JPH0378404A - 電気自動車用駆動装置 - Google Patents

電気自動車用駆動装置

Info

Publication number
JPH0378404A
JPH0378404A JP1215706A JP21570689A JPH0378404A JP H0378404 A JPH0378404 A JP H0378404A JP 1215706 A JP1215706 A JP 1215706A JP 21570689 A JP21570689 A JP 21570689A JP H0378404 A JPH0378404 A JP H0378404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
motor
alternating current
auxiliary battery
induced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1215706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2712608B2 (ja
Inventor
Sumikazu Shiyamoto
純和 社本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1215706A priority Critical patent/JP2712608B2/ja
Priority to US07/563,209 priority patent/US5151641A/en
Priority to GB9017260A priority patent/GB2235836B/en
Publication of JPH0378404A publication Critical patent/JPH0378404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712608B2 publication Critical patent/JP2712608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1423Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/24Using the vehicle's propulsion converter for charging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/50Structural details of electrical machines
    • B60L2220/54Windings for different functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/50Structural details of electrical machines
    • B60L2220/58Structural details of electrical machines with more than three phases
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/342The other DC source being a battery actively interacting with the first one, i.e. battery to battery charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、主バッテリに供給される直流電圧を交番電流
に変換し、モータを駆動する電気自動車用駆動装置、特
に車載電気機器に直流電圧を供給する補機バッテリを備
える電気自動車用駆動装置に関する。
[従来の技術] 第8図には、従来の電気自動車用駆動装置の一構成例が
示されている。
この図においては、電気自動車10に搭載されれる電気
自動車用駆動装置は、直流電圧を出力する主バッテリ1
2と、該主バッテリ12から出力される直流電圧を交番
する三相電流IIU″ v′ I、に変換する電力変換器14と、該交番電流III 
 により駆動されるモータ16と、U″ v′W を含んでいる。
すなわち、前記主バッテリ12から出力される直流電圧
は、例えばインバータ回路により構成される電力変換器
14によって、交番電流IU。
II  に変換される。
V’   W この交番電流III  は、前記モータU′ ■°W 16の一次コイルに供給される。前記モータ16におい
ては前記一次コイルにより交番電流■U。
I  1 が交番磁界に変換され、回転駆動力が■′W 発生する。この回転駆動力は、車軸を介して例えば後輪
18に供給される。このようにして電気自動車10が駆
動される。
一方で、前記主バッテリ12には、該主バッテリ12の
出力する直流電圧を異なる電圧の直流電圧に変換するD
C−DCコンバータ20が接続されている。
また、DC−DCコンバータ20には車載電気機器に直
流電圧を供給する補機バッテリ22が接続されている。
すなわち、前記主バッテリ12から出力される直流電圧
は前記DC−DCコンバータ20により異なる値の直流
電圧(例えば12V)に変換され、この変換された直流
電圧により前記補機バッテリ22が充電される。この補
機バッテリ22は、ランプ、ワイパ等の車載電気機器を
駆動するためのバッテリであり、一般にこれらの車載電
気機器は前記モータ16を駆動するために前記主バッテ
リ12が出力する直流電圧と異なる値の電圧により稼動
される必要があるため、補機バッテリ22は、前記主バ
ッテリ12とは異なる値の直流電圧により充電され、必
要に応じて車載電気機器に電圧を出力する。
この従来例においては、前記電力変換器14を制御する
ために、制御部24が設けられている。
この制御部24には前記モータ16の回転数ω。
を検出するパルス・ジェネレータ26が接続され、更に
前記交番電流III  に係る情報がu’  v’  
曹 入力されている。
第9図には前記制御部24によって制御される電力変換
器14の構成が示されている。
この図においては、前記電力変換器14には、前記モー
タ16のU、V、Wの各相に対応してそれぞれ2個直列
接続されたトランジスタ及び2個直列接続されたダイオ
ードが設けられている。このそれぞれ2個が直列接続さ
れたトランジスタ及びダイオードは、両端が前記主バッ
テリ12に、また直列接続の接続点が対応するモータ1
6の各相に接続されている。
前記モータ16においては、前記電力変換器14の出力
端が、ステータ28上に配置された一次コイル30の一
端に接続されている。この図においては、各相の一次コ
イル30U、30V、30Wは、Y結線されている。
この図に示される電力変換器14は、前記制御部24か
ら供給される制御信号により制御される。
例えば前記モータ16のU相に対応し、前記主バッテリ
12の+側に接続されたトランジスタのベースには、前
記制御部24から出力される制御信号UPが供給され、
同様にU相に対応し、主バッテリ12の一側に接続され
たトランジスタのベースには、前記制御部24から出力
される制御信号UNが供給される。
これらの制御信号UP及びUNにより、これらのトラン
ジスタのオン/オフが制御される。同様に、制御信号V
、及びVNにより、■相に対応するトランジスタのオン
/オフか制御され、制御信号W 及びWNによりW相に
対応するトランジスタのオン/オフが制御される。これ
らのオン/オフ制御が、U、V、Wの各相に供給される
直流電流Iu、Iv、Iwが交番するように行われると
、モータ−6内部には、交番磁界が発生し、この交番磁
界によりロータ32が回転駆動される。
第10図には前記電力変換器14の電流を制御する制御
部24の構成が示されている。
この図においては、前記制御部24は、交番電流III
  の制御目標値III u’  v’  ν       uo’  vo’w
oをモーター6の回転数ω に基づいて演算する指令演
算回路32と、該目標値III UO’  VO’  w。
に基づいて制御信号U p、U N、V p+  V 
N 。
Wp 、WNを出力する制御信号発生部34と、から構
成されている。また、この制御信号発生部34は、所定
周波数の三角波を発生する三角波発生器36と、PWM
変調されたパルス信号を出力するオペアンプ38と、該
オペアンプ38の出力端に接続された定電圧ダイオード
40と該定電圧ダイオード40を介して供給されるパル
ス信号を反転させるN0T42と、から構成されている
すなわち、前記モーター6の回転数ω が前記パルスジ
ェネレータ26により検出されると、この回転数ω に
基づき、前記比例演算回路32により制御目標値Iuo
”vo”woが演算決定される。この制御目標値III
  は、それぞuo’  vo’  w。
れオペアンプ38U、38V、38Wに入力される。
前記オペアンプ38U、38V、38Wには、前記モー
タ16に供給される実際の交番電流IU2II  を表
す信号がそれぞれ入力され、更に■′W 前記三角波発生器36の出力する三角波も入力される。
前J己オペアンプ38U、38V、38Wからは、前記
制御目標値と実際の交番電流との差に応じてPWM変調
されたパルス電圧が出力され、それぞれ制御信号U p
 、 V p 、 W pとして出力される。また、こ
れらの制御信号υp”p”pは、それぞれN0T42U
、42V、42Wにより反転され、制御信号UN 、V
N 、WNとして出力される。
第11図には、前記DC−DCC−式−タ20の構成が
示されている。
この図においては、前記DC−DCC−式−タ20は、
前記主バッテリ12から供給される直流電圧を交流電圧
に変換する直流交流変換部44と、該直流交流変換部4
4から出力される交流電圧を変圧するトランス46と、
該トランス46の出力を整流する整流部48と、から構
成されている。
また、前記整流部48は、前記補機バッテリ22に接続
されている。すなわち、前記主バッテリ12から出力さ
れる直流電圧は前記直流交流変換部44において交流電
圧に変換され、更に前記トランス46により変圧される
。前記トランス46から出力された交流電圧は、前記制
御部48において整流されるが、この整流の結果得られ
る直流電圧は前記主バッテリ12から出力される直流電
圧とは異なる値である。例えば、前記主バッテリ12か
ら出力される直流電圧が100Vであって、前記補機バ
ッテリ22に供給される直流電圧は12Vであるという
ように、設定される。前記補機バッテリ22は、前記整
流部48から出力される直流電圧により充電され、車載
電気機器に直流電圧を供給する。
第12図には、従来の電気自動車用駆動装置の第2の構
成例が示されている。
この従来例は、例えば実開昭48−111827号公報
