JPH0359036A - 有機単結晶膜の作製方法 - Google Patents

有機単結晶膜の作製方法

Info

Publication number
JPH0359036A
JPH0359036A JP19272889A JP19272889A JPH0359036A JP H0359036 A JPH0359036 A JP H0359036A JP 19272889 A JP19272889 A JP 19272889A JP 19272889 A JP19272889 A JP 19272889A JP H0359036 A JPH0359036 A JP H0359036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
substrate
organic
crystal membrane
organic single
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19272889A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuzo Yoshimura
徹三 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP19272889A priority Critical patent/JPH0359036A/ja
Publication of JPH0359036A publication Critical patent/JPH0359036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔1既  要] 溶媒蒸発法により、基板上に結晶薄膜を成長させる方法
に関し、 溶媒蒸発法によって基板上に大面積の有機単結晶の薄膜
を効率良く成長させることを目的とし、溶媒蒸発法によ
り基板上に有機単結晶膜を成長させるにあたり、基板を
単結晶膜成長用有機物質溶液中に傾斜状態で配置して溶
媒を蒸発せしめ乍ら有機物質の単結晶膜を基板上に成長
させることにより構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、溶媒蒸発法により、基板上に結晶薄膜を成長
させる方法に関する。このようにして得られた有機単結
晶の、特に非線型光学特性を有する薄膜は、例えば光回
路素子用の光導波路として有用である。
〔従来の技術〕
従来、石英などの基板を複数枚重ねて、その基板間の隙
間に、溶媒蒸発法により、非線型光学特性を有する有機
物質(例えばジアセチレン)などの単結晶薄膜を成長さ
せる方法が知られている。
従来の方法は、有機物質の溶液を含む容器内に、基板を
液面に対して、水平に配置して単結晶の薄膜を成長させ
ていた。しかしながら、このような配置では、基板間で
の結晶成長が、溶媒蒸発がかなり進行した段階で初めて
開始されるため、効率が悪く、また種結晶の発生、成長
のプロセスが円滑に進行しないという問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って、本発明は前記した従来技術の問題点を解決し、
溶媒蒸発法によって基板上に大面積の有機単結晶の薄膜
を効率良く成長させることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
即ち、本発明に従えば、溶媒蒸発法により基板上に有機
単結晶膜を成長させるにあたり、基板を単結晶膜成長用
有機物質溶液中に傾斜状態で配置して溶媒を蒸発せしめ
乍ら有機物質の単結晶膜を基板上に成長させることによ
って前記iq!題が解決される。
〔実施例] 以下、添付第1図〜第3図を参照し乍ら本発明の詳細な
説明する。
第1図に示したように、例えば、2枚の石英基板(55
mm X 55M X O,51+11 ) 1を支持
台2に支承し、傾斜した状態で、容器3に配する。容器
3中には、例えばPTS−ジアセチレンのモノマーのア
セトン溶液4(?a度:例えば10■/106!1! 
)を入れる。
PTS : R−c=c−c=c−R R= CHz OS 02−c)−CH3容器3の蓋の
間隙を適当に調節することにより、溶媒が所望の速度で
蒸発し、例えば第2図に示すように溶液4の液面が低下
する。この液面低下に従って第2図に示したように石英
基板1の間隙に薄膜結晶5が成長する。例えば不活性ガ
ス中で暗状態に容器3を保っておくと、第3図に示すよ
うに、約2週間で5皿×311IIn×数μm程度のP
TS−ジアセチレン薄膜単結晶が基板上に成長する。
以上2枚の石英基板上にPTS−ジアセチレンの薄膜結
晶をアセトン溶液から成長させる態様について説明した
が、本発明の範囲をこの実施例に限定するものでないこ
とはいうまでもない。例えば基板として、石英の他に酸
化珪素、ガラスなどを用いることができ、基板の枚数に
は特に限定はない。
本発明に従えば、基板1は溶液中に傾斜状態に保持すれ
ばよく、その傾斜角度には特に限定はない。
傾斜角度は使用する容器の大きさ、特に液面の高さ及び
基板の大きさによって大幅に変動し得るが、−船釣に言
えば傾斜角度10〜60度の範囲内で溶液の高さ方向全
域に亘って有効に単結晶を成長させるようにするのが望
ましい。
溶液4中に溶解する有機物質には特に限定はなく、例え
ば非線型光学特性を有する任意の物質(例えば前記PT
S 、ジアセチレンの他に2−メチル−4−ニトロアニ
リンなと)をこれらを溶解する易蒸発性の溶媒(例えば
アセトン、クロロホルムなど)に溶解したものを用いる
ことができる。
単結晶成長条件には通常大気圧下で実施することができ
るが、熱重合を引き起さない範囲で加温することもでき
、また必要に応じ真空中又は加圧下に実施することもで
きる。また光重合を防止する目的で不活性ガス雰囲気(
例えば窒素)中で暗状態で実施するのが望ましい。
得られた薄膜単結晶は、加熱または光照射を行うことに
より重合してPTS−ポリジアセチレン膜が得られる。
〔発明の効果〕
以上の説明したように、基板を傾斜状態で単結晶成長用
有機物’Jf溶液中に静置することにより大面積の有機
物質の単結晶膜が得られ、例えば光回路素子用光導波路
として効果的に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明に従って基板上に有機単結晶膜
を成長させる方法を模式的に示した図面である。 1・・・基板、2・・・支持台、3・・・容器、4・・
・溶液、5・・・単結晶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、溶媒蒸発法により基板上に有機単結晶膜を成長させ
    るにあたり、基板を単結晶膜成長用有機物質溶液中に傾
    斜状態で配置して溶媒を蒸発せしめ乍ら有機物質の単結
    晶膜を基板上に成長させることを特徴とする有機単結晶
    膜の作製方法。
JP19272889A 1989-07-27 1989-07-27 有機単結晶膜の作製方法 Pending JPH0359036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19272889A JPH0359036A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 有機単結晶膜の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19272889A JPH0359036A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 有機単結晶膜の作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0359036A true JPH0359036A (ja) 1991-03-14

Family

ID=16296078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19272889A Pending JPH0359036A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 有機単結晶膜の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0359036A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5385116A (en) * 1992-03-24 1995-01-31 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing organic crystal film
US6406647B1 (en) * 1998-02-13 2002-06-18 Mrinal Thakur Method for preparation of single crystal films of organic second order optical materials
WO2014136953A1 (ja) 2013-03-08 2014-09-12 国立大学法人神戸大学 有機半導体薄膜の作製方法
US8921152B2 (en) 2009-10-02 2014-12-30 Osaka University Method for manufacturing organic semiconductor film, and organic semiconductor film array
CN104562174B (zh) * 2014-12-29 2017-02-22 青岛大学 一种自发成核过程可控式的dast晶体生长装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5385116A (en) * 1992-03-24 1995-01-31 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing organic crystal film
US6406647B1 (en) * 1998-02-13 2002-06-18 Mrinal Thakur Method for preparation of single crystal films of organic second order optical materials
US8921152B2 (en) 2009-10-02 2014-12-30 Osaka University Method for manufacturing organic semiconductor film, and organic semiconductor film array
WO2014136953A1 (ja) 2013-03-08 2014-09-12 国立大学法人神戸大学 有機半導体薄膜の作製方法
CN104562174B (zh) * 2014-12-29 2017-02-22 青岛大学 一种自发成核过程可控式的dast晶体生长装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Thakur et al. Growth of large-area thin-film single crystals of poly (diacetylenes)
Resel et al. Growth and preferred crystallographic orientation of hexaphenyl thin films
JPH0359036A (ja) 有機単結晶膜の作製方法
US5658439A (en) Process and apparatus for applying orienting layers to a substrate for alignment of liquid crystal molecules
US4684434A (en) Method for the preparation of thin large-area single crystals of diacetylenes and polydiacetylenes
US4793893A (en) Methods for the preparation of thin large-area single crystals of diacetylenes and polydiacetylenes
Wilson et al. Dislocation mediated lattice bending in 1, 6-di (N-carbazolyl)-2, 4 hexadiyne (DCHD) polydiacetylene droplets
JP2848403B2 (ja) ジアセチレン又はポリジアセチレンのエピタキシャル成長法
US7351283B2 (en) System and method for fabricating a crystalline thin structure
CN112626617B (zh) 固定籽晶的装置、生长装置及晶体快速生长的方法
JP2000256100A (ja) 有機光学単結晶の形成方法及び有機光学単結晶
RU2802302C1 (ru) Способ изготовления высококристаллических неорганических перовскитных тонких пленок CsPbBr3
JPH01172297A (ja) 有機単結晶の製造法
JPH0745359B2 (ja) 有機化合物結晶の製造方法
US5180463A (en) Method for forming coated monocrystalline products
JP2600179B2 (ja) ラセミ体薄膜の形成方法
JPH02175697A (ja) 非線形光学結晶薄膜の製造方法
JP3783807B2 (ja) 有機薄膜材料の製造方法
JPS5841655B2 (ja) ブンシセンケツシヨウセイチヨウホウホウ
JP2511457B2 (ja) 半導体結晶基板
CN116536748A (zh) 一种大面积超薄有机小分子单晶薄膜及其制备方法
JPS6212695A (ja) 坩堝処理方法
JPS6385085A (ja) シリコン単結晶育成方法
JPH03187994A (ja) 分子線気相成長装置における基板保持装置
JPH02199818A (ja) 分子線結晶成長装置