JPH0369668A - イオン性クロースの製造方法および製造システムならびにイオン性包帯に使用するための、製造されたイオン性クロース - Google Patents

イオン性クロースの製造方法および製造システムならびにイオン性包帯に使用するための、製造されたイオン性クロース

Info

Publication number
JPH0369668A
JPH0369668A JP2115701A JP11570190A JPH0369668A JP H0369668 A JPH0369668 A JP H0369668A JP 2115701 A JP2115701 A JP 2115701A JP 11570190 A JP11570190 A JP 11570190A JP H0369668 A JPH0369668 A JP H0369668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
cloth
solution
base
ionic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2115701A
Other languages
English (en)
Inventor
Yamazaki Hiroshi
ヒロシ ヤマザキ
Matsumoto Kouchi
コウチ マツモト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKO KIYOUSAN KK
Original Assignee
RIKO KIYOUSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKO KIYOUSAN KK filed Critical RIKO KIYOUSAN KK
Publication of JPH0369668A publication Critical patent/JPH0369668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00051Accessories for dressings
    • A61F13/00063Accessories for dressings comprising medicaments or additives, e.g. odor control, PH control, debriding, antimicrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00157Wound bandages for burns or skin transplants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00246Wound bandages in a special way pervious to air or vapours
    • A61F2013/00251Wound bandages in a special way pervious to air or vapours with macroscopic openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00365Plasters use
    • A61F2013/00463Plasters use haemostatic
    • A61F2013/00472Plasters use haemostatic with chemical means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00365Plasters use
    • A61F2013/00519Plasters use for treating burn
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00727Plasters means for wound humidity control
    • A61F2013/00731Plasters means for wound humidity control with absorbing pads
    • A61F2013/00744Plasters means for wound humidity control with absorbing pads containing non-woven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00727Plasters means for wound humidity control
    • A61F2013/00748Plasters means for wound humidity control with hydrocolloids or superabsorbers
    • A61F2013/00753Plasters means for wound humidity control with hydrocolloids or superabsorbers superabsorbent fabric of cloth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00855Plasters pervious to air or vapours
    • A61F2013/00859Plasters pervious to air or vapours with macroscopic openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00902Plasters containing means
    • A61F2013/0091Plasters containing means with disinfecting or anaesthetics means, e.g. anti-mycrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00902Plasters containing means
    • A61F2013/00927Plasters containing means with biological activity, e.g. enzymes for debriding wounds or others, collagen or growth factors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/530583Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form
    • A61F2013/530613Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form in fibres
    • A61F2013/53062Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form in fibres being made into a paper or non-woven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/252Polypeptides, proteins, e.g. glycoproteins, lipoproteins, cytokines
    • A61L2300/254Enzymes, proenzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/402Anaestetics, analgesics, e.g. lidocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/418Agents promoting blood coagulation, blood-clotting agents, embolising agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/602Type of release, e.g. controlled, sustained, slow

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は、織られたまたは非職の布地もしくはクロース
の形態である、適当な基剤、たとえばその少なくとも一
部分がセルロース系である基剤のイオン性誘導体を製造
するための工業的規模の方法および系に関する。特に、
本発明はジアルキルアミノアルキル−、カルボキシアル
キル−またはスルフェート−修飾基剤、たとえば布地も
しくはクロースの製造方法に関する。本発明はまた、こ
のような修飾された布地もしくはクロースから製造され
る創傷または火傷用包帯に関する。
ロ、従来の技術 布地を処理剤の水溶液で処理するための装置は高度に開
発されている技術である。たとえば、H,L、Merc
erによる、1975年10年子0月発行の米国特許第
3,910,230号には、連続移動している編織布に
、所望の重量パーセントの液体を適用するための装置が
記載されている。
W、Spi l Imann等による、1981年1月
25日付で特許付与された米国特許第2,426,66
8号により、処理ローラー間のニップにより並列状態で
導かれる一枚のまたは複数のウェブを処理し、このウェ
ブもしくはウェブ材料に処理剤を含浸または含有させる
ための装置および方法が提供された。
編織物を処理剤の水溶液で処理する方法はまた、高度に
開発されている技術である。たとえば、Bayer A
ktiengesellschartによる、1974
年6月18日付で特許付与された米国特許第3,817
.702号は温気および白カビによる汚染から、ならび
にカチオン陽性微生物による腐朽から、永続的に保護さ
れている編織物の、実験室規模の製造方法を提供してい
る。この方法は、布地に含浸させ、過剰量を絞り取り、
次いで布地を乾燥させる処理を包含するものと教示され
ている。カチオン陽性殺菌剤を次いで布地に水溶液から
吸着させる。この水溶液の過剰は絞り取り、活性化合物
の定着されていない部分を次いで洗出する。
ジエチルアミノエチルセルロース(DEAE)′および
カルボキシメチルセルロース(CM)誘導体化基剤を製
造するための、数種の現在利用できる方法はポリヒドロ
キシポリマーのビーズまたは布地を修飾することに関す
るものであり、多くの場合には、比較的長時間にわたる
攪拌および加熱が必要である。たとえば、B、^、To
msによる1967年12月19日付で特許付与された
米国特許第3.359,258号はDEAEの製造方法
を提供するものであり、この方法は先ず、アルカリセル
ロースをアミノエチル酸性硫酸エステルと反応させ、ア
ミノエチルセルロースを生成し、次いでこの生成物を酸
結合剤の存在の下に、ジエチル硫酸エステルと反応させ
る方法である。この教示された方法では、パルプのシー
トに、トレー中でアミノエチル酸性硫酸エステルを含浸
させる。湿ったシートを次いで、トレーから取り出し、
そのままで、あるいは切断した後に、加熱する。このシ
ート状または小片状の形態の含浸されたパルプを、次い
で制御された条件の下に、たとえば105℃の温度で約
2〜約4時間、加熱乾燥させる。このようにして乾燥さ
れたシートまたは小片状物を、次いで粗く砕き、そして
約110℃で空気中で乾燥させる。
同一の方法で、セルロース布地を処理する、別の現在利
用できる方法が開発されている。たとえば、D、M、S
oignet等による、1971年3月2日付で特許付
与された米国特許m3,567.358号により、ジエ
チルアミノエチル化し、そして(または)カルボキシメ
チル化し、その後、減圧の下に、高められた温度におい
て、長時間にわたり加熱処理されたセルロース布地が提
供されている。
D、M、Perrier等による、1975年11月1
1日付で特許付与された米国特許第3,918,899
号は、編織物として、水性媒質中で調製されるCM−セ
ルロース、たとえばCM−木綿布を提供している。
F、O,La5senによる、1976年12月14日
付で特許付与された米国特許第3,997,647号は
、化学的に修飾されたセルロース繊維のフィラメントお
よびこのフィラメントから構成されているウェブを提供
している。
本出願人は、1988年7月12日付出願の審査中の日
本国特許出願昭63−173524号により、DEAE
−クロースおよびCM−クロースを製造するための実験
室規模の方法を提供した。
この特許出願に記載されているように、DEAE−クロ
ースの場合には、レーヨン/ポリエステル不織布クロー
スを平坦なポリエチレンシート上に置き、ジエチルアミ
ノエチルクロライド溶液(たとえば約20容量%の水溶
液)で混らせ、次いでNa2SO4で飽和されたNaO
H水溶液(たとえば、約15容量%)を飽和させる。C
M−クロースの場合には、このクロースをポリエチレン
シート上に置き、NaOH水溶液(たとえば、約15容
量%)中のモノクロロ酢酸ナトリウム溶液(たとえば、
約20容量%)をこのクロースに飽和させる。このよう
に処理された布の上に、もう−枚のポリエチレンシート
を置き、このサンドイッチ型のクロースを約30℃で適
当な時間(通常、約2時間より短い時間)、インキュベ
ートする。
DEAE−クロースの場合には、水で、次いで約0.5
N  N a OHで、最後に水で洗浄する。CM−ク
ロースの場合には、水で、次いで約0.5NHCpで、
最後に水で洗浄する。両タイプのクロースはいずれも、
次いで風乾させる。
この修飾の程度は処理時間によって制御することができ
、このようにして修飾されたクロースは良好な吸着能(
ウシ血清アルブミンの吸着によって測定した)および柔
軟性、ならびに柔らかさ(皮膚との接触に関して)を有
することが見い出された。この修飾反応は、約20℃か
ら約50℃の範囲であれば、いずれの温度でも行なうこ
とができる。
一例として、この特許出願に記載されているように、D
EAE−クロースおよびCM−クロースの製造には、レ
ーヨン/ポリエステル不織混紡布(約70/30)(こ
れはE、1.DuPont de Nemoursan
d Co、から商品名5ONTARA  8407とし
て知られている)が使用されている。
DEAE−クロースの場合には、上記クロースをアルカ
リ耐性の薄いプラスチックシート(たとえば、ポリエチ
レン)上におき、約20%(重量/容量)のジエチルア
ミノエチルクロライド塩酸塩水溶液で均一に湿らせ(約
0.04m1/クロースCI#)、次いで飽和Na2S
O4水溶液中の約15%(重量/容量)のNaOHで湿
らせる(約0.01m1/クロースc−)。このクロー
スの最上部上に第二のプラスチックシートを置く。この
サンドイチ型のクロースを2枚の重い板(ガラス、プラ
スチックまたは金属性)の間に積層し、次いで種々の長
さの時間(たとえば、約0.5時間〜約2.5時間)に
わたり、約30℃でインキュベートする。このクロース
は次いで、水で次に約0.5NのNaOHで、次いで水
で(中性pHが得られるまで)、洗浄し、次いで風乾さ
せる。
CM−クロースの場合には、上記のクロースをプラスチ
ックシート上に置き、約15%(重量/容量)のNaO
H中の約20%(重量/容量)のモノクロロ酢酸ナトリ
ウムで湿らせ(約0.05m1/クロースcd)、次い
で第二のプラスチックシートでおおう。この多層状のサ
ンドイッチ型クロースを、DEAE−クロースの製造に
係り上記したとおりに、種々の長さの時間(たとえば、
約0.5時間〜約3時間)にわたり、約30℃でインキ
ュベートする。クロースを、次いで水で、次に約0.5
N  HCIで、最後に水で(中性pHが得られるまで
)洗浄し、次いで風乾させる。
クロースにおける化学反応剤の分布を均等にするために
は、クロースに対して圧力の適用と放出とを反復して行
なうことができ、これによって、DEAE−クロースお
よびCM−クロースの製造における均質な修飾が達成さ
れる。
このクロースの修飾の程度は、DEAE−クロースの場
合には、ウシ血清アルブミンを、そしてCM−クロース
の場合には、卵白タンパク質を吸着させることにより測
定される。反応時間が長いほど(約30℃において)、
タンパク質吸着性がより高いクロースが生成され、約5
■タンパク質/クロースcd (約1gタンパク質/ク
ロースg)の最高吸着が得られる。しかしながら、過度
の修飾は望ましくないテキスチャーをもたらす(たとえ
ば、皮膚に対して硬すぎる感触を与えるか、あるいは取
り扱い上で柔らかすぎる)。適当な柔軟性および柔らか
な感触を得るためには、約2mg/C−のタンパク質吸
着能を有するようにして、CM−クロースの場合には、
約2時間の、そしてDEAE−クロースの場合には、1
.5時間の反応時間を使用することができる。
ハ0本発明が解決しようとする課題 クロースもしくは布地と化学反応剤との効果的な攪拌は
、上記の本出願人による日本国特許出願に記載の技術を
使用して、比較的容易に行なうことができる。しかしな
がら、この従来技術の方法および装置を使用して、効果
的な攪拌および迅速な加熱を行なうことは、大量の、そ
して寸法の大きいクロースもしくは布地と修飾するため
には、すなわち商業的規模の場合には、困難である。従
来技術の処理装置はクロースもしくは布地の処理、引続
く一種または二種以上の化学物質との反応、および引続
く未反応化学物質の分離という、三つの順次工程には適
していない。
二9課題を解決するための手段 このような修飾を、攪拌を行なうことなく、かつまた室
温付近の温度で可能にする、商業的に利用することので
きる方法および装置を提供する本発明によって、この課
題が解消された。上記3題を解消するために、本発明を
構成するものとじて使用される技術手段は、その少なく
