JPH0362592A - 実装データ作成方法および実装データ作成装置 - Google Patents

実装データ作成方法および実装データ作成装置

Info

Publication number
JPH0362592A
JPH0362592A JP1197692A JP19769289A JPH0362592A JP H0362592 A JPH0362592 A JP H0362592A JP 1197692 A JP1197692 A JP 1197692A JP 19769289 A JP19769289 A JP 19769289A JP H0362592 A JPH0362592 A JP H0362592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mounting
board
image data
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1197692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2904509B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Yoshida
浩之 吉田
Ikuo Yoshida
幾生 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1197692A priority Critical patent/JP2904509B2/ja
Publication of JPH0362592A publication Critical patent/JPH0362592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904509B2 publication Critical patent/JP2904509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本充明は、基板上に電子部品を実装する電子部品実装装
置に必要とする電子部品実装データの効果的な作成方法
に関するものである。
従来の技術 プリント基板から電子部品実装データを作f!、する従
来の技術の一例について、以下図面を参照しながら説明
する。
第3図は従来のデータ作成機を示す。第3図において、
8はX軸方向移動用ハンドル、9はY軸方向移動用ハン
ドル、10はカメラ、11は基板設置用テーブル、12
は基板を写し出VTVモニタ、13はコンピュータであ
る。
まずデータ作成者は、作成したいデータ用のプリント基
板を基板設置用テーブル11上に置き固定する。次に、
X軸方向移動用およびY軸方向移動用ハンドル8.9を
使って、プリント襲板上の電子部品を実装する位置にカ
メラ10の中心がいくようにTVモニタ画面を見ながら
目視で合わせる。
この目視で合わせた位置情報をコンピュータ側に送り込
み、不足データはコンピュータ上で入力することにより
、電子部品実装データを作成する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような方法では、機械を動かして
実装位置を1つ1つ人間の目で正確に合わせ、実装位置
データとして読み取っていくので手間がかかるとともに
、人間の目にたよって位置合わせを行うため、作成した
実装位置データに個人差が出てくるといった問題があっ
た。
本発明は、上記手間のかかる工程を削減するために、コ
ンビコータ上に基板情報を画像データとして読み込み、
コンピュータ上で実装データを作成することにより、従
来のような手間が省け、疲労感を極力感じさせずに誰で
も同じ位置データが得られる電子部品実装データ作成方
法を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の電子部品実装データ
作成方法は、実基板から電子部品実装位置をセンサ部で
読み取って実装データを作成する方法であり、あらかじ
め実基板を実装データ作成装置上に設置する第1工程と
、センサ部を用いて実基板上をスキャンさせることで実
基板の画像データを記憶部に記憶しておく第2工程と、
記憶したIi!ii像データを2値化レベルにより処理
する第3工程と、関係するランドまたは穴を指定するこ
とで実装するデータを作成ブる第4工程とを有したもの
である。
作用 上記した11戊により、コンピュータ内部に実基板の情
報を画像データとして取り込み、データ作成の全てをコ
ンピュータ上で行うので、ランドまたは穴の関係が明確
になれば実装位置データは訓−篩上で簡i11に求める
ことができ、従来の人間が目視で実装位置を読み取って
くるといった手間のかかる工程が不要となり、短時間で
効果的な電子部品実装データの作成が可能となる。
実施例 以下本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例の電子部品実装データ作成機
の外観図である。1はスキャナ本体、2は実基板設置テ
ーブル、3は実基板設置テーブル2上を矢印へ方向にス
キャンするCCDセンサ部、4はスキPン間始ボタン、
5は基板設置用固定ビン、6は基板設置用スライドビン
、7はコンピュータである。
第2図はデータ作成終了までの手順を示した流れ図であ
る。第2図において、まず、データ作成者は、スキャナ
本体1上の実基板設置テーブル2にデータ作成を行いた
いプリント基板を設置する(ステップ1)。次に、CC
Dセンサ部を用いてプリント基板上81往復スキヤンさ
せ、コンピュータ7上にプリント基板を画像データとし
て読み込む(ステップ2)。コンピユータ7内部に読み
込んだ画像データを後の処理が行いやすいように2値化
レベルによる処理を実行し、ランドまたは穴とそれ以外
のものに区分する(ステップ3)。
次に、2fifi化処理をした画像をコンピュータ7の
モニタ画面に表示させ、部品ごとに関係したランドまた
は穴の任意の場所を指定しくステップ4)、各部品のプ
リント基板上での実装位置を算出する(ステップ5)。
全対象部品の実装位置を算出したら、機械情報のデータ
(X−Yテーブル移動速度データ、実装用ヘッド移動速
度データ、実装用ヘッド高さデータ、ノズル選択データ
)および部品情報データ(部品形状データ、塗=mff
iデータ、薬缶用ヘッド移動速度データ、塗布用ヘッド
高さデータ、部品供給データ)をコンピュータ7で人力
していき(ステップ6)、実装データを作成する。
なお、上記実施例では、基板を固定し、センサ部の設置
しであるヘッドを動かすようにしたが、セン4ノ部を固
定し基板が移動するようにしてもよい。
充明の効果 以上のように本発明によれば、コンピュータ内部に基板
を画像データとして持たせることにより、コンピュータ
上でデータ作成の全てができ、このため、効果的に短時
間でしかも誰にでも同じデータが作れるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電子部品実装データ
作成装置の外観図、第2図は本発明の−実施例によるデ
ータ作成完了までのフローチャート図、第3図は従来の
一例であるディジタイザを使用したデータ作成装置の外
観図である。 1・・・スキャナ本体、2・・・実基板設置テーブル、
3・・・センサ部、7・・・コンピュータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.電子部品実装機により電子部品を基板上の所定の位
    置に実装するための実装データを作成する方法であって
    、あらかじめ実基板を実装データ作成装置上に設置する
    第1工程と、センサ部を用いて実基板上をスキャンさせ
    ることにより実基板の画像データを記憶部に記憶する第
    2工程と、記憶した画像データを2値化レベルにより処
    理する第3工程と、関係するランドまたは穴を指定する
    ことで実装するデータを作成する第4工程を有する電子
    部品実装データ作成方法。
JP1197692A 1989-07-28 1989-07-28 実装データ作成方法および実装データ作成装置 Expired - Lifetime JP2904509B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197692A JP2904509B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 実装データ作成方法および実装データ作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1197692A JP2904509B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 実装データ作成方法および実装データ作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0362592A true JPH0362592A (ja) 1991-03-18
JP2904509B2 JP2904509B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=16378766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1197692A Expired - Lifetime JP2904509B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 実装データ作成方法および実装データ作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904509B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006105335A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Mirai Ind Co Ltd 取付体およびボックス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006105335A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Mirai Ind Co Ltd 取付体およびボックス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2904509B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2997390B2 (ja) コンピュータ化されたミシン
JP2776860B2 (ja) 電子部品装着装置及び装着方法
CN109963451B (zh) 一种印制电路板元器件的定位方法
US20180209917A1 (en) Optical inspection system for printed circuit board or the like
JP6472873B2 (ja) 部品検査機及び部品装着機
JP2893078B2 (ja) シェーディング補正方法およびその装置
JPH0362592A (ja) 実装データ作成方法および実装データ作成装置
JP2022068593A (ja) 基板支持エリアの特定方法及び装置
KR19980039103A (ko) 임의 각도설정이 가능한 표면실장 부품용 장착 좌표 입력장치 및 방법
JPH09134378A (ja) プリント基板設計方法及び装置
JP2002124799A (ja) 実装位置教示装置、実装位置教示方法及び実装位置教示プログラム記録媒体
JP2022053266A (ja) はんだ付け作業プログラム作成システム、はんだ付け作業プログラム作成装置及びはんだ付ロボット
JPH10135686A (ja) データ処理装置及び電子部品装着装置
JP4860452B2 (ja) テンプレートマッチングを用いたマーク位置決め方法及び装置
CN111274756A (zh) 一种配备在线评估的画记系统及操作方法
JPH10135700A (ja) データ処理装置及び電子部品装着装置
JP4451192B2 (ja) 検査用データの作成方法、スクリーン印刷用検査装置、及び、検査機能付きスクリーン印刷機
JPH11351824A (ja) 座標系補正方法及び画像測定装置
JP4454714B2 (ja) 被測定物の測定方法及びその装置
JP2797703B2 (ja) 電子部品の検査枠の設定方法
JPS63282577A (ja) 部品実装方式
JP7340398B2 (ja) 搭載データの作成方法および搭載データ作成装置
JPH0685495A (ja) 電子部品搭載装置と、それにおける部品位置決め方法
JP2000183493A (ja) プリント基板検査支援装置及びプリント基板検査方法
JP3203837B2 (ja) 教示データ生成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11