JPH0366242B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0366242B2
JPH0366242B2 JP61249582A JP24958286A JPH0366242B2 JP H0366242 B2 JPH0366242 B2 JP H0366242B2 JP 61249582 A JP61249582 A JP 61249582A JP 24958286 A JP24958286 A JP 24958286A JP H0366242 B2 JPH0366242 B2 JP H0366242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
porphyrin
hemoglobin
compound
modified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61249582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63103802A (ja
Inventor
Tatsumi Ishimura
Katsuhide Murata
Takeshi Doi
Hiroyuki Nihei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Zosen KK filed Critical Mitsui Zosen KK
Priority to JP61249582A priority Critical patent/JPS63103802A/ja
Publication of JPS63103802A publication Critical patent/JPS63103802A/ja
Publication of JPH0366242B2 publication Critical patent/JPH0366242B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 本発明は酸素の製造方法に関し、より詳細には
常温常圧の温和な操作条件で広い純度範囲に酸素
を濃縮することができる方法に関する。 〔従来技術〕 空気中の酸素を濃縮する方法としては、従来か
ら深冷分離法、吸着材を用いる吸着法(PSA法)
および酸素富化膜法などが知られている。 深冷分離法は、約70%から99.5%程度の比較的
高純度の酸素を得ることができるが、多くの設備
費を必要とする問題点があつた。またPSA法は
約80〜90%純度の酸素が得られるが、加圧、減圧
を繰り返すために多くの運転費を必要とする欠点
があつた。 一方、酸素富化膜法は、純度20〜40%程度の低
純度酸素しか得られず、高純度酸素を得るには、
他の方法への依存を必要とする欠点があつた。 〔発明の目的〕 本発明はかかる従来の欠点を解消すべくなされ
てものであり、温和な操作条件で、広い純度範囲
の酸素を容易に製造することができる酸素の製造
方法を提供することを目的とするものである。 〔発明の構成〕 上記目的を達成する本発明は、ヘモグロビン、
ミオグロビン、ポルフイリン、ヘム、修飾ヘモグ
ロビン、修飾ミオグロビン、修飾ポルフイリン、
ポルフイリン金属錯体および該ポルフイリン金属
錯体と高分子化合物との結合物からなる群から選
ばれた化合物、または該化合物を担体に固定して
なる酸素捕集体を酸素含有気体と接触させて酸素
を吸着させ、次いで該酸素を吸着した前記化合物
または酸素捕集体に光を照射して前記吸着した酸
素を脱離させることを特徴とするものである。 以下本発明を図面に示した実施例にもとづき説
明する。 図は酸素を選択的に吸着することができ、かつ
可逆的な吸脱着が可能な化合物を担体に固定して
なる酸素捕集体粒子と水または緩衝液との懸濁液
が循環系1内をポンプ2によつて循環する状態を
示す。 ここで本発明における酸素を選択的に吸着する
ことができ、かつ可逆的な吸脱着が可能な化合物
としては、ヘモグロビン、ミオグロビン等の生体
内化合物、ポルフイリン、ヘム、修飾ヘモグロビ
ン、修飾ミオグロビン、修飾ポルフイリンおよび
金属錯体、高分子金属錯体を挙げることができ、
好ましくはヘモグロビン、ミオグロビン等の生体
内化合物である。 ヘモグロビン、ミオグロビンおよびヘムは市販
品を使用することができ、またヘモグロビン、ミ
オグロビンは動物の血液から調製することができ
る。たとえば、食肉市場から購入した牛、豚等の
血液に血液凝固阻止剤を加えて赤血球と血漿に遠
心分離し、分離した赤血球をNaCl等張液で洗
浄・遠心して白血球等を除去する。次に蒸留水を
添加して赤血球を溶血させ、ヘモグロビンと赤血
球膜に遠心分離する。得られたヘモグロビンは濃
縮し、使用時に緩衝液で希釈して使用される。 修飾ヘモグロビン、修飾ミオグロビン、修飾ポ
ルフイリンは、ヘモグロビン、ミオグロビン、ポ
ルフイリンのタンパク質部分を化学合成、遺伝子
操作で改変、またはヘモグロビン、ミオグロビ
ン、ポルフイリンのヘム部分を化学合成(ヘム鉄
をコバルト、銅、マンガン、バナジウムに置換し
たものを含む)したものである。 また金属錯体、合成高分子錯体とは、たとえば
酸素授受能を有するポルフイリンコバルト錯体、
ポルフイリン鉄錯体、またはポルフイリン金属錯
体(金属としてはコバルト、鉄、銅、マンガン、
バナジウム等が用いられる)に高分子化合物を化
学結合させたものである。 上記した化合物を担体に固定する方法には、(イ)
担体結合法、(ロ)包括法および(ハ)複合法があり、こ
れら(イ),(ロ)および(ハ)は更にいくつかの方法に細分
化される。これら各種固定化方法と、使用される
担体を下記第1表に列挙する(遠藤勲編「生物反
応プロセスハンドブツク」第201頁、固定化酵素
(中村厚三)、1985年サイエンス・ホーラム社発
行)。
【表】
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、ヘモグロビ
ン、ミオグロビン、ポルフイリン、ヘム、修飾ヘ
モグロビン、修飾ミオグロビン、修飾ポルフイリ
ン、ポルフイリン金属錯体および該ポルフイリン
金属錯体と高分子化合物との結合物からなる群か
ら選ばれた化合物、または該化合物を担体に固定
してなる酸素捕集体を酸素含有気体と接触させて
酸素を吸着させ、次いで該酸素を吸着した前記化
合物または酸素捕集体に光を照射して前記吸着し
た酸素を脱離させることによつて酸素を製造する
ことができる。 すなわち本発明においては、上記の群から選ば
れた化合物は、全て生体内に見出される化合物自
体またはこれら化合物の部分的な化学合成物であ
り、かつ酸素の選択的吸着と可逆的な吸脱着が可
能なものである。 従つて本願発明の方法は、加温、冷却、加圧等
の条件が全く不要であり、常温、常圧の温和な操
作条件のみで酸素を製造することができる。例え
ば、上記の群から選ばれた化合物または酸素捕集
体を液体中に懸濁させた状態で酸素含有気体と接
触させるか、または上記の群から選ばれた化合物
または酸素捕集体の充填層と酸素含有気体を接触
させるだけの操作で選択的に酸素を吸着させ、次
いで光を照射するだけの簡単な操作で容易に、た
とえば酸素富化空気を得ることができる。 特別の加温、冷却、加圧等の装置を全く必要と
しない。 得られた酸素富化空気を、適宜繰り返し本発明
の方法で処理すれば、純度20〜95%範囲の酸素を
製造することができる。 更に本発明によれば、酸素吸着後に照射する光
量、または使用する酸素捕集体の量等を変化させ
ることによつて、酸素製造容量を0.05〜103N
m3/hrの範囲で変化させることができ、従つて、
卓上型の小型〜工業的規模の広範囲の酸素製造に
好適である。 更に本発明の方法は、従来の深冷法、PSA法
または酸素富化膜と組合せて、たとえば深冷分離
法やPSA法の前処理、PSA法や酸素富化膜の後
処理法として使用すれば、これら従来の酸素製造
方法の製造効率を高めたり、これら従来法では製
造困難であつた純度の酸素を製造することもでき
る。 また、空調用、医療用、または工業用酸素の製
造にも利用することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す工程図である。 1…酸素捕集体循環系、3…酸素吸着部、7…
酸素放出部、8…光。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ヘモグロビン、ミオグロビン、ポルフイリ
    ン、ヘム、修飾ヘモグロビン、修飾ミオグロビ
    ン、修飾ポルフイリン、ポルフイリン金属錯体お
    よび該ポルフイリン金属錯体と高分子化合物との
    結合物からなる群から選ばれた化合物、または該
    化合物を担体に固定してなる酸素捕集体を酸素含
    有気体と接触させて酸素を吸着させ、次いで該酸
    素を吸着した前記化合物または酸素捕集体に光を
    照射して前記吸着した酸素を脱離させることを特
    徴とする酸素の製造方法。
JP61249582A 1986-10-22 1986-10-22 酸素の製造方法 Granted JPS63103802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249582A JPS63103802A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 酸素の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249582A JPS63103802A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 酸素の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63103802A JPS63103802A (ja) 1988-05-09
JPH0366242B2 true JPH0366242B2 (ja) 1991-10-16

Family

ID=17195151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61249582A Granted JPS63103802A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 酸素の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63103802A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2654620B1 (fr) * 1989-11-21 1994-07-01 Maurel Masse Inst Rech Nouveaux derives organiques de metal de transition a structure porphyrinique et composition therapeutique le contenant, en particulier activite hypoglycemiante.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134502A (en) * 1980-03-25 1981-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Oxygen pump

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134502A (en) * 1980-03-25 1981-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Oxygen pump

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63103802A (ja) 1988-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2064429C1 (ru) Углеродный сорбент и способ его получения
JP4226050B1 (ja) 体液浄化処理用吸着カラム
Krause et al. Comparison of affinity membranes and conventional affinity matrices with regard to protein purification
JPS59192958A (ja) 表面がグラフト化された粒子状支持体及びその製法並びに該支持体を含むアフイニテイクロマトグラフイ用吸着体及びその生物学的使用
CN102671629A (zh) 一种具有良好血液相容性的吸附剂
CN101185878B (zh) 一种用于去除致病抗体及其复合物的蛋白a免疫吸附材料及其合成方法和应用
US5147424A (en) Oxygen-permeable polymeric membranes
JPH0366242B2 (ja)
CN109794172A (zh) 一种用于血液净化的抗菌中空纤维膜的制备方法
JP3648261B2 (ja) ヘモグロビン含有水溶液の処理方法
JPH0977790A (ja) 糖脂質抗体吸着材
JPH0419884B2 (ja)
JPS6319214B2 (ja)
JP3331433B2 (ja) ヘモグロビン精製法
JPS59139936A (ja) イムノグロブリンg吸着剤
RU1836138C (ru) Синтетический углеродный материал сферической гранул ции дл сорбции веществ из растворов и биологических жидкостей и способ его получени
JP4537486B2 (ja) 糠臭が取り除かれた米糠浸出物の製造方法、糠臭が取り除かれた米糠浸出物、及びγ−アミノ酪酸の製造方法
CN114540332B (zh) 一种尿酸酶固定化树脂的制备方法及其应用
JPS59118082A (ja) アフイニテイ・クロマトグラフイによるス−パ−オキシデイツク・ジスムタ−ゼの精製法
JPH01148269A (ja) ヘモグロビン選択吸着剤
JP2534867B2 (ja) ミオグロビン吸着材
JPH0698278B2 (ja) 酸素富化用重合体膜
JPH0611324B2 (ja) 多孔質中空糸膜
JPS63275351A (ja) 血液浄化用装置
JPH01148267A (ja) ヘモグロビンの吸着剤