とも一部分がセルロース系であり、かつまたそこにイオ
ン性基を有する基剤を少なくとも1種の化学反応剤溶液
と反応させることにより誘導体化基剤 (derivatlzed 5ubstrate )を
製造する方法を提供することにあり、この方法は、基剤
を適当な化学反応剤溶液の浴中に通すことによって、基
剤を化学反応剤で浸漬させる工程および浸漬処理した基
剤から過剰の溶液を絞り取り、湿った基剤を得る工程を
包含する。本発明の方法は、次の追加の工程をまた包含
する:湿った基剤の周辺から上記溶液が逸散するのを実
質的に阻止する適当な裏打ち材上に、湿った基剤を支持
する工程、このように支持された基剤を加熱帯域で硬化
させ(curing)、誘導体化基剤を提供する工程、
この誘導体化基剤を洗浄する工程および洗浄された誘導
体化基剤を適度に乾燥させる工程。
本発明の方法のもう一つの態様においては、上記課題を
解消するための本発明の構成手段として用いられる技術
手段は下記の工程を包含する:りロースを第一の選ばれ
た化学反応剤溶液の浴に連続的に通す工程、溶液がクロ
ース内に均一に吸収されることを確実にして、クロース
から過剰の溶液を連続的に絞り取る工程、このように吸
収処理されたクロースを第二の選ばれた化学反応剤溶液
の浴に連続的に通す工程およびこれら二種の溶液がクロ
ース内に均一に吸収されることを確実にして、クロース
から過剰の溶液を連続的に絞り取る工程。第一の選ばれ
た化学反応剤溶液が均一に吸着されているクロス内に、
第二の選ばれた化学反応剤溶液を均一に吸着させるため
には、クロースに対する圧力の適用と、このクロースの
同一域からの圧力の放出とを交互に行なうと好ましい。
本発明の方法のもう一つの態様においては、支持工程が
、上記支持工程の前に、湿った基剤を選ばれた長さに切
断する、工程を包含する。
本発明の方法の好適態様においては、切断工程は支持工
程の前に行なうことができ、この場合には、切断工程は
クロースを約1mまでの短い長さに、あるいは約5〜約
10mの長い長さに、あるいはまた約10rnより長い
長さに切断することよりなることができる。本発明の方
広のもう一つの態様においては、切断工程の前に、飽和
されているクロースを2個の逆方向に回転できるローラ
ーのニップ間に通す工程を包含する。
基剤の周辺から化学反応剤溶液の逸散を実質的に阻止す
る材料上に、基剤を支持する工程は、硬質のガラスまた
は合成プラスチック、たとえばポリエチレンの板上に湿
ったクロースを支持するか、あるいは軟柔な合成ポリマ
ー、たとえばポリエチレン製の封筒状物内に支持するか
、あるいはまた、その末端がシールされている長管状形
態のポリエチレンシート内に短い、または長い、湿った
クロースを支持し、これを封鎖末端に沿ってアコーディ
オン型に折りたたむか、あるいはまた、長い合成プラス
チック、たとえばポリエチレンのシート上に長い湿った
クロースを支持し、これをマンドレル上に巻き取ること
によって行なうことができる。
本発明の方法のさらにもう一つの態様においては、硬化
工程(curing 5tep)は、硬いガラス板上に
、または合成プラスチック、たとえばポリエチレン板上
に、クロースを支持し、これを約100℃までの温度で
空気循環されているオーブン内で、間隔をおいて配置さ
れている柵上におくか、または相互に最上部を合せて積
み重ねることにより実施することができ、あるいは硬化
工程は、それぞれシールされている合成ポリマー管内に
湿ったクロースをそれぞれ支持し、これを約30℃〜約
50℃の温度で空気循環されているオーブン内の間隔を
おいて配置されている橿上におくことにより行なうこと
ができ、あるいはまた、硬化工程は、湿ったクロースの
長さ方向の末端でシールされている合成ポリマーの長管
内に長い湿ったクロースを支持し、これをシール端でア
コーデオン型に折りたたみ、約30℃〜約50℃の温度
の空気循環されているオーブン中に積み重ねることによ
り行なうことができ、あるいはまた、硬化工程は、約3
0℃〜約50℃の温度の空気循環されているオーブン内
で、分離した長さの湿ったクロースを分離した長さの合
成ポリマー、たとえばポリエチレンシート上にそれぞれ
支持し、これを間隔をあけて配置されている回転できる
末端シャフトを有する回転可能なマンドレル上に巻き取
ることにより行なうことができ、この場合には、回転可
能なマンドレルはポリテトラフルオロエチレン(TEF
LONTM)で被覆することができる。
本発明の方法のもう一つの態様において、洗浄工程は遠
心洗浄機で行なうことができる。この遠心洗浄機の操作
方法は(1)硬化させたクロース(cured clo
th)を遠心回転させながら、硬化させたクロース上に
回転可能な中空シャフトから洗液を噴霧するか、あるい
は(11)硬化させたクロースに対し回転可能な中空シ
ャフトから洗液を噴霧することよりなる。好適には、洗
浄は水、またはエタノール水溶液、約0.5N 6度の
HCIQ水溶液あるいは約0.5Na度のNaOH水溶
液を用いて行なう。
前記の課題はこのような方法を行なうための新規なシス
テムを提供する本発明を提供することにより解消された
。前記課題を解消するための本発明の構成要件として使
用される技術手段はまた、上記に定義されている誘導体
化基剤を製造するためのシステムを提供することにあり
、このシステムは、基剤をその底部近くまで下方向に導
き、次いでその底部近くで平行に導き、次いで容器の外
に向って上方向に導くガイド手段を備えた容器を包含し
、この容器は適当な化学反応剤溶液を含有する場合には
、このガイド手段によって、基剤は適当な化学反応剤溶
液の浴中に通され、基剤にこの溶液が実質的に吸収され
る。このシステムはまた、ローラー手段を包含し、この
ローラーは基剤がその間を通って供給されるのに適する
ものであり、これによって、飽和された基剤から過剰の
溶液が絞り取られ、湿った基剤が得られる。本発明のこ
のようなシステムの改良システムは、湿った基剤の周辺
からの化学反応剤溶液の逸散を実質的に阻止する適当な
裏打ち材上に支持されている基剤を乾燥、硬化させるた
めの硬化手段と操作可能に組合されている支持手段、硬
化した基剤を洗浄するための洗浄手段および洗浄したク
ロースの乾燥手段を包含する。
本発明のシステムの態様の一つにおいて、基剤の周辺か
らの化学反応剤溶液の逸散を実質的に阻止する適当な裏
打ち材は、基剤よりも僅かに丈長であるか、または僅か
に巾広であって、それにより支持される基剤の面積より
も僅かに大きい面積を有する、ガラス板または合成プラ
スチック、例えばポリエチレンのシートであることがで
きる。
あるいは裏打ち材はまた、分離した長さの基剤をその中
にそれぞれ入れることができ、次いでそれぞれシールさ
れる、合成プラスチック、たとえばポリエチレンのフィ
ルム封筒形物であることができる。あるいはまた、裏打
ち材は、分離した長さの、複数の基剤をその中に入れ、
基剤を長さ方向でそれぞれ、シール“、こより分離し、
最終的にシルの部位でアコーディオン型またはへび型の
形状に折りたたむ、合成プラスチック、たとえばポリエ
チレンの平坦な管状封筒物であることができる。
あるいはまた、裏打ち材は、たとえばポリテトラフルオ
ロエチレンの円柱状基体であることもでき、これは分離
した長さの合成プラスチック、たとえばポリエチレンの
シートと分離した長さの基剤との組合せ体の1端をその
間に挿入し、この組合せ体をそこにまきつけ、巻き付け
られた組合せ体を2個のローラ一端に配置し、その末端
に乾燥手段において回転可能に配置するためのシャフト
を備えたマンドレルを提供する、スロットを有する。
本発明のシステムの好適態様の一つにおいて、ナイフ手
段はギロチン型ナイフである。
本発明のシステムはまた、自由に回転することができる
ローラーを含むガイド手段を有することができる。好適
なローラー手段は基剤の同−埴土に圧力を交互に適用し
、放出するための制御手段を含み、これにより基剤に対
する化学反応剤の緊密な分散が得られる。
本発明のシステムはまた、第二の容器を有することがで
き、この容器は円錐台形の末端を有する■柱状形態を有
し、この末端には、出口スロットが用意されており、こ
の出口スロットの下方にローラー手段が組合されている
硬化手段は、複数個の、支持されている湿った基剤のシ
ートを積み重ねるための手段を有するオーブンよりなる
ことができ、あるいはまた、硬化手段は、複数個の、支
持されている湿った基剤のシートを積み重ねるための、
間隔をおいて配置された棚をその中に有するオーブンよ
りなることができ、あるいはまた、硬化手段は、オーブ
ンであって、その内部が湿った基剤をそれぞれシールし
て有する合成プラスチック管状物を満たすのに適してい
るオーブンであることもでき、あるいはまた、その内部
がへび状またはアコーディオン型に折りたたまれている
長い合成プラスチックフィルム内にシールされている、
複数個の湿った基剤を積み重ねるのに適するオーブンで
あることもでき、あるいはまた、硬化手段は、組合され
た複数個のマンドレルを回転させるのに適した、複数個
の回転可能な軸受は台を有し、このマンドレルがその各
末端にシャフトを有し、そしてそこに分離した長さの合
成ポリマー、たとえばポリエチレンのフィルムの裏打ち
材と分離した長さの湿った基剤との組合せ物が巻き付け
られるものである、オーブンであることもできる。これ
らのオーブンは、加熱された空気がその内部を効果的な
空気循環を伴なって通過するのに適するものであるべき
である。
本発明のシステムにおける洗浄手段は、洗液導入噴霧手
段および遠心的に回転可能なバスケットを有する遠心洗
浄機である。
本発明のシステムにおいて、遠心洗浄機は中央液体導入
手段および接線方向にある液体出口手段、ならびに、中
央液体導入手段と連絡しており、かつまた、この中空有
孔管を回転させるための機能を有する中空有孔管、円柱
形状ケースに隣接しており、有孔バスケットを回転させ
るための機能を有する有孔バスケット、およびこの有孔
バスケット内に洗浄するクロースを均一につり下げるか
もしくはその他の様相で配置するための手段より構成す
ることができる。
本発明のシステムにおける乾燥のための手段は、開放式
空気乾燥機よりなることができる。
前記の課題を解消するために、本発明を構成するものと
して使用される、もう一つの技術手段は、その少なくと
も一部分がセルロース系である、誘導体化基剤を提供す
ることにある。上記課題を解消するために、本発明を構
成するものとして使用されるこの技術手段は、たとえば
不織布、すなわちレーヨン不織布またはレーヨン/ポリ
エステル不織布を提供することにある。これらの布地は
開放孔を有する形態または高度に吸収性の開放孔を有す
る形態であり、この基剤はそこに、イオン性基、たとえ
ばジエチルアミノメチル、ジエチルアミノエチル、ジエ
チルアミノプロピル、ジメチルアミノメチル、ジメチル
アミノエチルまたはジメチルアミノプロピル基のような
ジアルキルアミノアルキル基、あるいはカルボキシメチ
ル基、カルボキシエチル基またはカルボキシプロピル基
のようなカルボキシアルキルセルロース基、あるいはス
ルフェート基を有し、これらのイオン性基はそのイオン
性基と活性剤のイオン形との間のイオン結合の強度が溶
出剤中のイオンとの1′オン交換によって、溶出剤の量
に比例して、活性剤が放出されることを可能にするよう
な強度である。
前記課題は、このような誘導体化基剤の製造方法を提供
する本発明により解消された。上記課題を解消するため
に、本発明を構成するものとして使用される技術手段は
、その少なくとも一部分がセルロース系である基剤を化
学的に修飾し、そこにイオン性吸着部位を生成する方法
にあり、このイオン性吸着部位は、このイオン性吸着部
位と活性剤のイオン形との間の強度が溶出剤中のイオン
との溶出剤の量に比例するイオン交換により制御された
様相で活性剤を放出することを可能にするような強度で
ある。
本発明の方法の態様の一つにおいて、基剤は化学的修飾
により、そこにアニオン性吸着部位、たとえばジアルキ
ルアミノエチル部位、好ましくはジエチルアミノメチル
、ジエチルアミノエチル、。
ジエチルアミノプロピル、ジメチルアミノメチル、ジメ
チルアミノエチルまたはジメチルアミノプロピル部位が
生成されている不織クロースである。
この化学的修飾はジエチルアミノエチルクロライド塩酸
塩と硫酸ナトリウム含有水酸化ナトリウムとの反応によ
り行ない、ジエチルアミノエチル部位を生成することに
よって行なうことができ、これらの反応剤は別々に、い
ずれかの順序で順次、施用することができる。
本発明の方法のもう一つの態様では、基剤は化学的修飾
により、そこにカチオン性吸着部位が生成されている不
織クロースである。その変法の一つとして、これらのカ
チオン性吸着部位はカルボキシアルキル部位、好ましく
はカルボキシメチル部位、カルボキシエチル部位または
カルボキシプロピル部位である。この化学的修飾は水酸
化ナトリウム中のモノクロロ酢酸ナトリウムとの反応に
より行なうことができ、これによりカルボキシメチル部
位が生成される。
もう一つの変法においては、カチオン性吸着部位はスル
フェート部位である。このスルフェート部(立は基剤中
のセルロースのヒドロキシル基からおよびスルフェート
反応剤から誘導されるスルフエート部位を包含する。こ
の化学的修飾は有機溶媒中における硫酸またはクロロ硫
酸との反応により、あるいは三級アミン、ジメチルスル
ホキシドまたはアミドとの三酸イオウ錯体との水または
有機溶媒中における反応により、または、硝酸ナトリウ
ムと重硫酸ナトリウムとの反応生成物との反応により、
あるいは尿素およびスルファミン酸との反応により行な
うことができ、好ましくは、この化学的修飾はスルファ
ミン酸−尿素水溶液との反応により行なう。
基剤がカチオン性吸着部位を有するクロース、すなわち
503−クロースの場合には、生理活性もしくは生物活
性剤はカチオン性医薬、好ましくはクロルヘキシジン、
バシトラシン(Baci tracin)、クロルテト
ラサイクリン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマ
イシンB1ポリミキシンB1ストレプトマイシンおよび
テトラサイクリンよりなる群から選ばれる抗菌剤;アン
ホテリシンB、クロトリマゾールおよびミコナゾールよ
りなる群から選ばれる殺カビ剤;システィン、グリシン
およびスレオニンよりなる群から選ばれる組織治癒剤;
局所麻酔剤、たとえばリドカイン;トリプシン、ストレ
プトキナーゼ、プラスミン(フィブリノリシン)および
ストレプトキナーゼよりなる群から選ばれる酵素;およ
びエピネフィリンおよびセロトニンよりなる群から選ば
れるカチオン性血管収縮剤である。これらの生理活性も
しくは生物活性剤は、それらの塩の形態で使用すること
ができる。
上記カチオン性医薬のうちの若干をさらに詳細に以下に
説明する: 1、クロロヘキシジンは、N、N’−ビス(4−クロロ
フェニル)−3,12−ジイミノ−2,4,11,13
−テトラアザテトラデカンジイミダミド、  t、i’
−へキサメチレンジンビス[5−(p−クロロフェニル
)ビグアニド]  ;  1,6−ビス[N’ −(p
−クロロフェニル)−N5−ビグアニド]ヘキサン;1
,6−ビス(N5−p−クロロフェニル−N′−ジグア
ニド)ヘキサン、  1.6−ジ (4′−クロロフエ
ニルジグアニド)へキサン;10,040;ヒビタン(
Hibjtane) ;ノルバサン(Nolvasan
) ; oテルセブト(Rotersept)およびス
テリロン(Sterilon)としても知られているも
のである。そのグルコネートはヒビスクロプとして知ら
れている。
2、バシトラシンはアイマイビン(Ayflvin) 
 ;ベニドラジン(Penitracin) ;ズトラ
シン(Zutracin) ;およびトビドラジン(T
opitracln)としても知られている。
3、クロロテトラサイクリンは7−クロロ−4−ジメチ
ルアミノ−1,4,4a、5.5a、I3.11.12
a−オクタヒドロ−3,8,10,12,12a−ペン
タヒドロキシ−6−メチル−1,11−ジオキソ−2−
ナフタセンカルボキサミド;7−クロロテトラ−サイク
リン;アクロナイズ(Acronlze) ;オーレオ
チナ(Aureocina)  ;オーレオマイシン(
Aureotaycin) ;バイオミドシン(Bio
IIllts[n)  ;バイオマイシン(Bloll
ycln) ;およびクリソマイキン(ChrysoI
Ilyklne)としても知られている。
4、ゲンタマイシンには、0−3−デオキシ−4−C−
メチル−3−(メチルアミノ)−β−Lアラビノピラノ
シル−(1→6) −0[2,ロードラミノー2.3.
4.6−チトラデオキシーα−Dエリスローヘキソピラ
ノシル−(1−4)]−]2−デオキシーD−ストレプ
タミとして知られまたゲンタマイシンDとしても知られ
ているゲンタマイシンC1aG包含する。
ゲンタマイシンAは0−2−アミノ−2−デオキシ−α
−D−グルコピラノシル−(1→4)−〇−[3−デオ
キシ−3−(メチルアミノ)−α−D−キシロピラノシ
ル−(1→6)] −]2−デオキシーD−ストレブタ
ミとしても知られている。
C複合硫酸塩は、シトマイシン、ガラマイシン、ガラゾ
ール、ゲンタリン、ゲンチシン、ゲントシン、リフオバ
シンおよびスルマイシンとしても知られている。
5、カナマイシンには、カントレックス、クリスタロミ
シナ、カマイシン、カマイネックス、カナセジン、カナ
マイトレックス、カナジグ、カニシン、カンナシン、カ
ントレックス、カントレックス、オドカリキシン、レジ
ストマイシン(Bayer)、オブタロモカリキサン、
ケントレキシル、カノ、カネスシンおよびカナグアとし
ても知られているカナマイシンAスルフェート、 N 
K 1006、ベカナマイシンおよびアミノデオキシカ
ナマイシンとしても知られているカナマイシンBおよび
カネンドマイシンおよびカナマイシンとしても知られて
いるカナマイシンAスルフェートが含まれる。
6、ネオマイシンはミシフラデイン;ミアシン;フラジ
オマイシン;ネオミン;ネオレート;ネオマス;ニベマ
