JPH0365477A - 車両の荷箱における煽戸固定装置 - Google Patents

車両の荷箱における煽戸固定装置

Info

Publication number
JPH0365477A
JPH0365477A JP1201915A JP20191589A JPH0365477A JP H0365477 A JPH0365477 A JP H0365477A JP 1201915 A JP1201915 A JP 1201915A JP 20191589 A JP20191589 A JP 20191589A JP H0365477 A JPH0365477 A JP H0365477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engaging
hole
flap door
side flap
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1201915A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotake Shimada
島田 尚武
Kaoru Kamimura
上村 馨
Mitsunori Shiga
志賀 光則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd filed Critical Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority to JP1201915A priority Critical patent/JPH0365477A/ja
Publication of JPH0365477A publication Critical patent/JPH0365477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 本発明は、後方若しくは側方の面戸を開いた任意の位置
から積卸し作業が行なえる貨物車ヤダンプトラック等の
荷箱の分野で利用されるものである。
(b)従来の技術 一般に車両の荷箱は床板の四隅に固定柱を立設し、各固
定柱間において前壁を固定し、回動可能な側方煽戸及び
後方煽戸を固縛し、荷物の積卸し作業を後方及び側方か
ら任意に行なえるようになっている。
ところが面戸を開いても、固定柱が立設状態のまま残っ
ているため、積卸し作業の邪魔になったり、フォークリ
フトの爪を7S;つけて破損させる等の問題があった。
そのため従来は特開昭54−67916Q公報にて開示
されている如く、固定柱に固縛装置を設け、積卸し作業
を行なわない場合には固縛装置にて固定柱を立設固定し
、積卸し作業を行なう場合には固縛装置を外して固定柱
を格納するようになっている。
(C)発明が解決しようとする課題 ところが、前記構造においては、積卸し作業を行なう場
合、側方面戸を開いた後、更に固定柱を格納する操作を
行なわなければならないため、積卸し作業の前準備に手
間がかかり、また部品点数も多くなるという欠点を有す
る。
そこで、この発明の目的は、固定柱を無くして煽戸の回
動操作のみで床板を大きく開放して積JOシ作業を容易
に行なえる面戸固定装置を提供するものである。
(d>課題を解決するための手段 本発明は床板−Lに側方煽戸及び後方煽戸を回動可能に
設けた車両の荷箱において、前記側方煽戸後部下方に規
制部材を垂設し、前記規制部材の一部には床板側面と対
向して穿けられた係合孔を設け、前記係合孔に対向した
床板側面には支持孔を設け、前記支持孔には前記係合孔
に出入りする係合部材を設け、前記係合部材には係合部
材を係合孔に係脱させうるレバーを設けたことを特徴と
するものである。
(e)作用 荷物の積卸し作業を行なう場合には、レバーを操作して
係合部材を規制部材の係合孔から引き出し、床板の支持
孔に格納する。
その状態で側方面戸を下方回動させて床板の側方を開き
、積卸し作業を行iう。
積卸し作業終了後は、側方面戸を上方回動させて立設状
態にした後レバーを操作して係合部材を支持孔より突出
させるとともに規制部祠の係合孔に挿入し、係合部材を
規制部材・に係合させる。
これにて荷物による外力が側方面戸に対し開放方向に作
用しても側方面戸の回動を規制するようになっている。
(「)実施例 以F、実施例を図面にて説明するど、(1)はダンプト
ラックに使用される荷箱で該荷箱(1)の後方下部に設
けたヒンジ(2)を車体(図示せザ)に軸支し、車体と
荷箱(1)との間に設ける任意の打上装置にて荷箱(1
)を後方にダンプさせることが出来るようになっている
前記荷箱(1)を第1図にて説明すると、床板(3)の
前方左右に固定柱(4)(4)を立設し、この固定柱(
4)(4)間に前壁(5)を立設固定しである。
床板(3)の両側方には、側端より突出した位置で側方
面戸(6)(6)を立設し、側方面戸(6)(6)下部
を側方面戸(6)(6)下方の空間内にて床板(3)側
面に軸支し、その軸支点Xを中心に回動できるようにな
っており、更に側方面戸(6)(6)の前部は固縛装置
(7) (7)にて固定柱(4)(4)に固定できるよ
うになっている。
床板(3)の後方には後方煽戸(8)を立設し、前記後
方煽戸(8)の上部両側方に−1部シャフト(9)(9
)を設け、このシャフト(9)(9)を側方面戸(6)
(6)に立設した支柱(to) (10)の切欠部(1
1)(11)に挿入するとともに、支柱(10) (1
0)に設けた回動アーム(12)(12)を前記シャフ
ト(9) (9)に係合させて、後方煽戸(8)上部を
支持するようになっている。
また後方煽戸(8)の下方には下部シャフト(13)を
設け、床板(3)側に設けられたフック(14)にて前
記シャフト(13)が固縛されるようになっており、前
記フック(14)は自動開閉機構(荷箱が所定傾動角以
−[になるとフックを固縛解除方向に操作する機構〉に
て駆動されるようになっている。
(15H15)は回動アーム(12)(12)の取手で
ある。
(16) (18)は荷箱(1)後部に設けられた面戸
固定装置で、左右の面戸固定装置(1B) (16)は
同一構造なので第2図乃至第4図にて一方側について説
明する。
(17)は側方面戸(6)後部下方に垂設した規制部材
で該規制部材(17)は床板(3)側面に対向するよう
になっている。
また規制部材(17)には扁平状の係合孔(18)が床
板(3)側面に対向して設けられている。
(19)は床板(3)側面の内側に固定した補強ブラケ
ットで、補強ブラケット(19)と床面(3)側面とに
は係合孔(18)と対向する位置に扁平状の支持孔(2
0)が形成されている。
前記支持孔(20)には、扁平状すなわら係合孔(18
)と略同形状の係合部材(21)がスライド可能に支持
されており、前記係合部材(21)の基端には、補強ブ
ラケット(19)に軸支されたレバー(22)が連結さ
れている。
前記レバー(22)を操作することにより係合部材(2
1)を支持孔(20)に格納若しくは支持孔(20)よ
り突出させて係合孔(18)に挿入させることができる
ようになっている。
尚、実施例ではダンプトラックの荷箱にて説明したが、
貨物車の荷箱でも同様の作用効果を有するものである。
本発明は前記の如き構成で次に作用について説明すると
、土砂などの荷箱を積J[]シする場合には、第1図の
状態にてバックホーなどを使用して上方から荷箱に積み
込む。
荷物が積み込まれると側方面戸(606)に外力か作用
し、側方面戸(6)(6)を外回動させようとするが、
第3図−点鎖線の如く係合部材(21)(21)が係合
孔(18) (18)に挿入された状態になっているの
で、係合部材(21)(21)が係合孔(18) (1
8)と係合して側方面戸(6)(6)の外回動を規制し
、側方面戸(6)(6)を前記外力に抗して立設状態に
保持することかできる。
前記荷物を卸す場合にはヒンジ(2)を中心に荷箱(1
)を後方傾動させる。
所定傾動角に達すると下部シャフト(13)の固縛が解
除されて後方煽戸(8)が上方回動可能な状態になり、
更に荷箱(1)を傾動させると荷物が後方より排出され
ることになる。
次にパレット類−P袋物などの荷物を積卸しする場合に
は、第1図の状態から回動アーム(12)を操作し、後
方煽戸(8)の−上部シャフト(9)の固縛を解除して
後方煽戸(8)を下方回動させる。
その後、側h@戸(6) (6)前部の固縛装置(7)
 (7)を解除し、レバー(22)(22)を操作し、
係合部材(21)(21)を第3図−点鎖線位置から実
線位置に移動させる。
この状態で側方面戸(6)(6)を軸支点Xを中心に下
方回動させ、床板(3)上に突起物か無い状態にして荷
物の積卸し作業を行なう。
積卸し作業が完了した後、側方面戸(6) (6)を上
方回動させて元に戻し、固縛装置(7) (7)にて固
縛し、レバー(22)(22)の操作にて係合部材(2
1) (21)を第3図実線位圃から一点鎖線イ)7置
まで移動させて規制部材(17)(17)に係合させる
その後、後方煽戸(8)を上方回動させて元に戻し、上
部シャフト(9)を回動アーム(12)にて固縛し、後
方煽戸(8)を固定する。
(g〉発明の効果 以上の如く、本発明は側方面戸の下部に係合孔を有する
規制部材を設け、床板側には支持孔に支持された係合部
材を移動可能に設け、前記係合部材を係合孔に挿入する
ことにより側方面戸を固定できるようにしたので従来の
ように積卸し作業時において、固定柱を格納する作業か
不要となり、作業効率を著しく高めることができる。
また係合部材及びレバーを床板側に設けるようにしたの
で、荷箱からの突出部分が無く、走行中に歩行者を傷付
ける危険も無くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体図、第2図は部分拡大図、第3図は第2図
A−A断面拡大図である。 (1)は荷箱、(3)は床板、(6)は側方面戸、(1
6)は面戸固定装置、(17)は規制部材、(18)は
係合孔、(20)は支持孔、(21)は係合部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 床板上に側方煽戸及び後方煽戸を回動可能に設けた車両
    の荷箱において、前記側方煽戸後部下方に規制部材を垂
    設し、前記規制部材の一部には床板側面と対向して穿け
    られた係合孔を設け、前記係合孔に対向した床板側面に
    は支持孔を設け、前記支持孔には前記係合孔に出入りす
    る係合部材を設け、前記係合部材には係合部材を係合孔
    に係脱させうるレバーを設けてなる車両の荷箱における
    煽戸固定装置。
JP1201915A 1989-08-03 1989-08-03 車両の荷箱における煽戸固定装置 Pending JPH0365477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1201915A JPH0365477A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 車両の荷箱における煽戸固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1201915A JPH0365477A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 車両の荷箱における煽戸固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0365477A true JPH0365477A (ja) 1991-03-20

Family

ID=16448913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1201915A Pending JPH0365477A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 車両の荷箱における煽戸固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0365477A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6055775A (en) Liftgate self-closing device
US6120076A (en) Vehicle cargo bed extender and divider
KR20140101137A (ko) 덤프형 적재함의 도어 자동개폐-잠금구조
JPH0365477A (ja) 車両の荷箱における煽戸固定装置
JPH0365476A (ja) 車両の荷箱における煽戸固定装置
JP2603482Y2 (ja) 輸送用コンテナ
JPH0644750Y2 (ja) テールゲートリフタのゲート開閉構造
JP3809485B2 (ja) テールゲート付バン型車両の荷箱の扉の施錠構造
JPH0365478A (ja) 車両の荷箱における煽戸固定装置
JPH0644730Y2 (ja) 側部全開式貨物自動車におけるl型屋根のロック装置
JPS6311023Y2 (ja)
JPH037681A (ja) 車両の荷箱における煽戸固定装置
JP4041578B2 (ja) コンテナシャ−シ用渡し板
JP2603279Y2 (ja) 荷箱のテールゲート固縛装置
EP4420928A1 (en) Vehicle cargo box, especially of tipper lorries
JP4659598B2 (ja) ダンプ式コンテナ装置
JPH0541457B2 (ja)
JPH11301528A (ja) 車の荷台の後面板および回転式扉の開閉装置
JPH02171319A (ja) 特装バン型車両の荷台構造
JPH0570091A (ja) リフト装置用のバケツト
JPH07117480A (ja) トラックの荷箱
JP6584353B2 (ja) コンテナ荷役車両
KR100333295B1 (ko) 덤프 트럭용 덤핑 장치
JPH0515193Y2 (ja)
JPH0155132B2 (ja)