JPH0379049B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0379049B2
JPH0379049B2 JP58133051A JP13305183A JPH0379049B2 JP H0379049 B2 JPH0379049 B2 JP H0379049B2 JP 58133051 A JP58133051 A JP 58133051A JP 13305183 A JP13305183 A JP 13305183A JP H0379049 B2 JPH0379049 B2 JP H0379049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorption
product
adsorption tower
pressure equalization
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58133051A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6027607A (ja
Inventor
Takashi Inui
Masahito Kawai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Oxygen Co Ltd
Original Assignee
Japan Oxygen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Oxygen Co Ltd filed Critical Japan Oxygen Co Ltd
Priority to JP58133051A priority Critical patent/JPS6027607A/ja
Publication of JPS6027607A publication Critical patent/JPS6027607A/ja
Publication of JPH0379049B2 publication Critical patent/JPH0379049B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明はプレツシヤースイング吸着法によつ
て空気から窒素ガスを分離製造する方法に関する
ものである。 従来、カーボンシーブスなどの酸素を吸着する
吸着剤を用いて空気より窒素ガスを製造する、い
わゆるプレツシヤースイング吸着法による窒素ガ
ス製造方法が知られている。このような窒素ガス
製造方法の1つとしては、例えば第1図に示した
特公昭56−9442号公報記載の方法がある。原料空
気は管1より圧縮機2に送られ、ここで4Kg/cm2
程度に加圧されたのち、切換弁3aを経て、切替
使用される2基の吸着塔4a,4bの一方の吸着
塔4aに送り込まれる。吸着塔4a,4bにはカ
ーボンシーブスなどの酸素を優先的に吸着する吸
着剤が充填されており、加圧状態で導入された原
料空気中の酸素が吸着され、吸着塔4a出口には
窒素を主成分とする製品窒素ガスが得られる。こ
の製品窒素ガスは管5、弁6a、流量調整弁7を
経て、供給先に送られる。(吸着工程) そして、所定量の酸素を吸着して飽和寸前とな
つた吸着塔4aは、切換弁3aの切換によつて原
料空気の導入が停止され、再生工程を終え減圧下
にある他の吸着塔4bと管8、弁9を通して連通
される。この操作によつて、吸着塔4aの上部に
溜つている窒素ガスが吸着塔4bに流れ、2つの
吸着塔4a,4bの内圧が等しくなる。(均圧工
程) ついで、原料空気は吸着塔4bに送られ、製品
窒素ガスが同様に製造される。また、吸着塔4a
は真空ポンプ10に接続されて吸引減圧され、吸
着剤に吸着された酸素が脱着され、吸着剤が再生
される。(再生工程) 以下同様に、この一連操作を吸着塔4a,4b
について交互に繰り返すことによつて、製品窒素
ガスが得られる。以上の工程をまとめると第1表
のようになる。
【表】 ところで、上記のような窒素製造方法には下記
のような欠点が指摘されており、その解決が望ま
れている。 (イ) 上記均圧工程で、吸着操作の終了した吸着塔
を減圧する際、この吸着塔から他方の再生工程
を終えた吸着塔に向けて放出されるガスの酸素
含有量が急激に上昇するため、充分な圧力平衡
を行なつてしまうと、一方の吸着塔から放出さ
れるガス中の含有酸素が他方の再生工程を終え
た吸着塔内の吸着剤に吸着されることになり、
高純度の窒素(例えば99.9%)を得ようとする
場合の支障となる。 (ロ) 第1図において、管8は弁6a,6bへ向か
う製品吐出用の管路と一部共用した状態にあ
る。従つて管8中に保持される均圧ガス中の含
有酸素が製品吐出用の管路中に残存することに
なり、製品吐出が開始されて初めに供給先に送
られる製品ガス中に酸素ガスが混入されること
になり、初めの製品ガスの純度が低下してしま
う。 上記(イ)(ロ)の理由によつて、上記従来の窒素製造
方法において、高純度の窒素を発生させようとす
るためには、均圧工程における圧力平衡を充分安
定するまで行なわず途中で止めて、次工程に移ら
