JPH036649Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036649Y2
JPH036649Y2 JP13051785U JP13051785U JPH036649Y2 JP H036649 Y2 JPH036649 Y2 JP H036649Y2 JP 13051785 U JP13051785 U JP 13051785U JP 13051785 U JP13051785 U JP 13051785U JP H036649 Y2 JPH036649 Y2 JP H036649Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pivot shaft
hooks
fixed
snow plow
fixed shafts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13051785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6238923U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13051785U priority Critical patent/JPH036649Y2/ja
Publication of JPS6238923U publication Critical patent/JPS6238923U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH036649Y2 publication Critical patent/JPH036649Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、スノープラウの脱着を自動的に行う
装置に関するものである。
〔従来の技術,および解決すべき問題点〕
従来、スノープラウの脱着は、スノープラウが
相当の重量物であるため、簡単に行うことができ
ず、ワイヤーブロツク、ユニツク等の吊揚げ装置
を使用することが余儀なくされ、車庫や、あるい
は雪のない平坦な箇所で行う必要があつた。
ところで、除雪作業を能率化するためには、除
雪トラツクへの凍結防止用薬液や薬剤等の散布機
器の搭載などの如く、他の用材の準備も共に同一
場所でスノープラウの脱着が補助機器なしで簡単
に実施できることが必要な条件とされる。
更にもう一点は、スノープラウの大型化に伴
い、前軸荷重が一層オーバーロードとなり、前後
車軸の荷重比を調整するために前軸が受持つ荷重
に略等しいウエイトを車両後部に積載することが
実際には必要となる。そのため、車両重量が予想
以上に大となり、シヤーシフレームを補強したり
する不便を生ずるとともに、車両の燃料消費量も
悪くなるので、脱着装置については軽量でること
が要求される。
本考案は、積雪,降雪のある如何なる場所にお
いても、補助装置なしでオペレーターが容易にス
ノープラウの脱着を行うことができるとともに、
従来のものに比して軽量で、しかも確実に操作で
きる自動脱着装置を提供しようとするものであ
る。
〔問題解決のための手段〕 即ち、本考案は、第1図に示すように、スノー
プラウ1の背面に付設されるハンガーブラケツト
3の各コーナー近傍に横設される固定軸2a,2
b,2c,2dと、これら固定軸に対応するごと
く除雪車取付フレーム5の前面に配設され、か
つ、それ自身は前方に向けて>状に開口せるガイ
ド溝Gを備えたジヨウ部材6a,6b,6c,6
dと、これら上下の>状ガイド溝Gの奥端部と略
同一水平面状にそれぞれ上側枢支軸7aおよび下
側枢支軸7bを有し、これらの枢支軸を支点とし
て揺動するフツク8a,8b…8dと、前記上側
枢支軸7aに固定されたクランクリンク9a,9
bおよび下側枢支軸7bに固定されたクランクリ
ンク10a,10bをコネクテングロツド11
a,11bによつて互いに連繋するとともに前記
上側に位置するフツク8a,8bの屈曲部位を流
体圧作動シリンダ13a,13bに連繋して、当
該流体圧作動シリンダの伸縮運動に応じて前記ク
ランクリンク9a,9b,10a,10b,コネ
クテイングロツド11a,11bで構成されるリ
ンク機構が全体として連関運動しハンガーブラケ
ツトの固定軸2a,2b,2c,2dと取付フレ
ーム5のジヨウ部材6a,6b,6c,6dとの
連結・分離を可能ならしめたスノープラウの流体
圧式自動脱着装置を実現するものである。また、
上記の如くフツク8a,8b…8dの枢支点7
a,7bと略同一水平面上において固定軸2a,
2b…2dを脱着するように>状ジヨウ部材6
a,6b…6d,およびフツク8a,8b…8d
の形状を設定していることによつて(第6図参
照),除雪時スノープラウ1に作用する外力は、
フツク8a,8b…8dを回転する力とはなら
ず、すべて単純な支点中心に向う圧縮力となる。
それゆえ、フツク8a,8bを閉鎖及び開放する
流体圧作動シリンダ3a,13bのロツクに要す
る力は従来のものに比して驚く程に小さくなるも
ので、これに関連するフツク、リンク機構等の部
材もそれ相応に軽減,軽量化することが可能とな
る。
〔実施例〕
第1図に示す実施例には、スノープラウ1に対
しハンガーブラケツト3は昇降アーム14a,1
4b…14dを介して取付けられるため、固定軸
2a,2b…2dと取付フレーム5の>状ジヨウ
部材6a,6b…6dの位置に合致させるため補
助スタンド5が設けてある。
他方、除雪トラツク4の前部に位置する取付フ
レーム5の前面には>状ジヨウ部材6a,6b…
6dが各コーナーに設けられており、フツク部材
8a,8b…8dを両側から狭むように突設して
ある。この>状ジヨウ部材6a,6b…6dに対
し、フツク8a,8b…8dは上側枢支軸7aお
よび下部軸7bを支点として時計方向及び反時計
方向に揺動可能である。各フツク8a,8b…8
dは、前記枢支軸7a,7bに固着されるもの
で、この上側枢支軸7aと下側枢支軸7bとはク
ランクリンク9a,9b,10a,10b,なら
びにコネクテイングロツド11a,11bを介し
てリンク機構を構成し、これらフツク8a,8
b,8c,8dは連関的に揺動するようになつて
いる。
より詳しく説明すると、第2図〜第6図におい
て、上側に位置する一対のフツク8a,8bの下
端には、除雪車4の駆動源を利用し運転席にて任
意に操作可能な一対の流体圧作動シリンダ13
a,13bのロツド端を、ピン12a,12bに
て枢着せしめたもので、該流体圧作動シリンダ1
3a,13bの伸縮動作によつてて上側フツク8
a,8bは枢支軸7aを支点として時計方向又は
反時計方向に旋回揺動され、>状ジヨウ部材6a,
6bを閉鎖開放せしめる。そして、この上側フツ
ク8a,8bの旋回揺動によつて、フツク8a,
8bが固着された上側枢支軸7aも時計方向又は
反時計方向に旋回揺動し、同枢支軸7aに取付け
られた一対のリンク9a,9bとこれに接続する
コネクテイングロツド11a,11b、クランク
リンク10a,10bを介して下側枢支軸7bが
連動し、同枢支7bに固着されている下側フツク
8c,8dを反時計方向又は時計方向に旋回揺動
させ、>状ジヨウ部材6c,6dの閉鎖・開放を
するものである。
かゝる構成において、スノープラウ1を取外す
ときは、補助スタンド15にてハンガーブラケツ
ト3の位置を固定し、流体圧作動シリンダ13
a,13bを縮小させてフツク8a,8bを反時
計方向に旋回させると、フツク8a,8bが固着
されている上側枢支軸7aもフツク同様反時計方
向に回転し、同枢支軸7aに取付けられたリンク
9a,9bを第5図二点鎖線にて示す位置に移動
させる。このリンク9a,9bの移動によつて、
これに接続するコネクテイングロツド11a,1
1bは上方に引き揚げられ、コネクテイングロツ
ド11a,11bの他の一端に連結されるクラン
クリンク10a,10bは時計方向に旋回し、こ
のクランクリンク10a,10bに固着される下
側枢支軸7bもクランクリンク10a,10bと
同様に時計方向に回転する。この下側枢支軸7b
の回転により、これに固着された下部フツク8
c,8dも時計方向に旋回し、>状ジヨウ部材6
c,6dを開放するので、除雪車4を後退させれ
ば、固定軸2a,2b…2dが>状ジヨウ部材6
a…6dから離脱し、スノープラウ1が離れる。
スノープラウ1を装着する場合には、補助スタ
ンド15にてハンガーブラケツト3の位置を固定
し、>状ジヨウ部材6a,6b…6dを開放した
状態で除雪車4を前進させて固定軸2a,2b…
2dを受け、流体圧シリンダ13a,13bを伸
長してフツク8a,8bを時計方向に旋回させる
ことによつて、フツクを枢支する上側枢支軸7a
は時計方向に回転し、クランクリンク9a,9
b、コネクテイングロツド11a,11b、クラ
ンクリンク10a,10bを介して下側枢支軸7
bが反時計方向に回転させる。すると、下側枢支
軸7bに固着せるフツク8c,8bも同様に反時
計方向に旋回し、>状ジヨウ部材6a,6b…6
dが閉鎖し固定軸2a,2b…2dは確実に抑止
されスノープラウ1は除雪車4に安定的に連結さ
れることになる。
また、固定軸2a,2b…2dのロツク位置は
フツク8a,8b…8dの枢支点7a,7bの中
心と同一水平面上にプラウ側を設定してあるの
で、除雪時スノープラウ1に作用する外力はフツ
ク8a,8b…8dを回転する力とはならず、す
べて枢支点7a,7bに向う単純な圧縮力とな
り、作業時にフツク8a,8b…8dを開放する
力は発生しないことになる。このことは、固定軸
2a,2b…2dをロツクする力は極めて僅少で
よく、当該装置を構成する主要部材フツク、流体
圧作動シリンダ、リンク機構等は従来のものに比
して大巾に軽量化することができ重量の削減と、
コストダウンが計れることにもなる。
〔考案の効果〕
(1) 本考案によると、スノープラウ1のハンガー
ブラケツト3の前面コーナーに設けられる固定
軸2a,2b…2dを、>状ジヨウ部材6a,
6b…6dで受け、これをフツク8a,8b…
8dの旋回揺動により閉鎖又は開放してスノー
プラウ1を固定又は開放するので、単に除雪車
4を前進又は後退させることにより、スノープ
ラウの脱着が容易に行える。
(2) フツク8a,8b,8c,8dは、除雪車4
の駆動源を利用した流体圧作動シリンダ13
a,13bの操作により連動して作動させるよ
うにしたので、簡単な構成にて自動化が達成で
きる。
(3) 固定軸2a,2b…2dのロツク位置を、フ
ツク8a,8b…8dの枢支点7a,7bの中
心と略同一平面状に位置するようにプラウ側に
設定することによつて、作動時プラウに作用す
る外力はフツク8a,8b…8dを回転し開放
する力とはならず固定軸2a,2b…2dをロ
ツクする力は僅少となる。
このため装置の軽量化とコストダウンが期待さ
れ、除雪車総重量の軽減とコスト面でも有利な省
力化が実施出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る装置を備える除雪トラツ
クの前部を示す側面図、第2図は装置要部の構成
を示す側面図、第3図は装置要部の正面図、第4
図は装置要部の平面図、第5図は第3図のA−A
線断面図、第6図はロツク部詳細図である。 1……スノープラウ、2a,2b,2c,2d
……固定軸、3……ハンガーブラケツト、4……
除雪車、5……取付フレーム、6a,6b,6
c,6d……ジヨウ部材、7a,7b……枢支
軸、8a,8b,8c,8d……フツク、9a,
9b……クランクリンク、10a,10b……ク
ランクリンク、11a,11b……コネクテイン
グロツド、12a,12b……ピン、13a,1
3b……流体圧シリンダ、14a,14b,14
c,14d……昇降アーム、15……補助スタン
ド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スノープラウ1の背面に付設されるハンガーブ
    ラケツト3の各コーナー近傍に横設される固定軸
    2a,2b,2c,2dと、これら固定軸に対応
    するごとく除雪車取付フレーム5の前面に配設さ
    れ、かつ、それ自身は前方に向けて>状に開口せ
    るガイド溝Gを備えたジヨウ部材6a,6b,6
    c,6dと、これら上下の>状ガイド溝Gの奥端
    部と略同一水平面状にそれぞれ上側枢支軸7aお
    よび下側枢支軸7bを有し、これらの枢支軸を支
    点として揺動するフツク8a,8b…8dと、前
    記上側枢支軸7aに固定されたクランクリンク9
    a,9bおよび下側枢支軸7bに固定されたクラ
    ンクリンク10a,10bをコネクテイングロツ
    ド11a,11bによつて互いに連繋するととも
    に前記上側に位置するフツク8a,8bの屈曲部
    位を流体圧作動シリンダ13a,13bに連繋し
    て、当該流体圧作動シリンダの伸縮運動に応じて
    前記クランクリンク9a,9b,10a,10
    b,コネクテングロツド11a,11bで構成さ
    れるリンク機構が全体として連関運動しハンガー
    ブラケツトの固定軸2a,2b,2c,2dと取
    付フレーム5のジヨウ部材6a,6b,6c,6
    dとの連結・分離を可能ならしめたことを特徴と
    するスノープラウの流体圧式自動脱着装置。
JP13051785U 1985-08-27 1985-08-27 Expired JPH036649Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13051785U JPH036649Y2 (ja) 1985-08-27 1985-08-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13051785U JPH036649Y2 (ja) 1985-08-27 1985-08-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6238923U JPS6238923U (ja) 1987-03-07
JPH036649Y2 true JPH036649Y2 (ja) 1991-02-20

Family

ID=31028092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13051785U Expired JPH036649Y2 (ja) 1985-08-27 1985-08-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036649Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053534Y2 (ja) * 1987-08-24 1993-01-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6238923U (ja) 1987-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6088939A (en) Implement adapter for an excavation tool assembly
US4375345A (en) Clamping arm assembly for a backhoe
JP5122786B2 (ja) カウンタウェイトの着脱装置
CA1323390C (en) Apparatus for rotation of tailgate assembly
US4561505A (en) Hinge mechanism for folding tool bar assembly including hook engageable over pivotal connection
CA2096806A1 (en) Towable road tender
JP3446847B2 (ja) 作業車両
JPS5829385B2 (ja) 建設車輌用シリンダ−固定装置
CA2240872C (en) Backhoe boom lock
JPH036649Y2 (ja)
JP2002513451A (ja) 建設機械用フレームアセンブリ
US6808194B2 (en) Pivot linkage for truck recovery unit
RU2312057C2 (ru) Кран-манипулятор
US3032214A (en) Direct action tail gate actuating mechanism
JPH0136981Y2 (ja)
JPH0447188Y2 (ja)
RU2143527C1 (ru) Погрузчик
CN1188065A (zh) 装载机
JPS6326452Y2 (ja)
JP2681443B2 (ja) ショベル系掘削機のフロントアタッチメント
JP2604336Y2 (ja) ダンプ運搬車
JP4060447B2 (ja) クイックカプラ
JPH03444Y2 (ja)
JPS5849265Y2 (ja) グラブバケツト
JPH0327084Y2 (ja)