JPH0369739A - 鉄骨ドームの建方方法およびその装置 - Google Patents

鉄骨ドームの建方方法およびその装置

Info

Publication number
JPH0369739A
JPH0369739A JP20501289A JP20501289A JPH0369739A JP H0369739 A JPH0369739 A JP H0369739A JP 20501289 A JP20501289 A JP 20501289A JP 20501289 A JP20501289 A JP 20501289A JP H0369739 A JPH0369739 A JP H0369739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
dome
gantry
steel dome
rotating gantry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20501289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2748159B2 (ja
Inventor
Kimihiko Mogami
公彦 最上
Minoru Ochiai
実 落合
Yoshio Tanno
吉雄 丹野
Hiromichi Yamada
弘道 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP1205012A priority Critical patent/JP2748159B2/ja
Publication of JPH0369739A publication Critical patent/JPH0369739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2748159B2 publication Critical patent/JP2748159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、野球場その他の大スパンの円形建築物にお
ける鉄骨ドームの建方方法およびその装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、鉄骨ドーム20を構築するには、第3図および第
4図に示すように、鉄骨ドーム20の中央に固定中央構
台21を設け、その上部に鉄骨ドーム20の鉄骨の一部
となるコンプレッションリング22を支持し、また外周
部に外周スタンド23を設けるとともに鉄骨ドーム20
の放射方向にほぼ扇形の移動構台24を設け、この移動
構台24上で鉄骨ドーム20の大トラス25を組立てた
後、移動構台24を45度の角度ずつ矢印のように鎖線
の位置に回動させて全周の大トラス25を鎖線で示すよ
うに架設し、さらに移動構台24を回動させて屋根トラ
ス26の構築および屋根下面の仕上げ工事を行い鉄骨ド
ームを構築する方法が知られている。(特開昭58−4
(142号公報参照)〔発明が解決しようとする課題〕 前記従来の方法では、鉄骨ドームの中央に鉄骨トラスの
中心端部を取付けて支持するための大径のコンプレッシ
ョンリングと、これを支持する大径の固定中央構台を組
立てる必要があり、そのための多量の資材と多大の手間
を要する問題点があり、またほぼ扇形の移動構台が1台
であるため鉄骨ドーム全体を構築するためには4回〜8
回fM度移動させる必要があり、大重量の移動構台の移
動を多数回行うことは、その作業が大変であり多くの作
業時間を要する問題点があった。
この発明はこれらの問題点を解消し、大径のコンプレッ
ションリングおよび大径の固定中央構台を組立てる必要
がなく、かつ移動構台の移動回数を少なくして工期を短
縮する鉄骨ドームの建方方法およびその装置を提供する
ことを課題とするものである。
〔課題を解決す名ための手段〕
この発明は、前記の課題を解決するため、鉄骨ドームを
偶数個に分割した鉄骨ドームより小径の扇形の構台を放
射方向に正対させ、その対向する先端部で一体に結合し
た回動構台の上端部に設けたジヤツキ上において放射方
向に対向するl対の扇形の鉄骨トラスを組立ててその中
心部分を接合して固着した後、ジヤツキを下げて回動構
台をその形状分だけ回動させてその位置の回動構台上で
鉄骨トラスの組立てを行う工程を繰返して鉄骨ドーム全
体の組立てを行う鉄骨ドームの建方方法および鉄骨ドー
ムを偶数個に等分した扇形の構台を放射方向に正対させ
、その対向する先端部で一体に結合した回転構台の上端
部にジヤツキを設けた鉄骨ドームの建方装置の手段を講
じるものである。
〔実施例および作用〕
この発明の実施例について図面を参照しその作用ととも
に説明する。
第1図および第2図は、この発明を野球場に実施した場
合を示すもので、グラウンド1上に鉄骨ドーム2を6個
に等分した扇形の構台3を放射方向に正対させ、その対
向する先端部4で一体に結合した回動構台5が組立てら
れ、回動構台5の柱脚6の下端にはグラウンド1上を走
行する自走台車7が設けられ、回動構台5の水平方向の
端部8にはスタンド9の外周縁lO上に接するローラー
等の摺動部材11が設けられ、回動構台5を円周方向(
矢印12)に回動させることができるようになっている
なお、回動構台5は鉄骨ドームの1/6に限定されるも
のではなくl/4またはl/8等適宜の偶数に分割する
ことができる。
鉄骨ドーム2を構築するには、グラウンド1上に回動構
台5を組立てその上に鉄骨ドーム2を6個に等分した扇
形の鉄骨トラス14を1対組立ててジヤツキ13で支持
させた後、扇形の鉄骨トラス14の中心部分15を接合
し溶接等によって固着する。
つぎに、回動構台5の柱脚6の上端および端部8上のジ
ヤツキ13を下げた後、回動構台5を自走台車7によっ
て第1回目の60度回動をさせる。
この際、両(14)の扇形の鉄骨トラス14,14の中
心部分15が溶接等により一体に固着されているのでジ
ヤツキ13を下げても両(14)の外周縁部16が床面
を反力として鉄骨トラスの湾曲形状を維持することがで
き、回動構台5の回動作用に支障を生じることがない。
つぎに、移動した回動構台5上で前記の1対の扇形の鉄
骨トラス14に隣接して同様に1対の扇形の鉄骨トラス
14を組立て両鉄骨トラス14゜14の側端縁を溶接等
により固着した後、さらに回動構台5を第2回目の60
度回動をさせて1対の扇形の鉄骨トラス14を組立てそ
の両側端縁を溶接等により固着することによって鉄骨ド
ーム2の廷方を完了する。
なお、回動構台5上で扇形の鉄骨トラス14を組立てた
後そのままM根部材の取付けおよび屋根下面の仕上げ工
事を行ってもよいし、鉄骨トラス14を組立てた後、回
動構台5を複数回旋回させてこれらの工事を行ってもよ
い。
また、回動構台5を60度回動させた後、回動後の扇形
鉄骨トラス14の下方でスタンド9の構築工事およびグ
ラウンドlの人工2張工事やアンツーカ−敷設工事等の
仕上げ工事を行うことによって屋根の鉄骨トラスの建方
と下部のスタンド9の構築工事やグラウンド1の仕上げ
工事との並行工事が可能であるとともに、鉄骨トラスの
組立てと屋根工事を同時に行う場合は、雨天時における
スタンド9の構築工事等の下部工事が可能である。
〔発明の効果〕
従来のように扇形の移動構台が1台のものは鉄骨ドーム
を構築するためには移動構台ヲ5〜7回移動させる必要
があるが、この発明における回動構台は扇形の構台を正
対させ一体に結合したものであるため、回動構台の移動
は1〜3回ですむので大重量の回動構台の回動に要する
作業量および作業時間が大幅に少なくてすみ工期を短縮
できる利点があり、また回動構台を回動さ一仕る際に鉄
骨トラスを支持するジヤツキを下げても鉄骨トラスの外
周縁が床面を反力として鉄骨トラスの溝間形状を維持す
ることができるため、従来のようにコンプレッションリ
ングを必要しないので、コンプレンジョンリングを支持
する大径の固定中央構台を必要とせず、また多量の仮設
資材とこれらを組立てる手間を不要とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、この発明の実施例を示すもので
第1図は概略平面図、第2図はその正面図、第3図およ
び第4図は従来例を示すもので、第3図は概略平面図、
第4図はその正面図である。 2・・・鉄骨ドーム、3・・・構台、4・・・先端部、
5・・・回動構台、13・・・ジヤツキ、14・・・鉄
骨トラス。 15・・・中心部分

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鉄骨ドーム(2)を偶数個に等分した扇形の構台(
    3)を放射方向に正対させ、その対向する先端部(4)
    で一体に結合した回動構台(5)上において放射方向に
    対向する1対の扇形の鉄骨トラス(14)を組立ててそ
    の中心部分(15)を接合して固着した後、回動構台(
    5)をその形状分だけ回動させてその位置の回動構台(
    5)上で鉄骨トラス(14)の組立てを行う工程を繰返
    して鉄骨ドーム全体の組立てを行う鉄骨ドームの建方方
    法。 2、回動構台(5)の上端部に設けたジャッキ(13)
    上に、組立てた鉄骨トラス(14)を支持して鉄骨トラ
    ス(14)の中心部分(15)を接合して固着した後、
    ジャッキ(13)を下げて回動構台(5)を回動させる
    ようにした請求項1記載の鉄骨ドームの建方方法。 3、回動構台(5)を鉄骨ドーム(2)より小径の構台
    (3)を結合して構成し、鉄骨トラス(14)を鉄骨ド
    ーム(2)の径と同一の径に組立てる請求項1記載の鉄
    骨ドームの建方方法。 4、鉄骨ドーム(2)を偶数個に等分した扇形の構台(
    3)を放射方向に正対させ、その対向する先端部(4)
    で一体に結合した回動構台(5)の上端部にジャッキ(
    13)をを設けた鉄骨ドームの建方装置。
JP1205012A 1989-08-08 1989-08-08 鉄骨ドームの建方方法およびその装置 Expired - Fee Related JP2748159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1205012A JP2748159B2 (ja) 1989-08-08 1989-08-08 鉄骨ドームの建方方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1205012A JP2748159B2 (ja) 1989-08-08 1989-08-08 鉄骨ドームの建方方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0369739A true JPH0369739A (ja) 1991-03-26
JP2748159B2 JP2748159B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=16499988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1205012A Expired - Fee Related JP2748159B2 (ja) 1989-08-08 1989-08-08 鉄骨ドームの建方方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2748159B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8414433B2 (en) 2008-11-13 2013-04-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Continuously variable transmission

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113065A (ja) * 1984-06-26 1986-01-21 Mikuni Jukogyo Kk グランドパツキング
JPS6262217A (ja) * 1985-09-12 1987-03-18 Fuji Electric Co Ltd 放電破壊式x−yレコ−ダ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113065A (ja) * 1984-06-26 1986-01-21 Mikuni Jukogyo Kk グランドパツキング
JPS6262217A (ja) * 1985-09-12 1987-03-18 Fuji Electric Co Ltd 放電破壊式x−yレコ−ダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8414433B2 (en) 2008-11-13 2013-04-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Continuously variable transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP2748159B2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03241128A (ja) テンション材で補強したアーチドーム及びその構築工法
JP3794465B2 (ja) ドーム状屋根施工用移動式構台と施工方法
JPH0369739A (ja) 鉄骨ドームの建方方法およびその装置
JP2743094B2 (ja) 鉄骨ドームの建方方法
JPH0431524A (ja) ドーム架構の架設工法
JPS6262218B2 (ja)
JP2000129785A (ja) ドーム屋根の構築構法
JPS6262217B2 (ja)
JPH06212702A (ja) ドーム屋根の構築方法
JPH10205136A (ja) 大スパン建物の建築構法
CA1147524A (en) Dome construction system
JP3405429B2 (ja) 屋根工事用足場装置
JP2969545B2 (ja) 仮設支柱支持装置
JPS6393943A (ja) 鉄骨ド−ムの構築工法
JPH06185120A (ja) 屋根等の上部架構体の架設工法
JPH03260237A (ja) ドーム架構の架設工法
JPH02292432A (ja) ドーム構造物の建方法
JPH03137332A (ja) テンションド・ドーム及びその構築工法
JP2745187B2 (ja) 回転式建物
JP2863802B2 (ja) ドーム架構の架設工法
JPH0132341B2 (ja)
JPH08109678A (ja) 大屋根の施工法
JPH0583705B2 (ja)
JPS6356375B2 (ja)
JP2597691Y2 (ja) 構真柱建て込み架台

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees