JP2893078B2 - シェーディング補正方法およびその装置 - Google Patents

シェーディング補正方法およびその装置

Info

Publication number
JP2893078B2
JP2893078B2 JP2407404A JP40740490A JP2893078B2 JP 2893078 B2 JP2893078 B2 JP 2893078B2 JP 2407404 A JP2407404 A JP 2407404A JP 40740490 A JP40740490 A JP 40740490A JP 2893078 B2 JP2893078 B2 JP 2893078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
shading
coordinate
coordinate axis
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2407404A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04213169A (ja
Inventor
隆史 井尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2407404A priority Critical patent/JP2893078B2/ja
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to AU90213/91A priority patent/AU9021391A/en
Priority to US08/070,360 priority patent/US5621824A/en
Priority to DE69129908T priority patent/DE69129908T2/de
Priority to KR1019930701499A priority patent/KR970004112B1/ko
Priority to EP91920839A priority patent/EP0568697B1/en
Priority to PCT/JP1991/001664 priority patent/WO1992010810A1/ja
Priority to CA002097799A priority patent/CA2097799A1/en
Publication of JPH04213169A publication Critical patent/JPH04213169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2893078B2 publication Critical patent/JP2893078B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/50Lighting effects
    • G06T15/80Shading
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/50Lighting effects
    • G06T15/506Illumination models

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Character Input (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、円筒,角柱などの柱
形状をなす物体を撮像して得た画像を処理して認識など
を行う画像処理装置に関連し、殊にこの発明は、照明む
らなどに起因するシェーディングの影響を取り除いて前
物体の画像を補正するためのシェーディング補正方法
およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえばカメラで撮像した濃淡画像を2
値化して特徴量などを計測するのに、照明装置の光源む
らやカメラのレンズ歪みなどに起因して濃淡画像の明る
さの不均一(これを「シェーディング」という)が生ず
ると、その濃淡画像を2値化した場合に、2値画像中に
シェーディングの発生部分も認識対象として現れるた
め、2値画像を忠実に再現するのが困難である。
【0003】このようなシェーディングの影響を除去す
るのに、従来は、まず対象物を撮像した後にその対象物
を除き、たとえば均一な反射率を有する白色無地の基準
用紙を置いて撮像し、対象物の画像と基準用紙の画像と
の間で演算を行って前記シェーディングの影響を除去し
た補正画像を得ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な方法では、基準用紙をあらかじめ用意する必要があっ
て煩雑である。また対象物が円筒などの立体形状である
場合に、照明光が撮像装置の方向へ反射する対向部分
と、照明光が撮像装置の方向へ反射しない側面部分とで
は、濃淡画像の明るさが不均一となってシェーディング
が発生するが、この種の立体形状に起因するシェーディ
ングについては、前記の基準用紙を用いる方法で対処す
るのが困難である。
【0005】この発明は、上記問題に着目してなされた
もので、基準用紙などの別部材を用いず、しかも立体形
状に起因するシェーディングの影響を取り除いて濃淡画
像を補正し得るシェーディング補正方法およびその装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明にかかる
シェーディング補正方法は、物体を撮像して得られた画
像を表示させ、その表示された物体の画像に対し、直交
座標系の第1の座標軸をシェーディング状態が一様であ
ると仮定した方向に割り当てて、第2の座標軸の座標値
が異なる画像上の複数の点を指定し、指定された各点の
濃度データから第2の座標軸に沿う画像の濃度分布を求