に開示されたものと同様の構成を有し、この図において
は、DC−DCコンバータ20のみが示されている。
この従来例においては、前記整流部48は、トランス4
6の出力電圧によりオン/オフされるリレー50を含ん
でいる。
このように、第1及び第2の従来例に係る電気自動車用
駆動装置においては、共に主バッテリ12から出力され
る直流電圧が交番電流IIU’  V’ ■ に変換され、該交番電流III  にv     
        u’  v’  wよりモータ16が
駆動される。
一方、前記主バッテリ12から出力される直流電圧が、
前記DC−DCC−式−タ20により異なる値の直流電
圧に変換され、前記補機バッテリ22が充電される。
従って、電気自動車10が駆動され、かつ該電気自動車
10に搭載されれた電気機器は補機バッテリ22から直
流電圧が供給されて稼動される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような構成を有する従来の電気自動
車用駆動装置においては、補機バッテリの充電のための
DC−DCコンバータが必要であり、構造が複雑なため
、設計、コスト、信頼性等に関する問題点があった。ま
た、DC−DCコンバータが一般に大なる重量を有する
トランスを含み、電気自動車の重量が大となるという問
題点があった。 本発明はこのような問題点を解決する
ことを課題としてなされたものであり、DC−DCコン
バータを廃止して、軽量かつ安価な電気自動重用駆動装
置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 前記目的を達成するために、本発明は、モータの一部コ
イルにおいて発生する磁界により交流の二次電圧が誘起
されるように、所定相数の一部コイルの少なくとも一部
に近接配置された二次コイルと、この二次電圧を直流の
充電電圧に変換して、補機バッテリを充電する整流回路
と、ををし、次コイルにおいて発生する磁界により二次
コイルに誘起された二次電圧が前記整流回路により整流
され、この整流により得られる充電電圧により補機バッ
テリが充電されることを特徴とする。
[作用] 本発明の電気自動車用駆動装置においては、モータの一
部コイルには、所定相数の交番する交流電流が供給され
、この交番する交流電流により一部コイルにおいて発生
する磁界が、一次コイルに近接配置された二次コイルに
二次電圧を誘起させる。この二次電圧は、整流回路によ
り整流され、この整流により得られる直流電圧により補
機バッテリが充電される。このように、前記補機バッテ
リを充電するための直流電圧を、モータの一部コイルに
おいて発生する磁界を用いて発生させることにより、D
C−DCコンバータが廃止される。
[実施例] 以下、本発明の好適な実施例を図面を用いて説明する。
第1図には本発明の第1の実施例に係る電気自動車用駆
動装置の構成が示されている。
この図においては、本発明の特徴に係る二次コイル52
U、52V、52Wが、一次コイル30U、30V、3
0Wにそれぞれ近接配置されている。また、前記二次コ
イル52は、整流回路54に接続され、更に定電圧回路
56を介して補機バッテリ22に接続されている。
例えば、前記主バッテリ12によるモータ16の駆動時
には、一次コイル30において交番磁界が発生し、この
交番磁界により本発明の特徴に係る二次コイル52にお
いて交流の二次電圧が誘起される。この二次電、圧は整
流回路54において整流され、更に定電圧回路56にお
いて定電圧化される。このようにして得られた直流電圧
により、前記補機バッテリ22が充電される。
第2図には、この実施例におけるモータ16のコイル構
造が示されている。
この図に示されるモータ16には、いわゆる2極の交流
モータである。すなわち、18個設けられたスロット5
8のうち3個には一部コイル30Uが同一方向に捲回さ
れ、他の3個にはこれとは逆方向に捲回されるというよ
うに、それぞれのスロット58について、一次コイル3
0 U、  30 V。
30Wのいずれかが捲回されている。また、この図にお
いては、ロータ32は電型回転子である。
この図において、本発明の特徴に係る二次コイル52は
スロット58の底部に捲回され、この二次コイル52の
上には一部コイル30が捲回されている。すなわち、前
記一次コイル30において、交番磁界が発生すると、こ
の交番磁界により二次コイル58に交流電圧が誘起され
る。
なお、第1図においては、本発明の特徴に係る二次コイ
ル52がY結線されているが、このY結線における中性
点と前記一次コイル30のY結線における中性点とは結
線しないほうが好ましい。
また、一次コイル30及び二次コイル52の捲回方法は
、いわゆる束ね巻き、同時巻きのいずれでも構わない。
次に、この実施例の動作について説明する。
まず、前記主バッテリ12から直流電圧が出力されてい
るときには、第8図ないし第12図に示される従来例と
同様にモータ16が回転駆動される。このとき、モータ
16の一部コイル30U。
30 V、  30WI:ハ交番電流111  がu’
  v’  w 供給され交番磁界が発生するが、この交番磁界により、
本発明の特徴とするところの二次コイル52U、52V
、52Wに交流電圧が誘起される。
一次コイル30の各相電圧が例えば60V程度であれば
、二次コイル52の各相には20〜30V程度の電圧が
誘起される。このように誘起された交流電圧は、まず整
流部54において整流され、更に定電圧回路56におい
て定電圧化され補機バッテリ22が充電される。なお、
第1図においては、定電圧回路56は出力電圧調整用の
トランジスタを含んでいる。すなわち、このトランジス
タのベース電圧をチョッパ制御等により調整することに
より、定電圧回路56の出力する直流電圧の値は所望の
値に調整可能である。
また、前記エバッテリ12から直流電圧が出力されず、
かつモータ16が回転駆動しているとき(例えば制動時
)には、一次コイル30には交番電流は供給されない。
第2図において示されるように、ロータ32として箱型
回転子を用いた場合には、二次コイル52には交流電流
は誘起されないが、ロータ32として永久磁石型の回転
子を用いた場合、このロータによる磁界の鎖交により一
次コイル32及び二次コイル52に交流電流が誘起され
、回生制動が行われる。
第3図には、この実施例における補機バッテリ22への
充電電圧が示されている。なお、この図においては、ロ
ータ32の構造により充電電圧の出力動作が異なる制動
時は省略されている。
この図に示されるように、この実施例においては、電気
自動車10がモータ16の回転駆動により走行している
とき(いわゆる走行時)にのみ補機バッテリ22に充電
電圧が供給され、モータ16が停止し、かつ電気自動車
10が停止しているとき(いわゆる停止時)には、補機
バッテリ22への充電電圧は発生しない。
第4図には、この実施例を更に改良し、本発明の特徴と
するところの二次コイル52による補機バッテリ22の
充電電圧の発生が、停止時においても、可能な電気自動
車用駆動装置の一構成例が示されている。
この図においては、制御部24の構成のみが示されてい
る。
この実施例においては、第1図に示される第1実施例に
おいて、第8図に示される従来例と同様に第10図に示
されるような構成の制御部24が採用されていたのとは
異なり、電力変換器14の制御をモータ16の駆動時/
停止時で切替えて行うことが可能な制御部60が採用さ
れている。
すなわち、この実施例における制御部60は、第4図(
a)に示される指令演算回路32、制御信号発生部62
及び第4図(b)に示されるモード切替部64から構成
されている。
また、この実施例における制御信号発生部62は、第1
0図に示される従来例に係る制御信号発生部34に、更
に角周波数ω。の正弦波を発生させる発振器66と、停
止時の交番電流値を演算する停止時指令演算回路68と
、該停止時指令演算回路68の出力を増幅するオペアン
プ70と、オペアンプ70の出力端に接続された定電圧
ダイオード72と、前記モード切替部64によりオン/
オフ制御されるスイッチsw  、sw2.sw3゜S
W4.SW5と、を付加した構成となっている。
次に、このような構成を有する第2実施例の動作につい
て説明する。
第5図には、この実施例における制御信号発生部62の
制御動作の流れが示されている。
制御信号発生部62の電源立上げなどにより制御動作が
開始される(100)と、まず、前記モード切替部64
において回転数ω トルク指令T1停止時充電指令CH
Gについての条件判定が行われる(102)。ここで、
トルク指令Tとは、電気自動車10の操縦者がアクセル
を開く度合(アクセル開度)等に基づき発生され、外部
から供給される指令であって、停止時充電指令CHGと
は、前記補機バッテリ22の出力電圧の低下等に基づい
て外部から供給される指令である。条件判定102にお
いては、具体的には、 ■モーター6の回転数ω が0であること(すなわちモ
ーター6が停止していること)■トルク指令〒が供給さ
れていないこと(例えアクセルが踏み込まれていないこ
と) ■停止時充電指令CHGが供給されること(例えば補機
バッテリ22において所定値以下に電圧が低下すること
) の3条件が満たされているかどうかが判定される。
条件判定102において、これらの3条件が満たされて
いないと判定されたときには、前記指令演算回路32に
よる目標値III  に基uo’  vo’  w。
づき駆動時制御が行われる。
この駆動時制御においては、まず前記モード切替部64
から条件判定102の結果に基づき発せられる切替信号
によりスイッチSW 及びSW5がオフされ、スイッチ
sw  、sw3及びSW4がオンされる(104)。
すなわち、スイッチSW 及びSW5がオフされると、
後述の停止時制御に係る回路と、駆動時制御に係る回路
との接続が解除され、一方でスイッチSW1がオンされ
ることにより指令演算回路32とオペアンプ38とが接
続され、スイッチSW 及びSW4がオンされることに
より、オペアンプ38V及び38Wが前記電力変換器1
4に接続される。
ステップ104が実行されると、前記指令演算回路32
においてモーター6の回転数ω に基づ「 き制御目標値IUo、I、。、Ivoが演算される(1
06)。このように演算された目標値IIuo’  v
o。
Iwoに基づき、第10図に示される従来例に係る制御
信号発生部34と同様に、PWM変調された制御信号U
P’ UN”P”N’ WP’ WNが発生出力される
(108)。しかるのちに、条件判定102に戻る。
一方で、条件判定102において、前述の3条件が満た
されていると判定されたとき、すなわち、モータ16が
停止し、トルク指令Tが与えられておらず、補機バッテ
リ22の電圧低下等により停止時充電指令CHGが与え
られたと判定されたときには、第4図に示される制御信
号発生部62は、電力変換器14の停止時制御を行う。
この停止時制御においては、まず、スイッチSW  、
SW3及びSW4がオフされ、スイッチSW2及びSW
5がオンされる(110)。ここで、スイッチSW1が
オフされることは、前記指令演算回路32とオペアンプ
38との接続が解除されることを意味し、スイッチSW
a及びSW4がオフされることは、V相及びW相のオペ
アンプ38■及び38Wと電力変換器14との接続が解
除されることを意味している。一方で、スイッチSW2
及びSW5がオンされるということは、停止時指令演算
回路68がオペアンプ38Uの入力端に接続され、オペ
アンプ70の出力端が制御信号VP及びVN出力端に接
続されるということを意味している。
次に、前記停止時指令演算回路68において、停止時の
交番電流指令振幅I が演算される(I12)。ステッ
プ112において演算された指令振幅工 に基づき、制
御信号V、及びVNとして謹 は方形波信号が、制御信号U 及びUNとしてはPWM
変調されたパルス信号が発生出力される(108)。し
かるのちに、前記条件判定102に戻り、動作が継続さ
れる。
第6図には、前述の停止時制御における制御信号波形が
示されている。
前記発振器66から出力される正弦波は、時刻11にお
いてゼロクロスする角周波数ω0の正弦波である。前記
停止時指令演算回路68においては、前述のように指令
振幅l が演算され、この■ 指令振幅I に応じた振幅でかつ画周波数ω0の正弦波
がオペアンプ38U及び70に供給される。
ここで、オペアンプ38Uには、前記三角波発生器36
から出力される三角波が入力されているため、該オペア
ンプ38Uから出力される信号はPWM変調された信号
である。このようにして前記オペアンプ38Uから出力
される信号は、発振器66から出力される正弦波信号の
ゼロクロス時刻t 近傍の時刻t2において極性反転す
る。従って、制御信号U 及びUNとしては、オペアン
プ38Uから出力されるパルス信号の極性に対応して該
パルス信号が交互に出力される。
一方、前記停止時指令演算回路68から出力される正弦
波信号はオペアンプ70にも人力されている。このオペ
アンプ70から定電圧ダイオード72を介して出力され
る信号は、停止時指令演算回路68から出力される正弦
波信号と同期してゼロクロスする方形波電流であり、こ
の方形波電流のうち、正期間が制御信号Vp、負期間が
制御信号VNとして、それぞれ出力される。
今、前記停止F時指令演算回路68から出力される正弦
波信号が正の期間をモードI、負の期間をモード■と定
義する。第7図(a)及び(b)には、このモードI及
びHの動作がそれぞれ示されている。
モー川・」においては、制御信号UPがPWM変調され
たパルス信号であり、制御信号VNは正の値の信号であ
る。従って、このような制御信号U 及びVNか前記電
力変換器14に供給された場合、インバータ回路である
電力変換器14においては、制御信号VNか供給される
トランジスタがオンし、更に制御信号Upが供給される
トランジスタがオン/オフされる。従って、前記主バッ
テリ−2から出力される直流電圧はU柑の一次コイル3
0Uの一端と、■相の一次コイル30Vの一端との間に
断続的に印加され、一次コイル30U及び30Vには、
第6図に示されるようにPWM変調された制御信号U、
に対応する交流電流が流れる。
また、モードHにおいては、制御信号UNがPWM変調
されたパルス信号であり、制御信号Vpは正の値をとる
このモードHにおいては、制御信号Vpが供給されるト
ランジスタがオンし、更に制御信号UNが供給されるト
ランジスタがオン/オフされる。
前記主バッテリ12から出力される直流電圧は、■相の
一次コイル30Vの一端と、U相の一次コイル30Uの
一端との間に断続的に印加される。
従って、この場合における交流電流はモード1とは逆の
方向に、U及びV相の一次コイル30U及び30Vに流
れる。
これらモードエ及び■のいずれにおいても、U及びV相
の一次コイル30U及び30Vにのみ、PWM変調され
た交流電流が流れるため、モータ16において交番磁界
が発生することはない。従って、モータ16は停止状態
が保持されることとなる。一方で、本発明の特徴とする
ところの二次コイル52U及び52Vには、二次電圧が
誘起されるため、該二次電圧に係る補機バッテリ22の
充電が可能である。
このように、本発明の第2実施例に係る電気自動車用駆
動装置においては、第1実施例において得られる効果に
加え、電気自動車10の停止時における補機バッテリ2
2の充電が可能であるという効果が得られる。従って、
補機バッテリ22の充電管理をより容易に行うことが可
能となり、また補機バッテリ22の充電時期選択の任意
性が高まり使用性が向上する。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の電気自動車用駆動装置に
よれば、二次コイルに誘起された二次電圧が整流され、
この整流の結果得られる直流電圧により補機バッテリが
充電されるため、補機バッテリの充電に係り、一般にト
ランス等の重量部材を含むDC−DCコンバータが廃止
され、軽量かつ安価な電気自動車用駆動装置を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係る電気自動車用駆動装
置の構成を示す構成図、 第2図はこの実施例における一次コイル及び二次コイル
の捲回構造を示す断面図、 第3図はこの実施例における補機バッテリの充電電圧を
示す出力説明図、 第4図は本発明の第2実施例に係る電気自動車用駆動装
置の構成を示す構成図であって、第4図(a)は制御部
のうち指令演算回路と制御信号発生部の構成を示す構成
図、第4図(b)は制御部のうちモード切替部の構成を
示す構成図、第5図はこの実施例における制御部の動作
の流れを示すフローチャート図、 第6図はこの実施例における停止時動作を示すタイミン
グチャート図、 第7図はこの実施例の停止時動作を示す動作説明図であ
って、第7図(a)はモードIにおける動作を示す動作
説明図、第7図(b)はモードHにおける動作を示す動
作説明図、 第8図は従来の電気自動車用駆動装置の第1の構成例の
構成を示す構成図、 第9図はこの従来例における電力変換器の構成を示す回
路図、 第10図はこの従来例における制御部の構成を示す回路
図、 第11図はこの従来例におけるDC−DCコンバータの
構成を示す回路図、 第12図は従来の電気自動車用駆動装置の第2の構成例
の構成を示す回路図である。 10 ・・・ 電気自動車 12 ・・・ 主バッテリ 14 ・・・ 電力変換器 16 ・・・ モータ 22 ・・・ 補機バッテリ 24.60  ・・・ 制御部 28 ・・・ ステータ 30 ・・・ 一次コイル 32 ・・・ ロータ 52 ・・・ 二次コイル 54 ・・・ 整流部 II U″  v′W 交番電流

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 主バッテリと、 前記主バッテリからの直流電圧を所定相数の交番する交
    流電流に変換するインバータ回路と、前記所定相数の交
    流電流がそれぞれ供給される所定相数の一次コイルを含
    み、この一次コイルにおいて前記交流電流により発生す
    る磁界が交番することにより駆動されるモータと、 車載電気機器に前記主バッテリから出力される直流電圧
    と異なる値の直流電圧を供給する補機バッテリと、 を有する電気自動車用駆動装置において、 前記一次コイルにおいて発生する磁界により交流の二次
    電圧が誘起されるように、前記所定相数ぬ一次コイルの
    少なくとも一部に近接配置された二次コイルと、 前記二次電圧を直流の充電電圧に変換して前記補機バッ
    テリを充電する整流回路と、 を有し、 前記一次コイルにおいて発生する磁界により前記二次コ
    イルに誘起された二次電圧が前記整流回路により整流さ
    れ、この整流により得られる充電電圧により前記補機バ
    ッテリが充電されることを特徴とする電気自動車用駆動
    装置。
JP1215706A 1989-08-21 1989-08-21 電気自動車用駆動装置 Expired - Lifetime JP2712608B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1215706A JP2712608B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 電気自動車用駆動装置
US07/563,209 US5151641A (en) 1989-08-21 1990-08-06 Electric automobile driving apparatus
GB9017260A GB2235836B (en) 1989-08-21 1990-08-07 Electric automobile driving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1215706A JP2712608B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 電気自動車用駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0378404A true JPH0378404A (ja) 1991-04-03
JP2712608B2 JP2712608B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=16676815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1215706A Expired - Lifetime JP2712608B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 電気自動車用駆動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5151641A (ja)
JP (1) JP2712608B2 (ja)
GB (1) GB2235836B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002369531A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Sony Corp 電力回生装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2682920B1 (fr) * 1991-10-23 1993-12-03 Auxilec Chaine de traction electrique integrant la fonction moteur/generateur frein avec la fonction chargeur et/ou convertisseur.
