JPH0372152A - 建築用板材の連接施工用止め金具及びその止め金具を用いて行う連接施工方法 - Google Patents

建築用板材の連接施工用止め金具及びその止め金具を用いて行う連接施工方法

Info

Publication number
JPH0372152A
JPH0372152A JP20858589A JP20858589A JPH0372152A JP H0372152 A JPH0372152 A JP H0372152A JP 20858589 A JP20858589 A JP 20858589A JP 20858589 A JP20858589 A JP 20858589A JP H0372152 A JPH0372152 A JP H0372152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
locking
fastener
plate
construction board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20858589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0826635B2 (ja
Inventor
Tadashi Arai
荒井 唯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noda Corp
Original Assignee
Noda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noda Corp filed Critical Noda Corp
Priority to JP1208585A priority Critical patent/JPH0826635B2/ja
Publication of JPH0372152A publication Critical patent/JPH0372152A/ja
Publication of JPH0826635B2 publication Critical patent/JPH0826635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は建築用板材の連接施工用止め金具及びその止め
金具を用いて行う連接施工方法に関し、特に上下端部に
実加工の施された外装板を上下方向に連接施工するため
の技術に関する。
〈従来技術〉 上下端部に実加工の施された外装板を上下方向に連接す
るために用いられる止め金具として、例えば実公昭59
−11521号公報記載のものが知られている。この止
め金具は、平板状基板から略垂直方向に延長形成された
弯曲部分を有し全体が断面略乙字形状に形成されており
、この弯曲部分において連接すべき外装板の雄実を挟持
し、この状態を保持しつつ平板状基板を壁体に釘打固着
して用いられる。外装板は、弯曲部分の有するスプリン
グ性を介して、壁体に固定される。この止め金具を用い
て一の外装板を壁体に固定した後、固定された該一の外
装板の雄実を他の外装板の雌実に挿入するようにして該
他の外装板を配置せしめ、その他端雄実を更に別の止め
金具を用いて固定することにより、順次外装板を連接し
て壁体に固定することができる。
〈発明が解決しようとする課題〉 この従来の止め金具を用いて壁体に固着されt;外装板
は、単に弯曲部分の有するスプリング性によって嵌合挟
持されて係止されているに過ぎないため、十分に強固な
ものとは言い難く、地震や台風によってもたらされる外
力に遭遇した場合においては雨仕舞が悪化したり剥離が
生じる恐れがあった。
〈課題を解決するための手段〉 本発明は上記従来技術の欠点を解消することを目的とし
、構造体上において建築用板材を強固且つ安定的な固着
関係をもって上下方向に連接することのできる新規な止
め金具を提供すると共に該止め金具を用いて行う建築用
板材の施工方法を提供しようとするものである。
本発明lこよる止め金具は、一端縁においてその全幅に
互って裏面部が切り欠かれしかも該切り欠き部に連続し
てその奥方に第1の係止溝が設けられて成る上実を有す
ると共に、他端縁においてその全幅に互って表面部が切
り欠かれしかも該切り欠き部の先端付近に第2の係止溝
が設けられて成る下実を有する建築用板材を、外壁等の
基材上において、該上実と下実との嵌合を介して上下方
向に複数連接施工するために用いられる。
この止め金具は、基材に対する固着用の釘を挿通せしめ
るためのl又は2以上の第1の釘挿通孔を有する基板部
と、一の建築用板材の上実における第1の係止溝と係合
される第1の係止部と、連接される他の建築用板材の下
実における第2の係止溝と係合される第2の係止部とが
一体的に形成されて全体として断面略N字形状をなして
おり、更に該第1の係止部と第2の係止部との間の板状
部分において基材に対する固着用の釘を挿通せしめるた
めの1又は2以上の第2の釘挿通孔が設けられている。
く作用〉 外壁等の基材上に連接施工された建築用板材は、その連
接部において、上方に配置されたーの板材はその上実部
における第1の係止溝と止め金具の第1の係止部との係
合によって固着されると共に、下方に配置された他の板
材はその下実部における第2の係止溝と止め金具の第2
の係止部との係合によって固着される。断面略N字形状
をなす止め金具は、その基板部先端側において基材に釘
着されると共に、その頂面部に形成された第2の釘挿通
孔を挿通する釘によっても基材に固着される。
止め金具の頂面部が基材方向に圧着されることにより、
第1の係止溝に対する第1の係止部による係合及び第2
の係止溝に対する第2の係止部による保合が夫々強化さ
れ、連接部において両板材が強固且つ安定的に基材上に
施工される。
〈実施例〉 本発明は、一端縁においてその全幅に互って裏面部が切
り欠かれしかも該切り欠き部に連続してその奥方に第1
の係止溝が設けられて成る上実を有すると共に、他端縁
においてその全幅に亙って表面部が切り欠かれしかも該
切り欠き部の先端付近に第2の係止溝が設けられて成る
下実を有する建築用板材を、外壁等の基材上において、
該上実と下実との嵌合を介して上下方向に複数連接施工
する技術に関するが、そのような建築用板の一例が第1
図に示されている。この建築用板材lはセメントのよう
な窯業系材料によって形成された建築用板材であるが、
その他、繊維板、パーティクルボード等の木質系材料、
或はアルミニウム等の金属製のものであっても良い。ま
たこの建築用板材1は上下幅よりも大きな寸法の横幅を
有するが、このような寸法関係は限定的ではない。
建築用板材1の一方の端縁においてその全幅に亙って形
成された上実2は、裏面側から板材の奥方に鋭角に切り
込み形成された傾斜面3aとこの傾斜面の奥端から板材
に平行に延長する平行面3bとを有する第1の係合溝3
と、この保合溝3の裏面側において板材に垂直に延長す
る垂直面4と、係合溝3の表面側における突出部5とを
有している。突出部5の端縁面は傾斜面5aとされ、下
方において他の板材と連接施工されたときに後述する下
実の表面側部分と共働して目地部を形成する。
板材lの他方の端縁における下実6は基本的にその全幅
に互って表面側から切り欠いて形成されているが、その
先端部付近において第2の係合溝7が更に形成され、先
端部の裏面側は連接施工時に他の板材の上実2における
垂直面4と実質的に接合され得る垂直面8とされている
。また下実6の表面側内方には傾斜面9が形成され、前
述のように、連接施工時に他の板材の上実2における突
出部傾斜面5aと共働して目地部10(第3図)を提供
する。この目地部IOは上下方向連接時に壁面の水平方
向に延長する溝部ないし段部の如き外観を与え、意匠性
の向上に寄与する。
このような建築用板材1を上下方向に連接するために用
いられる本発明による止め金具の一例が第2図に示され
ている。この止め金具tiは、断面略N字形状に成形さ
れた金属製の型材より成り、基板部12と、その一端か
ら垂立された垂立部13と、垂立部から内方に斜向する
傾斜部14と、傾斜部の内方先端から鋭角に屈曲されて
基板部と平行に延長する頂面部15とが一体に形成され
て成る。止め金具11の全体の断面略N字形状は、建築
用板材lの上実2における端面形状に合致するように形
成されているものであって、即ち基板部工2を板材1の
上実2における裏面側に添着したときに垂立部13が上
実の垂直面4に当接し、傾斜部14が上実係合溝3にお
ける傾斜面3aに当接すると共にその平行面3bには頂
面部15が当接するように形状付けられている。基板部
12の先端側には止め金具11を外壁構造体W(第3図
)に固着するための釘を挿通せしめる釘挿通孔16が穿
設されている。更に、基板部12の反対側(垂立部13
に近接した地点)に第2の固着用釘挿通孔17a、17
bが穿設され、これは傾斜部14に穿設された孔18a
、18b (18bのみ図示)及び頂面部15に穿設さ
れた孔19a。
19bと夫々整列している。また頂面部15の先端は若
干内方に屈曲されて係止部20を形成している。
以下第3図を参照して、第2図図示の止め金具を用いて
第1図図示の建築用板材を複数上下方向に連接しつつ横
張り施工するには、まず既に外壁Wに施工されている板
材1′の上端に位置されている下実6の係合溝7に止め
金具11の頂面係止部20を係止し、これによって止め
金具11の位置決めがなされる。この位置において、2
本の釘21を釘挿通孔19a、18a、17aに、また
19b、18b、17bに順次挿通して外壁Wに打ち付
けると共に、別の釘22を釘挿通孔16に挿通して外壁
Wに打ち付けることにより、止め金具11の外壁Wに対
する固定がなされる。次いで、固着された止め金具11
の基板部12と垂立部13と傾斜部14とによって構成
される凹溝内に、連接すべき別の板材1の下端に位置さ
れる上実2の裏面側部分(垂直面4及び傾斜面3aによ
って構成される凸部)を挿入嵌合させるようにして、該
板材1を板材1′上に連接施工する。このような作業を
繰り返すことによって、複数の板材を上下方向に連接し
つつ外壁W上に横張り施工することができる。
止め金具11の固着に際して、その基板部12において
釘22を挿通孔16を介して外壁Wに固着するだけでな
く、更にその略反対側において釘21を介して外ImW
に固着するようにしたことは、特に大きな意味を有する
。即ち、この釘21は止め金具tiの頂面部15におけ
る挿通孔19a。
19b、傾斜部14における挿通孔18a、18b及び
基板部12における挿通孔17a、17bを夫々挿通し
て外壁Wに打ち付けられるので、断面略N字形状に形成
されたこの止め金具11のスプリング性を更に強化する
働きをなす。換言すれば、頂面部、15及びその先端係
止部2oを外壁W方向に引き寄せる力が作用し、従って
下方の板材ビの上端下実部分が外壁Wに対して強固に固
持されることとなると共に、止め金具の上記凹溝に対し
ても強い挟持力を付与し、従って上方の板材1の下端上
実部分に対する嵌合が強化される。
第4図には本発明による止め金具の別の実施例が示され
ている。この止め金具23は基本的に第2図図示の止め
金具11と同様の形状及び構成を有するが、基板部12
の垂立部13側を切り起こして該基板部と同一平面上を
反対側に延長させた舌片24a、24bを有し、この舌
片に第2の釘21を挿通させるための孔25a、25b
を穿設して頂面部15上の挿通孔26a、26bと夫々
整列させた点で相違している。またこの止め金具23に
おける傾斜部14には釘挿通孔が設けられていない。こ
の止め金具23を用いた板材の連接施工は前述の第3図
図示の態様と基本的に同様であるが、舌片24a、24
bが下方の板材1′の下実裏面側に挿入されてより板材
l゛の外壁Wに対する固着を強固すると共に、止め金具
23自体の位置決めもより安定化・正確化される。
本発明による止め金具は上記第2図及び第4図に示すも
のに限定されることなく、種々の変形態様を取り得るも
のである。例えば、第2図の止め金具11を外壁Wに固
定するための釘21が上方に施工される板材lの上実2
における裏面側垂直面4に当たり、また第4図の止め金
具23にあっては釘21が下方に施工済の板材1′の下
実6における上端面に当たることとなるが、これによっ
て板材1若しくはビの密実な施工が阻害される恐れが生
ずる場合には、釘21の挿通路を与えるよう垂立部13
を屈曲形威し或は垂立部と平行に添板を添着して、板材
lの垂直面或は板材1′の上端面が施工時に釘21に当
たることを回避し所要面積に互って平面と接合してこれ
を安定的に保持するよう構成することができる。
〈発明の効果〉 建築用板材を上下方向に複数連接しつつ外壁等の構造体
に横張り施工する際に、本発明の止め金具を用いる=と
により、各板材がその連接端において強固に構造体上に
固着され、暴風雨にさらされた場合にも連接部から水分
が浸透したり板材が剥離したりすることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明において用いられる建築用板材の形状を
示す側面図、第2図は第1図の建築用板材を上下方向に
複数連接しつつ外壁に横張り施工するために用いられる
止め金具の一例を示す斜視図、第3図は第2図の止め金
具を用いて外壁に横張り施工された第1図の建築用板材
の連接状態を示す断面図、第4図は第1図の止め金具に
おける変形例を示す斜視図である。 符号の説明 1・・・建築用板材 2・・・上実 3・・・係合溝 
3a・・・傾斜面 3b・・・水平面 4・・・垂直面
 6・・・下実7・・・係合溝 11・・・止め金具 
12・・・基板部 13・・・垂立部 14・・・傾斜
部 15・・・頂面部 16゜17a、17b、18a
、18b、19a、19b・・・釘挿通孔 20・・・
係合部 21,22・・・釘23・・・止め金具

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端縁においてその全幅に亙って裏面部が切り欠
    かれしかも該切り欠き部に連続してその奥方に第1の係
    止溝が設けられて成る上実を有すると共に、他端縁にお
    いてその全幅に亙って表面部が切り欠かれしかも該切り
    欠き部の先端付近に第2の係止溝が設けられて成る下実
    を有する建築用板材を、建築物の外壁等の基材上におい
    て、該上実と該下実との嵌合を介して複数連接施工する
    ために用いる止め金具であって、該基材に対する固着用
    の釘を挿通せしめるための1又は2以上の第1の釘挿通
    孔を有する基板部と、一の建築用板材の上実における上
    記第1の係止溝と係合される第1の係止部と、連接され
    る他の建築用板材の下実における上記第2の係止溝と係
    合される第2の係止部とが一体的に形成されて全体とし
    て断面略N字形状をなしており、更に上記第1の係止部
    と第2の係止部との間の板状部分において該基材に対す
    る固着用の釘を挿通せしめるための1又は2以上の第2
    の釘挿通孔を有することを特徴とする、建築用板材の連
    接施工用止め金具。
  2. (2)上記第2の釘挿通孔に挿通される釘が、上記一の
    建築用板材の上実側を通過して、更に上記基板部を挿通
    して上記基材に打ち込まれることを特徴とする、請求項
    1記載の止め金具。
  3. (3)上記基板部の連結端側が一部切り起こされて同一
    平面上反対側に展伸する延長部を形成し、上記第2の釘
    挿通孔に挿通される釘が、上記他の建築用板材の下実側
    を通過して、更に該延長部を挿通して上記基材に打ち込
    まれることを特徴とする、請求項1記載の止め金具。
  4. (4)一端縁においてその全幅に亙って裏面部が切り欠
    かれしかも該切り欠き部に連続してその奥方に第1の係
    止溝が設けられて成る上実を有すると共に、他端縁にお
    いてその全幅に亙って表面部が切り欠かれしかも該切り
    欠き部の先端付近に第2の係止溝が設けられて成る下実
    を有する建築用板材を、請求項1乃至3のいずれか記載
    の止め金具を用いて、建築物の外壁等の基材上において
    、該上実と該下実との嵌合を介して複数連接施工するこ
    とを特徴とする、建築用板材の連接施工方法。
  5. (5)建築用板材の下実における上記第2の係止溝に上
    記第2の係止部を係合させるようにして上記止め金具を
    位置決めし、該位置にて上記第1及び第2の釘挿通孔に
    釘を夫々挿通せしめて上記基材に打ち込むことによって
    該止め金具を該基材に釘着すると共に該下実部分におい
    て該建築用板材を該基材に固着し、次いで釘着された該
    止め金具の第1の係止部を他の建築用板材の上実におけ
    る上記第1の係止溝に嵌合させるようにして該他の建築
    用板材を連接し、かかる作業を連接端部毎に繰り返して
    行うことを特徴とする、請求項4記載の建築用板材の連
    接施工方法。
JP1208585A 1989-08-11 1989-08-11 建築用板材の連接施工用止め金具及びその止め金具を用いて行う連接施工方法 Expired - Fee Related JPH0826635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208585A JPH0826635B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 建築用板材の連接施工用止め金具及びその止め金具を用いて行う連接施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208585A JPH0826635B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 建築用板材の連接施工用止め金具及びその止め金具を用いて行う連接施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0372152A true JPH0372152A (ja) 1991-03-27
JPH0826635B2 JPH0826635B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=16558627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1208585A Expired - Fee Related JPH0826635B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 建築用板材の連接施工用止め金具及びその止め金具を用いて行う連接施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0826635B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105741U (ja) * 1983-12-23 1985-07-18 松下電工株式会社 外装材の取付構造
JPS62180125U (ja) * 1986-05-07 1987-11-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105741U (ja) * 1983-12-23 1985-07-18 松下電工株式会社 外装材の取付構造
JPS62180125U (ja) * 1986-05-07 1987-11-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0826635B2 (ja) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002089008A (ja) 外壁施工構造
US20060191233A1 (en) Nail Receiving Fastener Device
JP2001336269A (ja) 留め付け金具
JP2968271B1 (ja) パネル状材の取付金具
JPH0372152A (ja) 建築用板材の連接施工用止め金具及びその止め金具を用いて行う連接施工方法
JPH0516342Y2 (ja)
US6047504A (en) Connector plate for lumber
JPS63500535A (ja) 2つの構造要素を取外し可能に連結するための取付具
EP1099863B1 (en) Interconnecting structure for multiple members
JPH0372153A (ja) 建築用板材の連接施工用止め金具及びその止め金具を用いて行う連接施工方法
JP2001098741A (ja) 外装材取付け金具
JPS5918002Y2 (ja) パネル固定装置
JPS6345444Y2 (ja)
JPH0617925Y2 (ja) 外装材の取付構造
JPH0124261Y2 (ja)
JPS6133128Y2 (ja)
JP3537042B2 (ja) 軟質建材の接合金具及び接合方法
EP0860564A2 (en) Clamp for connecting formwork panels together
JP2516436Y2 (ja) 壁パネルと水平板体との結合構造
JPH038733Y2 (ja)
JPH0536890Y2 (ja)
JPH04357229A (ja) 木質構造部材の接合金具および接合部構造
JP2564348Y2 (ja) 屋根パネル結合金物
JPH1181493A (ja) 建築用角材を接続する方法及びその接続具
JPH04122132U (ja) 建築用板材の留付部材