め、その濃度分布を第1の座標軸の方向へ画像全体にわ
たり引き延ばすことにより、シェーディングパターンと
しての画像を生成した後、前記シェーディングパターン
を用いて物体の画像を補正して、シェーディングの影響
が取り除かれた補正画像を生成することを特徴とする。
請求項2の発明にかかるシェーディング補正装置は、物
体を撮像して得られた画像を表示するモニタ部と、モニ
タ部に表示された物体の画像に対し、直交座標系の第1
の座標軸をシェーディング状態が一様であると仮定した
方向に割り当てて、第2の座標軸の座標値が異なる画像
上の複数の点を指定するための操作部と、物体の画像の
シェーディング補正処理を実行する画像処理装置とを備
えたものであり、前記画像処理装置は、操作部により指
定された各点の濃度データから第2の座標軸に沿う画像
の濃度分布を検出し、その濃度分布を第1の座標軸の方
向へ画像全体にわたり引き延ばすことにより、シェーデ
ィングパターンとしての画像を生成する処理と、前記シ
ェーディングパターンを用いて物体の画像を補正して、
シェーディングの影響が取り除かれた補正画像を生成す
る処理とを実行するようにしている。
【0007】
【作用】観測対象が柱状をなす物体である場合に、照明
光が撮像装置の方向へ反射する面と、照明光が撮像装置
の方向へ反射しない面とでは、画像の明るさが不均一と
なるが、この立体形状に起因するシェーディングが現れ
物体の画像に対し、直交座標系の第1の座標軸をシェ
ーディング状態が一様であると仮定した方向に割り当
て、第2の座標軸が異なる画像上の複数の点を指定する
だけで、シェーディングパターンが生成されて物体の画
が補正される。
【0008】
【実施例】図1は、この発明にかかるシェーディング補
正装置が導入された画像処理システムの全体構成を示し
ている。
【0009】この画像処理システムは、瓶や缶のような
円筒状物体1を撮像して、物体表面に表示された文字,
図形などのパターンを認識するためのもので、撮像装置
2と、この撮像装置2により真上より撮像して得られた
濃淡画像を後述するように画像処理する画像処理装置3
と、濃淡画像や2値画像を表示するためのモニタ部4
と、前記画像処理装置3へ各種データをキー入力した
り、後述する点の指定を行ったりするための操作部5と
を備えている。
【0010】前記撮像装置2としてCCDカメラなどが
用いられ、また操作部5としてコンソール,キーボー
ド,マウスなどが含まれる。また画像処理装置3は濃淡
画像や後述するシェーディングパターンを記憶させる複
数の画像メモリを具備し、マイクロプロセッサなどの演
算処理部が画像メモリに記憶された濃淡画像に対しシェ
ーディング補正その他の画像処理を実行する。なお図示
していないが、物体1の上方位置には撮像装置2の周囲
に円環状の照明装置が配備してあり、これにより物体1
への照明を施す。
【0011】図2は、モニタ部4に表示された前記円筒
状物体1の濃淡画像6を示す。図中、7は物体の画像部
分を、8は背景の画像部分を、9は物体1の表面に表さ
れたパターンの画像部分を、それぞれ示し、同図の上下
方向が円筒の長さ方向に対応する。この濃淡画像6には
物体1の立体形状に起因するシェーディング10が物体
1の画像部分7の両側に沿って帯状に現れている。この
濃淡画像6に対して、XY座標系のY軸をシェーディン
グ状態が一様であると仮定した方向に割り当てている。
【0012】図3は、前記濃淡画像6のA−A線に沿う
画像の濃度分布(この場合は明るさ分布)を示すもの
で、横軸が画像位置(X座標値)を、縦軸が画像の明る
さを、それぞれ示す。なおこのA−A線上にはパターン
の画像部分9が位置している。同図の画像の明るさ分布
において、aが背景の画像部分8に対応し、bが物体の
画像部分7に対応するもので、背景の画像部分8につい
ては画像明るさはほぼ一定であるが、物体の画像部分7
についてはシェーディングの影響で中央部は明るく、周
辺部は暗くなると共に、パターンの位置に応じて明るさ
が大小変化している。
【0013】図2に示す濃淡画像6につき、前記モニタ
部4と操作部5とを用いて画像処理装置3により濃淡画
像6のシェーディング補正を実施するもので、図4に画
像処理装置3の制御手順が示してある。
【0014】まずステップ1(図中「ST1」で示す)
において、撮像装置2により物体1が撮像されると、そ
の濃淡画像6が画像処理装置3に取り込まれて画像メモ
リに格納されると共に、モニタ部4に表示される(ステ
ップ2)。
【0015】つぎにステップ3において、モニタ部4に
表示された濃淡画像6に対し、操作部5により画像全長
にわたり同一の明るさと判断される点が複数指定される
と、画像処理装置3は各指定点の位置情報(この場合X
座標値)を取り込み、各指定点の画像濃度を検出する
(ステップ4)。各指定点は、パターンの画像部分9が
存在せずかつ操作者において濃淡が画像全長にわたり一
様であると判断する画像部分を選択してできるだけ多数
個指定される。図2では、×で示す点Pが指定点であっ
て、パターンの画像部分9を除く画像位置に広く分布し
ている。
【0016】図5は、各指定点PのX座標に対する画像
の明るさの分布点Qを示すもので、各指定点Pに対し、
公知のスプライン補完方式などで補完を行い、各分布点
Qを連続する曲線で結ぶことにより、図6に示すような
明るさ分布11が得られる。この明るさ分布11が前記
濃淡画像7のX座標の方向のシェーディング状態を表し
ており、Y座標の方向のシェーディング状態については
一様であると仮定し、図6の明るさ分布11を画像全長
にわたり引き延ばすことにより画像全体のシェーディン
グ状態を求め、これをシェーディングパターンとして画
像メモリに記憶させる(ステップ5)。
【0017】つぎにステップ6において、画像処理装置
3は濃淡画像6を前記シェーディングパターンの画像デ
ータで減算または除算することによりシェーディングの
影響を取り除いた補正画像を生成して画像メモリに格納
すると共に、モニタ部4にその補正画像を表示させる
(ステップ7)。
【0018】図7は、前記補正画像の前記A−A線に沿
う明るさ分布12を示している。同図において、cが背
景の画像部分8に対応し、dが物体の画像部分7に対応
するもので、シェーディングの影響が取り除かれている
から、パターンの位置に応じて明るさが変化している。
【0019】この発明は上記の如く、物体を撮像して得
た濃淡画像に対し、直交座標系の第1の座標軸をシェー
ディング状態が一様であると仮定した方向に割り当て
て、第2の座標軸の座標値が異なる画像上の複数の点
指定、各指定点の濃度データから第2の座標軸に沿う
画像の濃度分布を求め、その濃度分布を第1の座標軸の
方向へ画像全体にわたり引き延ばすことによりシェーデ
ィングパターンとしての画像を生成して、そのシェーデ
ィングパターンを用いて物体の画像を補正するようにし
たから、画像に立体形状に起因するシェーディングが現
れても、基準用紙などの別部材を用いることなく、各点
指定するだけで、シェーディングパターンが得られて
物体の画像を補正できる。また画像中に文字,図形など
のパターンが広範囲に存在していても、そのパターンの
画像部分を除く点を指定すればよいから、パターンの大
小を問わず、シェーディングパターンの生成および物体
画像の補正が可能であるなど、顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかるシェーディング補正装置が導
入された画像処理システムの構成を示す説明図である。
【図2】濃淡画像を示す説明図である。
【図3】図2のA−A線に沿う画像の明るさ分布を示す
説明図である。
【図4】画像処理装置の制御手順を示すフローチャート
である。
【図5】各指定点のX座標に対する画像の明るさ分布を
示す説明図である。
【図6】各指定点を結んで得た画像の明るさ分布を示す
説明図である。
【図7】補正画像の明るさ分布を示す説明図である。
【符号の説明】
2 撮像装置 3 画像処理装置 4 モニタ部 5 操作部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物体を撮像して得られた画像を表示さ
    せ、その表示された物体の画像に対し、直交座標系の第
    1の座標軸をシェーディング状態が一様であると仮定し
    た方向に割り当てて、第2の座標軸の座標値が異なる画
    像上の複数の点を指定し、指定された各点の濃度データ
    から第2の座標軸に沿う画像の濃度分布を求め、その濃
    度分布を第1の座標軸の方向へ画像全体にわたり引き延
    ばすことにより、シェーディングパターンとしての画像
    を生成した後、前記シェーディングパターンを用いて物
    体の画像を補正して、シェーディングの影響が取り除か
    れた補正画像を生成することを特徴とする画像のシェー
    ディング補正方法。
  2. 【請求項2】 物体を撮像して得られた画像を表示する
    モニタ部と、モニタ部に表示された物体の画像に対し、
    直交座標系の第1の座標軸をシェーディング状態が一様
    であると仮定した方向に割り当てて、第2の座標軸の座
    標値が異なる画像上の複数の点を指定するための操作部
    と、物体の画像のシェーディング補正処理を実行する画
    像処理装置とを備えて成り、 前記画像処理装置は、操作
    部により指定された各点の濃度データから第2の座標軸
    に沿う画像の濃度分布を検出し、その濃度分布を第1の
    座標軸の方向へ画像全体にわたり引き延ばすことによ
    り、シェーディングパターンとしての画像を生成する処
    理と、前記シェーディングパターンを用いて物体の画像
    を補正して、シェーディングの影響が取り除かれた補正
    画像を生成する処理とを実行するようにした画像のシェ
    ーディング補正装置。
JP2407404A 1990-12-06 1990-12-06 シェーディング補正方法およびその装置 Expired - Fee Related JP2893078B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407404A JP2893078B2 (ja) 1990-12-06 1990-12-06 シェーディング補正方法およびその装置
US08/070,360 US5621824A (en) 1990-12-06 1991-11-29 Shading correction method, and apparatus therefor
DE69129908T DE69129908T2 (de) 1990-12-06 1991-11-29 Verfahren zur helligkeitsverbesserung
KR1019930701499A KR970004112B1 (ko) 1990-12-06 1991-11-29 셰이딩 보정 방법 및 장치
AU90213/91A AU9021391A (en) 1990-12-06 1991-11-29 Method of correcting shading and device therefor
EP91920839A EP0568697B1 (en) 1990-12-06 1991-11-29 Method of correcting shading
PCT/JP1991/001664 WO1992010810A1 (fr) 1990-12-06 1991-11-29 Procede de correction de tache et dispositif a cet effet
CA002097799A CA2097799A1 (en) 1990-12-06 1991-11-29 Shading correction method, and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407404A JP2893078B2 (ja) 1990-12-06 1990-12-06 シェーディング補正方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04213169A JPH04213169A (ja) 1992-08-04
JP2893078B2 true JP2893078B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=18516998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2407404A Expired - Fee Related JP2893078B2 (ja) 1990-12-06 1990-12-06 シェーディング補正方法およびその装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5621824A (ja)
EP (1) EP0568697B1 (ja)
JP (1) JP2893078B2 (ja)
KR (1) KR970004112B1 (ja)
AU (1) AU9021391A (ja)
CA (1) CA2097799A1 (ja)
DE (1) DE69129908T2 (ja)
WO (1) WO1992010810A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5732147A (en) * 1995-06-07 1998-03-24 Agri-Tech, Inc. Defective object inspection and separation system using image analysis and curvature transformation
GB2310557B (en) * 1996-02-21 2000-05-10 Rank Taylor Hobson Ltd Image processing apparatus
JP3348167B2 (ja) * 1996-03-26 2002-11-20 シャープ株式会社 画像2値化装置
US6192163B1 (en) * 1996-10-29 2001-02-20 Seiko Epson Corporation Image processing method and image processing apparatus
JPH10222663A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Yamaha Motor Co Ltd 画像認識システム及び装置
US7616198B2 (en) * 1998-02-20 2009-11-10 Mental Images Gmbh System and computer-implemented method for modeling the three-dimensional shape of an object by shading of a two-dimensional image of the object
JPH11242004A (ja) * 1997-12-26 1999-09-07 Toshiba Corp 陰極線管の蛍光面検査方法およびその装置
JP2001186334A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Canon Inc 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び記憶媒体
SG103253A1 (en) 2000-01-26 2004-04-29 Kent Ridge Digital Labs Method and apparatus for cancelling lighting variations in object recognition
DE10025692A1 (de) * 2000-05-24 2001-11-29 Abb Patent Gmbh System zur Darstellung einer Lackschichtdickenverteilung
US7408576B2 (en) * 2002-08-16 2008-08-05 Zoran Corporation Techniques for modifying image field data as a function of radius across the image field
US7391450B2 (en) 2002-08-16 2008-06-24 Zoran Corporation Techniques for modifying image field data
US7388610B2 (en) * 2002-08-16 2008-06-17 Zoran Corporation Techniques of modifying image field data by extrapolation
JP4338551B2 (ja) * 2004-03-04 2009-10-07 富士フイルム株式会社 画像再生方法、画像再生装置及び画像再生プログラム
JP4476955B2 (ja) * 2006-03-17 2010-06-09 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 シェーディング補正回路とその制御方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213734A (en) * 1975-07-23 1977-02-02 Hitachi Ltd Pattern recognition device
US4472736A (en) * 1980-03-11 1984-09-18 Dainippon Ink And Chemicals Incorporated Lithographic reproduction original classification and color separation tone curve adjustment
JPS5823964A (ja) * 1981-08-05 1983-02-12 住友化学工業株式会社 ドライクリ−ニング溶剤の乳化を防止あるいは解消する方法
JPS58223963A (ja) * 1982-06-22 1983-12-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd シエ−デイング補正装置
EP0124789B1 (en) * 1983-04-11 1990-01-24 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Method of identifying objects
US4655349A (en) * 1984-12-27 1987-04-07 Brockway, Inc. System for automatically inspecting transparent containers for sidewall and dimensional defects
US4679075A (en) * 1985-04-29 1987-07-07 Emhart Industries, Inc. Glassware inspection using optical streak detection
US4691231A (en) * 1985-10-01 1987-09-01 Vistech Corporation Bottle inspection system
JPS6376566A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Casio Comput Co Ltd 画像デ−タ読取り装置
DE3641258A1 (de) * 1986-12-03 1988-06-16 Sick Optik Elektronik Erwin Bildaufnahmevorrichtung
JPH0672770B2 (ja) * 1988-02-01 1994-09-14 豊田工機株式会社 ロボットの物体認識装置
FR2642164B1 (fr) * 1989-01-26 1991-04-12 Saint Gobain Cinematique Contr Controle d'objets a forte cadence
JPH02217968A (ja) * 1989-02-18 1990-08-30 Taiyo Eretsukusu Kk ラベルの検査装置
JPH0736004B2 (ja) * 1990-09-19 1995-04-19 肇産業株式会社 検査方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0568697B1 (en) 1998-07-29
DE69129908T2 (de) 1999-04-29
DE69129908D1 (de) 1998-09-03
JPH04213169A (ja) 1992-08-04
EP0568697A4 (en) 1994-05-18
AU9021391A (en) 1992-07-08
CA2097799A1 (en) 1992-06-07
EP0568697A1 (en) 1993-11-10
US5621824A (en) 1997-04-15
WO1992010810A1 (fr) 1992-06-25
KR930702725A (ko) 1993-09-09
KR970004112B1 (ko) 1997-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2893078B2 (ja) シェーディング補正方法およびその装置
US6031941A (en) Three-dimensional model data forming apparatus
EP1814083A1 (en) Photometric measurements using at least three light sources
JP2012103239A (ja) 三次元計測装置、三次元計測方法及びプログラム
JPH08189898A (ja) 欠陥検査装置
JPH05274426A (ja) 画像処理装置及びこの画像処理装置における歪み補正方法
JPH1079029A (ja) 立体情報検出方法及びその装置
JP2003167529A (ja) 画面欠陥検出方法及び装置並びに画面欠陥検出のためのプログラム
JPH071164B2 (ja) 三次元形状の認識装置
CN111105365A (zh) 一种纹理影像的色彩校正方法、介质、终端和装置
CN112308933B (zh) 相机内参标定的方法、装置及计算机存储介质
JP2014126943A (ja) 画像中の対象物を検出するために画像処理を行う画像処理装置及び方法
JP2018112568A (ja) 外観検査装置
JP2906617B2 (ja) 画像のシェーディング補正方法およびその装置
JP2961140B2 (ja) 画像処理方法
JP2017016169A (ja) 検査方法、検査装置、画像処理装置、プログラム及び記録媒体
JP2000125289A (ja) 凹部強調画像の作成方法
JP2775924B2 (ja) 画像データ作成装置
JP2005266042A (ja) 画像の幾何補正方法及び補正装置
JP3357739B2 (ja) 形状検出方法
JPH08159984A (ja) パタンムラ検査装置
JPH0534117A (ja) 画像処理方法
JPH06325156A (ja) 文字形状検査方法及びその装置
JP2020122662A (ja) 表面検査用照明装置及び表面検査装置
JPH08294113A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees