JPH01148269A - ヘモグロビン選択吸着剤 - Google Patents

ヘモグロビン選択吸着剤

Info

Publication number
JPH01148269A
JPH01148269A JP62308905A JP30890587A JPH01148269A JP H01148269 A JPH01148269 A JP H01148269A JP 62308905 A JP62308905 A JP 62308905A JP 30890587 A JP30890587 A JP 30890587A JP H01148269 A JPH01148269 A JP H01148269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hemoglobin
adsorbent
porous
phenyl group
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62308905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2732252B2 (ja
Inventor
Masafumi Sugiyama
雅文 椙山
Takako Nagatsuma
永妻 孝子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Medical Supply Corp
Original Assignee
Nippon Medical Supply Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Medical Supply Corp filed Critical Nippon Medical Supply Corp
Priority to JP62308905A priority Critical patent/JP2732252B2/ja
Priority to CA000584590A priority patent/CA1325000C/en
Priority to US07/278,667 priority patent/US4952322A/en
Priority to EP88311515A priority patent/EP0320194B1/en
Priority to DE8888311515T priority patent/DE3868603D1/de
Publication of JPH01148269A publication Critical patent/JPH01148269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2732252B2 publication Critical patent/JP2732252B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3257Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such
    • B01J20/3261Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such comprising a cyclic structure not containing any of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur, e.g. aromatic structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3679Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits by absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0413Blood
    • A61M2202/0415Plasma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0413Blood
    • A61M2202/0429Red blood cells; Erythrocytes
    • A61M2202/0433Free haemoglobin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ヘモグロビンを選択的に吸着することのでき
る吸着剤に関する。さらに詳しくは、体外循環により血
液中の遊離ヘモグロビンを吸着除去して生体に対してヘ
モグロビンが有害な作用を引き起こすのを防止する目的
に好適な吸着剤に関する。
〔従来の技術〕
人工腎臓や人工心肺のような血液体外循環装置を用いて
治療を行うと、しばしば溶直を起こして種々の合併症を
引き起こすことがある。この原因の一つは、溶血により
血液中に遊出してきた遊離ヘモグロビンによるものであ
る。すなわち、遊離ヘモグロビンは血液中でハプトグロ
ビンと結合して複合体となり、網内系で処理されるが、
溶血量が多くて処理容量を超えるとヘモグロビンが組織
毒性物質として作用し、腎不全等を引き起こす。
また、自己免疫疾患の一種である溶血性貧血によっても
同様に血液中に多量のヘモグロビンが遊出して種々の障
害を起こす。このような事態が生じた場合に、遊離ヘモ
グロビンを血液中から除去できれば障害を防ぐことがで
きると考えられる。血液中の有害物質を除去する手段と
して従来より知られているのは、半透膜を使用する方法
と吸着剤を使用する方法であるが、ヘモグロビンについ
ては吸着による方法がわずかに検討されているのみであ
った。
血液中の遊離ヘモグロビンを除去するための吸着剤とし
て従来より知られていたのは、不溶性の担体にハプトグ
ロビンを結合したものである。すなわち、ハプトグロビ
ンが選択的にヘモグロビンと結合する性質を有すること
を利用してヘモグロビンを吸着するものである。そして
このような吸着剤は、特公昭55−4417号公報およ
び特公昭56−51780号公報に開示されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
不溶性の担体にハプトグロビンを結合した従来の吸着剤
は、生化学的な反応を利用したものであるのでヘモグロ
ビンの選択的吸着という点では優れている。しかしハプ
トグロビンはヒトの血漿等から分離精製して得られる生
体由来の物質であるため、これを不活性化することな(
担体に固定するには高度の技術が必要であり、現状では
実用性のある方法は見出されていない、しかも例え活性
を維持したままで固定できたとしても、時間の経過とと
もに活性が低下する現象があり、実用化には問題があっ
た。また、吸着剤を医療用途に使用する場合には、予め
滅菌しておく必要があるが、ハプトグロビンは滅菌を行
うと失活してしまうので、滅菌ができないという致命的
な欠点を有していた。
また、血液浄化用の吸着剤としては、従来より活性炭を
使用したものが実用化されているが、活性炭はヘモグロ
ビンをほとんど吸着しないので、このような従来の吸着
剤をヘモグロビンの吸着に使用することはできない。
本発明の目的は、製造が容易でヘモグロビンを選択的に
吸着できる吸着剤を提供することにある。
本発明の他の目的は、滅菌の可能なヘモグロビン吸着剤
を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは種々の検討を行った結果、表面にフェニル
基および/またはフェノール基を有する吸着剤が、上記
の目的を達成することができることを見出した。すなわ
ち本発明は、表面にフェニル基および/またはフェノー
ル基を有することを特徴とするヘモグロビン選択吸着剤
である。なお、される基であり、フェノール基とは化学
式%式% 本発明の吸着剤は、これをカラムに充填してヘモグロビ
ンを含有する溶液(例えば血液等)と接触させることに
より、ヘモグロビンが選択的に吸着除去される。ヘモグ
ロビンの選択的吸着が起こる理由については明確ではな
いが、表面のフェニル基および/またはフェノール基が
ヘモグロビンと何らかの相互作用を起こすために、ヘモ
グロビンが選択的に吸着されるものと思われる。
〔実 施 例〕
本発明の吸着剤は、表面にフェニル基および/またはフ
ェノール基を有するものであるが、表面積の大きい多孔
性物質の表面にこれらの基を有するものが、吸着能力の
点で好ましい。このような吸着剤を得る方法としては、
(1)不溶性の担体の表面にフェニル基および/または
フェノール基を有する低分子化合物を化学的に固定する
方法、(2)不溶性の担体の表面を側鎖にフェニル基お
よび/またはフェノール基を有する重合体で被覆する方
法および、(3)側鎖にフェニル基および/またはフェ
ノール基を有する重合体で吸着剤全体を形成する方法が
あるが、製造の容易さおよび安全性などの点で、(1)
の方法が好ましい。
以下上記(1)の方法について、さらに詳しく説明する
。不溶性担体の表面に固定するフェニル基および/また
はフェノール基を有する低分子化合物としては、チラミ
ン、チロシン、フェニルアラニン、アミノフェノールお
よびこれらの混合物が好ましく使用される。また、これ
らの低分子化合物を固定する担体としては、多孔性ガラ
ス、多孔性シリカ、多孔性アルミナ、セルロースゲル、
アガロースゲル、デキストランゲル、ポリアクリルアミ
ドゲルおよびビニルポリマーゲルなどの多孔体が好まし
い。そして、多孔体の平均細孔径が60〜500人の範
囲にあるものが、優れた吸着性能が得られ且つ血液中の
蛋白質の吸着も少ないので好ましい。
これらの担体にフェニル基および/またはフェノール基
を有する低分子化合物を固定する方法としては、固定化
酵素やアフィニティクロマトグラフイなどの分野で公知
の方法を使用することができる。すなわち、担体表面に
水酸基、カルボキシル基、アミノ基などの反応性基が存
在する場合には、この反応性基を利用してこれにフェニ
ル基および/またはフェノール基を有する化合物を化学
的に結合する。両者は直接反応させて結合することもで
きるが、−旦他の化合物を担体と反応させて結合し、こ
れにフェニル基および/またはフェノール基を有する化
合物を反応させて間接的に担体と結合することもできる
なお、担体がガラスやシリカなどのように表面にシラノ
ール基を有する場合には、シランカップリング剤をシラ
ノール基と反応させ、これにフェニル基および/または
フェノール基を有する化合物を反応させることにより固
定することができるので便利である。このとき使用する
シランカップリング剤としては、T−グリシドキシプロ
ビルトリメトキシシラン、T−アミノプロピルトリエト
キシシラン、T−メルカプトプロピルトリメトキシシラ
ン、ビニルトリクロロシラン等を例示することができる
さらに、担体表面をハロゲン化シアン法、エピクロルヒ
ドリン法、ビスエポキシド法、ハロゲン化トリアジン法
、ブロモアセチルプロミド法、エチルクロロホルマート
法、1.1’ −カルボニルジイミダゾール法など公知
の方法により活性化した後、フェニル基および/または
フェノール基を有する化合物を結合する方法も採用する
ことができる。
本発明の吸着剤は、特に血液の体外循環による血液中の
ヘモグロビンの除去に有用であるが、この場合には、吸
着剤を血液の入口と出口とを有するカラムに充填し、こ
れに血液を連続的に流すことによってヘモグロビンを吸
着する。血液は全血を直接吸着剤と接触させることもで
きるが、血漿分離器で血漿と血球とを分離して血漿のみ
を吸着剤と接触させ、処理した血漿を再び血球と混合し
て体内に返すようにしてもよい。また体外循環において
は、吸着剤はそれだけを単独で用いることもできるが、
人工腎臓や人工心肺など他の血液体外循環装置と併用す
ることもできる。このときは、人工腎臓や人工心肺の後
に吸着カラムを設けると効果的であり、さらには人工腎
臓または人工心肺と吸着剤とを一体化して用いてもよい
さらに医療用途に用いる場合、吸着剤は通常は滅菌して
から使用するが、滅菌方法としては高圧蒸気滅菌あるい
は放射線滅菌が好ましい。
以下、具体的実施例により本発明をさらに詳細に説明す
る。
実施例 I T−グリシドキシプロビルトリメトキシシランの0.5
%水溶液を調製し、この溶液100dに多孔性ガラス(
和光純薬製、商品名FPG−250、平均細孔径223
人、比表面積99rrr/g)5gを浸漬して2時間撹
拌して多孔性ガラス表面のシラノール基とT−グリシド
キシプロビルトリメトキシシランとを反応させた後、多
孔性ガラスを濾別し表面の水分を除去し120℃で3時
間乾燥した。次に、チラミンの1%炭酸バッファー溶液
(0,1M、pH9,8)を調製し、その50dに上で
得られた多孔性ガラスIgを浸漬し、振盪しなから60
°Cで20時間多孔性ガラス表面に固定されたγ−グリ
シドキシプロピルトリメトキシシランのエポキシ基とチ
ラミンのアミノ基とを反応させた。反応終了後0.IN
の水酸化ナトリウム溶液と水で洗浄して未反応のチラミ
ンを除去し、120℃で2時間オートクレーブで処理し
て未反応のエポキシ基を開環させた。最後にIN塩酸で
洗浄しさらに水で洗浄して、多孔性ガラスの表面にチラ
ミンが固定された吸着剤を得た。
得られた吸着剤0.2gを4jdの溶血血漿(遊離ヘモ
グロビン濃度232.7■/d1.総蛋白質濃度7. 
0g1dJl)と混合し、室温で2時間振盪して遊離ヘ
モグロビンを吸着させた。そして血漿と吸着剤とを分離
して血漿中のヘモグロビン濃度を測定したところ、11
0.2■/aであった。
すなわち、ヘモグロビンの初期濃度との差122゜5■
/aが吸着除去されており、52.7%のヘモグロビン
が吸着されたことになる。また、吸着試験後の血漿中の
総蛋白質濃度は5.5g/aであった。この結果から本
発明の吸着剤はヘモグロビンを選択的かつ効率的に吸着
できることがわかる。
実施例 2 チラミンのかわりにL−チロシンを使用した以外は、実
施例1と同様にして吸着剤を作製し、同様にしてヘモグ
ロビンの吸着試験を行ったところ、ヘモグロビンの吸着
除去率は42.0%であった。
実施例 3 チラミンのかわりにL−フェニルアラニンを使用した以
外は、実施例1と同様にして吸着剤を作製し、同様にし
てヘモグロビンの吸着試験を行ったところ、ヘモグロビ
ンの吸着除去率は37.9%であった。
比較例 1 実施例1において、γ−グリシドキシプロビルトリメト
キシシランを結合した多孔性ガラスにチラミンを反応さ
せることなくオートクレーブ処理をして得られた吸着剤
について、同様の吸着試験を実施したところ、ヘモグロ
ビンの吸着率は5゜1%であった。
実施例1〜3と比較例1の結果を比較すると、本発明の
吸着剤はヘモグロビンに対して優れた選択吸着性を有し
ていることがわかる。
実施例 4 多孔性ガラスとしてFPG−100(平均細孔径97人
、比表面積235rrf/g)を使用した以外は実施例
1と同様にして吸着剤を作製し、同様の吸着試験を実施
したところ、ヘモグロビンの吸着率は31.0%であっ
た。
実施例 5 多孔性ガラスに代えてシリカゲル(富士デヴイソン化学
製、商品名MB−4D、平均細孔径70人、比表面積5
00nf/g)を使用し、チラミンに代えてL−チロシ
ンを使用した以外は実施例1と同様にして吸着剤を作製
した。そして、得られた吸着剤0.5d(見かけの容積
)を4adの溶血血漿と混合した以外は実施例1と同様
の吸着試験を実施した。その結果、ヘモグロビンの吸着
率は38.0%であった。
比較例 2 実施例5で使用したシリカゲルMB−40を未処理のま
まで使用して実施例5と同様の吸着試験を実施した。そ
の結果、ヘモグロビンの吸着率は10.1%であった。
実施例 6 シリカゲルとして涸渇化学工業製D−150−120A
(平均細孔径120人、比表面積400rrr/g)を
使用した以外は実施例5と同様にして吸着剤を作製し、
同様の吸着試験を実施した。その結果、ヘモグロビンの
吸着率は74.9%であった。
実施例 7〜10 T−グリシドキシプロピルトリメトキシシランの1.0
%水溶液を調製し、この溶液100dに富士デヴイソン
化学製シリカゲルMB−5n(平均細孔径100人、比
表面積280イ/g)5gを浸漬して2時間撹拌してシ
リカゲル表面のシラノール基とγ−グリシドキシプロピ
ルトリメトキシシランとを反応させた後、シリカゲルを
濾別し表面の水分を除去し120℃で3時間乾燥した。
次に、チラミン、L−チロシン、L−フェニルアラニン
およびP−アミノフェノールの1%炭酸バフファー溶液
(0,1M、pH9,8)をそれぞれ調製し、その50
dに上で得られたシリカゲル1、 gをそれぞれ浸漬し
、60°Cで20時間振盪しながら反応を行った。反応
終了後0.INの水酸化ナトリウム溶液と水で洗浄して
未反応の上記化合物を除去し、120℃で2時間オート
クレーブで処理して未反応のエポキシ基を開環させた。
最後にIN塩酸で洗浄しさらに水で洗浄して、シリガゲ
ルの表面にそれぞれ上記の化合物が固定された4種類の
吸着剤を得た。
得られた4種類の吸着剤について、実施例1と同様のヘ
モグロビン吸着試験を行った。結果を表1に示す。
(以下余白) 表1 比較例 3 実施例7〜10において、T−グリシドキシプロビルト
リメトキシシランを結合したシリカゲルにチラミン等の
化合物を反応させることなくオートクレーブ処理をして
得られた吸着剤について、同様の吸着試験を実施したと
ころ、ヘモグロビンの吸着率は32.9%であった。こ
の結果を表1の結果と比較すると、本発明の吸着剤が優
れた選択吸着性を有することは明らかである。
実施例 11 実施例7と同様にして、シリカゲルMB−5Dの表面に
チラミンを固定した吸着剤を作製した。
この吸着剤を内径4.4as、長さ165■のカラム(
内容積2.57)に充填し溶血血漿を0. 18M1/
■in、の流量で流して、カラムから流出する血漿中の
ヘモグロビン濃度と総蛋白質濃度を10分ごとに測定し
、ヘモグロビンと蛋白質の吸着率を求めた。これらの結
果を表2に示す。
表2 表2の結果から明らかなように、本発明の吸着剤は、カ
ラムによるヘモグロビンの連続吸着においても、優れた
選択吸着性を有している。
比較例 4 未処理のシリカゲルMB−5Dを用いて実施例IIと同
様にカラムによる吸着試験を実施した。
結果を表3に示す。
表3 シリカゲルはそのままでもヘモグロビンをかなり選択的
に吸着できることを本発明者らは見出しているが、表3
の結果を表2の結果と比較すると、本発明の吸着剤はさ
らに高い選択性を有しており、時間の経過による吸着率
の低下が小さく、長時間にわたって高い吸着性能を維持
できることがわかる。
〔発明の効果〕
本発明の吸着剤を使用すれば、血液中の遊離ヘモグロビ
ンを効率よくかつ選択的に吸着除去することができる。
したがって、体外循環において使用する場合にも使用量
が少量ですみ、吸着カラムへの血液充填量も少な(なる
ので、患者に対して負担が少なくなるので好ましい。
また、本発明の吸着剤は製造が容易で且つ高圧蒸気や放
射線などによって簡単に滅菌を行うことができるので、
経済的にも優れている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面にフェニル基および/またはフェノール基を有する
    ことを特徴とするヘモグロビン選択吸着剤。
JP62308905A 1987-12-07 1987-12-07 ヘモグロビン選択吸着剤 Expired - Lifetime JP2732252B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62308905A JP2732252B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 ヘモグロビン選択吸着剤
CA000584590A CA1325000C (en) 1987-12-07 1988-11-30 Absorbent for free hemoglobin
US07/278,667 US4952322A (en) 1987-12-07 1988-12-01 Method for absorbing free hemoglobin from blood
EP88311515A EP0320194B1 (en) 1987-12-07 1988-12-05 Absorbent for free hemoglobin
DE8888311515T DE3868603D1 (de) 1987-12-07 1988-12-05 Absorbensmittel fuer ungebundenes haemoglobin.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62308905A JP2732252B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 ヘモグロビン選択吸着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01148269A true JPH01148269A (ja) 1989-06-09
JP2732252B2 JP2732252B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=17986683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62308905A Expired - Lifetime JP2732252B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 ヘモグロビン選択吸着剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4952322A (ja)
EP (1) EP0320194B1 (ja)
JP (1) JP2732252B2 (ja)
CA (1) CA1325000C (ja)
DE (1) DE3868603D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180775A (en) * 1991-09-03 1993-01-19 Eastman Kodak Company Blends of copoly(arylene sulfide) and ethylene-propylene rubber

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5770416A (en) * 1989-05-26 1998-06-23 Upfront Chromatography A/S Permeable hollow particles having an outer shell of mechanically rigid porous material
US5278284A (en) * 1992-05-14 1994-01-11 Miller Brewing Company Protein purification method
US10064406B2 (en) * 2011-01-06 2018-09-04 Cytosorbents Corporation Polymeric sorbent for removal of impurities from whole blood and blood products
JP6621414B2 (ja) 2014-01-30 2019-12-18 フレゼニウス・ヘモケア・イタリア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータFRESENIUS HEMOCARE ITALIA S.r.l. 濾過装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105186A (ja) * 1975-03-11 1976-09-17 Green Cross Corp
JPS62258674A (ja) * 1986-05-06 1987-11-11 宇部興産株式会社 非生物学的吸着剤
JPS6427562A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Nippon Medical Supply Hemoglobin adsorbent

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4029583A (en) * 1975-02-28 1977-06-14 Purdue Research Foundation Chromatographic supports and methods and apparatus for preparing the same
US4100149A (en) * 1975-08-28 1978-07-11 Rhone-Poulenc Industries Method of separating proteins by ion exchange
GB1527447A (en) * 1977-05-04 1978-10-04 Vtoroi Mo G Meditsin I Im Piro Method of preparing a sorbent for the extraction of free hemoglobin
JPS554417A (en) * 1978-06-23 1980-01-12 Aisin Seiki Collapsible handle
GB2024829B (en) * 1978-06-28 1982-08-04 Amicon Corp Method and product for separation of glycoproteins
JPS5651780A (en) * 1979-10-04 1981-05-09 Daiichi Electric Successful applicant announcing device
JPH06800B2 (ja) * 1985-02-25 1994-01-05 持田製薬株式会社 ヒトインターフェロン―βの精製方法
CA1244349A (en) * 1985-06-26 1988-11-08 Jen-Chang Hsia Purification of hemoglobin and modified hemoglobin by affinity chromatography
JPS62186940A (ja) * 1986-02-10 1987-08-15 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd リポ蛋白用吸着体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105186A (ja) * 1975-03-11 1976-09-17 Green Cross Corp
JPS62258674A (ja) * 1986-05-06 1987-11-11 宇部興産株式会社 非生物学的吸着剤
JPS6427562A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Nippon Medical Supply Hemoglobin adsorbent

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180775A (en) * 1991-09-03 1993-01-19 Eastman Kodak Company Blends of copoly(arylene sulfide) and ethylene-propylene rubber

Also Published As

Publication number Publication date
DE3868603D1 (de) 1992-04-02
CA1325000C (en) 1993-12-07
JP2732252B2 (ja) 1998-03-25
EP0320194A1 (en) 1989-06-14
US4952322A (en) 1990-08-28
EP0320194B1 (en) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6090292A (en) Device for purifying solutions containing proteins and use of the device
JPH0434451B2 (ja)
CA1134266A (en) Dialysis material and method for removing uremic substances in an artificial kidney
EP1507563B1 (en) Endotoxin-binding ligands and their use
JP2732252B2 (ja) ヘモグロビン選択吸着剤
JP2928589B2 (ja) 変性ldlの吸着体およびそれを用いる変性ldlの除去装置
JP2001316420A (ja) フィブリノーゲンおよび/またはフィブリンの濃度を減少させるための吸着剤の製造法、吸着剤、および吸着装置の製造のための吸着剤の使用
EP0703001B1 (en) Adsorbent for ketoamine-containing protein
JPS6319214B2 (ja)
JPS62192172A (ja) 吸着体
JPH09266948A (ja) 血液浄化器および血液浄化装置
JPS59139936A (ja) イムノグロブリンg吸着剤
JPH01181875A (ja) 免疫複合体の吸着体およびそれを用いた免疫複合体の除去装置
JP2649224B2 (ja) 体液処理装置の滅菌方法および滅菌された体液処理装置
JPS6125566A (ja) 多孔質膜
JP2584261B2 (ja) ヘモグロビンの吸着剤
JPH0611324B2 (ja) 多孔質中空糸膜
JPS6253669A (ja) 免疫グロブリン物質の吸着材および吸着装置
JPH0126709B2 (ja)
JP2726662B2 (ja) 吸着体およびそれを用いた除去装置
JPH01148268A (ja) ヘモグロビン吸着剤
JPH05146509A (ja) ヘモグロビン吸着材
JPH04227268A (ja) 吸着体の製造法
JPS6077769A (ja) 吸着体の製造法
JPH05176994A (ja) 低比重リポ蛋白吸着材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term