JPH0378704A - 水晶波長板 - Google Patents

水晶波長板

Info

Publication number
JPH0378704A
JPH0378704A JP21625689A JP21625689A JPH0378704A JP H0378704 A JPH0378704 A JP H0378704A JP 21625689 A JP21625689 A JP 21625689A JP 21625689 A JP21625689 A JP 21625689A JP H0378704 A JPH0378704 A JP H0378704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
plate
rotation
crystal
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21625689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Tagawa
田川 良彦
Akira Kouchi
幸地 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP21625689A priority Critical patent/JPH0378704A/ja
Publication of JPH0378704A publication Critical patent/JPH0378704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は水晶波長板に関する。
B1発明の概要 本発明は単板型で温度特性に優れた水晶波長板の提供を
図ったもので、光軸を回転軸としてI20°の範囲内で
選定した角度で水晶母材より切り出した平板を用いるこ
とにより、切り出し角度に対応して種々の範囲で温度特
性の安定した水晶波長板を得ることができる。
C0従来の技術 波長板あるいは位相差板は光の偏光状態を変換する光学
部品として光学計測機器に用いられている。現在1/4
波長板や1/2波長板等が市販されているが、価格が高
価のためコンパクトディスクあるいはビデオディスクで
は、この波長板を使用しない光学系に移りつつある。こ
れら光学部品は光ピツクアップと呼ばれる光学系を成し
、各社種々の仕様のものが提供されている。
このような中で、書き換え可能な光磁気ディスクの商品
化が進められてきた。この場合にも光ピツクアップと呼
ばれる検出部が必要となるが、信号が小さくSN比がと
りにくいこと等があり、従来のものより光学系に精度・
安定性の向」二が求められ、特に温度特性については一
般的に用いられていた第4図(C)(こ示ずYカッl−
Xカットの単板型波長板103では満足されない特性の
ものが要求されている。この要求にこたえるものとして
第4図(a)、(b)に示す波長板が提供されている。
第4図(a)に示す貼り合わせタイプ101のものは通
常2枚の波長板を貼り合わせて温度特性の改善を図った
もので、一方第4図(b)に示すヘレークタイプ102
は例えばYカット波長板ではZ軸のまわりにθ度回転さ
且た角度で切り出した平板を用いるものである。このヘ
レークタイプの波長板について(」特公昭52−494
8号[直線−円偏光変換用結晶板−1が開示されている
D9発明が解決しようとする課題 しかし貼り合わせタイプの波長板は、2枚貼り合わせの
場合は2枚のy)<前板を必要よし、夫々の加工工程が
加わり、更に貼り合わせが必要のため、単板と比較して
2倍以」二の工程がかかるので、飼料コストと共に加工
コス)・の」−昇を招いていた。
また貼り合わせタイプは単板の波長板を貼り合わせるた
め製品の歩留りの向」二に限度があり、品質の安定のた
めの管理ポイン)・が多い等その改善が求められていた
本発明は」−記課題に鑑み成されたもので、単板型で製
造が容易で温度特性に優れた高品質の水晶波長板の提供
を目的とする。
E0課題を解決するための手段 本発明は光軸(74#)を回転!+!+として切断し、
切断角度に対応して表れる、温度特性の異なる波長板を
選択するもので、光軸(Z軸)を回転軸として120°
の範囲内で選定した角度に切り出した平板から成る水晶
波長板を特徴としている。
F 作用 」二記の手段を用いることにより、使用温度範囲に適し
た波長板を切断角度の選定により単板で得られる。
G 実施例 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
周知のように水晶は六角柱で少なく七も一端は六角錐を
成していて、三方晶系に属し対称中心を持たない。第1
図は水晶の六角錐の頂点から見た結晶軸の関係を示した
もので、水晶の頂点を通る軸はZ軸あるいiJ光軸と呼
ばれ、このZ軸に垂直な平面内に3つのZ軸がある。
この結晶構造からZ軸を軸として回転してみると、Z軸
は3つあるために水晶を1回転する間に3回全く同じ水
晶の外形をみることができるのてZ軸を3回対称軸と称
し、また1つのZ軸を軸として回転すると2回同じ形状
をみることができるのでZ軸を2回対称軸と称する。ま
たY軸はXおよびZ軸に対し互いに90°を成ず座標軸
である。
従って水晶の4つの結晶軸(3つのZ軸とZ軸)間の互
いの角度は120° 12(1’  120゜90°で
あって、軸角と称している。
第2図は本実施例の切断角度を説明する図である。即ち
、本発明の特徴は光軸(Z軸)を回転軸として、図に示
す波長板1を得るために水晶母材から角度θで切断する
。この場合角度θがθ−0゜の場合はYカットとなり、
θ−90°の場合にはXカットとなる。従ってYカット
 Xカットとなる角度を除いた種々の角度θで切断した
。本実施例では角度θを20°きざみで切断して、その
温度特性を測定した。
第3図はその一例で角度θを20°きざみに設定して切
断して得た波長板の温度特性のなかの一つをグラフに表
したものである。このように切断角度θを種々に変えて
得た波長板は、切断面の結晶のならび方が違うため、温
度特性にも種々の特徴を示す結果が得られた。
即ち広い温度範囲にわたって、かなり良好な温度特性(
位相のずれが少ない)が得られる方向(切断角度)や、
例えば0℃〜−50℃の低温域で特に良好な温度特性が
得られる切断角度や、反対に50℃〜100℃近傍の範
囲で温度特性の良い切断角度等が得られた。
そして上述のように水晶は三方晶系、魚群32であり、
Z軸は3回対称軸であるので、Z軸を回転軸とする本実
施例では120°回転させると結晶構造は同一のものと
なる。即ち切り出し角度がθ°のものと(θ→−120
)’および(θ+240)°のものでは同じ特性が得ら
れることを確認した。従ってZ軸のまわりに120°の
範囲で切断角度θを選定すればよい。
H0発明の効果 以上、説明したように本発明は光軸(Z軸)を回転軸と
して120°の範囲内で選定した角度に切り出した平板
を波長板とするので、反射板として屈折率(常光線屈折
率と異常光線屈折率)に変化はないが、切断方向により
結晶断面が異なるため熱的安定性に差が生じる。このた
めに特定の切断角度で種々の異なる温度特性のよい波長
板が得られる。
即ち第1に従来のYカット、Xカット波長板と比較して
温度特性の安定した反射板を得ることが可能となり、更
に切り出し角度を選定することにより使用される温度範
囲に最も適した温度特性を備えた反射板を提供すること
ができる。
第2に貼り合わせ型の反射板と比較して材料製造コスト
が低減し、品質の向上が実現できる。
第3に作業工程が簡素化され歩留りが向上する。
第4に製品の加工方法において、現状の設備が使用でき
るので新規設備の導入を不要で実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に用いた水晶体の結晶軸を説明
する図、第2図は本実施例の切断角度を説明する図、第
3図は本実施例の温度特性を説明するグラフ、第4図は
従来技術の実施例を説明する図である。 ■・・水晶波長板。 外2名 + 型=9萼; 踪 ど

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水晶母材より切り出された一対の平行平面を有す
    る平板より製作される水晶波長板において、光軸(Z軸
    )を回転軸として120゜の範囲内で選定した角度に切
    り出した平板から成ることを特徴とした水晶波長板。
JP21625689A 1989-08-23 1989-08-23 水晶波長板 Pending JPH0378704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21625689A JPH0378704A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 水晶波長板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21625689A JPH0378704A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 水晶波長板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0378704A true JPH0378704A (ja) 1991-04-03

Family

ID=16685710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21625689A Pending JPH0378704A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 水晶波長板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0378704A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7715301B2 (en) 2005-09-06 2010-05-11 Fujinon Corporation Wave plate
CN111811540A (zh) * 2020-07-17 2020-10-23 上海航天控制技术研究所 一种星敏感器光轴热稳定性测试系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7715301B2 (en) 2005-09-06 2010-05-11 Fujinon Corporation Wave plate
CN111811540A (zh) * 2020-07-17 2020-10-23 上海航天控制技术研究所 一种星敏感器光轴热稳定性测试系统及方法
CN111811540B (zh) * 2020-07-17 2022-06-24 上海航天控制技术研究所 一种星敏感器光轴热稳定性测试系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5029988A (en) Birefringence diffraction grating type polarizer
US4991937A (en) Birefringence diffraction grating type polarizer
JPH03132603A (ja) 偏光子
JPH1068816A (ja) 位相差板及び円偏光板
JP2000304933A (ja) 偏光フィルタおよびその製造方法
JPH0384502A (ja) グリッド偏光子
JPH0378704A (ja) 水晶波長板
CN100516940C (zh) 棱镜的制造方法、棱镜、光拾取器和液晶投影器
CN214041787U (zh) 一种400-700nm消色差四分之一波片
JPS5962807A (ja) 重ね合わせ位相板
JP2582914B2 (ja) 偏光プリズム
JP2002311202A (ja) サファイヤ板、偏光板付きサファイヤ板及び液晶プロジェクタ装置
JP2741731B2 (ja) 偏光子
KR100206576B1 (ko) 액정 표시 장치용 위상차 필름 및 그 제조 방법
JPS59228610A (ja) 偏光プリズム
JP2000147221A (ja) 光分離プリズム
JPS587118A (ja) 空間フィルタ
JPS60166905A (ja) 光減衰装置
CN117826305A (zh) 一种双Savart晶体片组合结构零级波片
JP2967257B2 (ja) 光アイソレータ
JPH01121817A (ja) 光アイソレータ
JPS6271922A (ja) 光アイソレ−タ−
JPS63261303A (ja) 複合プリズム位相子
JP4180320B2 (ja) 紫外線応用の波長板
JPH10186284A (ja) 光学ローパスフィルタ