JPH0369082A - リピート範囲設定方式 - Google Patents

リピート範囲設定方式

Info

Publication number
JPH0369082A
JPH0369082A JP1203785A JP20378589A JPH0369082A JP H0369082 A JPH0369082 A JP H0369082A JP 1203785 A JP1203785 A JP 1203785A JP 20378589 A JP20378589 A JP 20378589A JP H0369082 A JPH0369082 A JP H0369082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
song
music
repeat
piece
playback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1203785A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kusuki
楠木 正啓
Shozaburo Sakaguchi
坂口 正三郎
Haruyuki Inohana
治行 猪鼻
Isao Endo
功 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP1203785A priority Critical patent/JPH0369082A/ja
Publication of JPH0369082A publication Critical patent/JPH0369082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 コンパクトディスク(CD)あるいはディジタルオーデ
ィオテープ(DAT)などの記録媒体に記録されている
曲を再生する記録媒体再生装置におけるリピート範囲設
定方式に関する。
〔従来の技術〕
CDあるいはDATのような記録媒体は記憶容量が極め
て大きいため1個の記録媒体に多数の曲が記録されてい
るが、これらの曲の中にはユーザが好む曲やあまり好ま
ない曲が含まれることが多く、好む曲を繰返し再生(リ
ピート再生〉したいという希望が多い。
この希望を満たすための従来の方法の1つとして、上記
のごとき記録媒体では多曲の始めに曲番号が記録されて
いることを利用して、再生したい曲の曲番号を1つ1つ
指定した後に、これらの指定された曲だけをリピート再
生するように設定するものがあったが、すべての曲の曲
番号を指定する操作がわずられしいという問題がある。
また、DATなどのテープ状記録媒体に適用される別の
方法として、再生したい最初の曲の先頭のテープ上の位
置および繰返しの終わりのテープ上の位置を記憶させて
おき、これらの位置の間をリピート再生するようにした
ものもあるが、この場合にはリピートを開始する先頭の
位置およびこの先頭位置に戻るための終了位置とをそれ
ぞれ再生位置まで呼び出してから記憶させる必要がある
ため、位置を指定する操作が困難なばかりでなく時間を
要するという問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明はこのようなリピート再生の範囲の設定を容易な
らしめることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
記録媒体上に記録されている曲をリピート再生する範囲
を設定するリピート範囲設定方式において、リピート再
生を開始する開始能の番号と当該能の再生が終了したと
きに上記開始能に戻って再生を再開する終了曲の番号と
を入力することによってリピート再生を行う範囲を設定
するようにした。
〔作 用〕
上記のように設定された開始曲番号と終了曲番号とをメ
モリに格納しておき、記録媒体から読取った曲番号とメ
モリに格納されているこの開始曲番号と終了曲番号とを
対比・監視しながらマイクロプロセッサが再生の制御を
行うようにすることによって、所望の範囲のリピート再
生を行わせることができる。
なお、上記のように設定されたリピート範囲内に再生を
望まない曲がある場合には、実施例について後述するよ
うに、この曲をスキップするように指定することができ
る。
〔実施例〕
第1図は本発明が適用されるDATプレーヤの例を示す
もので、DATの再生を行う再生装置1と操作部2から
の操作指令に基づいて上記再生装置1などの制御を行う
マイクロプロセッサ3および本発明によって再生すべき
曲などのデータを格納するメモリ4とを含んでいる。
操作部2には、各種の表示を行う表示部りと、0〜9の
テンキーN、このテンキーから入力されたデータを上記
メモリ4などに記憶させるためのメモリキーM1テープ
早送りキーFF、テープ巻戻しキーRe、テープ停止キ
ーS、再生キーP1スキップキーSkおよびリピートキ
ーRpを示しであるが、その他の機能を達成するための
キースイッチなどを備えることができる。
曲の先頭を示すスタートIDと、このスタートIDに対
応して記録されている曲の番号と、次の曲の先頭までス
キップさせるために記録されるスキップIDとが上記再
生装置1によって記録媒体から読出されると、これらの
データは上記マイクロプロセッサ3に供給される。
第2図(al、 (blはこのDATプレーヤに本発明
を適用した動作の実施例を示すフローチャートであって
、本発明によるリピート再生の指定手順を点線で囲って
示しである。
同E (a)はこのプレーヤが停止している状態で本発
明によってリピート再生すべき曲の範囲をセットする場
合を示しており、ステップ[1コで再生を開始すべき曲
の番号(以下、開始曲番号、という)をテンキーNの“
5”によって指定した後、ステップ[2]でメモリキー
Mを押下げることによってこの開始曲番号を設定し、こ
の番号はメモリ4に格納される。
次いでステップ[3]でリピート再生範囲の最後の曲の
番号(以下、終了曲番号、という)として、テンキーN
の“1”と“0”とを連続して押下げることによって終
了曲番号として“10”を指定し、上記ステップ[2]
と同様にステップ[4]でメモリキーMを押下げること
によってこの終了曲番号を設定し、この番号もメモリ4
に格納する。
そして続くステップ[5]でリピートキーRpを押下げ
ることによって、上記のようにして指定された開始曲番
号“5”から終了曲番号“10”までの曲を繰返して再
生するようにマイクロプロセッサ3に指示する。
もし、この曲番号“5”から“lO”までの曲の中に再
生を望まないでスキップさせたい曲があればステップ[
6コで当該能の番号をテンキーNから入力した後にスキ
ップキーSkを押下げることによって指定することがで
き、ここで曲番号“9”の曲をスキップすることを指定
した場合には曲番号“5”→“6″→“7″−8”→“
10”−“5”のように開始曲から終了向の間が繰返し
て再生されることになる。
このようなリピート再生の設定が終了すればAから、後
に説明する同図(C1のリピート再生の実行に移る。
同図(b)は曲番号“7”の曲の再生中に上記同様のリ
ピート再生を指定する場合のフローチャートを示したも
ので、最初にステップ[11]でリピートキーRpを押
下げることによってリピート再生の設定であることをマ
イクロプロセッサ3に識別させた後、ステップ[12]
で巻戻しキーReを2回押下げることによって開始曲番
号“5”を指定した後、ステップ[13]でメモリキー
Mを押下げることによって開始曲番号を設定して前記メ
モリ4に格納させる。
続くステップ[14]では、終了曲番号を指定するため
に早送りキーFFによって曲番号“10”を指定するが
、この指定方法としては前記の開始曲番号“5”を基準
としてこの早送りキーFFを5回押下げるようにしても
よいが、この押下げ回数を少なくするためにマイクロプ
ロセッサ3のプログラムを変更して、再生中の曲の曲番
号“7”を基準として3回の押下げによって曲番号“l
O”を指定するようにしてもよい。
なお、上記したステップ[■2]あるいは[14]で曲
番号を指定するときの便宜上、テンキーN、巻戻しキー
Reあるいは早送りキーFFによって指定中の曲番号を
表示部りに表示するようにしておくことが望ましい。
次のステップ[15]ではメモリキーMを押下げること
によって上記のように指定された終了曲番号をメモリ4
に格納させ、スキップしたい曲があれば前記のステップ
[6]におけると同様な方法でスキップすべき曲を指定
する。
このようなリピート再生の設定が終了した後に再生中の
曲、すなわち曲番号“7′の再生が終了するとAから同
図(C)に示したリピート再生の実行に移る。
この第2図(C)は上述したようなリピート再生の設定
が終了して同図(a)、 (b)にAとして示した点か
ら移行したリピート再生のフローチャートであって、最
初のステップ[21]はDATテープを早送りしながら
このDATテープのそれぞれの曲の先頭にサブコードと
して記録されている曲番号を参照し、上記のようにして
指定された開始曲番号が“5”である5番目の曲をサー
チするステップである。
このサーチによって開始曲の先頭が呼び出されると、次
のステップ[22]では前述のステップ[6]あるいは
[16]でスキップすべきことが設定されている曲であ
るか否かを判断し、スキップすべきことが設定されてい
る曲の場合にはステラプル[23]で次の曲の先頭まで
1曲スキップするものであり、ここで説明しているよう
にリピート再生の開始曲の場合にはこの開始曲をスキッ
プするような設定は通常行われないので次のステップ[
24]に移るが、後述するステ・ノブ[26]からステ
ップ[21]にリターンしたときはこのステップが有効
である。
上記ステップ[24]では指定されている曲を再生し、
ステップ[25]でこの曲の再生が終了するとステップ
〔26〕に移り、終了向の再生が終了したか否かを後続
する曲の先頭に記録されている曲番号によりチエツクす
る。すなわち、リピート再生の終了曲番号の次の曲番号
でなければ終了向まで前記のステップ[22]に戻って
次の曲の再生を行うが、もし終了曲番号の次の曲番号で
あれば次のステ・ノブ[27]に移る。
このステップ[27]ではリピート再生が解除されてい
るか否かをチエツクし、例えばリピートキーを連続して
2回押下げることによってリピート再生が解除されてい
れば次のステップ[28〕で11曲目以降の再生を連続
して行うが、リピート再生が解除されていなければ前記
のステップ[21]に戻ってテープを巻戻しながら開始
曲、すなわち5番目の曲のサーチを行う。
なお、上記の実施例においては、ステップ[12コおよ
び[14]で曲番号を指定するときに巻戻しキーReお
よび早送りキーFFによってリピート再生の最初および
最後の曲の曲番号を指定するものとして説明したが、こ
れらのキーに代えて他のキー、例えば音量調節キーやD
ATの場合にはプログラムサーチキー、CDの場合には
トラックサーチキーなどを用いることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、開始曲番号と終了曲番号とを設定する
だけで所望のリピート再生が可能であり、その設定が極
めて容易になるという格別の効果が達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第4図はそ
の動作を説明するためのフローチャートである。 (a) 停止状態での設定 (b) アレイ中での設定 (c)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体上に記録されている曲をリピート再生する範囲
    を設定するリピート範囲設定方式において、リピート再
    生を開始する開始曲の番号と当該曲の再生が終了したと
    きに上記開始曲に戻って再生を再開する終了曲の番号と
    を入力することによってリピート再生を行う範囲を設定
    するようにしたことを特徴とするリピート範囲設定方式
JP1203785A 1989-08-08 1989-08-08 リピート範囲設定方式 Pending JPH0369082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1203785A JPH0369082A (ja) 1989-08-08 1989-08-08 リピート範囲設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1203785A JPH0369082A (ja) 1989-08-08 1989-08-08 リピート範囲設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0369082A true JPH0369082A (ja) 1991-03-25

Family

ID=16479724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1203785A Pending JPH0369082A (ja) 1989-08-08 1989-08-08 リピート範囲設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0369082A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006244572A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Funai Electric Co Ltd リモコン装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006244572A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Funai Electric Co Ltd リモコン装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3157963B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP3556602B2 (ja) 再記録可能記録媒体のオーディオデータ再生方法
JP3719645B2 (ja) オーディオプレーヤ
EP1632942B1 (en) Recording apparatus
US6744701B2 (en) Information reproduction apparatus and method for erasing program data
JP3886729B2 (ja) オーディオ装置、楽曲ファイル管理方法及び楽曲再生方法
US20050158018A1 (en) Information reproduction apparatus
KR920001572B1 (ko) 광학식 디스크 재생장치
JP2002023771A (ja) オーディオプレーヤ
JPH0369082A (ja) リピート範囲設定方式
JP4527526B2 (ja) オーディオデータの記録された記録媒体、その記録/再生方法、その記録装置、及び再生装置
JP2002313070A (ja) 記録再生装置
JP2001243748A (ja) 情報記録制御装置
JPH09198853A (ja) 再生装置
JPH06223544A (ja) ディジタルオーディオ再生装置
JP2536482B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS613242A (ja) デイジタル録音再生機の録音再生方式
JP2001344878A (ja) 再生装置
JP2005235365A (ja) 情報再生装置及び音声録音・再生装置
JP2004023577A (ja) データ記録再生装置
JP3072782B2 (ja) 記録媒体演奏方法
JPH08180657A (ja) 円盤状情報記録担体の再生装置
JP2620242B2 (ja) ランダムプレイ方式
JP3456006B2 (ja) メディア再生装置
KR100273332B1 (ko) 컴팩트 디스크 플레이어 메모리 재생방법