JPH0367513A - 刈取機 - Google Patents

刈取機

Info

Publication number
JPH0367513A
JPH0367513A JP20356089A JP20356089A JPH0367513A JP H0367513 A JPH0367513 A JP H0367513A JP 20356089 A JP20356089 A JP 20356089A JP 20356089 A JP20356089 A JP 20356089A JP H0367513 A JPH0367513 A JP H0367513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaping
blade
grass
frame
blades
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20356089A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Iiizumi
清 飯泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP20356089A priority Critical patent/JPH0367513A/ja
Publication of JPH0367513A publication Critical patent/JPH0367513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この発明は、刈取機に関するものであって、特に、上刃
と下刃が相互に逆方向に往復摺動して刈取る構成である
。 この刈取機は、コンバインに利用することができる。 〔従来技術〕 従来の刈取装置で、上刃植と下刃とが相互に逆方向へ往
復摺動して刈取作用を行なう構成にあっては、上刃イと
下刃口とが、第6図に示す如く。 同一寸法(同−刃数)であったから1分草フレームの内
側近くの刈取を確実にしようとすれば、刈刃が分草フレ
ームから外側にはみだして危険な構成となっていた。 また、逆に、安全を確保する費ために1刈刃分短く構成
すると、分草フレームの内側位置の刈取が充分にできな
くなる欠陥があった。
【発明が解決しようとする課題】
この種の刈取装置は、上記従来型で説明したとおり、全
体の幅を広くすれば分草フレーム内のどの部分の殻稈を
も刈取できるが、刈刃が側端の分草フレームから外側に
はみだす状態となって危険である。 また、安全確保のため、刈幅をせまくすると。 分草フレームのすぐ内側の殻稈に刈残しが発生する欠陥
が発生していた。 (11題を解決するための手段〕 この発明は、上述した従来からのiaigを解決するた
めにつぎの如き技術的手段を用いる。すなわち、多条の
刈幅を持った刈取袋[1を取付ける機体2の両端に、前
方へ向けて分草フレーム3・3#を突出させて設け、該
分草フレーム3・3′の間に上刃4と下刃4′とが相互
に逆方向に1刈刃分往復摺動して刈取を行なう構成とし
た刈取袋[1を設け、該刈取装置1を構成する上刃4と
下刃4′とのいずれか一方を1刈刃分だけ短く構成して
なる刈取機である。 〔作用・効果〕 刈取装置1は、伝動ケース9から同転動力をクランク装
′Fi10に伝動すると、ロット11、L型連杆12.
伝動具13を介して上刃4と下刃4′とを相互に逆方向
に一刈刃5分の移動幅内で往復動を繰返し、殻稈の刈取
作用を行なう。 さて、このような刈取作業中に、上刃4は、第1図に示
すように、b点→C点→b点→a点→b点の往復作動を
し、一方、下刃4″は、d点→C点(上刃4の山部と重
合する)→d点→e点→d点の往復作動を行なっている
。 そのため、上刃4は、分草フレーム3に最も近い刈刃5
が、第1図の位置から右方向に半ピツチ移動しても分草
フレーム3から大きく側方へはみ出すことはなく、第1
図の位置から半ピッチ左に移動することで、右に半ピツ
チ移動して来る下刃4′の刈刃5との間で分草フレーム
3のすぐ内側にある殻稈を確実に刈取ることができる。 以上述べたように、この発明は、分草フレームの側方へ
刈刃が大きくはみ出すことがなくてきわめて安全である
とともに、分草フレームのすぐ内側の殻稈を確実に刈取
ることのできる優れた効果を有する。 〔実施例〕 機体2は、後部機枠6と前部機枠7との両端部分を、左
右両側の分草フレーム3・3′で連結して枠組構成して
いる。 そして1分草フレーム3・3′は、多条の刈取幅とし、
前方に長く突出させている。 連結杆8・8′は、左右両側の分草フレーム3・3′の
内側において後部機枠6と前部機枠7とを強固に連結固
定している。 刈取装置llは、多数の刈刃5からなる上刃4と下刃4
′とを重合して構成し、前記分草フレーム3・3′の間
に取付けている。 そして、刈取装置iは、下刃4′を上刃4より刈刃5.
1つ分だけ短く構成している。 そして、上刃4及び下刃4′は、それぞれ後部の伝動ケ
ース9からクランク装置10.ロット11、L型連杆1
2、伝動具13を介して相互に逆方向へ往復摺動できる
構成としている。 このとき、上刃4と下刃4′は、第1図に示す位置から
相互に刈刃5の2分の1づつ左右に摺動する構成として
いる。 すなわち、上刃4は、b、c、b、a、bの順に一工程
往復動し、下刃4′は、−h刃4とは逆方向にd、c、
d、e、dの順に一工程往復動するから、C点で山部同
志が重なり合うこととなる。 なお、上刃4と下刃4′は、第4[のイ・口に示すよう
に、伝動具13を刈刃5の側端から同一寸法に取付けて
構成し、しかも、第5図に示すように、上下対称に構成
する。 すると、上刃4と下刃4′は、互換性ができ、一種類を
作れば、どちらの刃としても使用でき、きわめて有効な
ものとなる。 以上のように構成しているから、刈取装置1は、伝動ケ
ース9から回転動力をクランク装置1oに伝動すると、
ロット11が前後に往復動して、L型連杆12を介して
伝動具13に左右往復運動を伝達する結果、上刃4と下
刃4′とが互いに逆方向に作動を開始する。 すると、上刃4は、第1図に示すb点からC点に達し、
ついでb点に復帰してa点に至り、b点に帰る。 一方、下刃4′は、第1図に示すd点がらC点に達し、
ついでd点に復帰して8点に至り、d点に帰る。 このように、刈取装置1は、上刃4と下刃4Iとが互い
に逆に作動することによって振動を相殺でき、振動の少
ない装置により刈取作用を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
rp4面はこの発明の実施例を示すものであって、第1
図は要部の作用を示す平面図、第2図は平面図、第3図
は平面図、第4図イ・口は上刃と下刃とを分離して示す
平面図、第5図はその側面図。 第6図は従来タイプの平面図である。 符号の説明 1・・・刈取装置    2・・・機体3・3′・・・
分草フレーム 4・・・上刃      4′・・・下刃5・・・刈刃
      6・・・後部機枠7・・・前部機枠   
 8・8・・・連結杆9・・・伝動ケース  10・・
・クランク装置11・・・ロット    12・・・L
型連杆13・・・伝動具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多条の刈幅を持った刈取装置を取付ける機体の両
    端に、前方へ向けて分草フレームを突出させて設け、該
    分草フレームの間に上刃と下刃とが相互に逆方向に1刈
    刃分往復摺動して刈取を行なう構成とした刈取装置を設
    け、該刈取装置を構成する上刃と下刃とのいずれか一方
    を1刈刃分だけ短く構成してなる刈取機。
JP20356089A 1989-08-04 1989-08-04 刈取機 Pending JPH0367513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20356089A JPH0367513A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 刈取機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20356089A JPH0367513A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 刈取機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0367513A true JPH0367513A (ja) 1991-03-22

Family

ID=16476160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20356089A Pending JPH0367513A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 刈取機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0367513A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100465161B1 (ko) * 2002-01-07 2005-01-13 삼성전자주식회사 사무기기의 급지장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01281007A (ja) * 1988-05-07 1989-11-13 Kubota Ltd バリカン型刈取装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01281007A (ja) * 1988-05-07 1989-11-13 Kubota Ltd バリカン型刈取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100465161B1 (ko) * 2002-01-07 2005-01-13 삼성전자주식회사 사무기기의 급지장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6314707B1 (en) Balanced reciprocating, brush cutting, mower attachment
US4380889A (en) Cutter bar for rice combines
JP2595949Y2 (ja) 手持ち式作業機
CA2587107A1 (en) Knife guard construction for sickle knife
CN111465316A (zh) 用于农用收割机的切割单元
JPH0367513A (ja) 刈取機
US3538693A (en) Lawn-mowers
US6708476B1 (en) Sickle cutterbar assembly
US4236370A (en) Mower with two sickle bars
CN109197106A (zh) 一种灭茬剐藤割草机
US5456071A (en) Continuous cut knife and off-set cutter guard for combine
JPH0310812Y2 (ja)
JPH0441795Y2 (ja)
JPH0420195Y2 (ja)
CA1268952A (en) Rotary sickle
US20210161068A1 (en) Finger-bar-type mower
JPH0226259Y2 (ja)
US6067783A (en) Vegetation deflecting device for a multi-blade rotary mower
CN220554293U (zh) 一种带有往复杆双侧传动的割晒机
Persson Development of a rotary countershear mower
JPH01281007A (ja) バリカン型刈取装置
JPH0524265Y2 (ja)
KR900005162Y1 (ko) 예취기(刈取機)
JPH0545140Y2 (ja)
JPH0514730Y2 (ja)