JPH0363672A - 割り込み機能付き画像形成装置 - Google Patents
割り込み機能付き画像形成装置Info
- Publication number
- JPH0363672A JPH0363672A JP1199636A JP19963689A JPH0363672A JP H0363672 A JPH0363672 A JP H0363672A JP 1199636 A JP1199636 A JP 1199636A JP 19963689 A JP19963689 A JP 19963689A JP H0363672 A JPH0363672 A JP H0363672A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interrupt
- area
- mode
- interruption
- original
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 11
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、複写機などの割り込み機能付き画像形成装置
に関する。
に関する。
[従来の技術]
従来の割り込み機能付き複写機は、例えば、ドキュメン
トフィーダを利用して複数枚の原稿を複数枚複写してい
る途中で、他の原稿を複写したい場合は、割り込みキー
を押すことによ−って、割り込み複写できるようになっ
ている。その場合の処理は、割り込みキーが押された時
点で複写中だった用紙だけを複写して排出した後、原稿
載置板上の原稿を排出し、それから割り込み処理をして
いる。或は、割り込みキーが押された場合、その際の原
稿に関するソート或はグループ処理がすべて終了するま
で継続的に複写を行い、その後桟る原稿を排出し、それ
から割り込み処理をしている。
トフィーダを利用して複数枚の原稿を複数枚複写してい
る途中で、他の原稿を複写したい場合は、割り込みキー
を押すことによ−って、割り込み複写できるようになっ
ている。その場合の処理は、割り込みキーが押された時
点で複写中だった用紙だけを複写して排出した後、原稿
載置板上の原稿を排出し、それから割り込み処理をして
いる。或は、割り込みキーが押された場合、その際の原
稿に関するソート或はグループ処理がすべて終了するま
で継続的に複写を行い、その後桟る原稿を排出し、それ
から割り込み処理をしている。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、−検分の用紙だけ複写して、割り込み処
理を行う方式においては、未複写の原稿を一旦排出して
しまうので、割り込み処理後再度複写を継続する際、何
枚目の原稿から複写を再開したらよいのか、また、原稿
をドキュメントフィーダにセットする場合下面給紙か上
面給紙か、0ろいろオペレータが迷うことがある。また
、原稿をオペレータが直接置き直す場合も、元の状態に
正確に戻すことは困難なことであり、面倒でもある。
理を行う方式においては、未複写の原稿を一旦排出して
しまうので、割り込み処理後再度複写を継続する際、何
枚目の原稿から複写を再開したらよいのか、また、原稿
をドキュメントフィーダにセットする場合下面給紙か上
面給紙か、0ろいろオペレータが迷うことがある。また
、原稿をオペレータが直接置き直す場合も、元の状態に
正確に戻すことは困難なことであり、面倒でもある。
また、とりあえず割り込みの際の原稿−枚ζこついてソ
ート処理、グループ処理を行ってしまう場合には、上記
課題の他に、複写枚数が多し)場合などには、そのソー
ト処理、グループ処理に時間カSかかってしまい、なか
なか割り込み処理が始められず、割り込みモードの意味
が失われてしまう。
ート処理、グループ処理を行ってしまう場合には、上記
課題の他に、複写枚数が多し)場合などには、そのソー
ト処理、グループ処理に時間カSかかってしまい、なか
なか割り込み処理が始められず、割り込みモードの意味
が失われてしまう。
本発明は、このような従来の画像形成装置の課題に鑑み
、割り込み処理を行っても、割り込み前の複写を簡単容
易に再開できる割り込み機能付き画像形成装置を提供す
ることを目的とする。
、割り込み処理を行っても、割り込み前の複写を簡単容
易に再開できる割り込み機能付き画像形成装置を提供す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明は、原稿載置板上に原稿を載置し、光学系を移動
しながら走査して露光照射し、その反射両会光を利用し
て画像を形成する、割り込み機能を備えた割り込み機能