なければならない。このように、従来の窒素製造
方法では、回収ガス量が得ようとする製品純度に
よつて限定される仕組となつているので、製品純
度を向上させる程、収率が大きく低下してしまう
という欠点がある。 この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、
プレツシヤースイング吸着法によつて窒素を製造
するに際して、製品窒素ガスの純度を低下させる
ことなく、製品窒素ガスの収量を上げることので
きる窒素製造方法を提供することを目的とするも
のである。 以下、この発明を図面を参照して詳しく説明す
る。第2図はこの発明を実施するに好適な装置の
一例を示すもので、第1図に示した装置と共通す
る部分には同一符号を付して説明を簡略化する。
吸着塔4aに導入された加圧原料空気は、酸素が
吸着除去されて、製品窒素ガスとなり、切換弁6
a、管5を経て製品槽11に送られる〔吸着工
程〕。 製品窒素ガス中の酸素濃度が所望する製品濃度
よりも増加した時点で、弁6aが閉じられるとと
もに弁9が開けられて吸着塔4a内のガスは真空
再生済みのもう一方の吸着塔4b上部に導入す
る。この時、原料空気は吸着塔4aに供給し続け
る。そして吐出口酸素濃度が空気組成と同等に到
達するまで、吸着塔4aに原料空気を供給し続け
る。しかし、高純度の製品窒素ガスを得る場合に
は、得るべき製品窒素ガスの純度の仕様に合わせ
て原料空気の吸着塔4aへの供給量が限定され
る。つまり、均圧時間が加減される。この操作で
は弁3a、弁9以外の弁は、閉の状態にある〔均
圧()工程〕。 上記吸着塔4aからの出口酸素濃度がある所定
の許容値に到達したら、弁3a,9が閉じられる
と同時に弁12が開けられ、吸着塔4a中のガス
を該塔4aの下部原料入口より放出し、吸着塔4
bの下部より塔4b内に導入する〔均圧()工
程〕。 上記操作で完全に2塔が平衡な圧力にされる。
この均圧工程が終了すると、弁12が閉じられる
とともに弁3bが開けられ、吸着塔4aが真空ポ
ンプ10により再生される〔再生工程〕。 一方、吸着塔4bでは弁6bが開けられて、短
時間、製品槽11からの製品窒素が逆流させら
れ、製品吐出口の管路の押し戻しが行なわれ、吸
着工程の準備がなされる。この時の製品ガスの加
圧量は、均圧による平衡圧力以上から吸着の開始
圧力まで有効である〔製品加圧工程〕。 この製品加圧工程が終了すると、弁3cが開け
られ、吸着塔4bは吸着工程に進む。 以下、同様にして上記の一連の操作が吸着塔4
a,4bについて交互に繰り返されることによつ
て、製品窒素ガスが連続して得られる。以上の工
程をまとめると下記の第2表および第3図のよう
になる。
〔実施例〕
第2図に示したこの発明の実施に好適な装置に
おいて、吸着塔4a,4bに8Kgのカーボンシー
ブスを充填して運転した。その運転条件を第3表
に示した。その結果、99.9%の高純度な製品窒素
ガスを得ることができた。
【表】 なお、この実施例によりこの発明の最適運転条
件を求めることができた。それを第4表に示し
た。
【表】 以上説明したように、この発明に係るプレツシ
ヤースイング吸着法による窒素製造方法は、均圧
工程を、減圧をほとんど行なわず吸着塔下部に供
給する空気で塔内のガスを押し出すことにより塔
内の窒素に富むガスを再生済の吸着塔に回収する
均圧()工程と、再生済みの吸着床を出来るだ
け汚さないことを目的に上記均圧()工程を終
了した両吸着塔を連通させて完全に圧力を等しく
させる均圧()工程とから構成し、さらにその
後に製品窒素ガスにより再加圧する製品加圧工程
を組み入れたものなので、製品窒素ガスの純度を
低下させることなく、製品窒素ガスの収量を大幅
に増加させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプレツシヤースイング吸着法に
よる窒素製造方法に使われていた装置の構成図、
第2図はこの発明を実施するに好適な装置の一例
を示す構成図、第3図はこの発明の窒素製造方法
の一例の工程図である。 2……圧縮機、3a,3b,3c,3d,6
a,6b,9,12……切換弁、4a,4b……
吸着塔、10……真空ポンプ、11……製品槽。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸素を選択的に吸着する吸着剤が充填された
    複数の吸着塔を切換弁により、吸着・均圧・再
    生・均圧・製品加圧の各工程に順次切換えること
    により連続的に空気から製品窒素ガスを製造する
    方法において、 前記均圧工程を、すでに吸着工程を終了した吸
    着塔に原料空気を供給したままこの吸着塔内の窒
    素に富むガスを再生済みの他の吸着塔上部に流入
    する均圧()工程と、その後、前記原料供給を
    停止して前記両吸着塔の下部同志を連通して同圧
    にする均圧()工程とから構成するとともに、 吸着塔と製品窒素ガスの供給先との間に設けた
    製品槽より製品窒素ガスを再生済みで前記均圧工
    程を行つた後の吸着塔に送り込んで再加圧する一
    方、吸着および均圧工程を終了した吸着塔を減圧
    再生することを特徴とするプレツシヤースイング
    吸着法による窒素製造方法。
JP58133051A 1983-07-21 1983-07-21 プレツシヤ−スイング吸着法による窒素製造方法 Granted JPS6027607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58133051A JPS6027607A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 プレツシヤ−スイング吸着法による窒素製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58133051A JPS6027607A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 プレツシヤ−スイング吸着法による窒素製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6027607A JPS6027607A (ja) 1985-02-12
JPH0379049B2 true JPH0379049B2 (ja) 1991-12-17

Family

ID=15095665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58133051A Granted JPS6027607A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 プレツシヤ−スイング吸着法による窒素製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027607A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4732580A (en) * 1986-10-01 1988-03-22 The Boc Group, Inc. Argon and nitrogen coproduction process
JPS63107805A (ja) * 1986-10-27 1988-05-12 Nippon Sanso Kk プレツシヤ−スイング吸着法による窒素製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6027607A (ja) 1985-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3492869B2 (ja) 空気から酸素を回収するための単床圧力スイング式吸着方法
US4070164A (en) Adsorption-desorption pressure swing gas separation
US5441558A (en) High purity nitrogen PSA utilizing controlled internal flows
EP0449448A1 (en) Process for producing oxygen enriched product stream
US5772737A (en) Process for treating a gas mixture by pressure swing adsorption
JPH04330913A (ja) ガス混合物を分離するための吸着方法
JPH0477681B2 (ja)
EP0699467B1 (en) Simultaneous step pressure swing adsorption process
JPH05261233A (ja) 窒素ガス分離方法
JPH0263520A (ja) 空気から酸素を分離する方法
JPH07745A (ja) ガス分離
JPH10314531A (ja) 圧力スイング吸着方法及び装置
US5997611A (en) Single vessel gas adsorption system and process
EP0354259B1 (en) Improved pressure swing adsorption process
US5985003A (en) Oxygen production process by pressure swing adsorption separation
US5738709A (en) Nitrogen PSA with intermediate pressure transfer
JPH0379049B2 (ja)
JPH0379048B2 (ja)
JP3287607B2 (ja) 酸素富化生成物流の製造方法
JPS63103805A (ja) プレツシヤ−スイング吸着法による窒素製造方法
JPS636481B2 (ja)
JPH034244B2 (ja)
JPH0141084B2 (ja)
EP1352680A2 (en) Pressure swing adsorption process with controlled internal depressurization flow
JPS6238281B2 (ja)