JPH0373532A - 半導体集積回路における配線層の形成方法 - Google Patents

半導体集積回路における配線層の形成方法

Info

Publication number
JPH0373532A
JPH0373532A JP20961389A JP20961389A JPH0373532A JP H0373532 A JPH0373532 A JP H0373532A JP 20961389 A JP20961389 A JP 20961389A JP 20961389 A JP20961389 A JP 20961389A JP H0373532 A JPH0373532 A JP H0373532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring layer
polyimide film
polyimide
integrated circuit
semiconductor wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20961389A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Yamauchi
孝裕 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP20961389A priority Critical patent/JPH0373532A/ja
Publication of JPH0373532A publication Critical patent/JPH0373532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は、半導体集積回路(IC,LSI)の製造工程
における配線層の形成方法に関するものである。
(従来の技術) 従来、IC,LSIの製造工程における配線層の形成材
料としては、Affi、Ti、Pt、Au。
Mo、W、Ni、Co等の金属材料が用いられていた。
また、それらの材料を用いた配線層薄膜の形成方法とし
ては、物理的蒸着やスパッタを使用したP V D (
Physical Vapor D@position
)による71111形成法が多(用いられていた。
第4図は従来の真空蒸着による薄膜形成装置の概略構成
図である。
この図において、1は蒸発源(金属)、2は電子ビーム
の飛程、3は電子銃、4はベルジャ、5ばるつぼ、6は
真空ポンプ、7は半導体ウェハである。
この図に示すように、ベルジャ4内に蒸発i1!111
と試料としての半導体ウェハ7を配置し、蒸発物質に電
子銃3から電子を照射して物質を蒸発させ、半導体ウェ
ハ7の表面に付着させる。
第5図は従来のスパッタによって膜形成を行う装置の例
で、高周波2極スパツタ形式の薄膜形式装置の概略構成
図である。
この図において、11は電子ビームの飛程、12はベル
ジャ、13は真空ポンプ、14は試料としての半導体ウ
ェハ、15はターゲツト材(陰極)、16はウェハホル
ダ(陽極)である。
これらのPVDによる薄膜形成は、金属材料である蒸発
源やターゲットから出た材料の蒸気或いは原子がウェハ
に向かって飛び被着する形式であるため、ウェハ上に段
差がある場合は、そこで段差被覆率(ステップカバレッ
ジ)が悪くなる傾向がある。即ち、金属材料の蒸気或い
は原子がウェハに向かっていくその方向が、ある特定の
方向(ターゲツト材や蒸発源のある方向)に集中する傾
向がある。そのため、段差の影になる部分には金属材料
が十分に被着し難くなり、ステップカバレンジが低下し
てしまう8例えば、第6図に示すように、ウェハ21の
段差22にPVDによる薄膜形式を行った場合、段差部
23では金属薄膜24の厚さが薄くなってしまう。
(発明が解決しようとする謀B) 以上述べたように、PVDを用いた方法では、段差部に
おけるステップカバレッジが悪くなる傾向がある。この
結果、特に段差のエツジ部において金属薄膜が薄くなっ
てしまい、断線不良の原因となり、半導体集積vi路の
信頼性に悪影響を及ぼすといった問題があった。
本発明は、以上述べたようなPVD法によるステップカ
バレッジの劣化を除去し、段差部でのエツジ部分の薄膜
化をなくした配線層を形成し得る半導体集積回路におけ
る配線層の形式方法を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明においては、前記目的を達成するために、半導体
集積回路の製造工程中、半導体基板上の段差部に配線を
施す半導体集積回路における配線層の形式方法において
、前記半導体基板上の段差部にポリイミド樹Jlltl
液を塗布し、それを400℃以下の熱処理によって硬化
させ、ポリイミド膜を形式する工程と、該ポリイミド膜
をリソグラフィーによって配線パターンを形式する工程
と、1000℃以上の熱処理により、ポリイミド膜をグ
ラフディト化させる工程とを施すようにしたものである
(作用) 本発明によれば、上記したように、ベンゼン環やナフタ
レン環等の芳香族環を有するポリイミド樹脂やボリアミ
ド樹脂等の高分子I/JAlllを1000℃以上の高
温で処理すると、高分子の炭化が起こってグラファイト
が生成される。このグラファイトの導電率が金属に匹敵
するほど高い点に着目し、有機薄膜の高温処理により得
られるグラファイト薄膜を配線層として用いることによ
り、ステップカバレッジの良好な配線層薄膜を得ること
ができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図は本発明の実施例を示す半導体集積回路における
配線層の形式工程断面図である。
ここでは、有機高分子樹脂として、ポリイミド樹脂を用
いた場合の実施例について述べる。
(1)まず、第1図(a)に示すように、段差32のあ
る半導体ウェハ31上に、芳香族系ポリイ5ド、又は芳
香族系ポリアミック酸のN−メチル−2ピロリドン溶液
を回転塗布し、次いで、塗布の終わった半導体ウェハ3
1をN8中にて200〜350 ’Cで1時間以上加熱
し、溶媒を蒸発させてポリイミド薄膜33を得る。
(2)次いで、第1図(b)に示すように、リソグラフ
ィーによってポリイミド樹脂[33を加工し、ポリイミ
ド配線パターン33′を形成する。
(3)次いで、第1図(c)に示すように、半導体ウェ
ハ31をN8中で1000℃以上に加熱し、ポリイミド
薄膜をグラファイト化させ、ポリイミド膜配線層34を
形式する。
ここで、第1図(c)における半導体ウェハ31の加熱
方法としては、例えば第2図に示すように、N!ガス導
入口42からN!ガスが導入されるように構成した電気
炉40の石英チューブ41内で、30分以上の加熱を行
う、或いは第3図に示すように、同じくN富ガス導入口
46からN、ガスを導入しながら、グラファイトヒータ
45から半導体ウェハ31に赤外線を照射することによ
り、1000℃以上の状態を3分間以上維持する方法を
採用してもよい。
以上の方法によって、金属配線程度の高い電導性を有す
る配線層を得ることができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲から排除するものではない。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように、本発明によれば、次のよ
うな効果を奏することができる。
(1)塗布により配線層を形成するために、ステップカ
バレッジの問題がない。
(2)PVDでは不可能な急峻な段差形状に対しても配
線の形成が可能である。
(3)配線層形成の際、塗布により平坦化が行われるた
め、多層構造配線の構築を容易に行うことができる。
(4)リソグラフィー工程中のエツチング工程において
、RIE(リアクティブイオンエツチング)法が通用で
きるため、微細パターン形成が可能となる。
(5)グラファイトは高温処理が可能なため、配線層形
成後でも1000℃以上の熱処理を行うことができる。
(6)有機樹脂1Mは、従来の金漏膜に比べて光あ反射
率が低いため、リソグラフィー工程中の露光工程におい
て、下地膜からの反射によるパターンの変形が全くない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す半導体集積回路における
配線層の形成工程断面図、第2図は電気炉による加熱状
態を示す図、第3図は赤外線の照射による加熱状態を示
す図、第4図は従来の真空蒸着によるfill形戒装形
成概略構成図、第5図は従来のスパッタによる薄膜形成
装置の概略構成図、第6図は従来技術の問題点説明図で
ある。 31・・・半導体ウェハ、32・・・半導体ウェハの段
差、33・・・ポリイミド薄膜、33′・・・ボリイ藁
ド配線パターン、34・・・ポリイミド膜配線層、40
・・・電気炉、41・・・石英チューブ、42.46・
・・N8ガス導入口、45−・・グラファイトヒータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体集積回路の製造工程中、半導体基板上の段差部に
    配線を施す半導体集積回路における配線層の形成方法に
    おいて、 (a)前記半導体基板上の段差部にポリイミド樹脂溶液
    を塗布し、それを400℃以下の熱処理によって硬化さ
    せ、ポリイミド膜を形成する工程と、(b)該ポリイミ
    ド膜をリソグラフィーによって配線パターンを形成する
    工程と、 (c)1000℃以上の熱処理により、ポリイミド膜を
    グラファイト化させる工程とを有することを特徴とする
    半導体集積回路における配線層の形成方法。
JP20961389A 1989-08-15 1989-08-15 半導体集積回路における配線層の形成方法 Pending JPH0373532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20961389A JPH0373532A (ja) 1989-08-15 1989-08-15 半導体集積回路における配線層の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20961389A JPH0373532A (ja) 1989-08-15 1989-08-15 半導体集積回路における配線層の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0373532A true JPH0373532A (ja) 1991-03-28

Family

ID=16575701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20961389A Pending JPH0373532A (ja) 1989-08-15 1989-08-15 半導体集積回路における配線層の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0373532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014166676A (ja) * 2014-02-24 2014-09-11 Fujitsu Ltd 炭素構造体の成長方法並びにシート状構造体及び半導体装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014166676A (ja) * 2014-02-24 2014-09-11 Fujitsu Ltd 炭素構造体の成長方法並びにシート状構造体及び半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0646629B2 (ja) リフトオフ処理方法
CN109103088B (zh) 一种欧姆接触金属锗的蒸镀方法及其应用
JPH0373532A (ja) 半導体集積回路における配線層の形成方法
JPH07209864A (ja) パターン形成方法およびパターン形成装置
JPS62263973A (ja) 金属薄膜とその製造方法
JP2009088323A (ja) バリア膜の形成装置およびバリア膜の形成方法
JPS6376438A (ja) パタ−ン形成方法
JP3117687B2 (ja) 絞りプレートおよびその処理方法
JP3009209B2 (ja) 表面保護方法
JPH07209863A (ja) パターン形成方法
JPH0470626B2 (ja)
JP2001011176A (ja) ポリイミド皮膜の形成方法及びポリイミド皮膜
JPH11119431A (ja) 金属パターンの形成方法
JPH04346651A (ja) メタライジング法
CN117219505A (zh) 一种基于SiC衬底的斜槽刻蚀方法
Ryan et al. Dielectric-assisted trilayer lift-off process for improved metal definition
JPH0340935B2 (ja)
JPH06349829A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63188139A (ja) モリブデンシリサイドマスクの修正方法
JPH02230735A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0431393A (ja) 分子線蒸着装置
JPH10256117A (ja) レジスト処理方法
JPH06275508A (ja) レジスト層の形成方法
JPH02244611A (ja) 有機薄膜パターンニング方法
JPH0715868B2 (ja) パターン形成方法