付き画像形成装置において、割り込み時に、割り込み前
の原稿を排出して新たな原稿を処理する通常割り込みモ
ード、又は、割り込み時に、割り込み前の原稿をそのま
ま原稿載置板上に載置させたまま、新たな原稿を処理す
る特殊割り込みモードのいずれかを選択するモード選択
手段と、そのモード選択手段による選択されにモードに
従い前記光学系による原稿!置板の複写エリアを判断す
るエリア判断手段と、そのエリア判断手段の判断に従い
光学系、給紙系を制御する制御手段とを備えた割り込み
機能付き画像形成装置である。
しながら走査して露光照射し、その反射両会光を利用し
て画像を形成する、割り込み機能を備えた割り込み機能
付き画像形成装置において、割り込み時に、割り込み前
の原稿を排出して新たな原稿を処理する通常割り込みモ
ード、又は、割り込み時に、割り込み前の原稿をそのま
ま原稿載置板上に載置させたまま、新たな原稿を処理す
る特殊割り込みモードのいずれかを選択するモード選択
手段と、そのモード選択手段による選択されにモードに
従い前記光学系による原稿!置板の複写エリアを判断す
るエリア判断手段と、そのエリア判断手段の判断に従い
光学系、給紙系を制御する制御手段とを備えた割り込み
機能付き画像形成装置である。
[作用]
本発明は、原稿載置板上に原稿を載置し、光学系を移動
しながら走査して露光照射し、その反射画像光を利用し
て画像を形成する、割り込み機能を備えた割り込み機能
付き画像形成装置において、モード選択手段によって、
割り込み時に、割り込み前の原稿を排出して新たな原稿
を処理する通常割り込みモード、又は、割り込み時に、
割り込み前の原稿をそのまま原稿載置板上に載置させた
まま、新たな原稿を処理する特殊割り込みモードのいず
れかを選択し、エリア判断手段によって、そのモード選
択手段による選択されたモードに従い割り込み用エリア
を判断し、制御手段によって、そのエリア判断手段の判
断に従い光学系、給紙系を制御する。
しながら走査して露光照射し、その反射画像光を利用し
て画像を形成する、割り込み機能を備えた割り込み機能
付き画像形成装置において、モード選択手段によって、
割り込み時に、割り込み前の原稿を排出して新たな原稿
を処理する通常割り込みモード、又は、割り込み時に、
割り込み前の原稿をそのまま原稿載置板上に載置させた
まま、新たな原稿を処理する特殊割り込みモードのいず
れかを選択し、エリア判断手段によって、そのモード選
択手段による選択されたモードに従い割り込み用エリア
を判断し、制御手段によって、そのエリア判断手段の判
断に従い光学系、給紙系を制御する。
[実施例]
以下に、本発明の実施例について図面を参照しながら説
明する。
明する。
第1図は、本発明の割り込み機能付き画像形成装置の一
実施例の略本断面図である。
実施例の略本断面図である。
同図において、装置本体1の内部には、原稿画像の潜像
が形成される光導電材料を表面に設けた感光体ドラム2
が回転可能に装設されている。この感光体ドラム2の周
辺には、その回転方向に沿って、帯電部3、画像光が照
射される露光部4、感光体ドラム2の潜像を現像する現
像部5、その現像された画像を用紙6に転写し分離させ
るための転写分離部7、感光体ドラム2に残存したトナ
ーを除去するクリーニング部8、除電部9等の部材がそ
の順序で配設されている。
が形成される光導電材料を表面に設けた感光体ドラム2
が回転可能に装設されている。この感光体ドラム2の周
辺には、その回転方向に沿って、帯電部3、画像光が照
射される露光部4、感光体ドラム2の潜像を現像する現
像部5、その現像された画像を用紙6に転写し分離させ
るための転写分離部7、感光体ドラム2に残存したトナ
ーを除去するクリーニング部8、除電部9等の部材がそ
の順序で配設されている。
装置本体1の上部には、原稿12を押えるための原稿カ
バー15とその原稿12を載置する原稿載置板14が取
り付けられており、その原稿載置板14の下方には、露
光ランプ11を備えた露光ユニッ)10が配置されてい
る。その露光ユニッ)10の側方にはミラーユニット1
3が存在し、露光ユニッ)10から入射された画像光を
装置本体1の中央部にある結像レンズ16へ導く0反射
ミラー17は、その結像レンズ16を透過した画像光を
前記感光ドラム2へ照射する鏡である。また、装置本体
1には、電源をオンオフするスイッチ70や装置本体1
全体の制御を行うマイクロコンピュータ60が備え付け
られている。
バー15とその原稿12を載置する原稿載置板14が取
り付けられており、その原稿載置板14の下方には、露
光ランプ11を備えた露光ユニッ)10が配置されてい
る。その露光ユニッ)10の側方にはミラーユニット1
3が存在し、露光ユニッ)10から入射された画像光を
装置本体1の中央部にある結像レンズ16へ導く0反射
ミラー17は、その結像レンズ16を透過した画像光を
前記感光ドラム2へ照射する鏡である。また、装置本体
1には、電源をオンオフするスイッチ70や装置本体1
全体の制御を行うマイクロコンピュータ60が備え付け
られている。
更に、装置本体lの下部には、給紙部21が設けられて
いる。その給紙部21には、用紙カセット29と、用紙
6を送り出すコロ30と、レジストスイッチ32と、用
紙6を移送するレジストローラ31とが配置されている
。この給紙部21は、前記マイクロコンピュータ60の
指示に従い、前記露光ユニ7)10の移動と、前記感光
体ドラム2の回転とに同期して、未記録用紙6を前記転
写分離部7へ送り込むものである。
いる。その給紙部21には、用紙カセット29と、用紙
6を送り出すコロ30と、レジストスイッチ32と、用
紙6を移送するレジストローラ31とが配置されている
。この給紙部21は、前記マイクロコンピュータ60の
指示に従い、前記露光ユニ7)10の移動と、前記感光
体ドラム2の回転とに同期して、未記録用紙6を前記転
写分離部7へ送り込むものである。
更に、転写分離部7によって、転写分離された用紙6は
、搬送部22によって定着部23へ送り込まれる。定着
された転写用紙は外部の挿紙トレイ28上へ送り出され
るようになっている。
、搬送部22によって定着部23へ送り込まれる。定着
された転写用紙は外部の挿紙トレイ28上へ送り出され
るようになっている。
第2図は、装置1の本体の上面前方に設けられた操作パ
ネル40の平面図である。
ネル40の平面図である。
操作パネル40には、複写をスタートさせるスタートキ
ー41. 数字を入力するテンキー42、割り込みを
指示する割り込みキー43、その指示状態を示す割り込
みキーランプ44、数字を表示するLEDランプ45、
割り込みモードの選択を指示するモード選択手段46、
そのモードの状態を示すモードランプ47、割り込み中
の原稿の載置エリアを指定するエリア指示キー48、そ
のエリア指示を示すエリア指示ランプ49等が取り付け
られている。
ー41. 数字を入力するテンキー42、割り込みを
指示する割り込みキー43、その指示状態を示す割り込
みキーランプ44、数字を表示するLEDランプ45、
割り込みモードの選択を指示するモード選択手段46、
そのモードの状態を示すモードランプ47、割り込み中
の原稿の載置エリアを指定するエリア指示キー48、そ
のエリア指示を示すエリア指示ランプ49等が取り付け
られている。
第3図は、本発明の割り込み機能付き画像形成装置の一
実施例の機能面を中心とするブロック図である。
実施例の機能面を中心とするブロック図である。
モード選択手段46は、割り込み時に、割り込み前の原
稿を排出して新たな原稿を処理する通常割り込みモード
、又は、割り込み時に、割り込み前の原稿をそのまま原
稿載置板上に載置させたまま、新たな原稿を処理する特
殊割り込みモードのいずれかを選択する手段である。オ
ペレータは操作パネル40のキー46を操作して選択す
る。なお、モード選択手段46によるモード選択が特殊
割り込みモードの場合でも、ドキュメントフィーダ或は
、自動原稿サイズ読み取り手段(図示省略)等によって
、割り込み前の原稿のサイズを自動的に検出し、前記原
稿載置板12の割り込み用エリアを算出し、その割り込
み用エリアと割り込み原稿のサイズ、変倍率とに基づき
、前記特殊割り込みモードが可能かどうか判断し、不可
能の場合は、そのモード選択手段46は、前記通常割り
込みモードを強制的に選択させるとともに、警告を発す
るようにしてもよい。
稿を排出して新たな原稿を処理する通常割り込みモード
、又は、割り込み時に、割り込み前の原稿をそのまま原
稿載置板上に載置させたまま、新たな原稿を処理する特
殊割り込みモードのいずれかを選択する手段である。オ
ペレータは操作パネル40のキー46を操作して選択す
る。なお、モード選択手段46によるモード選択が特殊
割り込みモードの場合でも、ドキュメントフィーダ或は
、自動原稿サイズ読み取り手段(図示省略)等によって
、割り込み前の原稿のサイズを自動的に検出し、前記原
稿載置板12の割り込み用エリアを算出し、その割り込
み用エリアと割り込み原稿のサイズ、変倍率とに基づき
、前記特殊割り込みモードが可能かどうか判断し、不可
能の場合は、そのモード選択手段46は、前記通常割り
込みモードを強制的に選択させるとともに、警告を発す
るようにしてもよい。
エリア判断手段50は、そのモード選択手段46による
選択されたモードに従い、前記光学系1O111,13
,16による原稿載置板12の複写エリアを判断する手
段である。
選択されたモードに従い、前記光学系1O111,13
,16による原稿載置板12の複写エリアを判断する手
段である。
通常の割り込みモードである場合は、光学系1O511
,13,16の走査は、通常のホームポジションから割
り込み用エリアとしてスタートさせる。
,13,16の走査は、通常のホームポジションから割
り込み用エリアとしてスタートさせる。
これに対して、特殊の割り込みモードである場合には、
次のようにして割り込み用エリアを判断する。即ち、そ
の一つは、予めメーカー 販売すイドで、その割り込み
用エリアを決定しておく方法である。例えば、原稿載置
板12の後半部分を指定する。あるいは、オペレータが
、操作パネル40のエリア指示キー48やテンキー42
を利用して、割り込み用エリアを決定することが出来る
。
次のようにして割り込み用エリアを判断する。即ち、そ
の一つは、予めメーカー 販売すイドで、その割り込み
用エリアを決定しておく方法である。例えば、原稿載置
板12の後半部分を指定する。あるいは、オペレータが
、操作パネル40のエリア指示キー48やテンキー42
を利用して、割り込み用エリアを決定することが出来る
。
さらには、割り込み前に用いていたドキュメントフィー
ダ或は、自動原稿サイズ読み取り手段によって検出され
た原稿サイズから、その原稿サイズの後端縁から後のエ
リアを、前記割り込み用エリアとして判断するものであ
ってもよい。
ダ或は、自動原稿サイズ読み取り手段によって検出され
た原稿サイズから、その原稿サイズの後端縁から後のエ
リアを、前記割り込み用エリアとして判断するものであ
ってもよい。
制御手段60は、エリア判断手段50の判断に従い光学
系10,11 13.16.17、給紙系21を制御す
る手段である。即ち、エリア判断手段50の判断が、通
常のホームポジションから割り込み用エリアであれば、
通常の割り込み複写手続きに従って、光学系10、IC
l3.16.17、給紙系21.感光体ドラム2等を制
御する。
系10,11 13.16.17、給紙系21を制御す
る手段である。即ち、エリア判断手段50の判断が、通
常のホームポジションから割り込み用エリアであれば、
通常の割り込み複写手続きに従って、光学系10、IC
l3.16.17、給紙系21.感光体ドラム2等を制
御する。
これに対して、エリア判断手段50の判断が、通常のホ
ームポジションからでなく、例えば、原稿載置板12の
後半部が割り込み用エリアであれば、光学系10.11
.13.16.17と、感光体ドラム2を通常どうりに
制御するが、給紙系21のレジストスイッチ32、レジ
ストローラ31は、最初から用紙6を転写分離部7へ送
り込まず、光学系10が原稿載置板12の後半部のエリ
アに来たタイミングに対応させて、用紙6を転写分離部
7へ送り込む。いわゆるページ速写モードの動作と同様
のことを行う。あるいは、光学系10をその割り込み用
エリアからスタートさせるようにし、用紙6は、そのス
タートに対応させて転写分離部7へ送り込むようにして
もよい。
ームポジションからでなく、例えば、原稿載置板12の
後半部が割り込み用エリアであれば、光学系10.11
.13.16.17と、感光体ドラム2を通常どうりに
制御するが、給紙系21のレジストスイッチ32、レジ
ストローラ31は、最初から用紙6を転写分離部7へ送
り込まず、光学系10が原稿載置板12の後半部のエリ
アに来たタイミングに対応させて、用紙6を転写分離部
7へ送り込む。いわゆるページ速写モードの動作と同様
のことを行う。あるいは、光学系10をその割り込み用
エリアからスタートさせるようにし、用紙6は、そのス
タートに対応させて転写分離部7へ送り込むようにして
もよい。
以上述べたモード選択手段46、エリア判断手段50、
制御手段60の一部あるいは全部は、通常マイクロコン
ピュータを利用してソフトウェア的に実現するが、それ
ぞれ専用の機能を有するディスクリートな専用ハード回
路を用いてももちろんよい。
制御手段60の一部あるいは全部は、通常マイクロコン
ピュータを利用してソフトウェア的に実現するが、それ
ぞれ専用の機能を有するディスクリートな専用ハード回
路を用いてももちろんよい。
次に、本発明の割り込み機能付き画像形成装置の動作を
上記実施例に沿って説明する。第4図は、その動作を示
すフローチャートである。
上記実施例に沿って説明する。第4図は、その動作を示
すフローチャートである。
通常の複写中に、割り込みがあると(ステップS2)、
現在転写中の用紙は転写をしてしまう(ステップS2、
S3)、そして、転写を停止しくステップS4)、機内
に用紙が残っていると排出してしまう(ステップS5、
S6)。
現在転写中の用紙は転写をしてしまう(ステップS2、
S3)、そして、転写を停止しくステップS4)、機内
に用紙が残っていると排出してしまう(ステップS5、
S6)。
割り込みが解除されてない間はくステップS7)、モー
ド選択をチエツクし、モード選択がされていない場合は
、ステップS7へ戻る(ステップS8)。またモード選
択がされると、次にプリントキー41のオンをチエツク
し、オンされていない場合は、ステップS7へ戻る(ス
テップS9)。
ド選択をチエツクし、モード選択がされていない場合は
、ステップS7へ戻る(ステップS8)。またモード選
択がされると、次にプリントキー41のオンをチエツク
し、オンされていない場合は、ステップS7へ戻る(ス
テップS9)。
プリントキーが押されると、選択されたモードが通常割
り込みモード(1)か、特殊割り込みモード(2)かを
チエツクする(ステップ5IO)。
り込みモード(1)か、特殊割り込みモード(2)かを
チエツクする(ステップ5IO)。
通常割り込みモードの場合は(ステップ510)、光学
系10はホームポジションから露光照射をして、原稿の
通常の複写を始める(ステップ512)、特殊割り込み
モードの場合は(ステップS 10)、割り込み前に用
いていたドキュメントフィーダ或は、自動原稿サイズ読
み取り手段によって検出された原稿サイズから算出され
たエリア(割り込み前の原稿(A)の後端位置以降エリ
ア(第5図(a)参照)、あるいは、エリアキー48に
より指示されたエリア、あるいは、予め決められたエリ
アを割り込み用エリアとして判断する(ステップ5ll
)。そして、制御手段60は、その割り込み用エリアに
おいて原稿(B)(第5図(b)参照〉を複写するよう
に、光学系10、・・・給紙系21.感光体ドラム2等
を制御する(ステップ5ll)。
系10はホームポジションから露光照射をして、原稿の
通常の複写を始める(ステップ512)、特殊割り込み
モードの場合は(ステップS 10)、割り込み前に用
いていたドキュメントフィーダ或は、自動原稿サイズ読
み取り手段によって検出された原稿サイズから算出され
たエリア(割り込み前の原稿(A)の後端位置以降エリ
ア(第5図(a)参照)、あるいは、エリアキー48に
より指示されたエリア、あるいは、予め決められたエリ
アを割り込み用エリアとして判断する(ステップ5ll
)。そして、制御手段60は、その割り込み用エリアに
おいて原稿(B)(第5図(b)参照〉を複写するよう
に、光学系10、・・・給紙系21.感光体ドラム2等
を制御する(ステップ5ll)。
それらの複写が終了すると(ステップ513)、割り込
み解除があるまで、割り込みモードを維持し、割り込み
が解除されると(ステップS7)、割り込み前の中断し
ていた複写動作を実行して行く。その際、割り込み前の
原稿がそのまま残っているので、容易に複写を再開でき
る。
み解除があるまで、割り込みモードを維持し、割り込み
が解除されると(ステップS7)、割り込み前の中断し
ていた複写動作を実行して行く。その際、割り込み前の
原稿がそのまま残っているので、容易に複写を再開でき
る。
なお、前記特殊割り込みモードの場合でも、ドキュメン
トフィーダ或は、自動原稿サイズ読み取り手段等によっ
て、割り込み前の原稿(A)のサイズ(例えば、B4)
を自動的に検出し、前記原積載置板14の割り込み用エ
リアを算出し、その割り込み用エリアと割り込み原稿(
B)のサイズ(例えば、A3)、変倍率とに基づき、前
記特殊割り込みモードの実行が可能かどうか判断し、不
可能の場合は、そのモード選択手段48は、前記通常側
り込みモードを強制的に選択させるとともに、警告を発
生する。
トフィーダ或は、自動原稿サイズ読み取り手段等によっ
て、割り込み前の原稿(A)のサイズ(例えば、B4)
を自動的に検出し、前記原積載置板14の割り込み用エ
リアを算出し、その割り込み用エリアと割り込み原稿(
B)のサイズ(例えば、A3)、変倍率とに基づき、前
記特殊割り込みモードの実行が可能かどうか判断し、不
可能の場合は、そのモード選択手段48は、前記通常側
り込みモードを強制的に選択させるとともに、警告を発
生する。
なお、本発明は、感光体ドラムを用いない画像形成装置
にも適用可能であることは勿論である。
にも適用可能であることは勿論である。
さらに、ドキュメントフィーダを有しない画像形成装置
にも本発明は適用可能である。
にも本発明は適用可能である。
なお、割り込み時の複写の際、拡大変倍率を利用すると
、光学系の移動が不可能になる場合があるが、その際に
は、その変倍を禁止するようにして、その旨表示するよ
うにしてもよい。
、光学系の移動が不可能になる場合があるが、その際に
は、その変倍を禁止するようにして、その旨表示するよ
うにしてもよい。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明にかかる割り込み機能付き
画像形成装置は、割り込み前の原稿をそのままにして、
割り込み中の原稿の画像形成を行うことが出来るので、
割り込みを解消し元の状態に復帰して行う、再度の画像
形成作業は極めて簡単なものになる。
画像形成装置は、割り込み前の原稿をそのままにして、
割り込み中の原稿の画像形成を行うことが出来るので、
割り込みを解消し元の状態に復帰して行う、再度の画像
形成作業は極めて簡単なものになる。
第1図は、本発明の割り込み機能付き画像形成装置の一
実施例が適用される複写機の略本断面図、第2図は、同
実施例の操作パネルの平面図、第3図は、同実施例のブ
ロック図、第4図は、同実施例の動作を示すフローチャ
ート、第5図は、同実施例の原稿載置板を中心とする平
面図である。
実施例が適用される複写機の略本断面図、第2図は、同
実施例の操作パネルの平面図、第3図は、同実施例のブ
ロック図、第4図は、同実施例の動作を示すフローチャ
ート、第5図は、同実施例の原稿載置板を中心とする平
面図である。
Claims (5)
- (1)原稿載置板上に原稿を載置し、光学系を移動しな
がら走査して露光照射し、その反射画像光を利用して画
像を形成する、割り込み機能を備えた割り込み機能付き
画像形成装置において、割り込み時に、割り込み前の原
稿を排出して新たな原稿を処理する通常割り込みモード
、又は、割り込み時に、割り込み前の原稿をそのまま原
稿載置板上に載置させたまま、新たな原稿を処理する特
殊割り込みモードのいずれかを選択するモード選択手段
と、そのモード選択手段による選択されたモードに従い
前記光学系による原稿載置板の複写エリアを判断するエ
リア判断手段と、そのエリア判断手段の判断に従い光学
系、給紙系を制御する制御手段とを備えたことを特徴と
する割り込み機能付き画像形成装置。 - (2)前記モード選択手段によるモード選択が前記特殊
割り込みモードの場合でも、ドキュメントフィーダ或は
、自動原稿サイズ読み取り手段等によって、割り込み前
の原稿のサイズを自動的に検出し、前記原稿載置板の割
り込み用エリアを算出し、その割り込み用エリアと割り
込み原稿のサイズ、変倍率とに基づき、前記特殊割り込
みモードが可能かどうか判断し、不可能の場合は、その
モード選択手段は、前記通常割り込みモードを強制的に
選択させるとともに、警告を発することを特徴とする請
求項1記載の割り込み機能付き画像形成装置。 - (3)前記エリア判断手段は、特殊割り込みモードの場
合には、割り込み前に用いていたドキュメントフィーダ
或は、自動原稿サイズ読み取り手段によって検出された
原稿サイズから、前記割り込み用エリアを判断すること
を特徴とする請求項1記載の割り込み機能付き画像形成
装置。 - (4)前記エリア判断手段は、特殊割り込みモードの場
合には、エリアキーにより指示されたエリアに従い、割
り込み用エリアを判断することを特徴とする請求項1記
載の割り込み機能付き画像形成装置。 - (5)前記エリア判断手段は、特殊割り込みモードの場
合には、予め決められたエリアを割り込み用エリアとし
て判断することを特徴とする請求項1記載の割り込み機
能付き画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1199636A JP2994660B2 (ja) | 1989-07-31 | 1989-07-31 | 割り込み機能付き画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1199636A JP2994660B2 (ja) | 1989-07-31 | 1989-07-31 | 割り込み機能付き画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0363672A true JPH0363672A (ja) | 1991-03-19 |
JP2994660B2 JP2994660B2 (ja) | 1999-12-27 |
Family
ID=16411144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1199636A Expired - Lifetime JP2994660B2 (ja) | 1989-07-31 | 1989-07-31 | 割り込み機能付き画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2994660B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008035815A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Yamahisa:Kk | ペット用サークル |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61156040A (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-15 | Sharp Corp | 原稿自動送り装置 |
-
1989
- 1989-07-31 JP JP1199636A patent/JP2994660B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61156040A (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-15 | Sharp Corp | 原稿自動送り装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008035815A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Yamahisa:Kk | ペット用サークル |
JP4695563B2 (ja) * | 2006-08-09 | 2011-06-08 | 株式会社ヤマヒサ | ペット用サークル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2994660B2 (ja) | 1999-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5220395A (en) | Image forming apparatus capable of indicating orientations for setting original documents | |
JP2761221B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0363672A (ja) | 割り込み機能付き画像形成装置 | |
JP2575160B2 (ja) | トナー濃度制御装置 | |
JPS63301061A (ja) | 電子写真複写機 | |
JP2587405B2 (ja) | 複写機 | |
JP2600684B2 (ja) | 作像装置 | |
EP0177843B1 (en) | An operation panel and a displaying method of a copying machine | |
US5028958A (en) | Copying apparatus with simultaneous multi-color single cycle copying | |
JP3322350B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2929104B2 (ja) | 作像装置 | |
JPS61123861A (ja) | 複写機における紙送り制御機構 | |
JP2581626Y2 (ja) | 割り込み機能を備えた複写機 | |
JPH05297656A (ja) | カラー複写機の制御装置 | |
JP2545873B2 (ja) | 自動トレイ切換装置 | |
JPH02235076A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH01104567A (ja) | 再給紙手段付作像装置 | |
JPS61128267A (ja) | 複写機 | |
JPS6270869A (ja) | 複写機の制御方法 | |
JPH05127447A (ja) | 複写装置 | |
JPH0439677A (ja) | 複写装置 | |
JPH01118857A (ja) | 記憶媒体との接続可能な複写機 | |
JPH08248830A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH02304461A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH05333639A (ja) | 画像形成装置 |