JPH0357590Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0357590Y2
JPH0357590Y2 JP18047187U JP18047187U JPH0357590Y2 JP H0357590 Y2 JPH0357590 Y2 JP H0357590Y2 JP 18047187 U JP18047187 U JP 18047187U JP 18047187 U JP18047187 U JP 18047187U JP H0357590 Y2 JPH0357590 Y2 JP H0357590Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
hose
cylinder body
oil hose
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18047187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0183693U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18047187U priority Critical patent/JPH0357590Y2/ja
Publication of JPH0183693U publication Critical patent/JPH0183693U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0357590Y2 publication Critical patent/JPH0357590Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、自動二輪車等のブレーキやクラツチ
を液圧で作動する車両用液圧マスタシリンダであ
つて、特にシリンダボデイと、別体に配置される
リザーバとの取付け構造に関する。
〔従来の技術〕
車体前部にカウリングを装着する自動二輪車で
は、バーハンドルの前部に近接配置されるカウリ
ングに対し、バーハンドルの操舵スペースやハン
ドル回りのメンテナンススペースを確保するた
め、例えば特開昭61−3187号公報に開示されるよ
うに、液圧マスタシリンダのリザーバをシリンダ
ボデイと別体に配置したものがある。
この技術は、フロントフオークの上部に、左右
別体のハンドルバーの内端を締着し、液圧マスタ
シリンダのリザーバをハンドルバーの内端に取着
して、シリンダボデイとリザーバとをオイルホー
スで連結している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら上述のものでは、ハンドル形状が
一体型のものでは適用することができず、またオ
イルホースが外部に直接晒されるため、好ましく
なかつた。
そこで本考案は、ハンドル形状に拘らずリザー
バを別体に配置でき、しかもオイルホースの取付
けと保護とを、少部品で確実に行なえるリザーバ
の取付け構造を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上述の目的を達成するため、液圧発
生用のシリンダボデイと、該シリンダボデイに作
動液を供給するリザーバとを別体に配置し、シリ
ンダボデイとリザーバとをオイルホースで接続し
た車両用液圧マスタシリンダにおいて、オイルホ
ースのカバー部とホースクランプとを一体に有す
る取付けステーを形成し、前記シリンダボデイと
リザーバとを取付けステーで連結すると共に、オ
イルホースの接続端部をホースクランプで締結し
て、オイルホースをカバー部で覆つたことを特徴
としている。
〔実施例〕
以下本考案を、自動二輪車のフロントブレーキ
用の液圧マスタシリンダに適用した一実施例を図
面に基づいて説明する。
液圧マスタシリンダ1は、バーハンドル2を、
取付け腕3aと別体のホルダ4とで抱持して、バ
ーハンドル2の車体前部側にシリンダボデイ3が
配置され、該シリンダボデイ3に、取付けステー
5を介して、バーハンドル2の車体後部側にリザ
ーバ6が配置されており、シリンダボデイ3の前
部に延設されるブラケツト3bには、ブレーキレ
バー7が支軸8にて枢支されている。
シリンダボデイ3は、上部に突設した接続ボス
3cに導入管9が設けられ、この導入管9と、リ
ザーバ7の底部に突設される供給管10とにオイ
ルホース11を連結して、リザーバ6に貯溜され
る作動液をシリンダボデイ3に供給するようにな
している。
前記取付けステー5は、下側部に軸方向のスリ
ツト5gが形成される複数のリング5hを断続し
て設けたカバー部5aと、該カバー部5aの一端
上側部を帯状に延出し、その先端に下方向に折曲
される取付け片5bと、カバー部5aの他端寄り
に水平方向に延設される支持片5cと、該支持片
5cを挟んで、カバー部5aのリング5hを利用
して形成されるホースクランプ5d,5dとから
構成されている。
上記カバー部5aは、オイルホース11の全長
を覆うように、該ホース11よりもやや長く形成
され、またホースクランプ5d,5dは、導入管
9と供給管10の口部に接続されるオイルホース
11の接続端部11a,11aに位置するように
設けられると共に、取付け片5bと支持片5cと
には、ボルト挿通孔5e,5fがそれぞれ穿設さ
れている。
この取付けステー5は、取付け片5bをボルト
12にて接続ボス3cの側壁に取付けされ、オイ
ルホース11の接続端部11a,11aをホース
クランプ5dで締結して、該ホース11をカバー
部5aで覆うと共に、支持片5cに、ゴムブツシ
ユ13を介してリザーバ6のフランジ6aをボル
ト14で連結して、リザーバ6を取付け支持す
る。
従つて、本実施例によれば、シリンダボデイと
リザーバとを取付けステーで連結するので、リザ
ーバの取付け位置やハンドル形状を限定すること
がなく、いずれのバーハンドルにも自由なレイア
