JPH0378887A - 描画オーダ編集方法 - Google Patents

描画オーダ編集方法

Info

Publication number
JPH0378887A
JPH0378887A JP21503289A JP21503289A JPH0378887A JP H0378887 A JPH0378887 A JP H0378887A JP 21503289 A JP21503289 A JP 21503289A JP 21503289 A JP21503289 A JP 21503289A JP H0378887 A JPH0378887 A JP H0378887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line segment
order
display
editing
orders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21503289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2645597B2 (ja
Inventor
Shigeo Funaki
船木 滋夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1215032A priority Critical patent/JP2645597B2/ja
Publication of JPH0378887A publication Critical patent/JPH0378887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2645597B2 publication Critical patent/JP2645597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 描画オーダストリームを受は取り描画する描画装置を利
用するシステムにおける描画オーダ編集方法に関し、 描画オーダを構成する表示オーダを編集し、それにより
描画処理システムの能力を最大限に活用し、表示処理時
間の短縮を実現することを目的とし、 描画オーダ編集方法であって、図形データ処理部からの
描画オーダを線分に近似可能なオーダか否か検出機構で
判定し、線分に近似可能な時は、検出機構で近似する線
分オーダに分割し、近似された線分オーダを編集機構に
おいて線分列オーダに編集し、編集された線分列オーダ
はスタックメモリに順次格納され、格納データが一定量
に達した時−括してグラフィックディスプレイへ送出さ
れ、入力する描画オーダが線分に近似できない時は、描
画オーダを直接グラフィックディスプレイへ送出し、図
形の表示を行うよう構成される。
〔産業上の利用分野〕
本発明は描画オーダストリームを受は取り描画する描画
装置を利用するシステム、例えば会話型図形処理(CA
D)システムにおける描画オーダ編集方法に関する。
CA D (Computer Aided Desi
gn)システムを用いて作業する際に、作図中の図面の
一部または全体図をGD (グラフィックディスプレイ
)に表示させる処理は頻繁に行われ、かつその応答速度
はCADシステムの性能を評価する上で重要なものであ
る。このため図形データ処理等に様々な工夫がなされて
いるが、描画速度はその装置の処理能力にだけ依存して
おり、その処理速度が応答速度の低下を招いていた。そ
のため表示オーダをその装置の性能を最大に引き出すよ
うに編集する機構が必要とされている。
〔従来の技術〕
従来のCADシステムにおいては、表示する図形データ
(線分、円弧等)と表示オーダを1対1で独立して作成
していた。そのため表示する図形データが現れる順に表
示オーダストリームが作られ、表示装置の性能を必ずし
も最大限には引き出していなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、表示オーダを編集し、それにより描画
処理システムの能力を最大限に活用し、表示処理時間の
短縮を実現することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明においては、図面に例示されるように、図形デー
タファイルを格納したファイル装置5を備えた図形デー
タ処理部4と、検出機構1、編集機構2、およびスタッ
クメモリ3を含む高速描画オーダ編集機構6と、グラフ
ィックディスプレイ7を具備するシステムを用いた描画
オーダ編集方法であって、該図形データ処理部4からの
描画オーダを線分に近似可能なオーダか否か該検出機構
1で判定し(Sl)、線分に近似可能な時は、該検出機
構1で、近似する線分オーダに分割し(S2)、前記近
似された線分オーダを前記編集機構2において線分列オ
ーダに編集し(S3)、前記編集された線分列オーダは
前記スタックメモリ3に順次格納され、格納データが一
定量に達した時−括して前記グラフィックディスプレイ
7へ送出され(34,S5)、入力する描画オーダが線
分に近似できない時は、該描画オーダを直接前記グラフ
ィックディスプレイ7へ送出し(S5)、図形表示を行
う描画オーダ編集方法が提供される。
〔作 用〕
前述の方法によれば、描画オーダのうち線分近似可能な
ものは、線分オーダに分割され、線分オーダの符号と始
点および終点の座標として表され、これらが編集され、
例えば1個の線分オーダ符号と従属する始点および終点
の座標値群としてスタックメモリ3に格納される。編集
処理では処理時間短縮のため座標値配列の変更も行われ
、接続されているグラフィックディスプレイ7の能力を
最大限に引き出すよう編集される。スタックメモリ3に
格納されたオーダは一定量蓄積されると一括してグラフ
ィックディスプレイ7へ送出され、迅速な表示処理が行
われる。
〔実施例〕
本発明の一実施例としての描画オーダ編集方法の処理過
程の流れ図が第1図に示され、第2図には該方法を行う
システムのブロック図が示される。
第2図に示すように、このシステムはファイル装置とし
て磁気ディスク装置5を備えた図形データ処理部4、高
速描画オーダ編集機構6、およびグラフィックディスプ
レイ (GD)7を具備する。
高速描画オーダ編集機構6は検出機構1、編集機構2、
およびスタック領域としてのスタックメモリ3を具備す
る。図形データ処理部4は磁気ディスク装置5に格納さ
れた図形データファイルから図形データを読み込み表示
オーダとしてのグラフィックディスプレイ (GD)オ
ーダを作成する。
GD7は線分列を高速に表示するよう設計されている。
ここに線分列とは線分の集合したものである。
第1図を参照して説明する。この実施例の処理過程はS
lから85に分けて説明される。
Slの入力には図形データ処理部4から高速描画オーダ
編集機構6へ送られるGDオーダが与えられる。
Slでは検出機構1で対象となるGDオーダかどうかを
判断する。線分オーダは勿論対象オーダであるが、線分
に近似できる円弧等のオーダも対象オーダとなる。対象
オーダとならないもの、例えば、ぬりつぶしオーダ等は
SlからS5へ直接進行する。対象オーダの時はS2へ
進む。
S2では線分オーダは、そのままS3に進み、線分オー
ダでないものは線分に近似して分割された線分オーダの
集合へと処理される。
S3では線分オーダの集合が線分列オーダに編集される
。すなわち、例えば1つの線分オーダがL−3−E(L
は線分を表し、S、Eはそれぞれ始点および終点の座標
値を示す)で表される時、従来はL”So  ’Eo 
、L’S+  ・E+ 、L”S2 ・E2 、・・・
等で表された線分オーダの集合を、座標値の前のしを1
回示すのみとし、L −S。
Eo  ’ St  ”E+ 、S2  ’Ea 、・
・’のように編集する。また終点座標値と次の始点座標
値を考慮にいれて、線分の処理順序を変更した場合に処
理時間が短縮される時は順序を入れ替える。このように
編集された線分列オーダはスタック領域としてのスタッ
クメモリ3へ格納寮れる。
S4ではスタックメモリ3へ格納された線分列オーダが
スタックメモリの容量を超えて入力されないように或一
定量蓄積されると一括して読み出しを行い、次の85過
程へ進む。
S5では線分列オーダをGDへ送り、表示する。
このように個々に送られてきた線分オーダが線分列オー
ダにまとめられてGDに送出され、表示時間の短縮がで
きる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ランダムに送られてくる表示オーダが
表示装置の能力を最大限に活用するように編集され、表
示処理時間の短縮が実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての描画オーダ編集方法
の処理過程の流れ図、および 第2図は実施例の方法を行うシステムのブロック図であ
る。 図において、 1・・・検出機構、 2・・・編集機構、 3・・・スタックメモリ、 4・・・図形データ処理部、 5・・・磁気ディスク装置、 6・・・高速描画オーダ編集機構、 7・・・グラフィックディスプレイ、 である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 図形データファイルを格納したファイル装置(5)を備
    えた図形データ処理部(4)と、検出機構(1)、編集
    機構(2)、およびスタックメモリ(3)を含む高速描
    画オーダ編集機構(6)と、グラフィックディスプレイ
    (7)を具備するシステムを用いた描画オーダ編集方法
    であって、該図形データ処理部(4)からの描画オーダ
    を線分に近似可能なオーダか否か該検出機構(1)で判
    定し(S1)、 線分に近似可能な時は、該検出機構(1)で近似する線
    分オーダに分割し(S2)、 前記近似された線分オーダを前記編集機構(2)におい
    て線分列オーダに分割し(S3)、 前記編集された線分列オーダは前記スタックメモリ(3
    )に順次格納され、格納データが一定量に達した時に一
    括して前記グラフィックディスプレイ(7)へ送出され
    (S4、S5)、 入力する描画オーダが線分に近似できない時は、該描画
    オーダを直接前記グラフィックディスプレイ(7)へ送
    出し(S5)、図形の表示を行う描画オーダ編集方法。
JP1215032A 1989-08-23 1989-08-23 描画オーダ編集方法 Expired - Fee Related JP2645597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1215032A JP2645597B2 (ja) 1989-08-23 1989-08-23 描画オーダ編集方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1215032A JP2645597B2 (ja) 1989-08-23 1989-08-23 描画オーダ編集方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0378887A true JPH0378887A (ja) 1991-04-04
JP2645597B2 JP2645597B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=16665623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1215032A Expired - Fee Related JP2645597B2 (ja) 1989-08-23 1989-08-23 描画オーダ編集方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2645597B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08158317A (ja) * 1994-12-01 1996-06-18 Kaimon:Kk 平面的に複合された複数のゴム支承体を有する橋梁弾性支承装置
US6403907B1 (en) 1999-07-30 2002-06-11 Yamato Scale Company, Limited Article dimension measuring apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6389986A (ja) * 1986-10-02 1988-04-20 Mitsubishi Electric Corp Crt制御装置
JPS63140382A (ja) * 1986-12-02 1988-06-11 Fujitsu Ltd 円類の多角形近似描画方法
JPH01152583A (ja) * 1987-12-10 1989-06-15 Fujitsu Ltd 直線近似処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6389986A (ja) * 1986-10-02 1988-04-20 Mitsubishi Electric Corp Crt制御装置
JPS63140382A (ja) * 1986-12-02 1988-06-11 Fujitsu Ltd 円類の多角形近似描画方法
JPH01152583A (ja) * 1987-12-10 1989-06-15 Fujitsu Ltd 直線近似処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08158317A (ja) * 1994-12-01 1996-06-18 Kaimon:Kk 平面的に複合された複数のゴム支承体を有する橋梁弾性支承装置
US6403907B1 (en) 1999-07-30 2002-06-11 Yamato Scale Company, Limited Article dimension measuring apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2645597B2 (ja) 1997-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060164419A1 (en) Image drawing device and image drawing method
JPH0378887A (ja) 描画オーダ編集方法
JPS58195884A (ja) デイスプレイ表示方法
JP2827670B2 (ja) 2次元多角形閉領域図形合成方式
JPH0556536B2 (ja)
JPS60134322A (ja) 座標読取装置
JP2834032B2 (ja) 同一属性帳票の個別出力方式
JP3752258B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0417544B2 (ja)
JPS61233873A (ja) デ−タ収集処理装置
JPH02247758A (ja) 端末情報の管理方式
JPS63146139A (ja) メモリダンプ方式
JPS61267094A (ja) 図形処理方法
JPH02311905A (ja) Ncデータ表示方法
JPH0822490A (ja) レイヤー選択方法及びレイヤー属性編集方法
JPS5829046A (ja) メモリソーティング回路
JPH02299018A (ja) 画像表示装置
JPS62262136A (ja) プログラム編集表示方式
JPH02150906A (ja) 数値制御装置
JPS62145370A (ja) 自動設計における寸法線配置方式
JPS6224370A (ja) 画像の履歴管理方式
JPS638837A (ja) スキヤンデ−タ表示方式
JPH05224852A (ja) 画面表示データの表示方式
JPS6024636A (ja) 図形編集装置
JPH02148365A (ja) グラフィックディスプレイ装置のエコー表示方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees