380433A JP H0380433 A JPH0380433 A JP H0380433A JP 21652089 A JP21652089 A JP 21652089A JP 21652089 A JP21652089 A JP 21652089A JP H0380433 A JPH0380433 A JP H0380433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo
light
focusing
optical
reaches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21652089A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Sekiguchi
関口 通
Yoshihiro Sasaki
佐々木 良弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21652089A priority Critical patent/JPH0380433A/ja
Publication of JPH0380433A publication Critical patent/JPH0380433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学的再生装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の光デイスク再生装置ではトラックジャンプ動作に
おいては、サーボループを開けた状態で、集光レンズを
光ディスクの直径方向へ移動させ、集光レンズから出射
された光束が飛び先トラックに近づいた時そのままサー
ボループを閉じる動作を行なっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の方式では、サーボループを閉じた瞬間に
媒体の偏心変化量が大きい場合、レンズの追従にオーバ
ーシュートまたはアンダーシュートが出て、飛び先トラ
ックの中央に光束が収れんするまでの時間が伸びたり、
トラックジャンプ動作が不安定になりトラッキングサー
ボがはずれることがある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光学的再生装置は、レーザ発振器から光学的再
生媒体までの光路中に配した光分配手段および可動集光
手段と、前記光分配手段により分配された一方の光路中
に配したサーボエラー信号光検出手段と、前記サーボエ
ラー信号光検出手段の出力信号を入力とするトラッキン
グサーボ手段と、前記集光手段を光学的再生媒体の直径
方向に駆動する手段とトラックジャンプ制御の終了時点
から一定時間を計時する手段と前記計時手段の出力信号
によりトラッキングサーボのループ特性を切替える手段
とを有して、トラックジャンプ制御の終了時点から一定
期間トラッキングサーボのループ特性を切替えて、トラ
ックジャンプの収れんを高速に安定させるものである。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明を光磁気ディスク装置に実施した一実施
例の構成図である。
図において、1は半導体レーザ、2はコリメートレンズ
、3はビーム成形プリズム、4,5はビームスプリッタ
、6は対物レンズ、7は光学的再生媒体である光磁気デ
ィスクである。8は磁界発生装置、9,12は集光レン
ズ、10はナイフ、11は2分割フォーカスエラー光検
出器、13は情報信号光検出器、14は対物レンズ駆動
コイル、15はトラッキングサーボ回路である。
次に動作を説明する。まず、半導体レーザ1が発したレ
ーザ光はコリメートレンズ2、ビーム成形プリズム3お
よびビームスプリッタ4,5および対物レンズ6を通り
光磁気ディスクに到達する。
次に、光磁気ディスク7で反射したレーザ光はビームス
プリッタ4,5で分配され、集光レンズ9.12を通り
゛2分割フォーカスエラー光検出器11および情報信号
光検出器13に到達する。
フォーカスサーボ回路15では2分割フォーカスエラー
光検出器11の2出力の差信号が零となるように対物レ
ンズ駆動コイル14を制御し、合焦状態を維持する。な
お、上述の例においてはフォーカスサーボ方式として公
知のナイフェツジ方式を用いている。
以上にフォーカスサーボ回路の再生時における動作を説
明した。実際の装置においては電源投入後、半導体レー
ザ1を発光させた後、フォーカスエラー波形を監視しな
がら、対物レンズ6を一度遠ざけ、徐々に近づけていき
、合焦位置にほぼ達した時にサーボループを閉じる。合
焦位置に達する前に合焦位置に近い位置にきたことを検
知し、その時点から10m秒の間サーボループゲインを
上げておく。
サーボループを閉じるタイミング、ループゲインをあげ
るタイミングはフォーカスエラー信号を入力とするコン
パレータにより検知する。また、ループゲインをあげて
おく時間は、単安定マルチバイブレータ−を用いている
。第2図に引き込み動作時における対物レンズ駆動電流
、フォーカスエラー信号、サーボループON10 F 
Fコントロール信号、ゲインUPコントロール信号のタ
イミングを示す。A点がサーボループを閉じるタイミン
グ、B点がゲインUPを始めるタイミングである。
第3図に、フォーカスサーボ回路中のループ0N10F
F:Iントロール、ゲイン切換えコントロールを行なう
回路を示す。第2図中、B点のタイミングでゲインUP
コントロールによりスイッチSWIが開きゲインがあが
り、A点のタイミングでサーボループ0N10FFフン
トロールによりスイッチSW2が開きループが閉じる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明はフォーカスサーボにおいて
引き込み動作時に一定時間サーボゲインをあげることに
より、面振れ量が大きい光学的再生媒体においても安定
に引き込み動作を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図におけるフォーカスサーボ回路においてサーボル
ープON10 F Fおよびゲイン切換えを行なうタイ
ミングを示す図、第3図はサ−ポループ0N10FF、
およびゲイン切換えを行なう対象となるフォーカスサー
ボ回路中の一部を表わす図である。 1・・・・・・レーザ発振器、2・・・・・・フリメー
トレンズ、3・・・・・・ビーム成形プリズム、4,5
・・・・・・ビームスプリッタ、6・・・・・・対物レ
ンズ、7・・・・・・光磁気ディスク、8・・・・・・
磁界発生装置、9.I2・・・・・・集光レンズ、10
・・・・・・ナイフ、11・・・・・・2分割フォーカ
スエラー光検出器、13・・・・・・情報信号光検出器
、14・・・・・・対物レンズ駆動コイル、15・・・
・・・フォーカスサーボ回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザ発振器より発した光束を光学的再生媒体に照射し
    、その反射光あるいは透過光に含まれる情報信号を読み
    出す光学的再生装置において、前記レーザ発振器から発
    した光束を光学的再生媒体上に集光する手段と、前記反
    射光、あるいは透過光の光路中に配された光分配手段と
    、その光分配手段により分配された一方の光路中に配さ
    れたサーボ誤差信号光検出手段と、前記サーボ誤差信号
    光検出手段の出力信号を入力とするトラッキングサーボ
    手段と、前記集光手段を光学的再生媒体の直径方向に駆
    動する手段とトラックジャンプ制御の終了時点から一定
    時間を計時する手段と、前記計時手段の出力信号により
    トラッキングサーボのループ特性を切替える手段とを具
    備することを特徴とする光学的再生装置。
JP21652089A 1989-08-22 1989-08-22 光学的再生装置 Pending JPH0380433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21652089A JPH0380433A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 光学的再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21652089A JPH0380433A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 光学的再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0380433A true JPH0380433A (ja) 1991-04-05

Family

ID=16689723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21652089A Pending JPH0380433A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 光学的再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0380433A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5060215A (en) Method and apparatus for leading-in focus servo by moving the objective lens toward the recording surface at two different speeds
JPS58155527A (ja) 光デイスクプレ−ヤのフオ−カス引き込み回路
JPH1139665A (ja) 多層光記録媒体用フォーカス制御装置
JP4305043B2 (ja) 情報記録装置及び情報再生装置
JPH0380433A (ja) 光学的再生装置
JPS58218053A (ja) トラツクアクセス装置
JP2858772B2 (ja) 光学的再生装置
JPH0510277Y2 (ja)
JPH0253226A (ja) 光学的再生装置
JP2605914B2 (ja) フォーカス制御装置
JP2570364B2 (ja) フォーカス・サーボ制御装置
JPS6180529A (ja) トラツクサ−ボ方式
JP3462890B2 (ja) フォーカスサーボ引き込み回路及び方法
JPS61156540A (ja) 光情報記録再生装置
JPH11339276A (ja) 光ディスク装置
JPH0485729A (ja) 光学的再生装置
JP3895939B2 (ja) 光ディスク再生装置
KR100200344B1 (ko) 광학 시스템에서의 포커스 풀-인 방법
JPS59193550A (ja) 光デイスクシステムにおけるトラツク追従装置
JPS61156541A (ja) 光情報記録再生装置
JPH05303752A (ja) 光ディスクのフォーカス引き込み制御方法およびその装置
JPS61283035A (ja) 光学式記録再生装置
JPH0927129A (ja) フォーカスサーボ引き込み制御装置
JPS63285730A (ja) 光ディスク装置の自動焦点制御方法
JPH04176023A (ja) 光学式情報記録再生装置