JPH0654410A (ja) * 1992-06-05 1994-02-25 Fuji Electric Co Ltd 電気自動車の電気システム
FR2692734B1 (fr) * 1992-06-23 1994-08-26 Auxilec Chaîne de traction électrique pour véhicule automobile.
EP0622264B1 (en) * 1993-04-28 1998-11-11 Hitachi, Ltd. Electric vehicle drive system and drive method
US5606244A (en) * 1993-08-05 1997-02-25 Ofer Energies Ltd. Mobile AC power source system
JP3240020B2 (ja) * 1993-09-16 2001-12-17 本田技研工業株式会社 電動車用電源装置
US5659237A (en) * 1995-09-28 1997-08-19 Wisconsin Alumni Research Foundation Battery charging using a transformer with a single primary winding and plural secondary windings
DE19643012B4 (de) * 1996-10-18 2008-01-03 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Ladung eines elektrischen Akkumulators mit einem Generator
DE19652950A1 (de) * 1996-12-19 1998-07-02 Ask Antriebs Steuerungs Und In Verfahren und Vorrichtung für die Ausführung eines batteriegestützten elektrischen Drehstromantriebssystems mit Batterieladeeinrichtung
US6118239A (en) * 1998-11-23 2000-09-12 Kadah; Andrew S. Speed control drive circuit for blower motor
GB2350946B (en) * 1999-06-07 2003-10-08 Delphi Tech Inc Power supply system in a motor vehicle
US6275012B1 (en) 1999-12-16 2001-08-14 C.E. Niehoff & Co. Alternator with regulation of multiple voltage outputs
US6912142B2 (en) * 2000-01-24 2005-06-28 Massachusetts Institute Of Technology Alternator control circuit and related techniques
US6456514B1 (en) 2000-01-24 2002-09-24 Massachusetts Institute Of Technology Alternator jump charging system
US6262896B1 (en) * 2000-06-19 2001-07-17 General Motors Corporation Auxiliary power conversion for an electric vehicle using high frequency injection into a PWM inverter
US6617820B2 (en) * 2001-09-07 2003-09-09 General Motors Corporation Auxiliary power conversion by phase-controlled rectification
JP2003102181A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Toyota Motor Corp 電力供給システムおよび電力供給方法
KR20040105698A (ko) * 2002-05-29 2004-12-16 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 전동발전기
US6765306B2 (en) * 2002-08-27 2004-07-20 Delphi Technologies, Inc. Method for internally jump starting an internal combustion engine for a land-based vehicle
US20040074782A1 (en) * 2002-10-16 2004-04-22 Harris Anthony Mark Atmosphere and seawater hydrogen processor
JP2005073450A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータジェネレータ
JP4401926B2 (ja) 2004-10-14 2010-01-20 ヤマハ発動機株式会社 相対位置検出制御装置及び鞍乗型車両
JP2006112879A (ja) 2004-10-14 2006-04-27 Yamaha Motor Co Ltd 相対位置検出装置及び鞍乗り型車両
US7332881B2 (en) * 2004-10-28 2008-02-19 Textron Inc. AC drive system for electrically operated vehicle
JP4279326B2 (ja) * 2007-04-04 2009-06-17 本田技研工業株式会社 電動機の制御装置
US8903577B2 (en) 2009-10-30 2014-12-02 Lsi Industries, Inc. Traction system for electrically powered vehicles
US8604709B2 (en) 2007-07-31 2013-12-10 Lsi Industries, Inc. Methods and systems for controlling electrical power to DC loads
US7598683B1 (en) 2007-07-31 2009-10-06 Lsi Industries, Inc. Control of light intensity using pulses of a fixed duration and frequency
JP4466882B2 (ja) * 2007-08-03 2010-05-26 本田技研工業株式会社 電動機の制御装置
US7926889B2 (en) 2007-10-29 2011-04-19 Textron Innovations Inc. Hill hold for an electric vehicle
GB2477229B (en) * 2011-03-25 2012-01-25 Protean Electric Ltd An electric motor arrangement and method of controlling thereof
