JPH0364838A - インライン形カラー受像管用偏向装置 - Google Patents

インライン形カラー受像管用偏向装置

Info

Publication number
JPH0364838A
JPH0364838A JP19957489A JP19957489A JPH0364838A JP H0364838 A JPH0364838 A JP H0364838A JP 19957489 A JP19957489 A JP 19957489A JP 19957489 A JP19957489 A JP 19957489A JP H0364838 A JPH0364838 A JP H0364838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
deflection
horizontal
magnetic field
horizontal deflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19957489A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichi Okamoto
寿一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19957489A priority Critical patent/JPH0364838A/ja
Publication of JPH0364838A publication Critical patent/JPH0364838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はインライン形カラー受像管用偏向装置、とくに
高い偏向周波数で動作するカラー受像管に適した偏向装
置に関する。
(従来の技術) インライン形電子銃とシャドウマスクを具備するインラ
イン形カラー受像管は、3本の電子ビームのインライン
方向を水平として、水平偏向磁界にビンクツション磁界
を用い、垂直偏向磁界にバレル磁界を用いることにより
3本の電子ビームのコンバーゼンスを得ることができる
ためにセルフコンバーゼンス方式として広く使用されて
いる。
しかしながら、これら偏向磁界の非斉一性により3電子
ビームのうちセンタービームがサイドビームに比して偏
向感度が低くなり、第8図に示すようなコマ収差が画面
パターンとして現れる。すなわち、サイドビームによる
走査画面R,B (赤、青)に対してセンタービームに
よる走査画面G(緑)が小さく、画面上下の垂直軸yの
コマ収差VCRと画面左右の水平軸Xのコマ収差HCR
が生じ、14型90度偏向カラー受像管ではVCRが1
.0乃至2.0ms 、HCRが0.5麿■程度ある。
従来、このようなコマ収差は第6図に示すように電子銃
の最終電極であるコンバーゼンスカップ60内にフィー
ルドコントローラ素子を取付けることで除去された。こ
の素子は高透磁性材料でなり、両サイドビームに対して
ビームを取り囲むリング状の磁性索子61と、センター
ビームに対して水平偏向磁界の感度を選択的に強めるよ
うにビームを挟んで配置される一対の磁性素子62とか
らなる。すなわち、これによりセンタービームの走査画
面は水平、垂直両方向ともに拡大され、−方、サイドビ
ームの走査画面は両方向とも縮小されて偏向磁界による
コマ収差が除去され各走査画面が一致する。
(発明が解決しようとする課8) しかしながら、最近の高解像度デイスプレー管では、水
平偏向周波数が、−酸テレビジョン方式の水平周波数1
5.75 KHzから、31.5KHz ヘと高く設定
され、しかも、帰線期間のバックポーチ期間とフロント
ポーチ期間が短縮される傾向にある。
このため第6図に示すように、電子銃部品例えばコンバ
ーゼンスカップ60と交差する周波数の高い水平偏向磁
界の磁力線63によってコンバーゼンスカップ60に渦
電流64が発生しそれによって生じる反磁界65によっ
て、さらにまた磁性素子61.62のヒステリシスや、
交流損失が加わって水平偏向磁界を弱めてしまう。これ
によって起こる重大なミスコンバーゼンスが、第7図に
示すように走査画面の水平偏向開始側70で発生するセ
ンタービームgの走査画面の右ずれ現象である。この原
因は水平偏向電流波形の帰線消去期間の偏向磁界の高周
波成分が通常走査時よりも高いことから、偏向磁界がコ
ンバーゼンスカップに交差したときに生じる反磁界も大
きくなり、サイドビーム「、bに比べて偏向感度の低い
センタービームgに特に影響を与えてセンタービームの
