JPH0369970B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0369970B2
JPH0369970B2 JP19347883A JP19347883A JPH0369970B2 JP H0369970 B2 JPH0369970 B2 JP H0369970B2 JP 19347883 A JP19347883 A JP 19347883A JP 19347883 A JP19347883 A JP 19347883A JP H0369970 B2 JPH0369970 B2 JP H0369970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankshaft
fillet
hole
induction hardening
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19347883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6086213A (ja
Inventor
Masaki Okada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP19347883A priority Critical patent/JPS6086213A/ja
Publication of JPS6086213A publication Critical patent/JPS6086213A/ja
Publication of JPH0369970B2 publication Critical patent/JPH0369970B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/08Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
    • C23C8/24Nitriding
    • C23C8/26Nitriding of ferrous surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/30Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for crankshafts; for camshafts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/40Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions
    • C23C8/42Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions only one element being applied
    • C23C8/48Nitriding
    • C23C8/50Nitriding of ferrous surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/80After-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、内燃機関のクランク軸に係り、特に
クランク軸の耐摩耗性、耐疲労性を向上させた内
燃機関のクランク軸の製造方法に関するものであ
る。
[発明の技術的背景とその問題点] 自動車の内燃機関に用いられるクランク軸を第
1図、第2図により説明する。第1図に示したク
ランク軸1は四気筒エンジンのもので、その構造
は、メインベアリングで支えられて回転軸となる
クランクジヤーナル2と、コンロツドのビツクエ
ンドに組み付けられるクランクピン3と、クラン
クジヤーナル2とクランクピン3とをつなぐクラ
ンクアーム4と、回転のバランスをとるバランス
ウエイト5とからなつている。また、クランクジ
ヤーナル2及びクランクピン3などの軸受部に潤
滑油を供給する油穴6が設けられ、その外周に組
み込まれるベアリングメタル(図示せず)とで、
ジヤーナル部やクランクピン部などに油膜を作つ
て焼き付きを防止すると共に摩擦による馬力損失
をできるだけ少なくしている。
最近のクランク軸1は極限設計がなされてお
り、軽量化のために第2図に示すように軽量化穴
7を設けたり、各部の断面形状を極限近くまで小
さくしている。
従来のクランク軸においては疲労により軸が破
断する危険断面は、クランクジヤーナル2やクラ
ンクピン3などの軸受部9を両側のフイレツトア
ール部8のみであり、そこから疲労して第2図中
fで示した線のように亀裂が入り破断し易く、そ
のためフイレツトアール部8を含めたクランクジ
ヤーナル2やクランクピン3の軸受部9を高周波
焼入して耐疲労強度を高めてきた。しかしながら
クランク軸1が極限設計された場合、危険断面は
フイレツトアール部8だけでなく油穴6や軽量化
穴7の個所も危険断面となり、そこから亀裂が入
つて破断してしまう。従つてこの油穴6と軽量化
穴7の内面も耐疲労強度を高めなければならない
が、高周波焼入では油穴6や軽量化穴7の内部ま
で焼入することはできない。
そこで、高周波焼入の代りにクランク軸全体を
塩浴などに浸漬する軟窒化処理(或いはタフトラ
イド処理)を行なつて表面に窒素の化合物を形成
して表面硬さを高くし耐疲労強度を高めることが
なされている。
しかしながら、発展途上国向けの自動車のクラ
ンク軸に軟窒化処理(タフトライド処理)を行な
うと、クランク軸の再研磨仕上げが技術的に困難
であり、輸出できない。