ウトで取付けすることができ、殊にカウリングを
備える自動二輪車のバーハンドルに取付けられる
液圧マスタシリンダとして、適用性が極めて広
い。
また取付けステーに、オイルホースのカバー部
とホースクランプとが一体に形成されるので、雨
水や外傷からオイルホースを確実に保護して、耐
久性を向上すると共に、取付けが容易に行なえ、
しかも接続用のクランプが不要となるので、部品
点数の削減が図れる。
尚、本考案の取付けステー、カバー部、及びク
ランプの各形状は、上記実施例に限定するもので
なく、バーハンドルやカウリング等の形状や配置
に合わせて適宜変更することができる。
〔考案の効果〕
本考案は、以上説明したように、シリンダボデ
イとこれと別体のリザーバとをオイルホースで接
続し、オイルホースのカバー部とホースクランプ
とを一体の有する取付けステーを形成して、該取
付けステーにてシリンダボデイとリザーバとを連
結すると共に、オイルホースの接続端部をホース
クランプで締結して、オイルホースをカバー部で
覆つたから、オイルホースの取付けと保護とが、
少数の部品で確実且つ容易に行なえて、取付け性
及び経済性に優れた効果がある。
また、リザーバの取付け位置を限定しないの
で、レイアウトの自由度が向上し、更にハンドル
形状を問わず、いずれのバーハンドルにも幅広く
取付けできる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は
液圧マスタシリンダの平面図、第2図は第1図の
−矢視図、第3図は取付ステーの斜視図であ
る。 1……液圧マスタシリンダ、2……バーハンド
ル、3……シリンダボデイ、3c……接続ボス、
5……取付けステー、5a……カバー部、5b…
…取付け片、5c……支持片、5d……ホースク
ランプ、6……リザーバ、6a……フランジ、9
……導入管、10……供給管、11……オイルホ
ース、11a……接続端部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 液圧発生用のシリンダボデイと、該シリンダボ
    デイに作動液を供給するリザーバとを別体に配置
    し、シリンダボデイとリザーバとをオイルホース
    で接続した車両用液圧マスタシリンダにおいて、
    オイルホースのカバー部とホースクランプとを一
    体に有する取付けステーを形成し、前記シリンダ
    ボデイとリザーバとを取付けステーで連結すると
    共に、オイルホースの接続端部をホースクランプ
    で締結して、オイルホースをカバー部で覆つたこ
    とを特徴とする車両用液圧マスタシリンダ。
JP18047187U 1987-11-27 1987-11-27 Expired JPH0357590Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18047187U JPH0357590Y2 (ja) 1987-11-27 1987-11-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18047187U JPH0357590Y2 (ja) 1987-11-27 1987-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0183693U JPH0183693U (ja) 1989-06-02
JPH0357590Y2 true JPH0357590Y2 (ja) 1991-12-27

Family

ID=31471991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18047187U Expired JPH0357590Y2 (ja) 1987-11-27 1987-11-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0357590Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7013576B2 (ja) * 2018-06-07 2022-01-31 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0183693U (ja) 1989-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100470039B1 (ko) 차량의 배기장치
JP6773704B2 (ja) 鞍乗り型車両のリアブレーキホース配置構造
JPH0357590Y2 (ja)
JP2014080057A (ja) 自動二輪車のリヤブレーキ装置
JPH0323432Y2 (ja)
JPH0442227Y2 (ja)
JP3426853B2 (ja) 自動二輪車のフロントフェンダ構造
JPS6246636Y2 (ja)
JPS5943186Y2 (ja) 二輪車のブレ−キケ−ブル保持装置
JP3371264B2 (ja) 自動二輪車
JPH038527Y2 (ja)
JPH07144676A (ja) 自動二輪車等のリヤブレーキ用マスタシリンダのリザーブタンク取付構造
JPH038526Y2 (ja)
JPH042153Y2 (ja)
JP3753163B2 (ja) リヤフェンダーガーニッシュの取付構造
JP2982077B2 (ja) 自動二輪車のワイヤー類保持装置
JPH0235594Y2 (ja)
JPH0321396B2 (ja)
JPS5851670Y2 (ja) フロントキヤリヤ装置
JPH0121119Y2 (ja)
JPH0635881Y2 (ja) オートバイのサイドスタンド取付け装置
JPS6220395Y2 (ja)
JPH088956Y2 (ja) オートバイの前ホークプロテクター取付け構造
JPS6238848Y2 (ja)
JPS5839986Y2 (ja) 自動二輪車、自動三輪車のフロントフエンダ廻り構造