偏向不足を生じ、水平偏向開始側でサイドビーム走査画
面R,Bに対してセンタービーム走査画面Gのコマ収差
の補正不足71を生じるためである。
この現象は水平偏向開始側70の約5■の範囲のみに現
れ、14型カラー受像管で0.3乃至0.4■の水平コ
マ収差HCRとなり、デイスプレー用途に対して不都合
であり、しかも画面非対称に現れるため、補正が困難で
ある。
本発明は以上の不都合を考慮してなされたもので、画面
非対称に生じるコマ収差を解消したインライン形カラー
受像管用偏向装置を得るものである。
【発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、3本の電子ビームを同一平面にそって並列し
て発射するインライン形電子銃を備えるインライン形カ
ラー受像管に取付けられ、走査期間と帰線走査期間をも
つ偏向電流の供給により前記平面に対して垂直な偏向磁
界を発生する第1の偏向コイルと前記平面に平行な偏向
磁界を発生する第2の偏向コイルを有するインライン形
カラー受像管用偏向装置おいて、前記電子ビームが通過
する領域を囲み前記第1の偏向コイルの偏向電流により
前記平面に垂直な方向にバレル形磁界を発生する補助コ
イルと、この補助コイルに並列に接続された制御コイル
とを具備し、前記第1の偏向コイルに流れる前記偏向電
流の帰線走査期間において前記制御コイルのインピーダ
ンスが前記補助コイルのインピーダンスよりも高くなる
ように設定する手段とを具備してなるインライン形カラ
ー受像管用偏向装置にある。
(作 用) 本発明の一具体例によれば、3本の電子ビームが並列す
る同一平面は受像管スクリーン上の水平軸にそう面であ
り、この面に垂直な偏向磁界が第1の偏向コイルによる
水平偏向磁界になる。半環状コアにコイルを巻回した一
対の単位コイルからなる補助コイルが、並列する3本の
電子ビームが通過する領域を囲み水平偏向磁界に重畳し
てバレル磁界を発生する。したがって、このバレル形状
により、センタービームが両サイドビームよりも強く水
平方向に偏向を受けることになる。補助コイルは抵抗と
直列接続されて補助コイル部を構成し、このコイル部と
制御コイルと並列接続され、この並列回路が第1の偏向
コイルに直列接続される。
補助コイル部と制御コイルのインピーダンスの関係を、
通常の水平走査期間では補助コイル部が高く、水平帰線
消去期間では制御コイルが高くなるように設定すると、
水平偏向電流の帰線走査期間で制御コイルのインピーダ
ンスが上昇し、補助コイル部を通る水平偏向電流分が増
大して補助コイルを付勢し、前記バレル磁界を発生して
、走査画面開始側のコマ収差補正を行う。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第4図は本発明の一実施例の偏向装置を備えたセルフコ
ンバーゼンス方式のインライン形カラー受像管が示され
ている。カラー受像管30は内面を赤、緑、青の3色に
発光する蛍光体をドツト状に配列した蛍光体スクリーン
31を有するパネル32と、パネル周縁から延長された
ファンネル33と、ファンネルの先端から延長されたネ
ック34からなるガラス外囲器35を有する。外囲器内
の蛍光体スクリーン31に近接してシャドウマスク36
が配置され、ネック34内にインライン形電子銃37が
設けられる。電子銃37は3本の電子ビーム38「、3
8g、38bを一平面すなわちスクリーンの水平軸Xを
含む水平面にそって並列して、かつ非偏向時はスクリー
ン31中心に集中するように発射するもので、陰極、制
御電極、集束加速電極、およびコンバーゼンスカップか
らなり、センタービーム38gに緑信号を、両サイドビ
ーム38「、38bにそれぞれ赤、青信号の映像信号を
印加する。さらに、ファンネル33を取巻いて偏向装置
20が取り付けられる。偏向装置20は各一対のサドル
巻の水平偏向コイル21、トロイダル巻の垂直偏向コイ
ル22と補助コイル10を備えている。水平偏向コイル
21はビンクツション形の水平偏向磁界を発生するもの
で、コイルの巻線分布を調節して設計する。垂直偏向コ
イル22は磁性コアにコイルを巻回した構造を有してお
リバレル形垂直偏向磁界を発生する。
さらに補助コイル10が両偏向コイル21.22の電子
銃37側に取り付けられる。第3図に示すように、補助
コイル10は半環状の薄板磁性体コア17にコイル18
を巻いた単位コイルを一対、リング状に組合わせ、3電
子ビーム38が通過する領域を囲むように配置する。こ
の補助コイル10から発生する磁界は、図示のようにバ
レル形磁界19となり、この磁界を3電子ビームの並列
する水平面Xに垂直に形成することにより、同図矢印に
示すように3電子ビームを水平方向に偏位させるが、サ
イドビーム38r、38bよりもセンタービーム38g
の偏向量が増大する。
補助コイル10による磁界は、半環状磁性体コア17に
巻回するコイル分布およびコア相互のギャップによって
不斉−性が変化する。本実施例では、センタービームに
のみ補助磁界を作用させることが望ましいので、強いバ
レル歪みが生じるように、コイルをコア全長にわたって
巻回している。
第1図は補助コイル10に水平偏向電流の一部を供給す
る回路の具体例を示すもので、第1図aは回路図、第1
図すは補助コイルの実体配線を示す回路図である。
コアに巻回したコイル単位12.13を直列接続した補
助コイル10に抵抗14を直列接続して補助コイル部1
5とし、この補助コイル部15に制御コイル16を並列
接続して補正回路10aを形成する。この補正回路を水
平偏向コイル211;直列接続して、水平出力回路(図
示しない)の水平偏向電流Iを水平偏向コイル21およ
び補正回路に供給する。
第2図に示すように、水平偏向周波数の上昇に対して、
補助コイル部15のインピーダンスZ1を抵抗14の値
を基準に緩やかに上昇するように設定し、一方、制御コ
イル16のインピーダンスz2を低い値から急峻に立上
がるように設定して、ある特定の周波数fOでインピー
ダンス曲線が交わるようにする。この周波数fOを、水
平偏向電流の水平走査期間の周波数(主に31.5KH
zの成分)flとごれより高周波の帰線消去期間の周波
数fzの間に設定する。第5図に示すように、水平偏向
電流は通常の水平走査期間tlに比べて帰線消去期間t
lが短く、帰線消去期間でより高周波成分(1(10K
)fz乃至80tlKHzの成分)を含むため、周波数
fOの設定が可能になる。
したがって上記の設定によって、第2図に示すように、
水平走査期間tiにおける補助コイル部15のインピー
ダンス曲線を制御コイル16のインピーダンス曲線より
も高く、帰線消去期間tlで、補助コイル部15のイン
ピーダンス曲線を制御コイルのインピーダンス曲線より
も低くでき、これら素子間のインピーダンスを反転させ
ることができる。すなわち、flにおいてZl >22
、fzにおいてZl <22になる。
水平出力回路から端子21bを介して水平偏向電流が供
給されると、水平走査期間では電流は主に制御コイル1
6を通して水平偏向コイル21に流れ、補助コイル10
によって生じるバレル磁界は小さく電子ビームにほとん
ど影響を与えない。
しかし、帰線消去期間では水平偏向電流は補助コイル1
0を通して水平偏向コイル21に流れ、水平偏向コイル
による水平偏向磁界に重畳して補助コイルから電子ビー
ムの通過領域にビームを補正するバレル磁界を発生する
バレル磁界は周辺よりも中央部で強い磁界分布をもつた
め両サイドビームよりもセンタービームを強く偏向する
。その結果、画面走査開始側のみにバレル磁界が作用し
て、この走査開始側に発生するコマ収差補正不足を補い
、センタービームのずれ現象を解消する。
[発明の効果] 水平偏向コイルとは別に補助コイルを設けて、同一平面
上の3本の電子ビームの通過領域に、センタービームに
強く作用する上記平面に対して垂直なバレル磁界を形成
するようにし、補助コイルに並列に接続した制御コイル
により前記バレル磁界を走査画面開始側においてのみ実
質的に作用するようにしたので、これにより補正の難し
い非対称コマ収差を除去して、いわゆるセンタービーム
の右ずれ現象を解消することができ、高解像度カラーデ
イスプレー管に適したインライン形カラー受像管用偏向
装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のカラー受像管用偏向装置の
回路図を示し、第1図aは補助コイルを回路素子として
示す図、第1図すは補助コイルを実体的に示した図、第
2図は第1図を説明する線図、第3図は第1図の補助コ
イルの動作を説明する平面図、第4図は第1図の偏向装
置を具備するカラー受像管を示す断面図、第5図は水平
偏向電流の波形を示す波形図、第6図はコンバーゼンス
カップに生じる渦電流で反磁界が発生することを説明す
る略図、第7図は走査画面の走査開始側に生じるコマ収
差を説明する平面図、第8図は走査画面のコマ収差を説
明する平面図である。 10・・・補助コイル、   14・・・抵抗、16・
・・制御コイル、    20・・・偏向装置、21・