イシン;およびボナマイシンパウダー■としても知られ
ている。ネオマイシンはまた、ネアミンを包含し、これ
にはネオマイシンAおよびネオマイシンBを包含し、ネ
オマイシン8はまた、フラマイセチン、エンチルフラン
、フラミゲン、ソフラマイシン、アクチリンおよび抗生
物質E、F、185としても知られている。ネオマイシ
ンBスルフェートはまた、フラキノール、マイアシン、
ネオスルフ、ネオミックス、ネオブレラチンおよびラッ
トマイシンとしても知られている。
7、ポリミキシンは以下の構造式を有している。
l:o、。
ンーーーー→−く   田 口□2 工4 × 口□2 ↑ N c。
O:i< 2−ロ ポリミキシンには、ポリミキシンBlとB2の混合物で
あるポリミキシンB;エアロスポリンとしても知られて
いるポリミキシンBスルフェート;上記式においてRが
(+)−6−メチルオクタノイル、Xがフェニルアラニ
ン、Yがロイシン、ZがL−DABであるポリミキシン
Bl ;ポリミキシンB1塩酸塩;上記式においてRが
6−メチル−ヘプタノイル、Xがフェニルアラニン、Y
がロイシン、ZがL−DABであるポリミキシンB2 
;上記式においてRが(+)−6−メチル−オクタノイ
ル、Xがロイシン、Yがスレオニン、ZがD−セリンで
あるポリミキシンB2 ;上記式においてRが6−メチ
ル−ヘプタノイル、Xがロイシン、Yがスレオニン、Z
がD−セリンであるポリミキシンB2 ;コリスティン
;コリマイシン;コリーマイシン;トタジナおよびコリ
ステシナ8、ストレプトマイシンは0−2−デオキシ−
2−(メチルアミノ)−α−L−グルコピラノシル−(
1→2)−0−5−デオキシ−3−C−ホルミル−α−
L−リキソフラノシル−(1→4)−N、N’−ビス(
アミノイミノメチル)−り一ストレブタミンおよびスト
レプトマイシンAとしても知られている。そのセスキス
ルフェートはストレプトマイシンスルフェート、アグリ
ストレプ、ストレプトブレラチン、ストレプトレックス
およびベトストレプとしても知られている。ストレプト
マイシンBはマンノシドストレプトマイシンとしても知
られている。
テトラサイクリンは4−(ジメチルアミノ)−1,4,
4a、5,5a、6,11.12a−オクタヒトo−3
,8,10,12,12a−ペンタヒドロキシ−6−メ
チル−1,11−ジオキソ−2−ナフタセンカルボキサ
ミド;デスクロロビオマイシン;チクロミトシン:アブ
リサイクリン;アクロマイシン;アグロミシナ;アンプ
ラミシナ;アンブラマイシン;バイオ−テトラ;ブリス
タシクリナ;セフラサイクリン懸濁液;クリセオーシク
リナ;サイクロマイシン;デモクラシン;ホスタサイク
リン;オメガマイシン;パンマイシン;ポリサイクリン
;ブロサイクリナ;サンクロマイシン;ステクリン;テ
トラボン;テトラジン;テトラデシンとしても知られて
いる。その塩酸塩はまた、アクロ、アクロマイシン■、
アラテト、アブラシン、アルドマイシン、セフラサイク
リン錠、サイクロパール、シアサイクリン、デュモサイ
クリン、フェルメントマイシン、メファサイクリン、パ
ルドレックス、クアドラサイクリン、クアトレックス、
リサイクリン、ロサイクリン、スチルシクリナ、スバハ
イシン、サスタマイシン、テリン、テロドレックス、テ
トラデシン、テトラケル、テトラコムプレン、テトラ−
D1テトラカップ、テトラデシン、テトラデシン、テト
ラマイシン、テトラシル、トドマイシン、トリファサイ
クリン、ウニシンおよびウニマイシンとしても知られて
いる。そのホスフェート錯塩はまた、パンマイシンホス
フェート、スマイシン、テトラデシンノバム、テトレッ
クスおよびウプサイクリンとしても知られている。その
ラウリルスルフェートはラウラシシリンとしても知られ
ている。
10、アンホテリシンBはフンギシン、フンギリンおよ
びアンホーモナロルとしても知られている。
11、クロトリマゾールは1=[(2−クロロフェニル
)−ジフェニルメチル] −1H−イミダゾール;1−
[α−(2−クロロフェニル)ベンジルドリルコイミダ
ゾール、1−[(0−クロロフェニル)ジフェニルメチ
ルコイミダゾール;ジフェニル−(2−クロロフェニル
)−1−イミダゾリルコメタン;1−(0−クロロトリ
チル)イミダゾール、FB5097 、BAYb509
7およびカネステン;ロトリミン;マイコスポリンとし
ても知られている。
12、ミコナゾールは1− [2−(2,4−ジクロロ
フェニル) −2−[(2,4−’)クロロフェニル)
メトキシ]エチル] −LH−イミダゾール;および1
−[2,4−ジクロロ−γ−[(2,4−ジクロロベン
ジルオキシ]フェネチル〕イミダゾールとしても知られ
ている。その硝酸塩はまた、R−14889、アルビス
タット、ブレンタン、コノフィト、ダクタリン、デルモ
ニスタット、エピーモニスタット、ギノーダクタリン、
ギノーモ二スタット、ミカチンおよびモニスタットとし
ても知られている。
13、システィンはその略号(IUPAC略号)はCy
sであり、DL−システィン;γ−メルカプトアラニン
:2−アミノ−3−メルカプトプロパン酸;2−アミノ
−3−メルカプトプロピオン酸;およびα−アミン−γ
−チオールプロピオン酸としても知られている。
14、グリシンはその略号(IUPAC略号)はGly
であり、アミノ酢酸;アミノエタン酸;グリココール;
およびグリココールとしでも知られている。
15、スレオニンはその略号(IUPAC略号)はTh
rであり、2−アミノ−3−ヒドロキシ酪酸;α−アミ
ノ−γ−ヒドロキシ酪酸;および2−アミノ−3−ヒド
ロキシブタン酸としても知られている。
16、リドカインは2−(ジエチルアミノ)−N−(2
,8−ジメチルフェニル)アセタミド;2−ジエチルア
ミノ−2’ 、6’ −アセトキシリジド:α−ジエチ
ルアミノ−2,6−シメチルアセトアニリド;リグノカ
イン;キシロカイン;キシロドックス;レオステシン;
ルカイナ;イシカイン;デュナカイン;キシレステシン
;アネスタコン;グラボカイン;リドテシン;およびキ
シロカインとしても知られている。
17、フィブロノリシンは、プラスミン;血清トリブタ
ーゼ;アクターゼ;およびトロンボリシンとしても知ら
れている。
18、エピネフリンは4−[1−ヒドロキシ−2−(メ
チルアミノ)−エチル] −1,2−ベンゼンジオール
;3,4−ジヒドロキシ−α−[(メチルアミノ)−メ
チルコーベンジルアルコール;1− (3,4−ジヒド
ロキシフェニル)−2−(メチルアミノ)−エタノール
;3,4−ジヒドロキシ−1−[1−ヒドロキシ−2−
(メチルアミノ)−エチル]ベンゼン;メチルーアミノ
エタノールカテコール;およびアドレナリンとしても知
られている。そして、 19、セロトニンは3−(2−アミノエチル)1H−イ
ンドール−5−オール;5−ヒドロキシトリプタミン;
3−(γ−アミノエチル)−5ヒドロキシ−インドール
;5−ヒドロキシ−3(γ−アミノエチル)インドール
;エンチラミン;トロンボサイチン;トロンボリシンお
よび5−HTとしても知られている。
上記課題は傷用包帯の製造方法を提供する本発明によっ
て解消された。前記課題を解消するための本発明を構成
するものとして使用される技術手段は、その少なくとも
一部分がセルロース系である基剤を化学的に修飾し、そ
こにイオン性吸着部位を生成し、この化学的に修飾され
た基剤に、そこに吸着させ、その中およびその上に保留
させる生理活性もしくは生物活性剤の水性または水性−
アルコール性溶液を吸収させ、これによって、このよう
な傷用包帯が適用される傷からの身体滲出液と接触する
と、生理活性剤もしくは生物活性剤が、身体滲出液中の
イオンとのイオン交換により、身体滲出液の量に比例す
る制御された様相で放出されることよりなる。
本発明の態様により、スルフエ ) (SO3)形の包
帯が提供される。このSO3−包帯にはカチオン性医薬
を吸着させることができ、イオン結合によりそこに保留
させることができる。大部分のプロテアーゼは正電荷を
有し、従って、SO3−包・:1シに吸着させることが
できる。
本発明により提供されるイオン形の包帯には各種のイオ
ン性医薬(たとえば、抗生物質、組織治癒剤、麻酔剤な
ど)を吸着させることができる。
本発明の包帯を滲出性の外傷あるいは火傷に適用した時
、滲出液の量に応じた該滲出液中のイオンとのイオン交
換によってコントロールされて薬物が放出される。この
ようにして薬物の放出がコントロールされるため、創傷
部が薬物に必要以上にさらされることが減少し、またア
レルギー反応も減少するようになる。
繊維素溶解活性を有する酵素をイオン性の包帯に吸着す
ることができ、従ってかかる酵素を、創傷部にできた繊
維状のあるいは化膿性の塊りを溶解して炎症を減少せし
めるのに使用することができる。
また本発明の包帯は、産生されるイオン性の刺激物を吸
着することもできる。本発明の包帯を使用することによ
って、迅速にかつ穏やかに、薬物を適用することができ
また除去することもでき、例えば事故、地震、火事、戦
争などの緊急の場合に素早く治療することが可能である
本発明の包帯は、アクネ(acne、にきびなど)、炎
症などの皮膚疾患の治療にも用いることができる。また
本発明の包帯は、CheIIlical Week  
(1988年3月9日発刊)に記載されアメリカ特許胤
4.690,825としてAdvanced Poly
IIlerSystemsに特許が付与されている極小
球体と同様に、化粧品としても適用することができる。
前記の課題を解消するために、本発明を構成するものと
して使用されるもう一つの技術手段は、創傷用または火
傷用包帯を提供することにあり、この包帯は、基剤およ
び基剤に結合されている生理活性もしくは生物活性の物
質よりなり、この包帯においては、基剤は、その上にイ
オン結合性部位を有し、かつまた、SO3−誘導体化イ
オン形態であり、これによって、包・:1シが適用され
た創傷または火傷からの身体滲出液と接触すると、身体
滲出液中のイオンとのイオン交換によって、滲出液の生
成速度で、生理活性もしくは生物活性の物質が放出され
る。活性剤はイオン結合により吸着されている。このイ
オン結合の強度は、活性剤が制御されて放出される強度
である。
本発明の方法で処理することができる基剤はいずれか適
当な、不織の、織られた、網状の、あるいは結び合され
た、布地であることができ、その少なくとも一部分に反
応性セルロースまたは反応性水素基含有物質を含有する
ものである。この布地はセルロースの有機誘導体の繊維
と他の繊維との混合物から形成された糸を少なくとも部
分的に含有することができる。この繊維の形成には、い
ずれの適当なセルロースの有機誘導体も使用することが
でき、たとえばセルロースの有機エステルおよびセルロ
ースエーテルなどを使用することができる。セルロース
の有機エステルの例には、セルロースアセテート、セル
ロースホーメート、セルロースプロピオネートおよびセ
ルロースブチレートがあり、他方、セルロースエーテル
の例には、エチルセルロース、メチルセルロースおよび
ベンジルセルロースがある。
布地は、セルロース繊維の有機誘導体よりなる糸に加え
て、別種の糸、たとえば再構成もしくは再生セルロース
、またはセルロースの有機誘導体の実質的に連続したフ
ィラメントから形成された糸を含有することができる。
布地はまた、セルロース繊維の有機誘導体を含有する糸
を木綿m維またはその混合物から形成された糸と相互に
織り合わせることにより形成することもできる。
布地を構成する糸の少なくとも一部分を形成するのに使
用される合成繊維は適当な方法のいずれによっても製造
することができる。形成されたままの多数のフィラメン
ト、あるいは多数の子め形成されたパッケージからの多
数のフィラメントをロープの形態に一緒にまとめること
もでき、あるいはこれらのフィラメントから帯状物を形
成し、これを適当な長さに切断するか、もしくは引き裂
くこともできる。
その少なくとも一部分がセルロース系である基体は、た
とえば不織布、すなわちレーヨン不織布またはレーヨン
/ポリエステル不織布であることができ、そして開放孔
を有する形態、あるいは高度に吸着性の孔を有する形態
であることができる。
局所に適用する場合には、柔軟性があり柔らかでかつ糸
くずの出ない包帯が望ましい。本発明者らによって、セ
ルロース/ポリエステル混紡不織布を化学的に修飾した
場合に好適なイオン性の包帯が得られることが見出され
た。修飾されていないセルロース不織布は商業的に入手
することができる。例えば、トレードマーク、5ONT
ARA8801.5ONTARA8407として知られ
ているレーヨン/ポリエステル混紡不織布を使用するこ
とができる。これらの不織布は、樹脂などの化学的添付
物、あるいは化学的修飾の障害となる結合剤、仕上げ剤
を含んでおらず、また柔らかで柔軟性があり糸くずが出
にくく、更には端がほぐれることもなくかつ良好な吸着
性を有している。
5ONTARAはさらに次の特徴を有するニドレープを
うけることができる;低重量でカサ高である;格別の整
合性を有する;単位重量当りの湿潤強度および乾燥強度
が良好である;耐天性である;優れたカバー能力および
均一性を有する;裂けない。また、ポリエステル部分を
有するために、化学的修飾の際に、100%セルロース
布地に比べて影響を受けにくい。5ONTARAは種々
のスタイルを有する4種の基本製品として製造されてい
るが、その少なくとも一部分がセルロース系であるもの
だけが本発明における基剤として使用できる。
トレードマーク、5ONTARA8407として知られ
ている開口型(apertured)の不織布が、良好
な通気性を有しているために医薬用包帯として使用する
のに好ましい。
5ONTARAはそのスピンレース型布地に対するDu
  Pontの登録商品名である。
5ONTARAはカサ高で、柔軟で、強く、整合性で、
軽量のシートであり、化学的または熱的結合を行なわず
に、水圧により相互に網状にされた布地である。不織構
造は通常の布地、フィルムまたは紙に比較して、より大
きい可撓性を付与する。
5ONTARAのいくつかの代表的性質を次表に示す: 矧 布地またはクロース材料の化学官能性基は、態様におい
て、有利には、ジアルキルアミノアルキル基、たとえば
ジエチルアミノメチル、ジエチルアミノエチル、ジエチ
ルアミノプロピル、ジメチルアミノメチル、ジメチルア
ミノエチル、あるいはジメチルアミノプロピル基である
ことができる。従って、クロースもしくは布地はジアル
キルアミノアルキルクロースであることができ、ジメチ
ルアミノメチルクロース、ジエチルアミノエチルクロー
ス、ジエチルアミノメチルクロース、ジメチルアミノエ
チルクロース、ジメチルアミノプロピルクロースおよび
ジエチルアミノプロピルクロースよりなる群から選択す
ることができる。好ましくは、ジエチルアミノエチルク
ロースである。
クロースもしくは布地中の化学官能性基はまた、もう一
つの態様において、有利には、カルボキシアルキル基、
たとえばカルボキシメチル基、カルボキシエチル基また
はカルボキシプロピル基であることもできる。従って、
クロースもしくは布地は、カルボキシアルキルクロース
であることができ、カルボキシメチルクロース、カルボ
キシエチルクロース、およびカルボキシプロピルクロー
スよりなる群から選択することができ、好ましくはカル
ボキシメチルクロースである。
クロースもしくは布地中の化学官能性基はまた、もう一
つの態様において、有利には、SO3基であることがで
きる。スルフェート基は基剤中のセルロースのヒドロキ
シル基とスルフェート反応剤との間のスルフェートエス
テル生成により生成させることができる。適当なスルフ
ェート反応剤の例には、硫酸、有機溶媒中のクロロ硫酸
、三級アミン(たとえばトリエチルアミン)との三酸化
イオウ錯体、水または有機溶媒中のジメチルスルホキシ
ド、水または有機溶媒中のジメチルアミド、または硝酸
ナトリウムと重硫酸ナトリウムとの反応生成物が含まれ
る。好ましくは、この反応剤はスルファミン酸−尿素水
溶液である。
ホ1機能 上記技術手段はそれぞれ、全部が相互に関連しており、
上記に充分に説明されている方法およびシステムを用い
ることにより、前記課題を解消するために機能する。
本発明の態様の一つにおいて、クロースはプラスチック
製袋内に、あるいはTEFLON (ポリテトラフルオ
ロエチレンの登録商品名)またはゴムから作られた板上
に配置し、折り返して、あるいはへび状またはアコーデ
ィオン型に折りたたむことにより支持することができる
巾が約1mの基剤の場合には、短い長さとは、約1mで
あることができ、一方、長い長さとは約5mまたは約1
0mあるいはそれ以上でさえあることができ、この長さ
は後続のインキュベーション工程、硬化工程および乾燥
工程の方式に依存する。反応剤が硬化反応時間中(この
時間は約1.5〜約2時間であることができる)に、完
全には蒸発しないことが重要である。
この支持工程中に、反応剤溶液は完全には蒸発せず、反
応剤化学物質は約1.5〜約2時間の硬化工程の期間中
、完全には消失しない。支持されたクロースは、硬質ガ
ラスまたは合成プラスチックの板上に支持して、適当な
温度で、効果的に空気循環されているオーブン内の間隔
をあけて配置されている棚上に置いて、硬化させること
ができる。
DEAE−クロースおよびCM−クロースの場合には、
適当な温度は約3時間までの時間に対して、約30℃〜
約50℃の範囲、好ましくは約30℃である。SO3−
クロースの場合には、適当な温度は約100℃のような
高温であることができる。
DEAE−クロースおよびCM−クロースの場合には、
化学的に処理されたクロースは、約30℃〜約50℃の
温度で、効果的な空気循環通気がなされているオーブン
内の棚上において、硬化させることができるが、完全に
は乾燥させない。
SO3−クロースの場合には、化学的に処理されたクロ
ースは、約100℃までの温度で、効果的な空気循環通
気がなされているオーブン内の棚上において、実質的に
完全に乾燥させるべきである。
へ、実施例 上記の技術手段をここで、本発明を再現できるように、
具体的に説明する。
添付図面をここで引用するが、各図面に用いられている
参照数字はそれぞれ同一要素を指すものとする。
第1図は本発明の態様の一つである創傷用包帯の製造に
使用される、本発明の態様の一つに従う誘導体化基剤を
製造するための、本発明の態様の一つの商業的に利用で
きる方法を示す、図解式区画式図面である。
第2図は、たとえば1種だけの反応剤溶液を使用し、短
い長さのSO3−クロースを生成する、誘導体化布地の
一態様の製造に商業的に有用なシステムの一つを使用す
る商業的に利用できる方法の一つを示す図解式生産工程
図である。
第3図は、たとえば1種だけの反応剤溶液を使用して、
長い長さのCM−クロースを得る、誘導体化布地のもう
一つの態様を生成するために商業的に有用なシステムの
もう一つの例を用いる、もう一つの商業的に利用できる
方法を示す図解式生産工程図である。
第4図は、たとえば1種だけの反応剤溶液を使用し、短
い長さのCM−クロースを得る、誘導体化基剤のもう一
つの態様を製造するために商業的に有用なシステムのも
う一つの態様を用いる、もう一つの商業的に利用できる
方法を示す、図解式生産工程図である。
第5図は、たとえば1種だけの反応剤溶液を使用し、長
い長さのCM−クロースを得る、誘導体化布地のもう一
つの態様を製造するための、もう一つの商業的に有用な
システムを使用する、もう一つの商業的に利用できる方
法を示す図解式生産工程図である。
第6図は、たとえば1対の反応剤を順に使用し、長い長
さのDEAEクロースを得る、誘導体化布地のもう一つ
の態様を製造するための、もう一つの商業的に有用なシ
ステムを用いる、もう一つの商業的に有用な方法を示す
、図解式生産工程図である。
第7図は、たとえば1対の反応剤溶液を順に使用し、短
い長さのDEAE−クロースを得る、誘導体化基剤のも
う一つの態様を製造するために商業的に有用な、もう一
つのシステムを使用する、もう一つの商業的に利用でき
る方法を示す図解式生産工程図である。
第8図は、たとえば1対の反応剤溶酸を順に使用し、長
い長さのDEAEクロースを得る、誘導体化布地のもう
一つの態様を製造するための、もう一つの商業的に有用
なシステムを使用する、もう一つの商業的に利用できる
方法を示す、図解式生産工程図である。
第9図は、本発明の態様の方法で使用される遠心洗浄機
の一形態の図解式垂直断面図である。そして 第10図はADP−DEAE−クロースに係る、ADP
a度(縦軸)対ADP抽出時間(FM軸)のグラフであ
る。
クロースの好適態様の説明 本発明の装置の態様を説明する前に、誘導体化基剤を製
造するための化学的方法に関する説明を以下に示す。
(i)DEAEクロース、CMクロースおよびSO3−
クロースの製造に係る一船釣説明DEAEクロースを製
造するために、 E、1.DuPont de Nemours and
 Co、製のトレードマーク、5ONTARA8407
のレーヨン/ポリエステル(70/30)混紡不織布を
平坦なポリエチレンシート上におき、ジエチルアミノエ
チルクロライド水溶液(たとえば、20%)で湿らせ、
次いで、N a 2 S O4で飽和されたNaOH水
溶液(たとえば、15%)を浸透させる。CM−クロー
スを製造するためには、ポリエチレンシート上におかれ
たクロースに、NaOH溶液(たとえば、15%)中の
モノクロロ酢酸ナトリウム溶液(たとえば、20%)を
浸透させる。
もう−枚のポリエチレンシートをこのように処理された
クロースの最上部におく。このサンドイッチ型クロース
を適当な時間(通常2時間以下)、30℃でインキュベ
ートする。DEAEクロースは水、0.5N  NaO
Hおよび水で洗浄する。CMクロースは水、0.5N 
 HClおよび水で洗浄する。両タイプのクロースはそ
れぞれに風乾させる。この修飾の程度は時間により制御
し、修飾されたクロースは良好な吸着能(牛血清アルブ
ミンの吸着により測定される)および柔軟性、ならびに
皮膚に接触した時の柔らかさを有していなければならな
い。DEAEクロースに対するフシジン酸の吸着および
CMクロースに対するクロロヘキシジンの吸着をモデル
系として使用した。修飾反応は20℃〜50℃のいずれ
かの温度で行なうことができる。
DEAEクロース以外のジアルキルアミノアルキルクロ
ース、あるいはCM−クロース以外のカルボキシアルキ
ルクロースは、相当するジアルキルアミノアルキルハラ
イドを使用することにより、あるいは相当するモノハロ
カルボン酸の塩を使用することにより、上記に一般的に
記載した方法と同一の方法で製造することができる。
SO3−クロースを製造するためには、基剤中のヒドロ
キシル基とスルフェート反応剤との間のスルフェートエ
ステルの生成によって、スルフェート基を生成すること
ができる。適当なスルフェート反応剤の例は、硫酸、有
機溶媒中のクロロ硫酸、三級アミン(たとえば、トリエ
チルアミン)との二酸化イオウ錯体、水または有機溶媒
中のジメチルスルホキシド、水または有機溶媒中のジメ
チルアミド、あるいは硝酸ナトリウムと重硫酸ナトリウ
ムとの反応生成物を包含する。好適な反応剤はスルファ
ミン酸−尿素水溶液である。
これらのジアルキルアミノアルキルクロース、カルボキ
シアルキルクロースまたはSO3−クロースには、生理
活性剤または生物活性剤を、これらの活性剤の水性また
は水性−アルコール性溶液中に、クロースをそれぞれ浸
すことによって、吸着させることができる。
[iiI D E A Eクロース、CMクロースおよ
びS03クロースの製造に係る特定例の説明 下記の製造例1はDEAEクロース、CMクロースおよ
び803クロースの製造に係る実験室規模の方法を示す
ものであり、そして例2〜4は、本発明の創傷用包帯の
例を示すものである。
製造例1 DEAEクロース、CMクロースおよびSO3クロース
の製造 DEAEクロース、CMクロースおよびSOSクロース
を製造するために、レーヨン/ポリエステル混紡(70
/30)不織布(SONTARA8407)を使用した
。この布地は、IC−当り5.1■の重量を有しており
、また開口型であるため皮膚に適用した時の通気性に優
れている。
DEAEクロースを製造するために、上記したクロース
をアルカル耐性の薄いプラスチックシート(例えばポリ
エチレン製)上に置き、20%(V/V)ジエチルアミ
ノエチルクロライド水溶液均一に湿らしくクロスIC−
当30.04m1) 、次いでNa2SO4で飽和され
た15%(w/v )NaOH水溶液で、均一に湿らし
た(クロース1cJ当30.01m1)。次いで第2の
プラスチックシートをクロースの上に置いた。次いで得
られたサンドイッチ型のクロースを重ねて、その上下に
重いプレート(例えばガラス、プラスチックあるいは金
属製)を置き、各種の時間(例えば0.5時間〜2.5
時間)30℃で保持した。次いでpHか中性になるまで
、クロースを水、0.5N  N a OH及び水で洗
浄し、次いで風乾(空気乾燥)させた。
CMクロースを製造するためには、上記したクロースを
プラスチックシート上に置き、15%(v/v) N 
a OH水溶液に溶解した20%(v/v)モノクロロ
酢酸ナトリウムで均一に湿らしくクロース1c−当30
.05m1) 、次いで第2のプラスチックシートでカ
バーした。得られるサンドイッチ型のクロースを重ねて
、各種の時間(例えば0.5時間−3時間)上記したよ
うにして30℃で保持した。
次いでpHが中性になるまで、クロースを水、0.5N
  HCl及び水で洗浄し、次いで風乾させた。
503−クロースを製造するためには、上記したクロー
スをプラスチックシート上におき、水中の20%(V/
V)硫酸および80%(v/v)尿素の硫酸−尿素水溶
液で均一に湿らし、次いで第二のプラスチックシートで
カバーした。得られるサンドイッチ型の多層クロースを
各種の時間(たとえば、0.5時間〜3時間) 、DE
AEクロースの製造に係り上記したようにして、しかし
100℃でインキュベートし、実質的に完全に乾燥させ
た。次いでpl+が中性になるまで、クロースを水、0
.5NHCI、最後に水で洗浄し、次いで風乾させた。
クロースの化学的修飾の程度は、牛血清アルブミンのD
EAEクロースへの吸着あるいは卵白蛋白質のCMクロ
ースまたはSO3−クロースへの吸着に基いて測定する
ことができる。
30℃での反応時間が長い場合には、クロースへの蛋白
の吸着量が多くなり、その最大値はクロース1c−当り
の蛋白の吸1ffiが5■(クロース1g当り蛋白1g
)に達した。
しかしながら、化学的修飾の程度が過度になると、クロ
ースが好ましくない組織となり、例えば皮膚に接触する
には堅すぎるようになり、または取り扱うに際しては柔
らかすぎるようにもなる。
DEAEクロースを製造する際の反応時間は1.5時間
、CMクロースまたはSO3クロースの場合の反応時間
は2時間が適当であり、この反応時間で好適な柔軟性と
柔らかさを持ったクロース(蛋白吸着能:2■/cJ)
が得られる。
(A)DEAE−クロースの製造一方法(A)2X2c
mの四角形の5ONTARA8407片をガラス板上に
配置されているポリエチレンシート上においた。20%
DEAE (たとえば、20%ジエチルアミノエチルク
ロライド塩酸塩)溶液150μρを均一に施用し、充分
に湿った状態の布を得た。このクロース上に、15%ア
ルカリ溶液(たとえばN a 2 S O4で飽和され
た15%Na0H)50μgをさらに均一に散布した。
湿ったクロースを次いでポリエチレンシートとガラス板
との間でサンドイッチ型にし、プラスチック製袋でつつ
んだ。次いでオープン中において、30℃で1.5〜2
,0時間、加熱した。
先ず、排水により水で洗浄し、次いで0,5NHCgで
、最後にガラスフィルター上で洗浄した。
次いで、風乾させた。生成物のテキスチャーは柔らかで
あった。
(B)DEAEクロースの製造一方法(B)2X2cm
の四角形の5ONTARA8407片に、20%DEA
E溶戒100μDを自動式ピペットにより、均一に注意
深く施用した。クロースは一回、折り、次いでポリエチ
レンシートの間で、指で加圧し、圧力により強められた
毛細管作用によって、溶液が均一に分布するようにした
。次いで、15%水酸化ナトリウム(N a OH)溶
液中に飽和された硫酸ナトリウム(N a 2 S 0
4 )約100μDを均一に施用し、次いで指による軽
い圧力の適用の下に毛細管作用によって、この溶液を分
布させた(加圧と圧力の放出とを数回行なう)。折りた
たまれたクロースは次いで元に戻す。
このクロースをポリエチレンシートを外側のガラス板と
の間にサンドイッチ型に挿入し、プラスチック製袋(B
 IOHAZARDオートクレーブバッグ)中につつん
だ。
クロースを次いで、オーブン中で、30℃において1.
5時間加熱した。(この時間をさらに長くすると、さら
に大きい修飾がもたらされるが、テキスチャーは劣化す
る)。クロースは、次いで、水中でデカンテーションに
より、次いでフィルター上で、洗浄し、最後に風乾させ
た。
上記の製造方法による、2 X 2 cmの四角形のク
ロース片は卵白タンパク質21.3■を吸着した。
クロースの修飾の均一性は染料吸収試験により測定した
。−例として、次表に染料および生じる色を示す: フェノールレッド    深赤   無色(Pheno
l red) ローダミンB      無色   無色(Rhoda
n+Ine) ナイルブルー      無色  ネイビー青(Nil
e blue) コーマシックブルーG   青   淡青(Cooma
slc blue) アシドファクシン    ピンク かすかな(Acid
 Fuchsin)          ピンク(C)
CMクロースの製造 2X2cmの四角形の5ONTARA8407片をガラ
ス板の表面上におかれているポリエチレンシートの上に
おいた。モノクロロ酢酸塩(たとえば、15%NaOH
中の20%モノクロロ酢酸ナトリウム)溶液200 m
lを均一に施用した。
この飽和されたクロースをポリエチレンシートおよびガ
ラス板でおおい(サンドイツチ法を使用する)、ポリエ
チレン製袋でつつみ、次いでオーブン中において、30
°Cで約2時間、加熱した。
次いで、水、または0.5N  NaOHおよび水で順
次、洗浄し、最後に風乾させた。
クロースの修飾の均一性は染料吸収試験により測定した
次表にその結果を示す; フェノールレッド    無色   無色ローダミンB
      ピンク  無色ナイルブルー   深いネ
イビー青 ネイビー青コーマシックブルーG  無色 
  淡青アシドファクシン    無色  かすかなピ
ンク (D)SO3クロースの製造 2X2(7)の四角形の5ONTARA8407片また
は5ONTARA8423片をシンチレーションバイア
ル(直径約2.51J%高さ約5.5cm)の底部に平
らにおいた。スルファミン酸−尿素溶液150μDを均
一に適用した。このスルファミン酸−尿素溶液は1〜2
のpHを有し、水5ml中に溶解した、スルファミン酸
0.2 gおよび尿素0.8gよりなる。誘導体化処理
するためには、pHの調整はさほど重要ではないが、安
定な誘導体化クロースが生成されるためには、pnを中
性近くに高めることがすすめられ、これは、たとえば、
上記溶液のpIIをpH6に変えるのに充分な量の約1
0%NaOHを添加することによって行なうことができ
る。上記の湿ったクロースをシンチレーション管内で、
ブロックヒーターを使用し、栓をせずに、約4.5時間
、約100℃まで加熱した。この加熱反応中に、クロー
スは実質的に完全に乾燥させた。
(過度の反応はクロースのテキスチャーの劣化をもたら
す)。このように誘導体化されたクロースを水で充分に
洗浄した(必要に応じて、0,5NNaOHおよび水で
洗浄することもできる)。洗浄した生成物は次いで空気
乾燥させた。
染料試験は、CMクロースに係り前記した結果と同一の
結果を示した。たとえば、ローダミンBはピンクの色を
付与し、そしてフェノールレッドは無色であった。
システムおよび方法の好適態様の説明 (1)第1図の説明 第1図は本発明の誘導体化基剤の製造方法を総合的に示
す図面である。商品名5ONTARAで知られているレ
ーヨン不織布またはレーヨン/ポリエステル不織布であ
ることができる、基剤11に対する処理の第一工程は浸
漬区画(1)(12)に、たとえば基剤をロール(図示
されていない)から巻きはどし、浸漬域(I)(12)
に通すことよりなる。この域(1)(12)は次の2種
の一般タイブのもののうちの一つであることができる。
第2図の工程(A)浸漬処理にさらに記載されているよ
うな、1種の化学溶液で浸漬させることができるタイプ
あるいは第6図に示されているような、最初に、工程(
A)浸漬処理で1種の化学溶液で飽和し、引続いて、工
程(B)施用において、第二の化学溶液を適用し、工程
(C)混合において、2種の溶液を基剤内で緊密に混合
するタイプ。
次いで、この湿った基剤を支持、硬化域(II)(13
)に通す。この「支持、硬化」は湿った基剤を、へび状
形態の適当なコンベヤーベルト上に支持しながら、オー
ブン中に連続的に通すことができる。しかしながら、湿
った基剤を切断し、次の順次工程のうちの一つを行なう
と好ましい:第2図にさらに詳しく記載されている、工
程(B)切断、工程(C)支持および工程(D)反応;
第3図にさらに詳しく記載されている、工程(B)切断
、工程(C)包み込み、工程(D)シール、工程(E)
支持および工程(F)反応;第4図にさらに詳しく記載
されている、工程(B)切断、工程(C)包み込み、工
程(D)シールおよび工程(E)反応;あるいは第5図
にさらに詳しく記載されているような、工程(B)切断
、工程(C)裏打ち、工程(D)予備巻き上げ、工程(
E)巻き上げ、工程(F)マンドレルおよび工程(G)
反応。
次いで、硬化させた基剤を洗浄域(m)(14)に通す
。支持硬化プロセスを連続的に行なった場合には、洗浄
はまた、硬化した基剤を、有孔コンベヤー上に支持し、
そこに上からおよび下から洗浄水を噴霧することにより
、連続的に行なうことができる。しかしながら、前記し
たように、硬化した基体は分離した長さのものであると
好ましい。
従って、好ましい洗浄は、第2図に詳細に、充分に記載
されているような、工程(E)洗浄で達成する。
硬化した基剤は洗浄した後に、乾燥域(IV)(15)
で乾燥させる。基剤が連続的に処理されたものである場
合には、乾燥された誘導体化基剤をロール(図示されて
いない)上に巻き取る工程と組合せて、連続的に行なう
ことができる。しかしながら、上記したように、硬化さ
れ、洗浄された基剤は分離した長さのものであることが
好ましい。従って、乾燥は、第2図にさらに充分に記載
されているように、空気乾燥によって行なうと好ましい
fiil第2図の説明 区画標題「(I)浸漬」で示されている第一の特定の工
程は処理工程A(浸漬処理)を包含する。
第2図に示されているように、容器101は、適当な溶
液102、たとえば短い長さのS03クロースを製造す
るために、スルファミン酸−尿素溶液を含有する。容器
101の上部には、上記したように、連続して移動する
長いクロース104、たとえば5ONTARA8423
または8407のための、導入ガイドローラー103が
存在する。クロース104は容器102の下部域105
から入り下部ローラー106により、下部域に保持され
、溶液と接触反応される。クロース104は次いで、逆
方向に回転する絞りローラー107(これは、好ましく
は、クロース104に保有されている溶液102の量を
制御するために、かつまた、反応剤溶液がクロース10
4内に均一に吸着されることを確実にするために、調節
できるものである)の間を上方に向って通す。
区画標示「(■)支持硬化」内に示されている第二の特
定の工程は次のとおりにして行なわれる。
その中に溶液102が均一に吸着されているクロース1
04を処理工程B(切断)に送り、ここでギロチンカッ
ター刃108により、クロースを比較的短い長さ109
に切断する。
処理工程C(支持)において、溶液102が均一に吸収
されている、短い長さのクロース104(工程Cでは1
09で示されている)をガラスまたは合成プラスチック
材料(たとえばポリエチレン)から作られた適当な板1
10の表面におき、単位体111を形成する。
処理工程D(反応)において、複数個のこのような単位
体111を、竪形空気乾燥機113内に垂直に間隔をあ
けて配置されている棚112の上に積み重ねる。空気乾
燥機113は入口114を経て導入される大気中の空気
からの熱い空気流を生じさせることができるオーブンで
あることができ、あるいは入口114を経て導入される
熱い空気が供給される乾燥塔であることができ、これら
の内部は効果的な空気循環がなされているものである。
ここで、クロース109の誘導体化は、熱い空気の作用
により完了される。S Osクロースを生成するための
スルファミン酸−尿素溶液の場合には、この工程で、ク
ロースは実質的に完全に乾燥させなければならない。熱
い空気は矢印115で示されているように、上行する流
動路を通り、蒸発した水分とともに、出口116により
排出される。乾燥機113内の熱い空気は、S03クロ
ースの場合には、100℃である。
区画標示「(■)洗浄」内に示されている第三の特定の
工程は次のとおりに行なわれる:誘導体化クロース10
9は、板支持体110から取り離し、処理工程E(洗浄
)に送られ、ここでクロース109は支持体117に垂
直に吊り下げられ、遠心洗浄機119内の中心中空シャ
フト118の周囲に同軸で配置する。このような洗浄機
119の構造の一つについては、第9図を引用して後記
する。水および(または)塩基洗浄液はシャフト118
の周囲とシャフト118に沿って縦方向に配置されてい
る、複数個の孔120を通して供給される。シャフト1
18は、洗浄機119内に回転可能で設置するのに適す
るものであり、シャフトが回転し、クロース109に対
して均一な量の洗液が噴霧される。クロースそれ自体は
、シャフト118とともに回転する同軸のバスケット1
22内の支持体117に吊り下げられている。
洗液は排水口121を経て排出される。
区画標示「(■)乾燥」内に示されている第四の特定の
工程は次のとおりにして行なう:クロース109は洗浄
機119で洗浄された後に、取り出し、処理工程F(空
気乾燥)において、好ましくは空気乾燥により乾燥させ
る。
fiil第3図の説明 区画標示「(I)浸漬」内に示されている第一の特定工
程は処理工程A(浸漬)よりなる。第3図に示されてい
るように、処理工程A(浸漬)は第2図に関して前記し
た処理工程A(浸漬)と同一に行なう。従って、さらに
説明はしない。このシステムおよび方法はモノクロロ酢
酸ナトリウム溶液を使用する、長い長さのCMクロース
の製造に非常に有用である。
区画標示「(■)支持、硬化」内に示されている第二の
特定工程は次のとおりに行なわれる:工程(B)切断は
第2図に関して前記したとおりであり、従って、これ以
上説明しない。
処理工程C(包み込み)では、長い長さのクロース30
9を長いポリエチレンシートまたは袋310中に横向き
におく。次いで、処理工程D(シール)において、長い
長さのクロース309をそれぞれ、管310内に、横方
向シール310Aの場所でシールする。次いで、処理工
程E(支持)において、クロースのシールされた単位体
311をアコーディオン型またはへび型に折りたたみ、
積層体311Aを得る。この工程は硬化処理中に完全に
は乾燥させるべきではないCMクロースの製造に有用で
ある。積層体311Aは、垂直型エアードライヤー31
3内に置かれる。
処理工程F(反応)では、複数個の、このようにアコー
ディオン型に折りたたまれた単位体311を竪形空気乾
燥機313内におく。空気乾燥機313は、入口314
を経て導入される周辺空気からの熱い空気流を生じさせ
ることのできるオーブンであることができ、あるいはま
た、入口314を経て導入される熱い空気が供給される
乾燥塔であることができ、これらはそれぞれ、効果的な
空気循環がなされているものである。ここで、クロース
309の誘導体化は、この熱い空気の作用により完了さ
せる。モノクロロ酢酸ナトリウム溶液を吸着させて、C
Mクロースを得るクロースの場合には、このクロースは
この工程で乾燥させてはならない。熱い空気は矢印31
5で示されているように、上方に向って流れる流動路を
通り、蒸発した水分とともに、出口316を経て排出さ
れる。乾燥機313内の熱い空気は、CMクロースの場
合には、約30℃〜約50°Cが好ましい。
区画標示「(■)洗浄」内に示されている第三の特定の
工程は工程G(洗浄)よりなり、そして区画標示「(■
)乾燥」で示されている第四の特定の工程は工程H(乾
燥)よりなる。これらの工程は下記のとおりに行なわれ
る。
誘導体化クロース309はアコーディオン型に折りたた
まれたプラスチック製封筒状物310から取り出し、処
理工程G(洗浄)に送られる。洗浄工程(G)および空
気乾燥工程(H)は第2図に関して前記した工程E(洗
浄)、および処理工程F(空気乾燥)と同一であり、従
って、これ以上説明しない。
(M第4図の説明 区画標示「(I)浸漬」内に示されている第一の特定の
工程は処理工程A(浸漬)よりなる。第4図に示されて
いるように、処理工程A(浸漬)は第2図に関して前記
した処理工程A(浸漬)と同一であり、従ってこれ以上
説明しない。このシステムおよび方法は、モノクロロ酢
酸ナトリウム溶液を使用する、短い長さのCMクロース
の製造に非常に有用である。
区画標示「(■)支持、硬化j内に示されている第二の
特定の工程は次のとおりにして行なう。
工程(B) l;7I断は第2図に関して前記したので
、これ以上説明しない。
処理工程C(包み込み)においては、短い長さのクロー
ス409を長いポリエチレン製の管または袋410中に
横向きに入れる。次いで処理工程D(シール)において
、短い長さのクロースをそれぞれ、管410内に、横方
向シール410Aによりシールする。次いで、処理工程
E(支持)において、このクロースのシールされた単位
体411をアコーディオン型またはへび状に折りたたみ
、積層体411Aを形成する。この積層体411Aを垂
直型空気乾燥機413中に入れる。
次いで、処理工程EおよびF(支持および反応)におい
て、複数個のシールされたクロース単位体411を垂直
型空気乾燥機413内の縦方向に間隔をおいて配置され
ている棚412上に積み重ねる。この垂直型空気乾燥機
413は、入口414を経て導入される周辺空気からの
熱い空気流を生じるオーブンであることができ、あるい
はまた、入口414を経て導入される熱い空気が供給さ
れる乾燥塔であることもでき、これらの内部は効果的な
空気循環がなされている。クロース409の誘導体化は
この熱い空気の作用により完了される。
CMクロースを得るためのモノクロロ酢酸ナトリウム溶
液を浸漬させるクロースの場合には、クロースはこの工
程で完全には乾燥させない。熱い空気は矢印415で示
されているように、上方に向う流動路に従って通り、蒸
発した水分とともに出口416により排出される。乾燥
機413内の熱い空気は、CM−クロースの場合には、
好ましくは30℃〜50℃である。
区画標示「(■)洗浄」で示されている第三の特定の工
程は工程G(洗浄)よりなり、そして区画標示「(■)
乾燥」に示されている第四の特定の工程は工程H(乾燥
)よりなる。これらの工程は以下のとおりにして行なわ
れる: 誘導体化クロース409は、各プラスチック製封筒状物
の中から取り出し、処理工程G(洗浄)に送られる。こ
の洗浄工程(G)および空気乾燥工程(H)は第2図に
関して前記した処理工程E(洗浄)および処理工程F(
空気乾燥)と同一であり、従って、これ以上説明しない
(V)第5図の説明 区画標示「(−)浸漬」内に示されている第一の特定工
程は処理工程(A)よりなる。第4図に示されているよ
うに、処理工程A(浸漬)は第2図に関して前記した処
理工程A(浸漬)と同一であり、従って、これ以上は説
明しない。このシステムおよび方法はモノクロロ酢酸ナ
トリウム溶液を使用する、長い長さのCMクロースの製
造に非常に有用である。
区画標示「(■)支持、硬化」内に示されている第二の
特定工程は次の工程よりなる:工程(B)切断は第2図
に関して前記したとおりであり、従ってこれ以上は説明
しない。
工程(C)裏打ち、工程(D)予備巻き上げ、工程(E
)巻き上げ、および工程(F)マンドレルは次のように
して行なわれる: 処理工程C(裏打ち)において、長い寸法のクロース5
09を長い長さのポリエチレンシート510により裏打
ちし、このようにして得られた積層体の一端をスロット
510Aに挿入する。すなわち、クロース509/ポリ
エチレンシート510組合せ物を合成プラスチック製ロ
ーラー510Cのスロット510Aにおく。この工程は
硬化処理中に完全には乾燥させるべきではない。CMク
ロースの製造に有用である。処理工程D(予備巻き上げ
)および処理工程E(巻き上げ)において、クロース5
09/シート510組合せ物は先ず、巻き上げ、巻き上
げ711位体510Bを形成し、次いで処理工程F(マ
ンドレル)において、この巻き上げ単位体510Bを、
−組の間隔をおいて配置されているローラーの各末端5
10Dの間に入れる。この各末端は、それぞれ中心が尖
ったシャフト510Eを有しており、このようにしてマ
ンドレル510Fが得られる。
処理工程G(反応)において、その横側と末端部とが図
に示されている、竪形の空気乾燥機513に、このマン
ドレル510F上の巻き上げ単位体510Bを入れ、こ
こで誘導体化反応を完了させることができる。マンドレ
ル510Fは、そこに据え付けられるマンドレル510
Fを回転させるための駆動手段513Bを有するサブチ
ャンバー513A内に入れる。マンドレル510Fは回
転させ、この誘導体化反応中における溶液のクロース5
09における均質化を維持する。
空気乾燥機513は、入口514を経て導入される大気
中の空気からの熱い空気流が生じるオーブンであること
ができ、あるいはまた、入口514を経て導入される熱
い空気が供給される乾燥塔であることもでき、これらの
内部は効果的な空気循環がなされているものである。ク
ロース509の誘導体化はこの熱い空気の作用により完
了される。CMクロースを得るための、モノクロロ醋酸
ナトリウムの場合には、このクロースはこの工程で乾燥
させるべきではない。熱い空気は矢印515により示さ
れているように、上方に向う流動路にしたがって流動し
、蒸発した水分とともに、出口516から排出される。
オーブン513内の熱い空気は、CMクロースの場合に
は、好ましくは30℃である。
区画標示「(■)洗浄」内に示されている第三の特定の
工程および区画標示「(■)乾燥」に示されている第四
の特定の工程は次のとおりに行なわれる: 誘導体化クロース509をローラー510Cの支持体か
ら巻きはとし、処理工程H(洗浄)に送る。この洗浄工
程(H)および空気乾燥工程(I)は第2図に関して前
記した、処理工程E(洗浄)および処理工程F(空気乾
燥)と同一であり、従って、これ以上は説明しない。
M)第6図の説明 区画標示「(I)浸漬」内に示される第一の特定の工程
は次のとおりに行なわれる: このシステムおよび方広は長い長さのDEAEEロース
の製造に特に有用である。第6図に示されているように
、処理工程A(浸漬)において、容器601は適当な溶
液602、たとえばジエチルアミノエチルクロライド溶
液を含有する。この容器601の上部には、連続して移
動する長いクロース604、たとえば5ONTARA8
423または5ONTARA8407、のための導入ガ
イドローラー603を有する。クロース604は容器6
01の下部域605から入り、下部ローラー606によ
り、下部域に保持され、溶I& 602と接触反応され
る。クロース604は次いで、逆方向に回転する絞りロ
ーラー607(これは、好ましくはクロース604に保
有されている溶液602の量を制御するために、かつま
た反応剤溶液がクロース604内に均一に吸着されるこ
とを確実にするために、調節できるものである)の間を
上方に向って通す。
溶液602がそこに均一に吸着されているクロース60
4は次いで、第二の処理工程B(適用)に送られ、ここ
で第二の適用容器601A内の第二の反応剤溶液602
A、たとえばN a 2 S O4で飽和されたNaO
H溶液中に通す。この第二の適用容器601Aは円錐台
形の底部に出口を有するシリンダー型容器の形態を有す
る。第一の溶液が均一に吸着されており、ローラー60
3A上に支持されているクロース604に、この溶液が
適用される。
第一工程(浸漬工程A)で、硫酸ナトリウム飽和水酸化
ナトリウム溶液を適用し、次いで第二工程(適用工程B
)で、ジエチルアミノエチルクロライドを適用しても、
均等の結果を得ることができることに留意されるべきで
ある。
クロース604は次いで、処理工程Cにおいて、2個の
逆方向に回転する絞りローラ−607A間に通す。これ
らのローラー607Aは、好ましくはクロース604内
の溶液602および602Aの日を制御するために、か
つまたこれら両方の溶液がクロース内で充分に混合され
、均一に吸着されることを確実にするために、調節する
ことができるものである。この結果を得るために、湿っ
たクロース604の同一域に対し、圧力の適用を圧力の
放出とを交互に行なう手段、たとえば両方向矢印として
図式で示されているメカニズム608Aを用意する。
溶液602および602Aがそこに均一に混合されて吸
着されている、湿ったクロース604は、処理工程D(
切断)に送られ、ここで、ギロチン型カッター刃608
により、比較的短い長さ609にクロースを切断する。
区画標示「(■)支持、硬化」内に示されている第二の
特定の工程は次の工程よりなる:工程(B)切断は、第
2図に関して前記したので、これ以上は説明しない。
工程(D)切断、工程(E)支持および工程CF)反応
は、第2図に関して、工程CB)切断、工程(C)支持
および工程(D)反応として詳細に前記した。従って、
これ以上は説明しない。
区画標示「(■)洗浄j内に示されている第三の特定の
工程および区画標示「(■)乾燥」内に示されている第
四の特定の工程は次のとおりに行なわれる二 誘導体化クロースは板支持体から取り離し、処理工程1
 (洗浄)に送られる。この洗浄工程(1)および空気
乾燥工程(J)は、第2図に関して前記した処理工程E
(洗浄)および処理工程F(空気乾燥)と同一であり、
従って、これ以上は説明しない。
(vil)第7図の説明 区画標示「(1)浸漬」内に示されている特定の第一工
程は次のとおりに行なわれる:この方法およびシステム
は、DEAEEロースの製造に特に有用である。
第7図から明らかなように、浸漬工程(A)、適用工程
(B)および混合工程(C)は、第6図に関して前記し
た処理工程A(浸漬)、処理工程B(適用)および処理
工程C(混合)と同一であり、従って、これ以上は説明
しない。
区画標示「(■)支持、硬化」内に示されている特定の
第二工程は次のとおりに行なわれる:工程(D)切断は
第2図に関して前記したので、これ以上は説明しない。
工程(E)(包み込み)、工程(F)シール、工程(G
)支持および工程(H)反応は、第3図に関して前記し
た処理工程C(包み込み)、処理工程D(シール)、処
理工程E(支持)および処理工程F(反応)と同一であ
り、従って、これ以上は説明しない。
区画標示「(■)洗浄」内に示されている特定の第三工
程および区画標示「(■)乾燥」内に示されている特定
の第四工程は次のとおりに行なわれる: 誘導体化クロースをプラスチック封筒状物の中から取り
出し、処理工程H(洗浄)に送る。この洗浄工程(H)
および空気乾燥工程(I)は第2図に関して前記した処
理工程E(洗浄)および処理工程F(空気乾燥)と同一
であり、従って、これ以上は説明しない。
(V i I i )第8図の説明 区画標示「(I)浸漬」内に示されている特定の第一工
程は次のとおりに行なわれる:この方法およびシステム
はDEAEEロースの製造に特に有用である。
第8図に見られるように、浸漬工程(A)、適用工程(
B)および混合工程(C)は、第5図に関して前記した
処理工程A(浸漬)、処理工程B(適用)および処理工
程C(混合)と同一であり、従って、これ以上は説明し
ない。
区画標示「(■)支持、硬化」内に示されている特定の
第二工程は次のとおりに行なわれる:工程(D)切断は
第2図に関して前記したとおりであるので、これ以上、
説明しない。裏打ち工程(E)、予備巻き上げ工程(F
)、巻き上げ工程(G)、マンドレル工程(H)および
反応工程(I)は、第5図に関して前記した、処理工程
C(裏打ち)、処理工程D(予備巻き上げ)、処理工程
E(巻き上げ)、処理工程F(マンドレル)および処理
工程G(反応)と同一であり、したがって、これ以上説
明しない。
区画標示「(■)洗浄」内に示されている特定の第三工
程および区画標示「(■)乾燥」内に示されている特定
の第四工程は、次のとおりに行なわれる: 誘導体化クロースをローラー支持体から巻きもどし、次
いで処理工程J(洗浄)に送る。洗浄工程(J)および
空気乾燥工程(K )は、第2図に関して前記した、処
理工程E(洗浄)および処理工程F(空気乾燥)と同一
であり、したがって、これ以上は説明しない。
(ix)第9図の説明 第9図に示されているように、遠心洗浄機910は、そ
の中に同軸で設置されており、中心中空シャフト918
に堅く固定されている有孔バスケット919を含む円柱
状ケース917を有する。
中心シャフト918は、複数個の孔920を有し、これ
らの孔はシャフトの円周周囲に配置されているばかりで
なく、またシャフトの縦方向(垂直方向)に沿っても配
置されている。、前記したような溶成のいずれでもある
ことができる。しかしながら、水洗浄液は人口ライン9
21を通り、中空シャフト918に入る。シャフト91
8は軸受は台922の上に回転可能に設置されており、
その駆動ギヤ924によって、モーター926の駆動シ
ャフト925上の駆動ギヤー924とかみ合されている
。シャフト918はまた、バスケット919と連結して
おり、これにより、バスケット919はシャフト918
とともに、遠心的に同転することができる。
バスケット919の孔を通って流出する洗肢は排水口9
27を経て排出される。
好適態様の操作 次的は、本発明のシステムを使用し、本発明の方性を具
体的に行なう例である。
例1 SOSクロースの製造 この例では、第2図に示されている装置を使用する。
第一工程において、クロースをスルファミン酸−尿素槽
中に浸し、次いで取り出し、クロース上の溶液の量を制
御するローラー絞り機に送る。クロースは、次いで適当
な短い寸法に切断する。このローラー絞り機は、選ばれ
た圧力で圧さく動作し、良好な毛細管吸収作用が得られ
るように調節できるものでなければならず、これにより
、溶液はクロース内に均一に吸着されることを確実にし
なければならない。
第二工程において、クロースを短い長さに切断する。
第三工程において、切断されたクロースを、ガラスまた
はプラスチックの板上に平らにおく。クロースの両端を
板に、ひもで留め付けると好ましい。別法として、短く
切断されたクロースは別々のポリエチレンシートの間に
、サンドイッチ型に挿入することによって、相互に積み
重ねることもできる。
第四工程において、板上に留め付けられたクロースを、
熱い空気をおだやかに、かつまた効果的に循環させるこ
とができ、SO3クロースに対しては100℃のオーブ
ン内に入れ、クロースを実質的に完全に乾燥させ、水分
を除去する。クロースはこの硬化反応中に、実質的に完
全に乾燥させる。
第五工程において、乾燥機からのクロースを洗浄機(た
とえば、第9図に示されているような洗浄機)に入れる
。この洗浄機は、クロースを保有して、回転しているバ
スケットに対し、回転する中心中空シャフトから、水お
よび(または)化学処理剤溶液を噴霧することのできる
ものである。
第六工程において、このような遠心処理後に、充分に洗
浄されたクロースを乾燥させる、好ましくは風乾させる
例2 CMクロースの製造 この例では、第3図に示されている装置を使用する。
CMクロースを製造するために、第一工程で、クロース
をモノクロロ酢酸ナトリウム槽に浸す。
このクロースを逆方向に回転するローラーに取り上げ、
過剰の溶液を絞り取ると同時に、反応剤溶液の量を制御
する。この絞り処理はクロース内に溶液が均一に吸着さ
れることを確実にするために、選ばれた圧力の下での圧
さくを調節し、良好な毛細管吸収作用が得られるように
しなければならない。 第二工程において、このクロー
スを長い長さに切断する。
第三工程において、長い長さに切断されたクロースを長
いポリエチレン製袋または長いポリエチレン製管の中に
入れ、長い長さのクロースの両端をシールする。
第四工程において、シールされた、短い長さのクロース
をシールの部位で、アコーディオン型もしくはへび状形
状に折りたたむ。
第五工程において、封入され、アコーディオン型に折り
たたまれたクロースを30℃の環境(たとえば、水分を
除去するために、効果的な空気循環がなされているチャ
ンバーまたはオーブン)内におく。このクロースはこの
硬化反応の間に、部分的に乾燥させる。
第六工程において、乾燥機からのクロースを洗浄機(た
とえば、第9図に示されているような洗浄機)に入れる
。この洗浄機は、クロースを保有して、回転するバスケ
ットに、回転する中心中空シャフトから、水および(ま
たは)化学処理酸を噴霧できるものである。
第六工程における、このような遠心処理の後に、充分に
洗浄されたクロースを次いで、乾燥させる、好ましくは
風乾させる。
例3 CMクロースの製造 この例では、第4図に示されている装置を使用する。
CMクロースを製造するために第一工程において、クロ
ースをモノクロロ酢酸ナトリウム槽中に浸す。クロース
を逆方向に回転するローラーに取り上げ、過剰の溶液を
絞り取ると同時に、反応剤溶液の量を制御し、かつまた
反応剤溶液がクロース内に均一に吸着されることを確実
にする。この絞り処理は、クロース内に溶液が均一に吸
着されることを確実にするために、選ばれた圧力の下に
、圧さくを調節することができ、良好な毛細管作用が得
られるようにしなければならない。
第二工程において、このクロースを短い長さに切断する
第三工程において、短く切断されたクロースをそれぞれ
、ポリエチレン製袋またはポリエチレン製管内にそれぞ
れ封入し、両端をシールする。
第四工程において、シールされた短い長さのクロースを
アコーディオン型またはへび状形状に折りたたむ。
第五工程において、封入され、アコーディオン型に折り
たたまれた、クロースを30℃環境(たとえば、水分を
除去するために、効果的な空気循環がなされているチャ
ンバーまたはオーブン)内の間隔をあけて配置されてい
る棚の上におく。この硬化反応の間に、このクロースを
部分的に乾燥させる。
第六工程において、乾燥機からのクロースを洗浄機(た
とえば、第9図に示されているような洗浄機)に入れる
。この洗浄機は、クロースを保有して、回転するバスケ
ット上に、回転する中心中空シャフトから水および(ま
たは)化学処理液(たとえば0.5N  N a OH
)を噴霧できるものである。
第六工程において、このように遠心処理した後に、充分
に洗浄されたクロースを、次いで乾燥させる、好ましく
は風乾させる。
例4 CMクロースの製造 この例では、第5図に示されている装置を使用する。
CMクロースを製造するために、第一工程において、ク
ロースをモノクロロ酢酸ナトリウム檜中に浸す。このク
ロースを逆方向に回転するローラーに取り上げ、過剰の
溶液を絞り取ると同時に、反応剤溶液の量を制御し、か
つまた、反応剤溶液がクロース中に均一に吸着されるこ
とを確実にする。この絞り処理は、溶液がクロース内に
均一に吸着されることを確実にするために、選ばれた圧
力の下に、圧さくを調節することができ、良好な毛細管
作用が得られるようにしなければならない。
第二工程において、このクロースを長い長さに切断し、
ポリエチレン製シート中に、あるいは袋または管中に(
たとえば、Ra1stone Re5earchによる
商品名POLYPHAMEとして知られているもの、平
たく、巾75cm)、シールする。このクロースを、切
断されたクロースのすぐ下に置かれているポリエチレン
シートとともに、その一端でシリンダーにスナップで固
定し、シリンダーの周囲に巻きつける。このポリエチレ
ンシートはクロースの大きさよりも僅かに大きくする。
次いで、このロールの末端をシールし、このシリンダー
の両側をプラスチック製栓により栓をする。
第三工程において、このシリンダーを、効果的に空気循
環されている、30℃のチャンバーまたはオーブン内に
、溶液のしたたり落ちるのを防ぐためにゆっくり方向転
換するように配置されているギヤーに連結したロッドに
連結する。
第四工程において、このCMクロースを遠心洗浄機(た
とえば、第9図に示されているような洗浄機)に入れる
。この洗浄機は中空シャフトを有し、回転するバスケッ
ト内に吊り下げられたクロースを遠心回転させながら、
水(または、好ましくは有機反応剤を充分に除去するた
めに、アルコール水溶液)を噴霧でき、反応剤を洗出で
きるものである。中空シャフトはまた、クロースを活性
化するために、化学処理液、たとえば0.5NNaOH
を噴霧することができる。
第五工程において、充分に洗浄されたくこのクロースを
次いで乾燥させる、好ましくは風乾させる。
例5 DEAEクロースの製造 この例では、第6図に示されている装置を使用する。
DEAEクロースを製造するために、第一工程において
、クロースは、ジエチルアミノエチルクロライドの第−
溶液の槽または硫酸ナトリウム飽和水酸化ナトリウムの
第一溶液の槽中に浸す。このクロースを次いで、逆方向
に回転するローラーに取り上げ、過剰の溶液を絞り取る
と同時に、この反応剤溶液がクロース内に均一に吸着さ
れることを確実にする。この絞り処理は、良好な毛細管
吸収作用が得られるように、選ばれた圧力の下における
圧さくに関して調節できるものであるべきであり、これ
によって、溶液がクロース内に均一に1及着されること
を確実にしなければならない。
第二工程において、硫酸ナトリウム飽和水酸化ナトリウ
ム溶液である第二の溶液またはジエチルアミノエチルク
ロライド溶液である第二の溶液を制御された量でそれぞ
れ適用し、第二の一組の、逆方向に回転するローラーに
通し、両反応剤の均一な分布および混合を確保し、かつ
また、両溶液がクロース中に均一に混合されて、均一に
吸着されることを確実にする。
硫酸ナトリウム飽和水酸化ナトリウムを第一工程の第一
溶液として適用することができ、次いでジエチルアミノ
エチルクロライドを第二工程の第二溶液として適用する
ことができ、均等な結果を得ることができる。
第三工程において、このクロースを適当な長い長さに切
断する。
第四工程において、このクロースを長い長さに切断し、
ポリエチレンシート中に、あるいは袋または管中に(た
とえば、Ra1ston Re5earchによる商品
名POLYPHAM、平らな巾75cmのもの)、シー
ルする。このクロースの一端を、この切断されたクロー
スのすぐ下に配置されているポリエチレンシートととも
に、シリンダーにスナップで固定する。このポリエチレ
ンシートの大きさは、クロースの大きさよりも僅かに大
きくする。
このロールの末端はシールし、そしてシリンダーの両端
はプラスチック製栓で栓をする。
第五工程では、このシリンダーを、効果的に空気循環さ
れている、30℃のチャンバーもしくはオーブン中に、
溶液がしたたり落ちるのを防止するために、ゆっくり方
向転換するように設置されているギヤーに連結したロッ
ドに連結する。
第六工程では、この誘導体化クロースを遠心洗浄機(た
とえば、第9図に示されている洗浄機)内に入れる。こ
の洗浄機は、回転する中空シャフトとともに、回転する
バスケットにクロースを吊り下げて、回転する中空シャ
フトから水(または、好ましくは有機反応剤を充分に洗
出するために、アルコール水溶液)を噴霧し、反応剤を
洗出できるものである。この中空シャフトはまた、クロ
ースを活性化するための、化学処理液、たとえば0.5
N  H(Jlを噴霧することもできる。
第七工程において、この充分に洗浄されたクロースを次
いで、乾燥させる、好ましくは風乾させる。
例6 DEAEクロースの製造 この例では、第7図に示されている装置を使用する。
DEAEクロースを製造するために、第一工程において
、クロースをジエチルアミノエチルクロライド檜または
硫酸ナトリウム飽和水酸化ナトリウム檜巾に浸す。この
クロースを逆方向に回転するローラーに取り上げ、過剰
の溶液を絞り取り、かつまた、反応剤溶液の量を制御す
るとともに、反応剤溶l&がクロース内に均一に吸着さ
れることを確実にする。絞り取りローラーは、溶液がク
ロース内に均一に吸着されることを確実にするために、
選ばれた圧力で絞り取りを調節して、良好な毛細管吸収
作用が得られるようにしなければならない。
第二工程において、硫酸ナトリウム飽和水酸化ナトリウ
ム溶液またはジエチルアミノエチルクロライド溶液のど
ちらかを、それぞれ制御された量で適用し、次いで、こ
のクロースを第二の一組の逆方向に回転するローラーに
通し、両反応剤の均一な分布および混合を確実にする。
この結果を達成するために、クロースの同一域に対する
圧力の適用および圧力の放出を交互に行なう手段を使用
する。
第一工程の第一溶液として、硫酸ナトリウム飽和水酸化
ナトリウムを適用でき、そして第二工程で第二溶液とし
てジエチルアミノエチルクロライドを適用でき、均等な
結果を得ることができる。
第三工程において、このクロースを次いで、適当な短い
長さに切断する。
第四工程において、短い長さに切断されたクロースをそ
れぞれ、ポリエチレン製の袋または管内に封入し、次い
で両端をシールする。別法として、短い長さに切断され
たクロースをポリエチレンシート間にサンドイッチ型に
挿入することにより、相互に積み重ねることもできる。
第四工程において、この封入されたクロースを30℃の
環境(たとえば、チャンバーまたはオーブン)中の、棚
上におくか、あるいは相互に積み重ねる。この環境は効
果的な空気循環がなされているようにする。
第六工程において、この誘導体化クロースを遠心洗浄機
(たとえば、第9図に示されているような洗浄機)に入
れる。この洗浄機において、回転する中空シャフトとと
もに回転するバスケットに、クロースを吊り下げて、回
転する中空シャフトから水(または、好ましくは有機反
応剤を充分に除去するために、アルコール水溶液)を噴
霧し、反応剤を洗出する。この中空シャフトはまた、ク
ロースを活性化するために、化学処理液(たとえば、0
.5N  HCg)を噴霧することもできる。
第七工程において、充分に洗浄された、このクロースを
次いで、乾燥させる、好ましくは風乾させる。
例7 DEAEクロースの製造 この例では、第8図に示されている装置を使用する。
DEAEクロースを製造するために、第一工程において
、クロースをジエチルアミノエチルクロライドである第
一溶液の檜または硫酸ナトリウム飽和水酸化ナトリウム
である第一溶液の槽のどちらかに浸す。このクロースを
、逆方向に回転するローラーに取り上げ、過剰の溶液を
絞り取り、かつまた反応剤の溶液の量を制御する。この
絞り処理は、良好な毛細管吸収作用を得るために、かつ
また、反応剤溶液がクロース中に均一に吸着されるのを
確実にするために、選ばれた圧力における、圧さくを調
節できるものであるべきである。
第二工程において、硫酸ナトリウム飽和水酸化ナトリウ
ム溶液である第二溶液またはジエチルアミノエチルクロ
ライド溶液である第二溶液のどちらかを、制御された量
で、それぞれ適用し、次いでクロースを第二の一組の逆
方向に回転するローラーに通し、両反応剤の均一な分布
および混合を確保し、かつまた両溶液がクロース中に緊
密に混合されて、均一に吸着されることを確実にする。
硫酸ナトリウム飽和水酸化ナトリウムを第一工程で第一
溶液として適用でき、そしてジエチルアミノエチルクロ
ライドを第二工程で第二溶液として適用でき、均等な結
果を得ることができる。
第三工程において、このクロースを次いで適当な長い長
さに切断する。
第四工程において、この浸漬処理された、長い長さのク
ロースをポリエチレン製のシートに、あるいは袋または
管内に(たとえば、 Ra1ston Re5earchによる商品名POL
YPHAMEとして知られている、平たい巾75cmの
もの)、シールする。このクロースを、長い長さの切断
されたクロースのすぐ下に配置されているポリエチレン
シートとともに、シリンダーに、その1端をスナップで
固定する。このポリエチレンシートの大きさはクロース
の大きさよりも僅かに大きくする。この組合せ物をシリ
ンダーの周囲に巻き上げる。このロールの末端をシール
し、そしてこのシリンダーの両端をプラスチック製栓に
より栓をする。
第五工程において、このシリンダーを、効果的な空気循
環がなされている、30℃のチャンバーまたはオーブン
内の、溶液がしたたり落るのを防止するためにゆっくり
方向転換するように設置されているギヤーに連結したロ
ッドに連結する。
第六工程において、クロースを遠心洗浄機(たとえば、
第9図に示されている洗浄機)内に入れ、ここで、中空
シャフトとともに回転するバスケット内にクロースを吊
り下げ、回転する中空シャフトから水(または、好まし
くは有機反応剤を充分に除去するために、アルコール水
溶液)を噴霧し、反応剤を洗出する。この中空シャフト
はまた、DEAEクロースを活性化するために、化学処
理液、たとえば0.5N  HCfJを噴霧することも
できる。
第七工程において、充分に洗浄された、このクロースを
次いで、乾燥させる、好ましくは空気乾燥させる。
これらの商業的に利用できる方法により製造された誘導
体化クロースの有用性 本発明はまた、1988年7月12日付で出願された、
審査中の日本国特許出願の特願昭63−173524に
記載され、特許請求されている発明、すなわち、そこに
イオン結合部位を有する基剤およびそこにアニオン性で
結合し、吸着されている生理活性剤もしくは生物活性剤
(これらは実質的にカチオン形またはアニオン形である
)よりなる創傷用包帯の改良に関する。この創傷用包帯
は、これが施用された創傷からの身体滲出液と接触する
と、身体滲出物中のイオンとのイオン交換によって、イ
オンの放出速度で、すなわち滲出物の生成速度で、生理
活性もしくは生物活性の物質を放出する。本発明におけ
るこの改良はスルフニー1−(SO3)包帯を提供する
ことにある。
従って、本発明の実施によって、ジアルキルアミノアル
キル、好ましくは、ジエチルアミノエチル(DEAE)
型の、またはカルボキシアルキル、好ましくは、カルボ
キシメチル(CM)型の、あるいはスルフェート(SO
3)型の布製創傷用包帯が提供される。たとえば、DE
AE−包帯にはアニオン性医薬をイオン結合させること
ができ、また、たとえばCM−包帯または(S03)−
包帯にはカチオン性医薬を結合させることができる。
大部分のプロテアーゼは正電荷を有するので、カルボキ
シアルキルに、たとえばCM−包帯に、あるいは(SO
3)−包帯に結合させることができる。従って、種々の
イオン性医薬(抗生物質、治療剤、麻酔剤など)を創傷
用または火傷用包帯に付与することができ、また酵素を
結合させることもできる。滲出している創傷または火傷
に適用すると、身体滲出物中のイオンとのイオン交換に
よって滲出物の生成の速度で、医薬が放出される。
このような制御された放出は医薬に対する不必要な接触
を減少させ、アレルギー反応を減少させる。
局所施用に対しては、包帯は柔軟性および柔かさを有し
、かつまた、糸くずの出ないものであることか望ましい
。セルロース−ポリエステル混紡不織布の誘導体化が適
当なイオン性包帯を生成することが見い出された。修飾
されていない、セルロース−ポリエステル不織布は市販
されている。
たとえば、開口型、レーヨン不織布(商品名5ONTA
RA8801として知られている)、または高吸着性開
口型レーヨン/ポリエステル混紡不織布(商品名5ON
TARA8407および5ONTARA8423として
知られている)を使用することができる。
誘導体化基剤を評価するために、基剤試料に豚血清1.
0mlまたはKrebsホスフェ−) R1nger溶
液を吸収させ、(傷口部位における)重篤な出血状態を
擬装する。
この試験で使用された特定のKrebs Ringcr
溶液を下記の組成を有した: 100Vo1.   0.154 M   N a C
94Vo1.   0.154 M    KCg3 
Vol 、   0.110 M   Ca CII 
21 Vol −0−154M   K H2P O4
0,5Vol 、0.154 M   M g S O
4および 0.45Vo1. 0.154 M   M
g C1l 2放出される殺菌剤のそれぞれの量は標準
抑止域検定法により、たとえば指示体として、Esch
erichla colI 283株を使用して評価す
ることができる。
均一に修飾されたDEAE−1CM−およびSO3−、
レーヨン/ポリエステル不織布(商品名5ONTARA
8407および5ONTARA8423として知られて
いる)は、前記したとおりの商業的に使用できる方法に
より製造した。これらのクロースを医療分野において傷
用包帯として使用する若干の例を下記に示す: (A)ADP−DEAE−3ONTARA布赤血球は止
血におけるATPおよびADPの主要源である。血液中
のアジミンマイセロイド(adimin ff1yce
loid)の90%は赤血球中に存在し、その10%は
血小板中に存在する。凝血プロセスでそれ以上分解しな
いADPは切り傷の擬血部で主要な重要な役割を果す。
たとえば、トロンビンは血小板の凝集を開始させること
ができるが、ADPが存在しないと、このプロセスは生
じない。
ADPはトロンビンからのフィブリン形成にとって必須
である。トロンビンはコラーゲン繊維に接着する血小板
の凝集を開始させ、ADPを放出させる(すなわち、止
血プラグの土成)。切った後の、2〜3秒では、血演中
の痕跡量のADPとほとんど全部のATPとが存在する
が、20秒経過すると、ATPの半分はADPに変換さ
れ、70秒経過すると、大部分のATPはADP形にな
る。
従って、出血か始まった後の1〜4秒の間に、止血プラ
グが形成され始める。標準化した状態において、5■の
長さ×llll11の深さの切り傷は40m111gで
、出血の停止に4〜7分を要する。切り傷が生じた後に
直ちに、ADP包帯の使用により、過剰のADPを供給
すると、フィブリン形成が促進され、止血が早められる
(1)DEAE−クロースに対するADP吸着2X2c
mのDEAE−SONTARA8423クロース上に、
水250μg中のADP50■を均一に適用し、室温で
1時間、保持した。ADP濃度が高いほど、DEAE−
3ONTARAクロースにADPを迅速に吸着させるこ
とができる。
このように処理されたクロースを次いで、水で充分に洗
浄する。2X2cmのクロース上にADP6.8■が吸
着されることが見い出された。
(11)一定のインキュベーション時間における、DE
AEクロース上のADP濃度の効果 2X2ctnのDEAEクロースに、只なる濃度のAD
Pを17℃で3時間のインキュベーションにより吸収さ
せ、下記の結果を得た: 2X2cmのDEAE −クロースに適用さ れた250m1中の ADPのffi(IIlg) 1    50a+g。
2   20■。
3   15■。
4    10■。
5     5mg。
2×2oのDEAE −クロースに吸着さ れたADP 4、16■。
4、 241fig。
3.52a+g。
2、 88mg。
1、92■。
DEAEに吸着されたADPの測定は紫外線吸光測定に
より、A   で、Krebs R1nger溶液26
0t+m (4ml /クロース2X2cm)により抽出された、
ADPに関して行ない、標準吸光曲線から計算した。
(fil)一定のADP濃度における、DEAEクロー
スに対するADP吸着に対するインキュベーション時間
の効果 DEAEクロースに対するADPの吸着の研究を下記の
とおりにして行なった: 約250m1中のADP5mgを2X2cmのDEAE
−3ONTARA8423クロースに適用し、約25℃
で、異なる時間にわたりインキュベートした。吸着され
たADPは上記(11)に記載の方法と同一の方法で抽
出し、測定した。
結果は下記のとおりであった: インキュベー ション時間 (時間) 1  2時間 2  3時間 3  4時間 4  5時間 5  6時間 6 24時間 2X2cmDEAE − クロースに吸着され たADPの差(a+g) 2.50mg。
3.00mg。
3.28■。
3.48■。
3、 68111g。
4.80mg。
インキュベーション温度が異なることから、吸着された
ADPの量が僅かに異なることに注目されるべきである
が、前記に示されているように、インキュベーション時
間が長くなると、たとえば、24時間のインキュベーシ
ョン時間が使用された場合には、ADpa度が低くても
、DEAEクロースの最高吸着能に近い、最高吸着を得
ることができる。
(iv)ADP−DEAE−3ONTARA8423ク
ロースからのADPのゆるやかな放出ADPのゆるやか
な放出に関して、下記の方法で擬偽状態の下で試験した
lX1cmのADP−DEAE−8ONTARA842
3クロースに塩基性Krebs Ringer液または
豚抗血清50m1を均一に施用し、室温で5分間、イン
キュベートした。次いで、クロース上の溶液を半分の寸
法に切断されている、2,3印径の2枚の 3MM Q
ualitativea紙上に移し、サンドイッチ状に
折りたたんだ。この半分に切った濾紙を次いで試験管に
入れ、塩基性Krebs R1nger1分により、A
DPを抽出した。この方法を10回、反復した。抽出さ
れたADPの紫外線吸収を、2倍稀釈により、A   
で測定した。
260mm 結果を第10図にグラフで示されているように、グラフ
に描き入れた。このグラフから、DEAEクロース上の
ADPが抽出できることおよびまた、Kerbs R1
nger戒と豚血清とがほとんど同一の結果をもたらす
ことが判る。
すなわち、Kcrba Ringcr液と豚抗血清とに
よるADPの抽出は類似の状態を示す、換言すれば、血
岐中の塩はDEAEクロース上のADPとイオン交換す
る。
(V)出血時間試験 実際の出血状態におけるADP−DEAEクロースの効
果を試験した。5URGICUTT(Interna口
onal Technidyne Corporati
onの商品名)仕様を使用する方法に従った。5UR(
、ICUTTは長さ5關X深さ1+u+の均一な外科的
切開を与えるものであり、これを使用し、上腕部に脈圧
針カフスを40mm11gにして設置することにより、
前腕の手掌側表面上の反尺骨溝(anticubita
lcrease)に対して平行に、そしてこの溝の下の
約5cmの所に水平の切開部を作る。30秒毎に、切開
部からの血液をガーゼパッドにより、または吸収紙によ
りふき取る。切り口が閉鎖され、もはや出血が見られな
くなる時間を測定する。統計分析は5URG I CU
TTの場合の平均出血時間が4.5分(S、D L、7
分)であることを示した。正常範囲は1.1〜7.9分
である[C,Sm1thによるJ。
Mcd、Tcch、 3.229〜231 (1986
)参照]。上記特定の方法に促い、患者は4.5分間の
出血時間を示した。同一患者の新しい切り傷に、l x
 l cmのADP−DEAE−3ONTARA842
3 (ADP1a+g)を施用すると、出血は1.5分
で止まった。
試験前の2時間に与えられた、アセチルサリチル酸65
0mgの影響下における出血時間は5.7分であった。
ADPクロースを施用すると、出血時間は、3.0分に
減じられた。しかしながら、室温で1ケ月以上貯蔵した
ADP−クロースでは4.5分の出血時間が見られた。
この結果は製品が乾燥状態で冷蔵庫中に保持される(あ
るいは凍結される)べきであることを示している。
ADP−DEAE−3ONTARA8407クロース(
ネットの形態の不織布;その他全部のADPクロースは
5ONTARA8423クロースであった)は2.5秒
の出血時間をもたらした。この出血の迅速な止血は傷の
良好な干上りおよび乾燥に寄与する。しかしながら、5
ONTARA8423クロースそれ自体も大量の血液を
吸収することができる。従って、大量の出血がADP−
DEAE−3ONTARA8423クロースで良好に処
置される。ADP−DEAE−SONTARA8407
クロースはまた、小量の出血あるいは出血の最終段階の
処置にもさらに適することができる。
(B)SO3クロースにおける医薬吸着および医薬のク
ロースからの放出5o3−3ONTARA8407クロ
ースに吸着される医薬の若干の例および塩基性Ring
erifkによって放出させることができる医薬の例は
後記する。
(1)SO3−3ONTARA8407クロース上ヘの
医薬の吸着 1×1cIT1寸法のスルフェート化クロースに、クロ
ロヘキシジンジグルコネート(抗菌剤)またはネオマイ
シン(抗菌剤)またはエピネフイリン(血管収縮剤)ま
たはセロトニン(血管収縮剤)10■を含有する溶液1
mlを浸み込ませ、室温で2時間、インキュベートする
。次いで、このS Oa−クロースを水で洗浄し、次い
で空気乾燥させる。
(It)SOaクロースからの医薬の抽出上記(i)で
生成した医薬吸着クロースを、それぞれ、Kerbs 
Ringer液1ml中に、室温で2時間浸すことによ
って抽出処理する。抽出された医薬の量は適当な紫外線
波長で測定し、標準曲線から計算する(使用された紫外
線波長は最高吸収を与えるものではないが、濃度と直線
状関係を示す範囲カラ選択した)。比較のために、これ
らの医薬を用いて、同一方法で、0Mクロースを使用し
た。
結果を次表に示す。
上記表は、アニオン性CMクロースおよびアニオン性S
OSクロースに吸着された被験カチオン性医薬および吸
着医薬がいずれも、Krebs R1nger溶岐によ
って抽出できることを示している。
トリプシンは傷口からのタンパク質系物質を除去するこ
とができる。トリプシン中性pHで正に帯電しており、
従って、アニオン性CM−クロースに吸着させるべきで
ある。1cm平方のCMクロース試料を0.02Mリン
酸ナトリウム緩衝液(pH7,0)中の1■/m1トリ
プシンの1m1(各試料1個に対し)中に浸した。試料
を水で洗浄し、Ringer溶液1ml溶液1濁l中ト
リプシン活性に関して検定した。そこにトリプシンが吸
着されているクロースの試料の一つは150BAEE単
位を示した。
プラスミン(またはフィブリノリジン)は血液中で生し
、フィブリン分解、すなわちフィブリンの可溶性ペプチ
ドへのタンパク質分解性分解による血塊の溶解、に関与
する。、1cm平方のDEAEクロースの試料をプラス
ミン(ストレプトキナーゼによって活性化されたプラス
ミノーゲン)の溶液(0,4mg/m12.1.3 u
/ ml) 1ml中に浸す。
試料を水で洗浄し、次いで標準血塊液中に懸濁し、血塊
溶解活性に関して試験する。プラスミンを吸着させたク
ロースの試料の一つはIUの活性を示した。
上記したように、不動化した(結合した)酵素は外科的
な傷ならびに感染性の傷の治療的殺菌処置に貼付物とし
て使用することができ、これらは抗炎症活性を示す。0
MクロースまたはSO3クロースの包帯は、また、カチ
オン性刺激物、たとえば酵素加水分解により、あるいは
感染の結果として生じることがあるプロトン化したアミ
ン類を吸着させることもできるが、これらの物質は0M
クロースまたはS03クロースの包帯から除去すること
もできる。さらにまた、0MクロースまたはSO3クロ
ースの包帯は同様に、大量の液体を吸収し、そしてまた
、血液凝集活性を示す。
これらの医薬投与系のもう一つの利点は、吸着した医薬
が有利の医薬(これは溶液または懸濁液の形である)に
比較して、より安定であることにある。医薬軟膏をしみ
込ませた包帯とは異なり、本発明に係る包帯は、乾燥形
態で適用した場合に、損傷した組織から流出する液体を
吸収し、傷を充分に治癒させる。
前記したように、吸着された医薬は豚血清により、およ
びまたRinger液により溶出でき、溶出された医薬
は、阻止域検定法で、Escherichia col
 Iの増殖を阻止することが見い出された。このことは
滲出性の傷に適用された時に、この包帯が傷により生じ
た身体滲出物中のイオンとのイオン交換によって、医薬
を放出することができることを示唆している。
g9発明の効果 本発明の必須の要件により得られる特別の効果をここで
具体的に説明する。
本発明は誘導体化セルロースクロースまたは布地を製造
するための商業的に使用できる方法および商業的に使用
できる装置を提供する。本発明により提供される方法お
よび装置は、従来技術が実験室規模の量の誘導体化クロ
ースを提供するものであるのに対して、商業的規模の量
で、誘導体化クロースを製造することができる。
すなわち、誘導体化クロースの製造に商業的に利用でき
る方法を提供する本発明の方法およびシステムに従い、
創傷または火傷用包帯を製造することができる。従って
、イオン形態の生理活性もしくは生物活性の物質を、そ
こに吸着させ、結合させ、傷用包帯を提供することがで
きる。これらの傷用包帯はその適用によって、創傷また
は火傷からの身体滲出物と接触すると、滲出物中のイオ
ンとのイオン交換によって、生理活性または生物活性の
物質を身体滲出物のイオンの放出速度で、かつまた滲出
物生成の速度で放出する。この制御された放出は損傷し
た組織が生理活性または生物活性の物質に、不必要にさ
らされる時間を減少させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る誘導体化基剤の製造に商業的に利
用できる方法を示す図解式区画式工程図面であり、第2
図〜第8図は本発明に係る誘導体化基剤を製造するため
の商業的に有用な装置を使用する商業的に利用できる方
法をそれぞれ示す図解式生産工程図面であり、第9図は
本発明に係る方法で使用される遠心洗浄機の一形態を示
す図解式垂直断面図であり、そして第10図はADP−
DEAEクロースに係るADP濃度対ADP抽出時間を
示すグラフである。 図面の浄書(内容に変更なし)

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)選択された化学反応剤溶液との反応により、その
    少なくとも一部分がセルロース系である基剤から、そこ
    にイオン性基を有する誘導体化基剤を製造する方法であ
    って、上記基剤を選ばれた適当する化学反応剤溶液の浴
    中に通すことにより、この基剤を浸漬する工程およびこ
    の浸漬処理された基剤から過剰の溶液を絞り取り、湿っ
    た基剤を得る工程を包含する方法において、この方法が
    追加の工程として、a)この湿った基剤の周囲からの化
    学反応剤溶液の逸散を実質的に阻止する適当な裏打ち要
    素上に、この湿った基剤を支持する工程;b)このよう
    に支持されている基剤を加熱帯域中で硬化させ、上記誘
    導体化基剤を得る工程;c)この誘導体化基剤を洗浄す
    る工程;およびd)この洗浄された誘導体化基剤を適当
    に乾燥させる工程;を包含する製造方法。
  2. (2)基剤を第一の選択された化学反応剤溶液の槽1通
    し、次いでこの溶液がこの基剤内に均一に吸着されるの
    を確保しながら、この基剤から過剰の溶液を連続的に絞
    り取った後に、追加の工程を包含し、この追加の工程が
    、上記の湿った基剤に第二の選択された化学反応剤溶液
    を適用し、次いで、上記二種の溶液が基剤内に均一に吸
    着されることを確実にして、この基剤から過剰の溶液を
    連続的に絞り取ることよりなり、而して、第一の選ばれ
    た化学反応剤溶液が好ましく、均一に吸着されている上
    記基剤内に、第二の選ばれた化学反応剤溶液を均一に吸
    着させるために、この基剤に対する圧力の適用およびこ
    の基剤の同一域からの圧力の放出を交互に行なうことを
    包含する、請求項1の製造方法。
  3. (3)初期工程として、上記支持工程a)の前に、e)
    上記の湿った基体を選択された長さに、たとえば約1m
    までの短い長さに、あるいは約5〜約10mの長い長さ
    に、あるいはまた、約10mよりもさらに長い長さに切
    断する工程を包含する、請求項1または2のいずれか一
    項に記載の製造方法。
  4. (4)上記支持工程が、基剤を硬質ガラス板または合成
    プラスチック板、たとえばポリエチレン板上に支持する
    ;あるいは短い長さの基剤をそれぞれ、組合される、た
    るんでいる合成ポリマー、たとえばポリエチレンの封筒
    状物内に支持する;あるいは長い長さの基剤を合成ポリ
    マー、たとえばポリエチレンのシート内に、その末端が
    シールされた長管の形態で支持し、これをシールの部位
    でアコーディオン型に折りたたむ;あるいはまた、長い
    長さの基剤を合成ポリマー、たとえばポリエチレンの長
    いシートの上に支持し、この支持されている基剤をマン
    ドレル上に巻き取る;ことよりなる、請求項3に記載の
    製造方法。
  5. (5)上記硬化工程が、上記基剤を硬質ガラス板上また
    は合成プラスチック板、たとえばポリエチレン板上に支
    持し、これを約100℃までの温度で、空気循環されて
    いるオーブン内の間隔をおいて配置されている棚上に置
    く;あるいは約30℃〜約50℃の温度で、空気循環さ
    れているオーブン中において、短い長さの基剤をそれぞ
    れ、そのそれぞれ組合される、柔軟な合成ポリマー、た
    とえばポリエチレン、の封筒状物内に支持する;あるい
    は約30℃〜約50℃の温度で空気循環されているオー
    ブン中において、スロットを有する円柱形ベースに長い
    長さの基剤を支持し、而してこの支持は分離した長い長
    さの合成ポリマー、たとえばポリエチレンシートと分離
    した長い長さの基剤との組合せ物のそれぞれの一端を上
    記スロット内に挿入し、次いでこの組合せ物をそこに巻
    き付け、次いで間隔をおいて配置されている、回転可能
    な末端シャフトを有するマンドレル上に巻き上げること
    によって行なう、ことを包含する、請求項3に記載の方
    法。
  6. (6)上記洗浄工程を、遠心洗浄機で行ない、而してこ
    の遠心洗浄機の操作方法は、上記硬化した基剤上に、好
    ましくはこの硬化した基剤をまた遠心回転させながら、
    回転する中空シャフトから洗浄液を噴霧する方法であり
    、特に上記洗浄は水を用いて、あるいはエタノール水溶
    液を用いて、あるいは約0.5Nの濃度のHCl水溶液
    を用いて、あるいはまた、約0.5Nの濃度のNaOH
    水溶液を用いて行なう、請求項1〜5のいずれか一項に
    記載の製造方法。
  7. (7)上記誘導体化基剤が織物布または不織布、特にレ
    ーヨン/ポリエステル不織布よりなり、この基剤は開口
    した平坦な形態または高度に吸収性の開口形態のどちら
    かである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の製造方
    法。
  8. (8)上記化学反応剤溶液が、上記基剤にカルボキシメ
    チル基を付与する、水酸化ナトリウム中のモノクロロ酢
    酸ナトリウムの水溶液よりなる、請求項1または3〜7
    のいずれか一項に記載の製造方法。
  9. (9)上記化学反応剤溶液が、上記基剤にスルフェート
    基を付与する、スルファミン酸および尿素の水溶液より
    なる、請求項1または3〜7のいずれか一項に記載の製
    造方法。
  10. (10)上記化学反応剤溶液が、上記基剤にジエチルア
    ミノエチル基を付与する、ジエチルアミノエチルクロラ
    イド塩酸塩の水溶液および硫酸ナトリウム含有水酸化ナ
    トリウムの水溶液よりなり、これらは別々に、そしてど
    ちらかの順序で順次的に適用される、請求項1,2また
    は4〜7のいずれか一項に記載の製造方法。
  11. (11)誘導体化基剤を製造するためのシステムであっ
    て、第一の容器およびローラー手段を包含し、この第一
    の容器は基剤をその底部近くにまで下方に導き、次いで
    その底部近くで平行に導き、次いでこの容器の外に向っ
    て上方に導くための手段を備えており、これによって、
    この容器が適当な化学反応剤溶液を含有する場合には、
    この基剤をこの適当な化学反応剤溶液の槽中に通す工程
    によりこの基剤がこの溶液で浸漬され、そして上記ロー
