JPH0362218A - 電子ディスクサブシステム - Google Patents

電子ディスクサブシステム

Info

Publication number
JPH0362218A
JPH0362218A JP1198793A JP19879389A JPH0362218A JP H0362218 A JPH0362218 A JP H0362218A JP 1198793 A JP1198793 A JP 1198793A JP 19879389 A JP19879389 A JP 19879389A JP H0362218 A JPH0362218 A JP H0362218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic disk
data
circuit
disk device
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1198793A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshifumi Matsuo
松尾 敏文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1198793A priority Critical patent/JPH0362218A/ja
Publication of JPH0362218A publication Critical patent/JPH0362218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子ディスクサブシステムに関し、特に、二
重書構成において2台の電子ディスク装置のデータの一
致性の確証を必要とする電子ディスクサブシステムに間
する。
従来の技術 従来、この種の電子ディスクサブシステムには、書込み
後のデータを2台の電子ディスク装置間で比較する為の
インターフェースを有していなかった。
発明が解決しようとする課題 従って、従来の電子ディスクサブシステムでは、二重書
構成においてデータの書込み処理の際に、2台の電子デ
ィスク装置に書込まれたデータの一致性を確証する手段
がないという欠点がある。
本発明は従来の上記実情に鑑みてなされたものであり、
従って本発明の目的は従来の技術に内在する上記欠点を
解消し、2台の電子ディスク装置に書込まれたデータの
一致性を確証できる新規な電子ディスクサブシステムを
提供することにある。
課題を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明に係る電子ディスクサ
ブシステムは、電子ディスク処理装置第1の電子ディス
ク装置及び第2の電子ディスク装置を有し、電子ディス
ク処理装置は第1の電子ディスク装置及び第2の電子デ
ィスク装置と接続され、第1の電子ディスク装置はデー
タ等の格納と行う記憶回路と記憶回路の読み書きの制御
を行うR/Ill制御回路と電子ディスク処理装置との
インターフェースを制御する電子ディスクインターフェ
ース制御回路と書込みデータを一時保持するデータ保持
回路とデータ保持回路に保持された書込みデータと第2
の電子ディスク装置の読出しデータとの比較を行うデー
タ比較回路とを有し、第2の電子ディスク装置は第1の
電子ディスク装置と同様の回路を備えて構成され、第1
の電子ディスク装置と第2の電子ディスク装置は二重書
横戒であり、常に同一のデータが格納されており、デー
タ書込み処理において上位装置よりのデータは電子ディ
スク処理装置を介して第1の電子ディスク装置及び第2
の電子ディスク装置の両方に送られ、電子ディスクイン
ターフェース制御回路を介してデータ保持回路に保持さ
れ、保持されたデータは書込みデータバスを介してR/
W制御回路の制御により記憶回路に書込まれ、直後にR
/W制御回路の制御により読出され読出しデータバスを
介して他方の電子ディスク装置に送られ、データ比較回
路にて他方の電子ディスク装置の書込みデータと比較さ
れる。
実施例 次に本発明をその好ましい一実施例について図面を参照
して具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック楕戒図である
第1図において、本実施例に係る電子ディスク処理装置
1は、第1の電子ディスク装置2及び第2の電子ディス
ク装置3と接続されている。第1(第2)の電子ディス
ク装置2(3)は、データ等の格納を行う記憶回路2N
31)と、記憶回路21(31)の読み書きの制御を行
うR/II制御回路22(32)と、電子ディスク処理
装置1とのインターフェースを制御する電子ディスクイ
ンターフェース制御回路23(33)と、書込みデータ
を一時保持するデータ保持回路24(34)と、データ
保持回路24(34>に保持された書込みデータと第2
(第1)の電子ディスク装置3 (2)の読出しデータ
との比較を行うデータ比較回路25(35)とを有して
いる。第1の電子ディスク装置2と第2の電子ディスク
装置3は二重書構成となっており、通常上位装置からの
データの書込み処理においては、電子ディスク処理装置
1を介して第1の電子ディスク装置2と第2の電子ディ
スク装置3の両方にデータは書込まれ、読出し処理にお
いては第1の電子ディスク装置2から読出されたデータ
が電子ディスク処理装21を介して上位装置に転送され
る。
データ書込み処理において、上位装置よりのデータは電
子ディスク処理装置1を介して第1の電子ディスク装置
2及び第2の電子ディスク装置3の両方に送られ、電子
ディスクインターフェース制御回路23(33)を介し
てデータ保持回路24(34)に保持され、保持された
データは書込みデータバス2C11(301)ヲ介しテ
R/vI制御回路22(32)+7)制御により記憶回
路21(31>に書込まれ、直後にR/lit制御回路
22(32)の制御により記憶回路21(31>より読
出され、読出しデータバス202(302)を介して他
方の電子ディスク装置3(2〉に送られてデータ比較回
路35(25)にて他方の電子ディスク装置3(2〉の
データ保持回路34(24)に保持された書込みデータ
と比較される。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、二重書構成におけ
るデータ書込み処理において、書込み後のデータを比較
する為のインターフェースを有することにより2台の電
子ディスク装置に書込まれたデータの一致性の確証をと
ることができる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電子ディスクサブシステムの一実
施例を示すブロック構成図である。 1・・・電子ディスク処理装置、2・・・第1の電子デ
ィスク装置、3・・・第2の電子ディスク装置、21、
31・・・記憶回路、22.32−R/ill制御回路
、23゜33・・・電子ディスクインターフェース制御
回路、24.34・・・データ保持回路、25.35・
・・データ比較回路、201,301・・・書込みデー
タバス、202,302・・・読出しデータバス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子ディスク処理装置、第1の電子ディスク装置及び第
    2の電子ディスク装置を含む電子ディスクサブシステム
    において、前記電子ディスク処理装置は前記第1の電子
    ディスク装置及び前記第2の電子ディスク装置と接続さ
    れ、前記第1の電子ディスク装置はデータ等の格納を行
    う記憶回路と前記記憶回路の読み書きの制御を行うR/
    W制御回路と前記電子ディスク処理装置とのインターフ
    ェースを制御する電子ディスクインターフェース制御回
    路と、書込みデータを一時保持するデータ保持回路と前
    記データ保持回路に保持された書込みデータと前記第2
    の電子ディスク装置の読出しデータとの比較を行うデー
    タ比較回路とを有し、前記第2の電子ディスク装置は前
    記第1の電子ディスク装置と同様の回路を有し、前記第
    1の電子ディスク装置と前記第2の電子ディスク装置は
    二重書構成であり、常に同一のデータが格納されており
    、データ書込み処理において上位装置よりのデータは前
    記電子ディスク処理装置を介して前記第1の電子ディス
    ク装置及び前記第2の電子ディスク装置の両方に送られ
    、前記電子ディスクインターフェース制御回路を介して
    前記データ保持回路に保持され、保持されたデータは書
    込みデータバスを介して前記R/W制御回路の制御によ
    り前記記憶回路に書込まれ、直後に前記R/W制御回路
    の制御により読出され読出しデータバスを介して他方の
    電子ディスク装置に送られ、前記データ比較回路にて他
    方の電子ディスク装置の書込みデータと比較されること
    を特徴とする電子ディスクサブシステム。
JP1198793A 1989-07-31 1989-07-31 電子ディスクサブシステム Pending JPH0362218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1198793A JPH0362218A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 電子ディスクサブシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1198793A JPH0362218A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 電子ディスクサブシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0362218A true JPH0362218A (ja) 1991-03-18

Family

ID=16397001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1198793A Pending JPH0362218A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 電子ディスクサブシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0362218A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0362218A (ja) 電子ディスクサブシステム
JPH04311219A (ja) データバックアップ方式
JPH0793101A (ja) データバックアップ装置
JP3074817B2 (ja) ファイルバックアップ回路
JPS5938930A (ja) 光デイスク制御装置
JPH0656604B2 (ja) 情報処理装置
JPS61127026A (ja) 光デイスク制御装置
JPS5819800A (ja) 揮発性記憶装置の動作方法
JP2888062B2 (ja) 情報処理装置
JP2876488B2 (ja) 半導体ファイルメモリ装置
JPH05181613A (ja) 情報処理装置
JPS59135684A (ja) バツフアメモリ間のデ−タバイパス方式
JP2968636B2 (ja) マイクロコンピュータ
JP3012402B2 (ja) 情報処理システム
JP3309575B2 (ja) データレコーダ
JPS6349818B2 (ja)
JPS6398722A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPH01292451A (ja) 情報処理装置
JPS60239821A (ja) フアイル制御システム
JPS61110229A (ja) 磁気デイスク制御回路
JPH05189386A (ja) 入出力制御装置
JPH0567038A (ja) メモリデータ転送方式
JPH04373047A (ja) メモリ診断方式
JPH02249052A (ja) データ転送装置
JPS61127025A (ja) 光デイスク制御装置