・・水平偏向コイル、 22・・・垂直偏向コイル、 30・・・カラー受像管、 37・・・インライン形電子銃、 38r、38g、38b・=3本の電子ビーム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 3本の電子ビームを同一平面にそって並列して発射する
    インライン形電子銃を備えるインライン形カラー受像管
    に取付けられ、走査期間と帰線走査期間をもつ偏向電流
    の供給により前記平面に対して垂直な偏向磁界を発生す
    る第1の偏向コイルと前記平面に平行な偏向磁界を発生
    する第2の偏向コイルを有するインライン形カラー受像
    管用偏向装置おいて、前記電子ビームが通過する領域を
    囲み前記第1の偏向コイルの偏向電流により前記平面に
    垂直な方向にバレル形磁界を発生する補助コイルと、こ
    の補助コイルに並列に接続された制御コイルとを具備し
    、第1の偏向コイルを流れる前記偏向電流の帰線走査期
    間において前記制御コイルのインピーダンスが前記補助
    コイルのインピーダンスよりも高くなるように設定する
    手段とを具備してなるインライン形カラー受像管用偏向
    装置。
JP19957489A 1989-08-01 1989-08-01 インライン形カラー受像管用偏向装置 Pending JPH0364838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19957489A JPH0364838A (ja) 1989-08-01 1989-08-01 インライン形カラー受像管用偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19957489A JPH0364838A (ja) 1989-08-01 1989-08-01 インライン形カラー受像管用偏向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0364838A true JPH0364838A (ja) 1991-03-20

Family

ID=16410097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19957489A Pending JPH0364838A (ja) 1989-08-01 1989-08-01 インライン形カラー受像管用偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0364838A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6237849A (ja) 偏向ヨ−ク装置
US4881015A (en) Color cathode-ray apparatus having an improved deflection unit
JPH0364838A (ja) インライン形カラー受像管用偏向装置
JPH0389437A (ja) インライン形カラー受像管用偏向装置
JP2831708B2 (ja) カラー受像管用偏向装置
JPH0359931A (ja) カラー受像管用偏向ヨーク
KR100238511B1 (ko) 음극선관의 편향장치
JP3215132B2 (ja) インライン型カラー受像管装置
KR100465295B1 (ko) 미스컨버전스를 보정하는 편향요크
JP3436002B2 (ja) カラー受像管装置
JPH0364839A (ja) インライン形カラー受像管用偏向装置
JP4248763B2 (ja) カラーtv受像管装置およびモニタ用カラーディスプレイ管装置
JP3153563B2 (ja) インライン型カラー受像管用偏向装置
JP2581105B2 (ja) コンバーゼンス補正装置
JP2003331752A (ja) 陰極線管装置
KR100356297B1 (ko) 편향요크
JP2862575B2 (ja) カラー受像管
JPH07162880A (ja) 偏向ヨーク
JP2001256904A (ja) 偏向装置及び陰極線管装置並びにビームランディング調整方法
JPH0588036B2 (ja)
JPH03171536A (ja) カラー受像管用偏向装置
JP2003016969A (ja) ミスコンバーゼンス補正装置およびカラー画像表示装置
JPH0389436A (ja) カラー受像管装置
JPH03147234A (ja) インライン形カラー受像管用偏向装置
JPH0721942A (ja) 偏向ヨークの磁気歪特性を改善する方法