WO2013182211A1 (en) * 2012-06-05 2013-12-12 Volvo Lastvagnar Ab Electrical apparatus and method for charging a battery
KR101568225B1 (ko) * 2013-02-06 2016-07-20 엘지전자 주식회사 충전 장치, 및 이를 구비하는 전기 차량
GB2531249A (en) * 2014-10-08 2016-04-20 Nissan Motor Mfg Uk Ltd Control method for integrated electric drive and charger apparatus for a grid enabled vehicle
CN105604370B (zh) * 2015-12-21 2017-09-12 江苏金冠停车产业股份有限公司 带制动器监测的立体车库变频调速控制系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168474U (ja) * 1986-01-24 1987-10-26

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3321688A (en) * 1965-10-14 1967-05-23 Lau Blower Co A.c./d.c. fed transistorized induction motors
US3525912A (en) * 1966-03-28 1970-08-25 Scovill Manufacturing Co Selectable power source for a motor driven appliance
US3611091A (en) * 1969-08-20 1971-10-05 Salvatore Genovese Dc motor will plural battery supply
US3820000A (en) * 1973-07-11 1974-06-25 Mc Cullough Corp Method and transformer/motor for charging batteries
JPS50158014A (ja) * 1974-06-10 1975-12-20
US4055789A (en) * 1975-12-31 1977-10-25 Donald J. Dimmer Battery-operated motor with back EMF charging
GB1604066A (en) * 1978-05-26 1981-12-02 Chloride Group Ltd Battery charges in variable reluctance electric motor systems
US4237410A (en) * 1978-10-23 1980-12-02 Erickson Alfred C Regenerative electric motor
US4500824A (en) * 1984-05-21 1985-02-19 General Electric Company Method of commutation and converter circuit for switched reluctance motors
GB2201848B (en) * 1987-01-14 1991-01-30 Hitachi Ltd Current-type converter apparatus
US4985819A (en) * 1989-10-18 1991-01-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha AC-DC-AC apparatus having battery charging and discharging feature

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168474U (ja) * 1986-01-24 1987-10-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002369531A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Sony Corp 電力回生装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2235836A (en) 1991-03-13
US5151641A (en) 1992-09-29
JP2712608B2 (ja) 1998-02-16
GB9017260D0 (en) 1990-09-19
GB2235836B (en) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0378404A (ja) 電気自動車用駆動装置
US9789776B2 (en) Charging apparatus and electric vehicle including the same
US9242567B2 (en) Charge apparatus and electric vehicle including the same
US8054025B2 (en) Charge control device and electrically driven vehicle
US5663631A (en) Generator with circuitry for controlling power generation based on rotational speed
US7362597B2 (en) AC voltage generating apparatus and motive power outputting apparatus
CN1799192B (zh) 用于多方式电机的脉冲宽度调制控制电路和装备有这种控制电路的多方式电机
US5294853A (en) Electrical powerplant for vehicles
US9376025B2 (en) Charging apparatus and electric vehicle including the same
JP4258692B2 (ja) 自動車用電源装置
KR101695693B1 (ko) 전기 자동차 및 이의 구동 방법
JP2005033954A (ja) バッテリ充電装置
JPH06292304A (ja) 電気自動車ドライブシステムにおける電力変換装置
JP3606760B2 (ja) ハイブリッド電気自動車の電源システム
JP2004135465A (ja) 電圧変換装置、および電圧変換の制御をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
JPH08256405A (ja) 充電装置
JP3444316B2 (ja) 充電装置
JP2827488B2 (ja) 電気自動車用充電装置
CN115699562A (zh) 电动机控制装置、机电一体组件、发电机系统、升压转换系统以及电动车辆系统
US7092267B2 (en) Auxiliary power generation in a motor transformer
JPH08228443A (ja) 充電装置
JPH06335263A (ja) インバータ装置
JP2019170043A (ja) モータシステム
US20230155533A1 (en) Motor control device, electric vehicle, and motor control method
JPH07222306A (ja) 充電器