    ラーは、その間に基剤を装入するのに適するものであり
    、これにより、浸漬された基剤から過剰の溶液を絞り取
    り、湿った基剤を提供するものであるシステムにおいて
    、このシステムが、a)上記の湿った基剤の周囲からの
    、1種または2種以上の上記化学反応剤溶液の逸散を実
    質的に阻止する適当な裏打ち材上に上記基剤を支持しな
    がら、この基剤を乾燥させ、かつまた硬化させるための
    硬化手段と作用的に組合されている支持手段;b)この
    硬化した基剤を洗浄するための洗浄手段;およびc)こ
    の洗浄した基剤を乾燥させるための手段を包含すること
    を特徴とするシステム。
  12. (12)上記第一の容器の下流に配置されている第二の
    容器を包含し、この第二の容器は、上記湿った基剤に第
    二の適当な化学物質溶液を適用するための手段として下
    方に出口を有しており、これにより、上記湿った基剤が
    この第二の化学物質溶液で浸漬される、請求項11に記
    載のシステム。
  13. (13)上記湿った基剤を上記支持手段上に支持する前
    に、この湿った基剤を選択された長さに切断するために
    、d)ナイフ手段、特にギロチン型ナイフ手段を包含す
    る、請求項11または12に記載のシステム。
  14. (14)上記適当な裏打ち材が、基剤より僅かに丈長で
    ありそして僅かに巾広であることによって、支持される
    基剤よりも僅かに大きい面積を有する、ガラスシートま
    たは合成プラスチックシート、たとえばポリエチレンシ
    ート;あるいは複数個の分離した長さの上記湿った基剤
    がそれぞれ組合されてその中に挿入され、シールされる
    、合成プラスチックフィルムの封筒状物、たとえばポリ
    エチレンフィルムの封筒状物;あるいは複数個の分離し
    た長さの基剤をその中に入れ、これを次いでシールによ
    り分離し、最後にこのシールの部位で、アコーディオン
    型またはへび状形態に折りたたむ、合成プラスチックフ
    ィルム、特にポリエチレンの封筒状物;あるいはそこに
    スロットを有し、このスロットの内部に、分離した長い
    長さの合成ポリマーシート、たとえばポリエチレンシー
    トと分離した長い長さの基剤との組合せ物の一端を挿入
    し、次いでこの組合せ物をそこに巻き付け、次いでこの
    巻き付けられた組合せ物を2個のローラー末端間に据え
    付け、上記乾燥機に回転可能に配置するためのシャフト
    を各末端に有するマンドレルを得る、円柱形ベース;で
    ある、請求項13に記載のシステム。
  15. (15)上記乾燥機手段が、複数の上記湿った基剤のシ
    ートを積み重ねるための手段を有するオーブン;あるい
    は支持手段により支持されている、複数の上記湿った基
    剤のシートを積み重ねるために、間隔をあけて配置され
    ている棚をその中に有するオーブン;あるいはその内部
    が、長形の合成プラスチックフィルム、たとえばポリエ
    チレンフィルム中にシールされている上記湿った基剤よ
    りなる、それぞれシールされた単位体の複数個を積み重
    ねるのに適しているオーブン;あるいはその内部が、合
    成プラスチックシート、たとえばポリエチレンシートの
    封筒状物の中に複数個の分離した長さの基剤を入れ、こ
    れをシールにより分離し、次いでこのシールの部位でア
    コーディオン型またはへび状形態に折りたたんだものを
    積み重ねるのに適しているオーブン;あるいは複数個の
    回転可能な軸受け台を備えており、この軸受け台はその
    各末端にシャフトを有する、複数個のマンドレルと組合
    されて回転するのに適しており、そしてこのマンドレル
    には、分離した長さの合成ポリマー、たとえばポリエチ
    レンのフィルムと分離した長さの上記基剤との組合せ物
    が巻き上げられるものであるオーブン;よりなる、請求
    項11〜14のいずれか一項に記載のシステム。
  16. (16)上記洗浄手段が洗浄液導入噴霧手段および遠心
    的に回転可能なバスケットよりなる、請求項11〜15
    のいずれか一項に記載のシステム。
  17. (17)上記乾燥手段が開放式空気乾燥機よりなる、請
    求項11〜16のいずれか一項に記載のシステム。
  18. (18)上記ガイド手段が自由回転性ローラーよりなる
    、請求項11〜17のいずれか一項に記載のシステム。
  19. (19)上記ローラー手段が上記基剤の同一域に対する
    、交互の圧力の適用および圧力の放出のための制御手段
    を包含する、請求項11〜18のいずれか一項に記載の
    システム。
  20. (20)上記第二の容器が、出口スロットを備えた円錐
    台形の底部を有するシリンダーよりなり、この出口スロ
    ットの下のローラー手段と組合されている、請求項12
    に記載のシステム。
  21. (21)上記遠心洗浄機が、中央液体導入手段および接
    線上の液体排出手段を有する円柱形状ケース;この中央
    液体導入手段に連結しており、この中空有孔管を回転さ
    せる機能を有する中空有孔管;円柱形状ケースに隣接し
    ており、この有孔バスケットを回転させる機能を有する
    有孔バスケット;およびこの有孔バスケット内に洗浄す
    る基剤を吊り下げるための手段を有する、請求項16に
    記載のシステム。
  22. (22)その一部分がセルロース系である、特に織物布
    または不織布、さらに特に、開口型の平たい形態もしく
    は高度に吸収性の開口形態であるレーヨン/ポリエステ
    ル不織布またはレーヨン不織布よりなり、そこにジアル
    キルアミノタイプのイオン性基、特にジエチルアミノメ
    チル、ジエチルアミノエチル、ジエチルアミノプロピル
    、ジメチルアミノメチル、ジメチルアミノエチル、およ
    びジメチルアミノプロピルよりなる群から選ばれるイオ
    ン性基;あるいはカルボキシアルキルタイプのイオン性
    基、特にカルボキシメチル基、カルボキシエチル基およ
    びカルボキシプロピル基よりなる群から選ばれるイオン
    性基;あるいはスルフェートタイプのイオン性基を有し
    、而して、上記イオン性基は、これらのイオン性基を活
    性剤のイオン形態との間のイオン結合の強度が、滲出物
    中のイオンとのイオン交換によって、滲出物の量に比例
    する制御された様相で上記活性剤の放出を可能にする強
    度である、ことを特徴とする誘導体化基剤。
  23. (23)請求項22に記載の誘導体化基剤の製造方法で
    あって、上記基剤を化学的に修飾して、そこにイオン性
    吸着部位を生成し、特にこの化学的修飾を、別々にそし
    ていずれかの順序で順次適用されるジエチルアミノエチ
    ルクロライド塩酸塩および硫酸ナトリウム含有水酸化ナ
    トリウムとの反応により、ジエチルアミノエチル部位を
    得ることによって、あるいは水酸化ナトリウム中のモノ
    クロロ酢酸ナトリウムとの反応により、カルボキシメチ
    ル部位を得ることにより、あるいはまた、スルファミン
    酸−尿素水溶液との反応により、スルフェート部位を得
    ることにより行ない、而して、上記イオン性基と活性剤
    のイオン形態との間のイオン性結合の強度は、滲出物中
    のイオンとのイオン交換により滲出物の量に比例する制
    御された様相で、上記活性剤の放出を可能にする強度で
    ある、ことを特徴とする方法。
  24. (24)創傷または火傷用包帯であって、請求項22に
    記載のスルフェート誘導体化基剤およびこの基剤に吸着
    されているカチオン形態の生理活性もしくは生物活性剤
    物質よりなり、当該包帯が施用される傷からの身体滲出
    物と接触すると、その生理活性もしくは生物活性剤物質
    が身体滲出物中のイオンとのイオン交換により、滲出物
    の量に比例する制御された様相で放出される包帯。
  25. (25)上記生理活性もしくは生物活性剤物質がカチオ
    ン性抗菌剤、特にクロロヘキシジン、バシトラシン、(
    Bacitracin)、クロロテトラサイクリン(C
    hlorotetracycline)、ゲンタマイシ
    ン(Gentamycin)、カナマイシン(Kana
    mycin)、ネオマイシンB(Neomycin B
    )、ポリミキシンB(Polymyxin B)、スト
    レプトマイシン(Streptomycin)またはテ
    トラサイクリン(Tetracyclin)、あるいは
    その塩;あるいはカチオン性抗カビ剤、特にアンホテリ
    シンB (Amphotericin B)、クロトリマゾール
    (Clotrimazole)またはミコナゾール(M
    iconazole)あるいはその塩;あるいはカチオ
    ン性組織治癒剤、特にシステイン、グリシンまたはスレ
    オニンあるいはその塩;あるいはカチオン性局所麻酔剤
    、特にリドカインまたはその塩;あるいはカチオン性酵
    素、特にトリプシン、ストレプトキナーゼ、プラスミン
    (フィブリノリシン[Fibrinolysin])ま
    たはストレプトドルナーゼ(Streptodorna
    se)あるいはその塩;あるいはデオキシリボヌクレア
    ーゼ;あるいはまたカチオン性血管収縮剤、特にエピネ
    フィリンまたはセロトニン、である、請求項24に記載
    の創傷または火傷用包帯。
  26. (26)上記生理活性もしくは生物活性剤物質がクロロ
    ヘキシジンジグルコネート、あるいはネオマイシン、あ
    るいはエピネフィリン、あるいはまた、セロトニンであ
    る請求項25に記載の創傷または火傷用包帯。
  27. (27)上記基剤がレーヨン不織物またはレーヨン/ポ
    リエステル不織布であり、この不織布は開口した平らな
    形態を有するか、あるいは高度に吸収性の開口形態を有
    する、請求項18に記載の創傷または火傷用包帯。
  28. (28)請求項24に記載の創傷または火傷用包帯の製
    造方法であって、基剤を化学的に修飾し、そこにスルフ
    ェートイオン性吸着部位を生成し、特にこの化学的修飾
    を基剤中のセルロースのヒドロキシル基およびスルフェ
    ート反応剤から誘導されるスルフェートエステルによる
    か;あるいは有機溶媒中の硫酸またはクロロ硫酸との反
    応、または水または有機溶媒中の三級アミン、ジメチル
    スルホキシドまたはアミドとの三酸化イオウ錯体との反
    応、または硝酸ナトリウムと重硫酸ナトリウムとの反応
    生成物との反応、または尿素およびスルファミン酸との
    反応により行なうか;あるいはまた、スルファミン酸−
    尿素水溶液との反応により行ない、次いでこの化学的に
    修飾された基剤を、この基剤に吸着させ、そしてこの基
    剤の中および上に保留させるカチオン形態の生理活性も
    しくは生物活性剤物質の水溶液または水性−アルコール
    性溶液中に浸し、これにより、当該傷用包帯が施用され
    た傷からの身体滲出物と接触すると、その生理活性もし
    くは生物活性剤物質が身体滲出物中のイオンとのイオン
    交換により、滲出物の量に比例する制御された様相で放
    出される、ことを特徴とする方法。
JP2115701A 1989-04-28 1990-05-01 イオン性クロースの製造方法および製造システムならびにイオン性包帯に使用するための、製造されたイオン性クロース Pending JPH0369668A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA598275 1989-04-28
CA598275 1989-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0369668A true JPH0369668A (ja) 1991-03-26

Family

ID=4139982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2115701A Pending JPH0369668A (ja) 1989-04-28 1990-05-01 イオン性クロースの製造方法および製造システムならびにイオン性包帯に使用するための、製造されたイオン性クロース

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0395476A3 (ja)
JP (1) JPH0369668A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100414782B1 (ko) * 2001-07-13 2004-01-13 신동호 에어 브로잉 수세 롤러장치
JP2014012237A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Kansai Paint Co Ltd 塗装装置
JP2018503598A (ja) * 2014-10-30 2018-02-08 テクスタイル−ベイスド デリバリー,インコーポレイテッド 送達システム
JP2021501799A (ja) * 2017-11-01 2021-01-21 クレキシオ バイオサイエンシーズ エルティーディー. 仕上げられた繊維状構造体とその使用および調製の方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2829407A1 (fr) * 2001-09-07 2003-03-14 Serge Weibel Procede de depot et de fixation de molecules sur un support et support obtenu par ledit procede
KR101200392B1 (ko) * 2010-07-12 2012-11-13 주식회사 바이오피드 혈액 단백질 삼출을 동반하는 피부질환들의 치료 및 증상완화용 패치
RU2549039C2 (ru) 2010-12-02 2015-04-20 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Абсорбирующее изделие с улучшенным скреплением

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1322169C (en) * 1988-04-22 1993-09-14 Hiroshi Yamazaki Ionic dressing of topical administration of drugs to wounds and burns

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100414782B1 (ko) * 2001-07-13 2004-01-13 신동호 에어 브로잉 수세 롤러장치
JP2014012237A (ja) * 2012-07-03 2014-01-23 Kansai Paint Co Ltd 塗装装置
JP2018503598A (ja) * 2014-10-30 2018-02-08 テクスタイル−ベイスド デリバリー,インコーポレイテッド 送達システム
US10799464B2 (en) 2014-10-30 2020-10-13 Textile-Based Delivery, Inc. Delivery systems
US11633366B2 (en) 2014-10-30 2023-04-25 Textile-Based Delivery, Inc. Delivery systems
US11690808B2 (en) 2014-10-30 2023-07-04 Textile-Based Delivery, Inc. Delivery systems
JP2021501799A (ja) * 2017-11-01 2021-01-21 クレキシオ バイオサイエンシーズ エルティーディー. 仕上げられた繊維状構造体とその使用および調製の方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0395476A3 (en) 1992-01-08
EP0395476A2 (en) 1990-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5098417A (en) Cellulosic wound dressing with an active agent ionically absorbed thereon
JP4903308B2 (ja) コラーゲン止血繊維
KR102037150B1 (ko) 지혈 장치
US8303551B2 (en) Wound dressings
CA2717571C (en) A gelatin sponge comprising an active ingredient, its preparation and use
US7968114B2 (en) Clay-based hemostatic agents and devices for the delivery thereof
CN111511411A (zh) pH调节的伤口敷料
CA2275396A1 (en) Absorbent hydrogel particles and use thereof in wound dressings
CN107454851A (zh) 止血组合物和止血装置(变体)
CZ285908B6 (cs) Materiál pro krytí ran a použití absorpčních karboxymethylcelulosových vláken
JPH05220209A (ja) 織物包帯材料及びその製造方法
MX2010011297A (es) Material rapidamente humectable que contiene hidrocoloide, metodo para su produccion y tambien el uso del mismo.
EP0747420A1 (en) Method of producing polysaccharide foams
BRPI0716001A2 (pt) artigos microbicidas e mÉtodos e fabricaÇço dos mesmos
CZ303548B6 (cs) Zdravotní prípravek tvorící jód, zpusob jeho prípravy a bandáž, která jej obsahuje
PL118053B1 (en) Transparent fluid dressing and method of manufacturing the samego materiala i plavnyjj prozrachnyjj perevjazochnyjj material
JPH0369668A (ja) イオン性クロースの製造方法および製造システムならびにイオン性包帯に使用するための、製造されたイオン性クロース
US4685907A (en) Dressing and a method for the manufacture thereof
JPH03500170A (ja) 包帯
US8389498B2 (en) Spinning solution and method for manufacturing biomaterial fibers
CA1322169C (en) Ionic dressing of topical administration of drugs to wounds and burns
RU2807862C1 (ru) Гемостатическое средство на основе хитозана
US20240165291A1 (en) Superabsorbent chitosan wound dressings, manufacturing methods and applications thereof
CN117481910A (zh) 一种纳米银抗菌创可贴
TWI400075B (zh) 紡絲原液及製造生醫纖維方法