すなわち、クランク軸のクランクジヤーナル2
やクランクピン3などの軸受部9は摩耗し易く、
そのため、それを再研磨し、上述したベアリング
メタルを研磨した分、厚めのものに変える補修が
必要であるが、軟窒化層の厚さは10ミクロン程度
であり、これを研磨した場合は軟窒化層がなくな
り、それを新たに軟窒化処理することは技術的に
困難であり、軟窒化処理したクランク軸の補修は
不可能となる。途上国においては道路状況、潤滑
油の管理などが充分でないため、クランク軸は摩
耗が著しく、そのため再研磨仕上げは必要であ
る。従来の高周波焼入したクランク軸の補修は、
焼入厚さが数mmであるため途上国内でも再研磨仕
上げが技術的に可能であるが、上述のように極限
設計されたクランク軸は油穴や軽量化穴の強化が
必要であり、高周波焼入れだけでは不充分であ
る。
尚、関連する技術としては特開昭56−98421号
公報及び特開昭57−47868号公報がある。
[発明の目的] 本発明の目的は上述の極限設計されたクランク
軸の補修が発展途上国内でも行なえる内燃機関の
クランク軸の製造方法を提供するものである。
[発明の概要] 本発明は、油穴、軽量化穴が設けられたクラン
ク軸を軟窒化処理(又はタフトライド処理)した
のち、クランクジヤーナルなどの軸受部に高周波
焼入又は、フイレツトロール加工を施したことを
特徴とするもので、軟窒化処理或いはタフトライ
ド処理したのち高周波焼入れ又はフイレツトロー
ル加工することにより油穴や軽量化穴は軟窒化処
理により穴の内部が強化され、また軸受部は軟窒
化処理がなされても高周波焼入れ、或いはフイレ
ツトロール加工(表面圧延)を行なうため、その
軸受部の再研磨仕上げが可能となる。これにより
発展途上国などでクランク軸の補修が技術的に簡
単に行なうことが可能となる。
[発明の実施例] 以下、本発明に係る内燃機関のクランク陣の製
造方法の好適一実施例を添付図面に基づいて説明
する。
先ず、クランク軸1の構造は第1図、第2図で
示した通りである。
油穴6、軽量化穴7が設けられたクランク軸1
を約500〜600℃の窒素化合物の塩浴中に数分間浸
漬するか、或いは500℃程度のアンモニアガス中
に数十分間置いて軟窒化処理(或いはタクトライ
ド処理)を行なう。クランク軸1のクランクジヤ
ーナル2やクランクピン3およびその両端のフイ
レツトアール部8など軸受部9の表面には約10ミ
クロン程度の厚さの窒素化合物層が形成され、硬
さが増すと共に体積膨脹のため圧縮の残応力が生
じる。また同様油穴6及び軽量化穴7にも同様に
窒素化合物層が形成される。
この軟窒化処理したクランク軸1の軸受部を高
周波焼入或いはフイレツトロール加工を施し、第
3図に示すようにクランクジヤーナル2又はクラ
ンクピン3の軸受部9の表面に強化層10を形成
する。
高周波焼入の場合は、軟窒化処理により軸受部
9の表面に形成された窒素化合物層が高周波によ
る熱で窒素が放出され、厚さ数mmのマルテンサイ
トの強化層10が形成される。またフイレツトロ
ール加工の場合、化合物層が残るフイレツトロー
ルの圧延により表面が圧縮塑性変形し、圧縮残留
応力により疲れ強さが上昇し、強化層10が形成
される。
高周波焼入及びフイレツトロール加工によつて
得られる強化層10の厚さは約2〜3mmであり、
この層をある程度まで研磨しても表面の硬さは失
われない。
従つて強化層10は再研磨することが可能とな
りクランク軸1の補修が可能となる。この補修は
再研磨のみであり、発展途上国でも充分行なえ
る。また油穴6及び軽量化穴7は軟窒化処理が施
されたまま残るので耐疲労強度が充分であり問題
は生じない。
尚、クランク軸全体の製造方法は従来と同様
で、例えば素材を鍛造して第1図に示したクラン
ク軸1を形成したのち、ジヤーナル2及びクラン
クピン3などの軸受部9を粗仕上げし、その軸受
部9に油穴6及び軽量化穴7を加工したのち、上
述したようにクランク軸1の全体を軟窒化処理
し、さらに軸受部9に高周波焼入れ又はフイレツ
トロール加工を施す。その後、軸受部9を超仕上
げして製品とする。
[発明の効果] 以上詳述してきたことから明らかなように本発
明によれば次のごとき優れた効果を発揮する。
(1) 油穴、軽量化穴が設けられたクランク軸を軟
窒化処理したのち、軸受部を高周波焼入或いは
フイレツトロール加工を施すことにより軸受部
は再研磨仕上げが可能となり、かつ油穴、軽量
化穴も軟窒化処理により耐疲労強度を有するも
のとすることができる。
(2) 軟窒化処理など技術的に不可能の開発途上国
でも軸受部に再研磨が行なえる高周波焼入、フ
イレツトロール加工が施されるためそのクラン
ク軸の補修が容易に行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は内燃機関のクランク軸の全体を示す正
面図、第2図はクランク軸の軸受部の詳細を示す
図、第3図は本発明に係る内燃機関のクランク軸
の製造方法より得られたクラクン軸の軸受部を示
す図である。 図中、1はクランク軸、2はクランクジヤーナ
ル、3はクランクピン、6は油穴、7は軽量化
穴、9は軸受部、10は強化層である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 油穴、軽量化穴が設けられたクランク軸を軟
    窒化処理したのち、軸受部に高周波焼入又はフイ
    レツトロール加工を施したことを特徴とする内燃
    機関のクランク軸の製造方法。
JP19347883A 1983-10-18 1983-10-18 内燃機関のクランク軸の製造方法 Granted JPS6086213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19347883A JPS6086213A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 内燃機関のクランク軸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19347883A JPS6086213A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 内燃機関のクランク軸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6086213A JPS6086213A (ja) 1985-05-15
JPH0369970B2 true JPH0369970B2 (ja) 1991-11-06

Family

ID=16308685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19347883A Granted JPS6086213A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 内燃機関のクランク軸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6086213A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500230A (ja) * 2002-08-06 2006-01-05 ヘゲンシャイト−エムエフデー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト ゲゼルシャフト 自動車用のクランク軸を仕上げ加工する方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03125915U (ja) * 1990-03-31 1991-12-19
JP2590116Y2 (ja) * 1990-07-03 1999-02-10 三菱自動車工業株式会社 クランク軸
JP3026596B2 (ja) * 1990-11-20 2000-03-27 大同ほくさん株式会社 クランクシヤフトおよびその製法
JP2905144B2 (ja) * 1995-09-14 1999-06-14 有限会社野々川商事 棒状化粧料容器
JP7364895B2 (ja) * 2020-01-16 2023-10-19 日本製鉄株式会社 鋼部品及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500230A (ja) * 2002-08-06 2006-01-05 ヘゲンシャイト−エムエフデー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト ゲゼルシャフト 自動車用のクランク軸を仕上げ加工する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6086213A (ja) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080276458A1 (en) Rolling bearings
FR2788821A1 (fr) Arbre de transmission de puissance et joint homocinetique
JPH042807B2 (ja)
US20080280716A1 (en) Chain for use in automobile engine
CA2682995A1 (en) Crank drive
JP2786873B2 (ja) ピストンの製造方法
JPH0369970B2 (ja)
US5468071A (en) Bearing shell for heavily loaded bearings with a rolled strip interference or force fit lining
JP3752577B2 (ja) 機械部品の製造方法
JP2009228829A (ja) 軸棒の製造方法、軸受の製造方法、軸棒および軸受
CA2683328C (en) Method for producing a crankshaft, in particular for diesel engines
JPH03199716A (ja) 軸受部品
JP3524978B2 (ja) カムフォロワ用ローラ
JP2565374B2 (ja) ダクタイル鋳鉄クランク軸
GB2390877A (en) A bearing and crankshaft arrangement for an internal combustion engine
JPH04191327A (ja) 鋳造クランクシャフトの製造方法
JP2000230544A (ja) ころ軸受およびその製造方法
JP4114901B2 (ja) 内燃機関用一体型コンロッド、及び内燃機関用一体型コンロッドの製造方法
JP5207236B2 (ja) 軸棒の製造方法、軸受の製造方法、軸棒および軸受
JPS59129730A (ja) 高強度クランクシャフトの製造方法
JPH01268843A (ja) エンジンのクランクシャフト軸受
JPH0127145B2 (ja)
JPH01112014A (ja) コンロッドの製造方法
JPS60106641A (ja) 内燃機関用クランク軸の機械的特性改善処理方法
JP3772083B2 (ja) クランクシャフトおよびその製造方法