JPH0372771B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0372771B2 JPH0372771B2 JP952287A JP952287A JPH0372771B2 JP H0372771 B2 JPH0372771 B2 JP H0372771B2 JP 952287 A JP952287 A JP 952287A JP 952287 A JP952287 A JP 952287A JP H0372771 B2 JPH0372771 B2 JP H0372771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat insulating
- insulating material
- wall panel
- exterior wall
- anchor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 36
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 27
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
本発明は建築物の外壁等を組立てるため用いら
れる外壁パネルに関する。
れる外壁パネルに関する。
発明の技術的背景ならびにその問題点
建築物の外壁としては、打放しコンクリート壁
やコンクリート下地のモルタル壁やコンクリート
下地のれんが壁等がある。しかし、これら外壁等
は施行が容易でないことから、最近では、外壁を
複数のパネルを組立てることにより形成する施行
法が提案されている。
やコンクリート下地のモルタル壁やコンクリート
下地のれんが壁等がある。しかし、これら外壁等
は施行が容易でないことから、最近では、外壁を
複数のパネルを組立てることにより形成する施行
法が提案されている。
このような外壁用のパネルとしては、ALCパ
ネル(工場生産の軽量コンクリート版)や金属板
パネル等がある。これらのパネルは、壁に鉛直荷
重や、水平荷重をほとんど受けさせないで、自由
に空間構成を行なうカーテンウオール構造等の近
代建築になくてはならないものである。
ネル(工場生産の軽量コンクリート版)や金属板
パネル等がある。これらのパネルは、壁に鉛直荷
重や、水平荷重をほとんど受けさせないで、自由
に空間構成を行なうカーテンウオール構造等の近
代建築になくてはならないものである。
しかしながら、従来の外壁用パネルには、断熱
を兼ねた構造のものがほとんど存在しなかつた。
これは、断熱材は一般に他の部材との強固な接合
が困難なため一体にパネル化するのが難しいとと
もに、もしできたとしても強度が不十分となる恐
れがあるためと、断熱材を何らかの連結部材で他
の部材に連結しパネル化した場合には、その連結
部材が熱橋となり防火等の安全性の点で好ましく
なかつたため等である。このため、従来では、建
築物における壁の断熱性を高めるためには、外壁
パネル以外に断熱パネルを装着する必要があり、
その施行作業が煩雑なものとなつていた。
を兼ねた構造のものがほとんど存在しなかつた。
これは、断熱材は一般に他の部材との強固な接合
が困難なため一体にパネル化するのが難しいとと
もに、もしできたとしても強度が不十分となる恐
れがあるためと、断熱材を何らかの連結部材で他
の部材に連結しパネル化した場合には、その連結
部材が熱橋となり防火等の安全性の点で好ましく
なかつたため等である。このため、従来では、建
築物における壁の断熱性を高めるためには、外壁
パネル以外に断熱パネルを装着する必要があり、
その施行作業が煩雑なものとなつていた。
発明の目的
本発明は、このような実情に鑑みてなされたも
のであり、十分な強度を持ち、防火性に優れた断
熱材付外壁用パネルを提供することを目的とす
る。
のであり、十分な強度を持ち、防火性に優れた断
熱材付外壁用パネルを提供することを目的とす
る。
発明の概要
かかる目的を達成するために、本発明は、板状
の断熱材の内部に網状体を埋設し、当該断熱材の
表面もしくは裏面に、当該断熱材とは別体の表面
板部を敷設し、当該表面板部と前記断熱材とを、
前記網状体に一端が係止され他端が前記表面板部
に係止される連結部材で緊結してなることを本質
的に特徴としている。
の断熱材の内部に網状体を埋設し、当該断熱材の
表面もしくは裏面に、当該断熱材とは別体の表面
板部を敷設し、当該表面板部と前記断熱材とを、
前記網状体に一端が係止され他端が前記表面板部
に係止される連結部材で緊結してなることを本質
的に特徴としている。
このような本発明に係る外壁用パネルによれ
ば、表面板部と断熱材とを、一端が断熱材中の網
状体に係止され他端が表面板部に係止される連結
部材で連結しているため、これらが容易に剥がれ
る恐れはなく、パネルの強度が低下することもな
い。また、この連結部材は、その一端が断熱材中
の網状体に係止され、断熱材の表裏面を貫通して
伸延するわけではないため、熱橋(熱の掛橋とな
つていること)となつて防火性を損うこともな
い。
ば、表面板部と断熱材とを、一端が断熱材中の網
状体に係止され他端が表面板部に係止される連結
部材で連結しているため、これらが容易に剥がれ
る恐れはなく、パネルの強度が低下することもな
い。また、この連結部材は、その一端が断熱材中
の網状体に係止され、断熱材の表裏面を貫通して
伸延するわけではないため、熱橋(熱の掛橋とな
つていること)となつて防火性を損うこともな
い。
発明の具体的説明
第1図は本発明の一実施例に係る外壁用パネル
の要部断面図、第2図は同パネルの要部拡大断面
図、第3図は本発明の他の実施例に係る外壁用パ
ネルの要部断面図である。
の要部断面図、第2図は同パネルの要部拡大断面
図、第3図は本発明の他の実施例に係る外壁用パ
ネルの要部断面図である。
第1,2図に示す外壁用パネル1は、例えばカ
ーテンウオール構造の建築物の外壁として用いら
れるものであり、アンカーボルト2によつて鉄骨
3に取付けられるようになつている。本実施例に
係る外壁用パネル1は、板状の断熱材4を有し、
その表裏面に当該断熱材4とは別体の表面板部と
しての表面材5および裏面材6が敷設してある。
ーテンウオール構造の建築物の外壁として用いら
れるものであり、アンカーボルト2によつて鉄骨
3に取付けられるようになつている。本実施例に
係る外壁用パネル1は、板状の断熱材4を有し、
その表裏面に当該断熱材4とは別体の表面板部と
しての表面材5および裏面材6が敷設してある。
表面材5は、例えばGRCモルタル(ガラス強
化セメント入りモルタル)で形成してある。裏面
材6としては、同様にモルタル材であつても良い
が、その他の材質のものでも良い。表面材5が建
物の外側になり、裏面材6が建物の内側になる。
化セメント入りモルタル)で形成してある。裏面
材6としては、同様にモルタル材であつても良い
が、その他の材質のものでも良い。表面材5が建
物の外側になり、裏面材6が建物の内側になる。
断熱材4の内部には、表面材5と近接する側に
網状体としての格子鉄筋7が平面方向に埋設して
ある。格子鉄筋7は、ワイヤラスやメタルラス等
であつても良い。この格子鉄筋7は、板状の断熱
材4を発泡成形等で成形すめ際に予め型内に入れ
ておくことにより、断熱材4中に埋め込んでもよ
いが、本実施例では、二枚の第1、第2断熱材
8,9間に挟み込んで接着してある。
網状体としての格子鉄筋7が平面方向に埋設して
ある。格子鉄筋7は、ワイヤラスやメタルラス等
であつても良い。この格子鉄筋7は、板状の断熱
材4を発泡成形等で成形すめ際に予め型内に入れ
ておくことにより、断熱材4中に埋め込んでもよ
いが、本実施例では、二枚の第1、第2断熱材
8,9間に挟み込んで接着してある。
このようにして断熱材4中に埋め込まれた格子
鉄筋7には、連結部材としての表面アンカー10
および裏面アンカー11の一端が係止している。
しかも、これら表面アンカー10と裏面アンカー
11とは、格子鉄筋7における相互に異なる位置
でその一端が係合するようにしている。これらア
ンカー10,11が熱橋となるのを防止するため
である。なお、表面アンカー10および裏面アン
カー11の他端は表面材5と裏面材それぞれ係止
している。表面材5と断熱材4との間および裏面
材6と断熱材4との間には、接着剤が貼着してあ
るが、これらは、実質的には連結部材としての表
面アンカー10および裏面アンカー11によつて
緊結してある。
鉄筋7には、連結部材としての表面アンカー10
および裏面アンカー11の一端が係止している。
しかも、これら表面アンカー10と裏面アンカー
11とは、格子鉄筋7における相互に異なる位置
でその一端が係合するようにしている。これらア
ンカー10,11が熱橋となるのを防止するため
である。なお、表面アンカー10および裏面アン
カー11の他端は表面材5と裏面材それぞれ係止
している。表面材5と断熱材4との間および裏面
材6と断熱材4との間には、接着剤が貼着してあ
るが、これらは、実質的には連結部材としての表
面アンカー10および裏面アンカー11によつて
緊結してある。
このような外壁用パネル1を実際に製造する場
合には次のようにして行なう。
合には次のようにして行なう。
第2図に詳示するように、まず、裏面材6と第
2断熱板9とをエポキシもしくは樹脂モルタル等
の接着剤で接合する。次に裏面アンカー11を裏
面材6側から差し込み、その一端を裏面材6に係
止させ、他端を第2断熱材から突出させる。
2断熱板9とをエポキシもしくは樹脂モルタル等
の接着剤で接合する。次に裏面アンカー11を裏
面材6側から差し込み、その一端を裏面材6に係
止させ、他端を第2断熱材から突出させる。
次に、第2断熱材9の反裏面材6側に、樹脂モ
ルタル等の接着剤15を塗りながら格子鉄筋7を
敷設する。その際に、第2断熱材9から突出つし
ている裏面アンカー11の他端を折曲して格子鉄
筋7に係止させる。また、表面アンカー10の一
端の折曲して格子鉄筋7に係止させる。
ルタル等の接着剤15を塗りながら格子鉄筋7を
敷設する。その際に、第2断熱材9から突出つし
ている裏面アンカー11の他端を折曲して格子鉄
筋7に係止させる。また、表面アンカー10の一
端の折曲して格子鉄筋7に係止させる。
次に、格子鉄筋7を挟み込むように、第1断熱
板8を貼り付ける。この第1断熱板8の表面にま
ず樹脂モルタル16を流し込み、表面アンカー1
0の他端が表面材5に係止するようにする。その
後、GRCモルタル17を施行することにより、
外壁用パネル1は完成する。
板8を貼り付ける。この第1断熱板8の表面にま
ず樹脂モルタル16を流し込み、表面アンカー1
0の他端が表面材5に係止するようにする。その
後、GRCモルタル17を施行することにより、
外壁用パネル1は完成する。
このような外壁用パネル1を、第1図に示す鉄
骨3等に取付けるには、次のようにして行なう。
骨3等に取付けるには、次のようにして行なう。
予め、アンカーボルト2の取付位置が判明して
いる場合には、その位置の表面材5と第1断熱板
8とを除いてパネルを制作しておいても良いが、
そうしない場合には、任意のアンカーボルト取付
位置における表面材5と第1断熱材8とを格子鉄
筋7の深さまで穿設する。(ドリル等で穴明けを
行なう) 次に、アンカーボルト2を装着し、その後、表
面材5と同質の材料の補修材18を流し込み固定
する。
いる場合には、その位置の表面材5と第1断熱板
8とを除いてパネルを制作しておいても良いが、
そうしない場合には、任意のアンカーボルト取付
位置における表面材5と第1断熱材8とを格子鉄
筋7の深さまで穿設する。(ドリル等で穴明けを
行なう) 次に、アンカーボルト2を装着し、その後、表
面材5と同質の材料の補修材18を流し込み固定
する。
このような本実施例に係る外壁用パネルにあつ
ては、次に示す作用を有する。
ては、次に示す作用を有する。
表面材5および裏面材6と断熱材とを連結部材
としての表面アンカー10および裏面アンカー1
1で緊結しているため、断熱材を有する外壁用パ
ネルにもかかわらず曲げ耐力等の強度が向上し、
大型パネル化が可能になる。しかも、それぞれの
アンカー10,11は、パネル1の表面から裏面
へ直接貫通するものではなく、格子鉄筋を介して
おり、それぞれのアンカー位置もずれているた
め、これらアンカー10,11が熱橋となつて、
防火性を損うこともない。
としての表面アンカー10および裏面アンカー1
1で緊結しているため、断熱材を有する外壁用パ
ネルにもかかわらず曲げ耐力等の強度が向上し、
大型パネル化が可能になる。しかも、それぞれの
アンカー10,11は、パネル1の表面から裏面
へ直接貫通するものではなく、格子鉄筋を介して
おり、それぞれのアンカー位置もずれているた
め、これらアンカー10,11が熱橋となつて、
防火性を損うこともない。
また、第2図に詳示するように、本実施例で
は、格子鉄筋7を第1、第2断熱材8,9の間に
接着剤15を介して挟持するようにしているた
め、この接着剤15の層によつて何らかの不都合
で表面材5から水が侵入してきたとしてもこの水
を裏面まで通すことなく防水することができる。
は、格子鉄筋7を第1、第2断熱材8,9の間に
接着剤15を介して挟持するようにしているた
め、この接着剤15の層によつて何らかの不都合
で表面材5から水が侵入してきたとしてもこの水
を裏面まで通すことなく防水することができる。
さらに、このようなパネル1を鉄骨3等に取付
ける場合には、アンカーボルト2の頭部をワツシ
ヤ等を介して直接断熱材4に係合させるのではな
くワツシヤおよび格子鉄筋7を介して係合させる
ため、圧縮力に弱い断熱材4へ加わる締付荷重を
格子鉄筋7で分散させることが可能になり、確実
な固定力を得ることが可能になる。
ける場合には、アンカーボルト2の頭部をワツシ
ヤ等を介して直接断熱材4に係合させるのではな
くワツシヤおよび格子鉄筋7を介して係合させる
ため、圧縮力に弱い断熱材4へ加わる締付荷重を
格子鉄筋7で分散させることが可能になり、確実
な固定力を得ることが可能になる。
なお、本発明は、上述した実施例に限定される
ものではなく、種々に改変することが可能であ
る。
ものではなく、種々に改変することが可能であ
る。
例えば第3図に示すように、表面材5のみが断
熱材4の片面に緊結された外壁用パネル20を、
コンクリート壁21の外側にホールインアンカー
ボルト22で固定するようにしても良い。この実
施例の場合にも、上記実施例と同様な作用を有す
る。
熱材4の片面に緊結された外壁用パネル20を、
コンクリート壁21の外側にホールインアンカー
ボルト22で固定するようにしても良い。この実
施例の場合にも、上記実施例と同様な作用を有す
る。
発明の効果
以上説明してきたように、本発明によれば、板
状の断熱材の内部に網状体を埋設し、この網状体
に一端が連結した連結部材でこの断熱材の表面に
他の部材を緊結して外壁用パネルを構成したの
で、断熱材を一体的に有するにもかかわらず、十
分な強度を持ち、防火性にも優れ取付作業性にも
優れた外壁用パネルを得ることが可能になつた。
状の断熱材の内部に網状体を埋設し、この網状体
に一端が連結した連結部材でこの断熱材の表面に
他の部材を緊結して外壁用パネルを構成したの
で、断熱材を一体的に有するにもかかわらず、十
分な強度を持ち、防火性にも優れ取付作業性にも
優れた外壁用パネルを得ることが可能になつた。
第1図は本発明の一実施例に係る外壁用パネル
の要部断面図、第2図は同パネルの要部拡大断面
図、第3図は本発明の他の実施例に係る外壁用パ
ネルの要部断面図である。 1,20……外壁用パネル、4……断熱材、5
……表面材、6……裏面材、7……格子鉄筋、8
……第1断熱板、9……第2断熱板、10……表
面アンカー、11……裏面アンカー。
の要部断面図、第2図は同パネルの要部拡大断面
図、第3図は本発明の他の実施例に係る外壁用パ
ネルの要部断面図である。 1,20……外壁用パネル、4……断熱材、5
……表面材、6……裏面材、7……格子鉄筋、8
……第1断熱板、9……第2断熱板、10……表
面アンカー、11……裏面アンカー。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 板状の断熱材の内部に網状体を埋設し、当該
断熱材の表面もしくは裏面に、当該断熱材とは別
体の表面板部を敷設し、当該表面板部と前記断熱
材とを、前記網状体に一端が係止され他端が前記
表面板部に係止される連結部材で緊結してなる外
壁用パネル。 2 前記網状体を、二枚の板状の断熱材間に挟み
込んで接着したことを特徴とする特許請求の範囲
第1項に記載の外壁用パネル。 3 前記網状体を、前記断熱材を板状に形成する
際に埋め込んだことを特徴とする特許請求の範囲
第1項に記載の外壁用パネル。 4 前記表面板部がモルタルであることを特徴と
する特許請求の範囲第1項の外壁用パネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP952287A JPS63176554A (ja) | 1987-01-19 | 1987-01-19 | 外壁用パネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP952287A JPS63176554A (ja) | 1987-01-19 | 1987-01-19 | 外壁用パネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63176554A JPS63176554A (ja) | 1988-07-20 |
JPH0372771B2 true JPH0372771B2 (ja) | 1991-11-19 |
Family
ID=11722599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP952287A Granted JPS63176554A (ja) | 1987-01-19 | 1987-01-19 | 外壁用パネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63176554A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3403943B2 (ja) * | 1998-06-11 | 2003-05-06 | 株式会社アーバン・ハート | 外断熱外壁構造 |
-
1987
- 1987-01-19 JP JP952287A patent/JPS63176554A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63176554A (ja) | 1988-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8096094B2 (en) | Methods for finishing an edge of an insulated concrete form (ICF) wall | |
US4531338A (en) | Building wall panel | |
KR100845245B1 (ko) | 건물외장용 패널의 시공방법 | |
JPH0372771B2 (ja) | ||
JPH11193588A (ja) | 鉄筋コンクリート構造物の外断熱工法における耐火材の取付方法。 | |
US2307787A (en) | Building structure | |
KR100885765B1 (ko) | 금속재 스켈레톤 패널과 박판 패널이 전단 연결재에 의하여연결된 복합패널 및 이를 이용한 외벽 시공방법 | |
JP3621054B2 (ja) | 鉄筋コンクリート造壁式構造の外断熱建築物に於ける帳壁取付方法及び取付金具 | |
JP2007056485A (ja) | 内装用断熱パネルおよびそれを用いた天井の構築方法 | |
JP3577063B2 (ja) | 鉄筋コンクリート造建築物に於ける帳壁構造 | |
JP4746784B2 (ja) | 外断熱建築工法 | |
JP3165998B2 (ja) | カーテンウォールおよびその製造方法 | |
SK20699A3 (en) | Exterior building unit for addition to existing buildings | |
JPH0748810Y2 (ja) | 建築用外装材 | |
RU2157441C2 (ru) | Способ сооружения теплоизолирующих ограждающих конструкций каркасного здания и теплоизолирующие ограждающие конструкции каркасного здания | |
KR100382300B1 (ko) | 강연선 매입에 의한 내화 보강공법 | |
CN117513605B (en) | Disassembly-free heat preservation template, disassembly-free heat preservation template system and system construction method | |
JP4705393B2 (ja) | 型枠形成工法およびこれを用いたコンクリート構造物の施工方法 | |
JPS6313292Y2 (ja) | ||
JP2000282602A (ja) | 建物の構造用壁体 | |
JP2963976B2 (ja) | セメント系成形板への表面仕上材取付方法及び取付構造 | |
JPS63181846A (ja) | 構築物の外断熱壁の施工方法 | |
JP2842706B2 (ja) | 木質構造建築物の床構造及び床施工方法 | |
JPS58178745A (ja) | 仕上げ下地兼用型枠材 | |
JP3248460B2 (ja) | コンクリート壁の補強工法 |