JPH0361247B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0361247B2
JPH0361247B2 JP4883886A JP4883886A JPH0361247B2 JP H0361247 B2 JPH0361247 B2 JP H0361247B2 JP 4883886 A JP4883886 A JP 4883886A JP 4883886 A JP4883886 A JP 4883886A JP H0361247 B2 JPH0361247 B2 JP H0361247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
magnetic
coil
recording medium
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4883886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61210504A (ja
Inventor
Hiromi Hiura
Koichiro Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4883886A priority Critical patent/JPS61210504A/ja
Publication of JPS61210504A publication Critical patent/JPS61210504A/ja
Publication of JPH0361247B2 publication Critical patent/JPH0361247B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ハードケースよりなるカートリツジ
内に収納された円板状の磁気記録媒体に、両側よ
り相対的に当接して情報信号を記録もしくは再生
する両面タイプの磁気ヘツド装置に関するもの
で、特にフロツピーデイスク・ドライブ装置に使
用して有効なものである。
従来例の構成とその問題点 近年、情報記録手段の端末として多用されてい
るものに磁気デイスク装置があり、その記録媒体
の1手段として磁気デイスクが使用されているこ
とは周知の通りである。また、その使用範囲は使
用条件を厳しくコントロールした環境下では勿論
のこと、今や一般の家庭にまでも普及しつつあ
る。
このような状況下にあつて、従来の円板状磁気
記録媒体のもついくつかの問題点がクローズアツ
プされて来ている。具体的に例を上げると、ま
ず、磁気記録媒体をエンベロープ(包装)より取
り出した状態では磁性面を容易に触れることがで
きることである。次に、使用後エンベロープに入
れないまま放置することにより、磁性面上に異物
が付着し、情報面を傷付ける要因となることであ
る。
このような観点から、近年、磁気記録媒体をハ
ードケース内に収納し、磁気デイスク装置内に装
着時以外は磁性面が露出しないような構成とした
ものが発表されている。
これによれば、従来のような操作上あるいは保
管上による磁性面上への傷付けなどに対する問題
は無視できるものである。しかしながら、このよ
うなハードケースとすることによる問題点として
は、ケース自体に剛性を持たせる為に、ある程度
のケース厚みが必要となり、従来の両面磁気ヘツ
ド構成に於いてはいくつかの問題点が発生するこ
とになる。
以下、図面を参照しながら従来の磁気ヘツド装
置について説明する。
第1図は従来の両面タイプの磁気ヘツド装置の
斜視図であり、第2図はその磁気ヘツド装置と従
来のジヤケツト式磁気記録媒体との使用状態に於
ける要部側断面図を示したものである。それらの
図面に於いて、1は磁気ヘツドコア部、2はコイ
ルボビンに巻かれたコイル部、3は板ばね、4は
磁気ヘツドコア部1およびコイル部2を保有して
使用状態に於いては磁気記録媒体7と摺動しなが
らその接触状態を一定に保つようになされたスラ
イダー部である。5は円板状の磁気記録媒体7を
収納してなるジヤケツト、6は磁気記録媒体7と
ジヤケツト内側部との間に設けられ、磁気記録媒
体7上の塵埃あるいは磁性粉を除去する為に設け
られたライナーである。また、8はジヤケツト5
のジヤケツト面上に設けられた一対の磁気ヘツド
挿入窓である。板ばね3上に設けられるスライダ
ー部4および磁気ヘツドコア部1は支点Pを中心
に、第2図の矢印方向に回転させられ、この回転
により、ジヤケツトの着脱時に磁気ヘツドを逃が
すようになつている。
第3図a,bは円板状の磁気記録媒体を収納す
る従来のジヤケツトをハードケースよりなるカー
トリツジ式にした場合の従来の両面タイプの磁気
ヘツド装置とカートリツジとの使用状態に於ける
相対関係を示した要部側断面図である。それらの
図面に於いて、5′は従来のジヤケツトに相当す
るハードケースよりなるカートリツジである。図
中には表わしていないが、前述のようにカートリ
ツジを磁気デイスク装置内に装着時以外は磁気ヘ
ツド挿入窓8はシヤツターにより閉じられる構造
となつている。
第3図aに於いて、前述のようなハードケース
を使用し、第2図で示したコイルボビンに巻かれ
たコイル部を使用する場合、スライダー部4の厚
みは厚くなり、その結果、磁気ヘツドコア部1の
磁路長が長くなり、コア効率が大幅に低下するこ
ととなる。第3図cには、計算による磁気ヘツド
コア高さとコア効率の関係を示したものであり、
コア高さの増加により、コア効率の低下している
様子がよく理解される。前述したコイルボビンに
巻かれたコイル部2は、通常再生出力の観点よ
り、150〜200回の巻数を必要とするため、従来よ
り図のようなコイルボビンに巻かれており、この
ような構成とすることにより、製造時の作業性が
良くなつていることは言うまでもない。
しかしながら一方では、前述したコイル部の物
理的な寸法により磁気ヘツドの設計寸法が限定さ
れることにもなる。また、磁気ヘツドコア部1の
寸法が大となることにより、製造工程中に於いて
は、磁気ヘツドコア部1に対してクラツクやカケ
が発生する確率も高くなり、総合的に製造歩留り
が低下することとなる。また、第3図bは第3図
aに於けるスライダー部4を第2図に示すものと
同等のものを使用した状態の側断面図を示してい
るが、このような構成とすることにより、板ばね
3の形状が複雑となる欠点がある。既に周知の通
りであるが、高密度化傾向の一途をたどる磁気デ
イスク装置に於いて、現在主流になりつつあるの
が両面倍密度いわゆる96TPiあるいは100TPiま
で記録トラツク密度を向上させたものである。こ
れらの装置によれば上下磁気ヘツドは半径方向に
8トラツクだけトラツク位置をずらせるようにな
つており、その位置ずれ調整精度は±5μm以下が
必要とされている。ここで、第3図bのように、
板ばね3にそのような加工を施し、これをもつて
上下磁気ヘツドの位置決めをするには、曲げ加工
による機械的寸法精度あるいは、そりといつた問
題から、非常に厳密な調整精度と多くの時間を費
やすことになるなど、量産性を考慮する上で非常
に大きな問題となつている。
発明の目的 本発明の目的は、従来の磁気ヘツド装置と比較
して同等以上の特性を有することは勿論のこと、
組立が簡単で、かつ量産性にも優れた磁気ヘツド
装置を提供せんとするものである。
発明の構成 本発明の磁気ヘツド装置は、円盤状磁気記録媒
体の近傍に配置された平板状の板バネと、コイル
ボビンにコイルが巻かれたコイル部が挿入された
磁気ヘツドコア部をスライダー部によつて挾着保
持された磁気ヘツドブロツクとを具備し、前記磁
気ヘツドブロツクを前記板バネの主面の前記磁気
記録媒体側に設けたことを特徴とするものであ
り、これにより、従来の磁気ヘツドに比較して同
等以上の特性を発揮できることは勿論のこと、量
産的にも組立工程に於ける製造歩留りを従来以上
とすることができるものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例につき、図面を参照しな
がら詳細に説明する。
第4図は本発明に係る両面タイプの磁気ヘツド
装置の一実施例を示すものである。同図に於い
て、1は磁気ヘツドコア部、2はコイルボビンに
巻かれたコイル部、3はコ字状の板ばね、4,
4′はスライダー部であり、これらによつてコイ
ル部2が挿入された磁気ヘツドコア部1が収納保
持されている。また、5′はカートリツジ、6は
ライナー、7は円板状の磁気記録媒体、8は磁気
ヘツド挿入窓である。
図に示すごとく、カートリツジ5′内に収納さ
れた磁気記録媒体7は、磁気ヘツド挿入窓8より
相対的に挿入される磁気ヘツドのスライダー部
4,4により一定の圧力で保持される。また、ス
ライダー部4,4′が磁気ヘツドコア部1を収納
保持することによりスライダー部はコ字形状とな
つており、このコ字形状内部に、コイル部2が挿
入された磁気ヘツドコア部1を配することによ
り、磁気ヘツドコア部1およびコイル部2を外部
からの衝撃から保護するようになつている。上記
スライダー部4,4′は支点Pを回転中心とする
板ばね3により保持され、カートリツジ5′の磁
気デイスクドライブ装置への着脱時に上記スライ
ダー部4,4′を矢印方向に逃がすようになつて
いる。
このような構成とすることにより、板ばね3の
形状が複雑とならず、かつ、磁気ヘツドコア部1
およびコイルボビンに巻かれたコイル部2をスラ
イダー部4,4′に組み合わせた状態で1つのブ
ロツクとして取扱うことができ、また、上記磁気
ヘツドコア部の寸法を最小限にすることができ、
特性上も従来の構成とした場合と同等以上の特性
が得られるものである。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、コ
イルボビンにコイルが巻かれたコイル部が挿入さ
れた磁気ヘツドコア部をスライダー部によつて収
納保持しているので、スライダー内部に磁気ヘツ
ドコア部およびコイル部を設けることができ、磁
気ヘツドコア部への外部からの直接的な衝撃をス
ライダー部で防護することができる。また、スラ
イダーで、コイル部の挿入された磁気ヘツドゴア
部を収納保持して1ブロツク化し、このブロツク
を平板状の板ばね上に設けることにより、製造時
の作業性を高め製造歩留まりを大幅に向上するこ
とができる。さらに、本発明によれば、磁気ヘツ
ドコア部の高さを必要最小限に設定することによ
り、ヘツドコア部材の材料の消費量を少なくする
ことができるばかりでなく、磁気ヘツド装置のヘ
ツド効率を最適化できる等、工業上大なる効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の両面タイプ磁気ヘツド装置の片
側部の斜視図、第2図はその使用状態における要
部側断面図、第3図a,bは従来の両面タイプ磁
気ヘツド装置とハードケースを用いたカートリツ
ジとの相関を示した要部側断面図、第3図cは計
算による磁気ヘツドコア高さとコア効率の関係を
示すグラフ、第4図は本発明の一実施例の要部側
断面図である。 1……磁気ヘツドコア部、2……コイルボビン
に巻かれたコイル部、3……板ばね、4……スラ
イダー部、5′……カートリツジ、6……ライナ
ー、7……磁気記録媒体、8……磁気ヘツド挿入
窓。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 円盤状磁気記録媒体の近傍に配置された平板
    状の板ばねと、コイルボビンにコイルが巻かれた
    コイル部が挿入された磁気ヘツドコア部をスライ
    ダー部によつて収納保持された磁気ヘツドブロツ
    クとを具備し、前記磁気ヘツドブロツクを前記板
    バネの主面の前記磁気記録媒体側に設けたことを
    特徴とする磁気ヘツド装置。
JP4883886A 1986-03-06 1986-03-06 磁気ヘツド装置 Granted JPS61210504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4883886A JPS61210504A (ja) 1986-03-06 1986-03-06 磁気ヘツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4883886A JPS61210504A (ja) 1986-03-06 1986-03-06 磁気ヘツド装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9139294A Division JPH0750064A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 磁気ヘッド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61210504A JPS61210504A (ja) 1986-09-18
JPH0361247B2 true JPH0361247B2 (ja) 1991-09-19

Family

ID=12814385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4883886A Granted JPS61210504A (ja) 1986-03-06 1986-03-06 磁気ヘツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61210504A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0750064A (ja) * 1994-04-28 1995-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61210504A (ja) 1986-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1159952A (en) Reversible cartridge for flexible disks
EP0886264B1 (en) A suspension arm for a head of a disk storage device
JPH0361247B2 (ja)
US6967818B2 (en) Disk drive head with radially spaced read and write elements on respective protrusion pads
JP2898474B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0750064A (ja) 磁気ヘッド装置
EP0938078B1 (en) Magnetic head device and recording medium drive
JP3765805B2 (ja) ハードディスクドライブのアクチュエータロッキング装置
JP4044885B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS60261009A (ja) 磁気ヘツド
JP2911165B2 (ja) 磁気ヘッド
KR100518516B1 (ko) 서보라이트 정보가 기록된 하드디스크를 구비한 하드디스크 드라이브
JP2994451B2 (ja) リムーバブルディスク装置
JP2006079744A (ja) 磁気ディスク装置
JPH05151740A (ja) 磁気デイスク装置
JP2885106B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS63281288A (ja) デイスクカセツト
JPH0546035B2 (ja)
JPS6289276A (ja) 磁気デイスク装置の磁気ヘツド位置決め機構
JPS6289212A (ja) ジンバル型磁気ヘツド
JPH1166687A (ja) 磁気ヘッド装置、ディスクドライブ装置およびジンバル
JPH0536018A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPH11273019A (ja) 磁気ヘッド装置並びに記録及び/又は再生装置
JPH07262544A (ja) 記録再生装置
JPH10320762A (ja) プラスチック製磁気記録媒体及びプラスチック製磁気記録媒体の記録再生装置