JPH0378340B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0378340B2
JPH0378340B2 JP62267119A JP26711987A JPH0378340B2 JP H0378340 B2 JPH0378340 B2 JP H0378340B2 JP 62267119 A JP62267119 A JP 62267119A JP 26711987 A JP26711987 A JP 26711987A JP H0378340 B2 JPH0378340 B2 JP H0378340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
holder
sample
liquid
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62267119A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01281231A (ja
Inventor
Tsutomu Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62267119A priority Critical patent/JPH01281231A/ja
Priority to EP88117091A priority patent/EP0312924B1/en
Priority to DE8888117091T priority patent/DE3880423T2/de
Priority to US07/258,512 priority patent/US4858975A/en
Priority to KR1019880013603A priority patent/KR920006898B1/ko
Publication of JPH01281231A publication Critical patent/JPH01281231A/ja
Publication of JPH0378340B2 publication Critical patent/JPH0378340B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/91Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers
    • B65G47/911Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers with air blasts producing partial vacuum
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/11Vacuum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 半導体ウエーハ等の試料を真空装置の利用によ
つて保持する装置の改良に関し、 試料保持具による保持試料の損傷および汚染を
なくし、液体中で保持試料の着脱を可能ならしめ
ること等を目的とし、 真空装置と、チユーブを用いて該真空装置の吸
気口に接続する試料保持具とを少なくとも具え、 該試料保持具が試料を真空吸着する吸着孔、該
吸着孔を該チユーブに連通させる連通孔、該吸着
孔または連通孔の中間部あるいは該吸着孔と連通
孔との連結部を塞ぐ気液分離膜を具えた構成とす
る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体ウエーハ等の試料を真空装置の
利用によつて保持する装置、特に液体中で保持試
料の解放および吸着を可能とした新規試料保持装
置の構成に関する。
〔従来の技術〕
半導体装置の製造過程における半導体ウエーハ
の取り扱い、例えばホルダ(キヤリヤ)に複数枚
の半導体ウエーハを順次挿入したり、ホルダに保
持された半導体ウエーハを他のホルダに移し替え
たり、現像液や洗浄液およびエツチング液に浸漬
する等のため半導体ウエーハを保持する従来方法
は、第9図に示すようにウエーハ1の周端部ピン
セツト(保持具)2で挾持する方法、第10図に
示すように真空装置(図示せず)を利用した保持
具3に保持させる方法、第11図および第12図
に示すようにウエーハ1の周端部が嵌合するU字
形断面溝4a,4b,4cまたは5a,5bを形
成したホルダ(保持具)4または5を利用する方
法、第13図に示すようにウエーハ1の周端部を
3ケ所で支持する支持片6a,6b,6cを具え
た保持具6に搭載させる方法等が利用されてい
る。
一般に、ウエーハの移動および処理液に浸漬す
るため利用するピンセツト2および保持具3と6
は、ウエーハ1を1枚ずつ取り扱うためのもので
あり、ウエーハ1の保管および移動並びに処理液
に浸漬するのに利用するホルダ4と5は、複数枚
のウエーハ1を同時に取り扱うためのものであ
り、ホルダ4と5および保持具6にウエーハ1を
挿入または搭載ならびに取り出すには、ピンセツ
ト2または保持具3の如き他の用具が必要にな
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第9図は半導体ウエーハをピンセツトで挾持し
た斜視図であり、手操作によつてウエーハ1の周
端部をピンセツト2で挾む方法は、多数のウエー
ハの取り扱いに非能率的であり、ウエーハの表面
を傷付けたり汚染させ易い、保持力のばらつきが
大きくウエーハを損壊したり落とし易い、自動機
に利用できない等の欠点がある。
第10図は真空装置を利用した従来の保持具を
示す側断面図であり、チユーブ7にて真空装置の
吸気口に接続される保持具3は、チユーブ7に連
通する連通孔3aと、ウエーハ1を吸着する吸着
孔3bとを具え、連通孔3aおよび吸着孔3bを
減圧しウエーハ1を吸着孔3bの開口面に吸着す
る。
このような保持具3は、操作性に優れ保持力の
自由度が大きいおよび、ウエーハ1の裏面に吸着
させることによつてウエーハ1の表面を傷付けた
り汚染させることがないという利点を有するが、
エツチング液や洗浄液等の液体中でウエーハ1を
着脱させると、それらの液体が保持具3内やチユ
ーブ7内に侵入するという問題点がある。
第11図に示すようにウエーハ1の周端部が挿
入される溝4a,4b,4cを3方に設けたホル
ダ(キヤリヤ)4と、第12図に示すようにウエ
ーハ1の周端部が挿入される溝5a,5bを2方
に設けたホルダ(キヤリヤ)5および、第13図
に示すようにウエーハ1の周端部を支持するL字
形支持片6a,6b,6cが3方に突出する支持
具6は、何れもウエーハ1の周端エツジ部が揺動
可能に当接するまたは当接する可能性があり、該
エツジ部が欠けたり、該エツジ部によつてホルダ
4,5,6の一部分が削られた塵の発生するおよ
び、ウエーハ1を保持せしめ処理液に浸漬したと
き保持具接触部とその周辺に染みができ易い等の
問題点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図イは本発明の実施例による基本構成図で
あり、真空装置11と、チユーブ12を用いて真
空装置11の吸気口に接続する試料保持具13と
を少なくとも具え、 試料保持具13が試料(半導体ウエーハ)1を
真空吸着する吸着孔14、吸着孔14をチユーブ
12に連通させる連通孔15、吸着孔14と連通
孔15との連結部を塞ぐ気液分離膜16を具えて
なることを特徴とし、 さらには、試料保持具13に接続するチユーブ
12の中間部に切り換え弁17を具え、切り換え
弁17の一方が真空装置11に接続し他方が加圧
ガス供給装置18に接続してなることを特徴とす
る試料保持装置である。
〔作用〕
真空装置を利用し試料を吸着させる本発明によ
れば、試料の周端エツジ部が当接しない試料吸着
保持具内にその吸気路を中断するように、気体は
透過するが液体を通さない気液分離膜を設けたこ
とにより、液体に浸漬した試料保持具は気液分離
膜の内側に液体が侵入しない。従つて、気液分離
膜より内側吸気路および真空装置に接続するチユ
ーブは液体に汚染されず、例えばエツチング液に
浸漬した保持具の洗浄は極めて容易であり、さら
には加圧ガス供給装置を真空装置と並設させるこ
とによつて液体中で試料の着脱を可能とし、例え
ば周縁部の欠け易い半導体ウエーハの取り扱いに
あつて、液体中のウエーハホルダにウエーハを挿
入したり取り出すことが可能となり、試料の欠損
等を減少し液相処理工程の簡易化が図られるよう
になる。
〔実施例〕
以下に、図面を用いて本発明による試料保持装
置を説明する。
第1図は本発明の一実施例による試料保持装置
の基本構成を示す模式側面図イとその試料保持具
を液体に浸漬した状態を示す側断面図ロ,ハであ
る。
第1図において、本発明による試料保持装置は
真空装置11と、チユーブ12を用いて真空装置
11の吸気口に接続する試料保持具13とを具
え、試料保持具13が試料(半導体ウエーハ)1
を真空吸着する吸着孔14、吸着孔14をチユー
ブ12に連通させる連通孔15、吸着孔14と連
通孔15との連結部を塞ぐように張設した気液分
離膜16を具えてなる。
気体は自由に透過するが液体を透過させない気
液分離膜16は、例えばPTFE(ポリテトラフロ
ロエチレン、Poly Tetra Fluoro Ethylene)等
の弗素系樹脂の膜状体であり、第1図ロに示すよ
うに、試料保持具13を水やエツチング液等の液
体19に浸漬すると、気液分離膜16は液体19
の侵入を防ぐようになる。
そこで、大気中で吸着孔14の開口面に裏面を
当接させたウエーハ1は、真空装置11の駆動に
よつて吸着孔14および連通孔15が減圧され試
料保持具13に保持されるようになり、第1図ハ
に示すように試料保持具13と共に液体19に浸
漬すれば、ウエーハ1の表面(下面)は、液体1
9によつて洗浄またはエツチング等の液相処理が
可能である。
第2図は真空装置11と加圧ガス供給装置18
に連結され液体に浸漬された試料保持具13に、
ウエーハ1を保持させる手順を示す側面図であ
る。
第2図イにおいて、液体19中の支持片6a,
6b,6cに支持したウエーハ1に試料保持具1
3の吸着孔14を近接させる。その際、吸着孔1
4の開口面は、ウエーハ1の上面と平行させる。
次いで、加圧ガス供給装置18から〔大気圧〕
+〔ウエーハ1の静水圧〕よりやや高圧のガス
(例えば窒素ガス)20を試料保持具13に供給
すると、第2図ロに示すように、該加圧ガスは連
結孔15と吸着孔14に充満し、吸着孔14とウ
エーハ1との間の液体を吸着孔14の外に追い出
し、吸着孔14より溢れたガス20は気泡となつ
て液体19中に放出される。
次いで、吸着孔14の開口面をウエーハ1の上
面に当接させ、試料保持具13が真空装置11と
連結するように切り換え弁17を切り換え、真空
装置11を動作させると、連結孔15および吸着
孔14に充満するガス20は減圧されて第2図ハ
に示すように、吸着孔14の開口面にウエーハ1
が吸着されるようになる。
第3図は試料保持具13の吸着孔14を洗浄す
る手順を示す側断面図である。
第3図イにおいて、試料保持具13を洗浄液
(水)21に浸漬し連通孔15を減圧させると、
吸着孔14には洗浄液21の一部が充満する。
次いで、〔大気圧〕+〔ウエーハ1の静水圧〕よ
り高圧の加圧ガス20を試料保持具13に送入す
ると、気液分離膜16を透過する該加圧ガスは、
第3図ロに示すように吸着孔14内から洗浄液2
0を追い出し、吸着孔14より溢れたものが気泡
となつて排出される。
以下、試料保持具13内の減圧と加圧を繰り返
し、吸着孔14および気液分離膜16の下面は、
洗浄液21によつて洗浄される。
第4図は本発明の他の実施例による試料保持具
を示す正面図イとその側断面図ロである。
第4図において、正面の下部にウエーハを保持
させる構成の試料保持具23は、主部24と試料
保持部25からなり、真空装置接続用チユーブの
一端を接続するパイプ26が主部24の上端近傍
から前方に向けて突出し、パイプ26の透孔26
aは主部24に設けた連通孔24aに連通する。
試料保持部25は前面に開口するウエーハ吸着
孔25aと、吸着孔25aの側面と連通孔24a
とに連通する透孔25bとを設け、吸着孔25a
の中間部を遮断する気液分離膜27が張設されて
なる。
試料保持部25の前面にウエーハ1の周端近傍
を吸着する試料保持具23は、前出の試料保持具
13と同様にウエーハ1を大気中および液体中で
着脱可能である。
第5図は複数本(図は7本)の試料保持具23
を連結して構成し、7枚のウエーハ1を同時に保
持する試料保持具28であり、各試料保持具23
の上端部を連結体29の下面に連結し、各試料保
持具23の連通24aは連結体29に形成した空
洞29aに連通し、真空装置接続用チユーブの一
端を接続するパイプ30が連結体29の上面から
突出し、パイプ30の透孔30aは空洞29aに
連通する。
このように構成した試料保持具28は、大気中
および液体中において各保持具23が、それぞれ
にウエーハを着脱可能である。
第6図は本発明により大気中でウエーハを移し
換える装置の概略を示す模式正面図、第7図は本
発明によるエツチング装置の概略を示す模式正面
図、第8図は本発明による他のエツチング装置の
概略を示す模式正面図である。
前出図と共通部分に同一符号を使用した第6図
において、石英等からなるエツチング用ウエーハ
ホルダ4が保持する複数枚のウエーハ1を、ポリ
プロピレン等の樹脂にてなる運搬用ウエーハホル
ダ5に移し換える装置は、左右方向および上下方
向に移動可能なアーム31と、アーム31に固着
した試料保持具28と、試料保持具28と可撓性
チユーブにて接続された真空装置11を具えてな
る。
前出図と共通部分に同一符号を使用した第7図
において、洗浄液(水)または液相処理液32内
のウエーハホルダ41に保持するウエーハ1を、
弗酸(HF)の水溶液33に適宜の時間だけ浸漬
し、次いで洗浄液(水)34内のウエーハホルダ
42に浸漬する装置は、左右方向および上下方向
に移動可能なアーム35と、アーム35に固着し
た試料保持具23と、試料保持具23と可撓性チ
ユーブおよび切り換え弁17を介して接続された
真空装置11、加圧ガス供給装置18を具えてな
る。ただし、ウエーハホルダ41と42は、前出
のウエーハホルダ4と同一形状であり、それぞれ
が複数枚のウエーハ1を保持する。
切り換え弁17の動作によつて真空装置11と
加圧ガス供給装置18とを切り換え接続し、ウエ
ーハ1を吸着、解放する試料保持具23は、図中
に実線で示すように、例えば洗浄液32中のウエ
ーハホルダ41から取り出したウエーハ1をHF
水溶液33に浸漬し、次いで洗浄液(水)34内
のウエーハホルダ42に挿入するようになる。以
下、試料保持具23は真空装置11と加圧ガス供
給装置18およびアーム35を繰り返し動作させ
ることによつて、各ウエーハ1はエツチング処理
したのちウエーハホルダ42に保持されるように
なる。
前出図と共通部分に同一符号を使用した第8図
において、大気中のウエーハホルダ43に保持す
るウエーハ1を、HF水溶液33に適宜の時間だ
け浸漬し、次いで洗浄液34に浸漬したのち、大
気中のウエーハホルダ44に挿入する装置は、左
右方向および上下方向に移動可能なアーム36
と、アーム36に固着した試料保持具13と、試
料保持具13と可撓性チユーブを介して接続され
た真空装置11を具えてなり、洗浄液34は容器
37からオーバフローするようにしてある。な
お、複数枚のウエーハ1を保持するウエーハホル
ダ43と44は、その側方からウエーハ1を取り
出す構造のものである。
真空装置11の動作によつてウエーハ1を吸
着、解放する試料保持具13は、図中に実線で示
すように、ウエーハホルダ43から取り出したウ
エーハ1をHF水溶液33に浸漬し、次いで洗浄
液34に浸漬したのち、ウエーハホルダ44に挿
入し、真空装置11とアーム36の繰り返し動作
によつて搬送された各ウエーハ1は、エツチング
処理したのちウエーハホルダ44に保持されるよ
うになる。
なお、前記実施例は何れも半導体ウエーハを対
象としているが、本発明は半導体ウエーハに限定
せず、極めて広範囲の試料に対し適用可能である
ことを付記する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、試料の一
方の面を吸着することで該試料を保持する保持具
が、吸着用の孔に液体の侵入を防ぐ気液分離膜を
具え、液体に浸漬するも該分離膜の内側に液体が
侵入しないようになる。そのため、液体中で半導
体ウエーハ等の薄板の裏面(素子形成面と反対側
の面)を吸着することが可能となり、素子形成面
の損傷、汚染、ゴミの付着を少なくできる。この
ことによつて、レジストの現像、エツチング、洗
浄等の液相処理における製造歩留まりが向上し、
液相処理工程の簡易化を実現した効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による試料保持装置
の基本構成図、第2図は液体中で第1図に示す試
料保持具にウエーハを保持させる手順を示す図、
第3図は第1図に示す試料保持具の吸着孔を洗浄
する手順を示す図、第4図は本発明の他の実施例
による試料保持具を示す図、第5図は第4図に示
す複数本の試料保持具を連結して構成した試料保
持具を示す図、第6図は本発明によるウエーハを
移し換える装置の概略を示す模式正面図、第7図
は本発明によるエツチング装置の概略を示す模式
正面図、第8図は本発明による他のエツチング装
置の概略を示す模式正面図、第9図は半導体ウエ
ーハをピンセツトで挾持した斜視図、第10図は
真空装置を利用した従来の保持具を示す側断面
図、第11図は従来のウエーハホルダを示す図、
第12図は従来の他のウエーハホルダを示す図、
第13図は従来のさらに他のウエーハホルダを示
す図、である。 図中において、1は半導体ウエーハ(試料)、
11は真空装置、12はチユーブ、13,23,
28は試料保持具、14,25aは吸着孔、1
6,27は気液分離膜、17は切り換え弁、18
は加圧ガス供給装置、を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 真空装置11と、チユーブ12を用いて該真
    空装置11の吸気口に接続する試料保持具13,
    23,28とを少なくとも具え、 該試料保持具13,23,28が試料1を吸着
    する吸着孔14,25a、該吸着孔14,25a
    を該チユーブ12に連通させる連通孔15,24
    a、該吸着孔14,25aまたは連通孔15,2
    4aの中間部あるいは該吸着孔14,25aと連
    通孔15,24aとの連結部を塞ぐ気液分離膜1
    6,27を具えてなることを特徴とする試料保持
    装置。 2 前記試料保持具13,23,28に接続する
    前記チユーブ12の中間部に切り換え弁17を具
    え、該切り換え弁17の一方が前記真空装置11
    に接続し他方が加圧ガス供給装置18に接続して
    なることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項
    記載の試料保持装置。 3 前記吸着孔14が前記保持具13の下方に開
    口してなることを特徴とする前記特許請求の範囲
    第1項記載の試料保持装置。 4 前記吸着孔25aが前記保持具23の側方に
    開口してなることを特徴とする前記特許請求の範
    囲第1項記載の試料保持装置。
JP62267119A 1987-10-22 1987-10-22 試料保持装置 Granted JPH01281231A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267119A JPH01281231A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 試料保持装置
EP88117091A EP0312924B1 (en) 1987-10-22 1988-10-14 Vacuum chucking tool and system
DE8888117091T DE3880423T2 (de) 1987-10-22 1988-10-14 Werkzeug und system zum spannen mittels vakuum.
US07/258,512 US4858975A (en) 1987-10-22 1988-10-17 Vacuum chuck apparatus for wet processing wafers
KR1019880013603A KR920006898B1 (ko) 1987-10-22 1988-10-19 수중처리 가능한 진공 처크

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267119A JPH01281231A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 試料保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01281231A JPH01281231A (ja) 1989-11-13
JPH0378340B2 true JPH0378340B2 (ja) 1991-12-13

Family

ID=17440333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62267119A Granted JPH01281231A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 試料保持装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4858975A (ja)
EP (1) EP0312924B1 (ja)
JP (1) JPH01281231A (ja)
KR (1) KR920006898B1 (ja)
DE (1) DE3880423T2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2656598B1 (fr) * 1989-12-29 1992-03-27 Commissariat Energie Atomique Dispositif de chargement et de dechargement d'objets plats dans une cassette de rangement.
JPH03273663A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Canon Inc 基板保持装置
EP0554592B1 (en) * 1992-02-04 1995-12-13 House Food Industrial Co., Ltd. A suction-type robot hand
DE4404189C1 (de) * 1994-02-10 1995-05-11 Deutsche Aerospace Spannvorrichtung für rotationssymmetrische Hohlladungen
US5622400A (en) * 1995-06-07 1997-04-22 Karl Suss America, Inc. Apparatus and method for handling semiconductor wafers
US6342434B1 (en) 1995-12-04 2002-01-29 Hitachi, Ltd. Methods of processing semiconductor wafer, and producing IC card, and carrier
KR100192959B1 (ko) * 1995-12-30 1999-06-15 윤종용 웨이퍼의 이동장치
US5783754A (en) * 1996-02-28 1998-07-21 Integrated Device Technology, Inc. Apparatus and method for measuring the gripping strength of a vacuum wand
US6074609A (en) * 1996-04-24 2000-06-13 Glaxo Wellcome Inc. Systems for arraying beads
JP3679871B2 (ja) * 1996-09-04 2005-08-03 株式会社荏原製作所 ポリッシング装置及び搬送ロボット
US6151973A (en) * 1999-01-29 2000-11-28 Glaxo Wellcome Inc. Bead picking apparatus and method
US6494021B1 (en) * 1999-02-18 2002-12-17 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Contact lens transfer and material removal system
US6471917B1 (en) 2000-04-11 2002-10-29 Affymax, Inc. System and method for single or multiple bead distribution with an adjustable capillary
ES2292553T3 (es) * 2000-06-08 2008-03-16 Robert Bosch Gmbh Dispositivo de agarre para recoger objetos y procedimientos para ponerlo en funcionamiento.
US6312031B1 (en) * 2000-06-10 2001-11-06 Charles L. Norton, Jr. Device for retrieving an object in a fluid and method therefor
JP3787520B2 (ja) 2000-12-28 2006-06-21 キヤノン株式会社 構造体の製造方法およびその製造装置
US6592325B2 (en) * 2001-06-25 2003-07-15 Industrial Technology Research Institute Air-suspended die sorter
US6561744B2 (en) * 2001-08-10 2003-05-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Wafer blade for wafer pick-up from a water tank and method for using
US20030062734A1 (en) * 2001-10-02 2003-04-03 Faris Sadeg M. Device and method for handling fragile objects, and manufacturing method thereof
US6736408B2 (en) * 2002-01-25 2004-05-18 Applied Materials Inc. Rotary vacuum-chuck with venturi formed at base of rotating shaft
KR20040001423A (ko) * 2002-06-28 2004-01-07 삼성전자주식회사 웨이퍼 이송장치의 로봇 암 청소장치
KR101446724B1 (ko) * 2007-04-23 2014-10-07 한미반도체 주식회사 반도체 패키지용 흡착 패드
ITBO20070385A1 (it) * 2007-05-31 2008-12-01 Sacmi Unita' per la presa di manufatti ceramici od assimilabili.
US8122776B2 (en) * 2008-06-13 2012-02-28 Fox Michael A Handheld vacuum test fixture and method of monitoring vacuum cup differential pressure
EP2296168A1 (en) * 2009-09-09 2011-03-16 Kulicke & Soffa Die Bonding GmbH Tool for picking a planar object from a supply station
JP6377480B2 (ja) * 2014-09-30 2018-08-22 Hoya株式会社 基板の製造方法、マスクブランクの製造方法及びインプリントモールドの製造方法
CN106298618A (zh) * 2015-06-26 2017-01-04 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 晶片传输装置
CN106891183A (zh) * 2015-12-18 2017-06-27 有研半导体材料有限公司 一种真空吸盘装置及固定、卸载加工部件的方法
CN107640617A (zh) * 2016-05-13 2018-01-30 安正时尚集团股份有限公司 一种自动装卸料装置
CN114044382A (zh) * 2021-11-09 2022-02-15 深圳市捷创自动化设备有限公司 一种用于电动车电池的自动配对系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2812061A (en) * 1953-11-24 1957-11-05 William T Pfister Automatic, pneumatic (pressure-vacuo), object sorting machine
GB1054966A (ja) * 1964-04-24
US3999795A (en) * 1975-12-17 1976-12-28 American Chain & Cable Company, Inc. Vacuum pad system
US4603897A (en) * 1983-05-20 1986-08-05 Poconics International, Inc. Vacuum pickup apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01281231A (ja) 1989-11-13
DE3880423T2 (de) 1993-08-05
KR920006898B1 (ko) 1992-08-21
DE3880423D1 (de) 1993-05-27
KR890007377A (ko) 1989-06-19
US4858975A (en) 1989-08-22
EP0312924B1 (en) 1993-04-21
EP0312924A3 (en) 1990-08-08
EP0312924A2 (en) 1989-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0378340B2 (ja)
KR100287502B1 (ko) 반도체처리시스템 및 기판처리시스템
TW406330B (en) Apparatus for and method of cleaning object to be processed
US6575178B1 (en) Cleaning and drying method and apparatus
JP4743939B2 (ja) 入力モジュールを使用して半導体基板を搬送する方法および装置
US6869890B2 (en) Processing apparatus to be sealed against workpiece
KR20200139633A (ko) 기판 처리 장치 및 그 제어 방법
US7950407B2 (en) Apparatus for rapid filling of a processing volume
JP4343295B2 (ja) 試料の処理システム
KR20000035285A (ko) 시료의 처리시스템
US6907890B2 (en) Capillary drying of substrates
JPH1022256A (ja) 洗浄・乾燥処理装置及び洗浄・乾燥処理方法
KR102482598B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102491000B1 (ko) 접착제층 제거 유닛 및 이를 이용하는 접착제층 제거 방법
JP3714763B2 (ja) 基板保持部材およびこれを利用した基板処理装置
KR102662724B1 (ko) 기판 처리 장치
US6241226B1 (en) Vacuum system coupled to a wafer chuck for holding wet wafers
US10832929B2 (en) Wafer-like substrate processing method and apparatus
KR100765188B1 (ko) 기판 이송 장치, 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP3341148B2 (ja) 洗浄・乾燥処理装置及び洗浄・乾燥処理方法
JPH05102121A (ja) 枚葉式洗浄方法及び装置
JPH11301849A (ja) ウェーハチャック装置及びウェーハ洗浄システム
TWI855077B (zh) 基板處理裝置及其控制方法
JPH10144768A (ja) ウェハ移載治具およびそれを用いる半導体製造方法
KR102480392B1 (ko) 기판 처리 장치 및 방법