JPH0356153B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0356153B2
JPH0356153B2 JP62111183A JP11118387A JPH0356153B2 JP H0356153 B2 JPH0356153 B2 JP H0356153B2 JP 62111183 A JP62111183 A JP 62111183A JP 11118387 A JP11118387 A JP 11118387A JP H0356153 B2 JPH0356153 B2 JP H0356153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
containing high
corrosion resistance
laser
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62111183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63278690A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP62111183A priority Critical patent/JPS63278690A/ja
Publication of JPS63278690A publication Critical patent/JPS63278690A/ja
Publication of JPH0356153B2 publication Critical patent/JPH0356153B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は配管、熱交換器、化学プラント、油井
管などに使用する含Mo高合金溶接管の製造に関
する。 (従来の技術) 上記用途に使用される含Mo高合金溶接管は、
帯板を管状に成形し、突合せ部をTIG溶接にて造
管溶接を行い、その後冷牽を行い、1100℃以上の
温度で溶体化熱処理を行うか、あるいは、冷牽せ
ずに温度1100℃以上、保持時間5分以上の溶体化
熱処理を行つて製造していた。 (発明が解決しようとする問題点) TIG溶接による造管溶接の場合、溶着金属の冷
却速度が遅いため、溶着金属中のMoが偏析す
る。Moが偏析すると溶着金属の耐食性が非常に
劣化する。したがつてMoの偏析を拡散させるた
め、上述のように溶接後、冷牽溶体化処理あるい
は高温長時間の熱処理が必要となる。冷牽は非常
にコストのかかる工程であり、また高温長時間の
熱処理は酸化現象によつて表面にCr欠乏層が生
成することにより耐食性を劣化させる。 本発明はこのようなコストのかかる造管溶接後
の冷牽の省略、あるいはCr欠乏層の生成しない
製造法を提供することを目的とする。 (問題点を解決するための手段及び作用) 本発明は、レーザーを用いた含Mo高合金造管
溶接にあたり、(1)式で計算される速度以上の溶接
速度で溶接し、溶接した後、950℃以上で2分以
内保持しその後急冷の溶体化熱処理を行うことを
特徴とする含Mo高合金溶接管の製造方法であ
る。 V=60P/250t …(1) 但し V:溶接速度(cm/min) P:レーザー出力(watt) t:材料肉厚(mm) である。 本発明の構成要件の限定理由はつぎのとおりで
ある。 エネルギー密度の高いレーザー溶接を用いれ
ば、溶着金属の冷却速度は速くなることは公知で
ある。しかし含Mo高合金をレーザー溶接した場
合の溶着金属のMo偏析を防止し耐食性を劣化さ
せない条件は知られていない。本発明者は数多く
の実験研究の結果、単位溶接面積{単位溶接長さ
(cm)、単位肉厚(mm)}当りの入熱量が250J以下
とすれば、偏析に起因する溶着金属中の最低Mo
が許容できる程度であり短時間の溶体化処理で十
分な耐食性が得られることを見いだした。それ
を、溶接条件に換算する。単位溶接面積{単位溶
接長さ(cm)、単位肉厚(mm)}当りの入熱Qは Q=60P/Vt …(2) であり、(2)式にQ=250を代入し、溶接速度Vを
求めると次の(1)式を得る。 V=60P/250t …(1) すなわち、溶接後の溶体化処理によつてMoの
偏析が、十分な耐食性が得られるまでに回復し、
しかも溶体化処理時に酸化によるCr欠乏層の生
成によつて耐食性が劣化しないための条件とし
て、レーザー溶接の溶接速度を(1)で計算される速
度以上とした。 つぎに溶接後の溶体化処理条件は、溶着金属の
Mo量を耐食性を損なわないための必要量以上と
するために、950℃以上とし、酸化によるCr欠乏
層の生成によつて耐食性を劣化させないために2
分以内とした。なお、温度の上限は極力酸化を防
止するため、1200℃以下とすることが望ましい。
このような温度時間保持した後は、Cr炭化物が
析出しないよう、急冷し、とくに900〜700℃の間
を急冷する。 本発明の対象とする含Mo高合金はCrを20%以
上含有し、Niを17%以上、Moを2.5%以上それ
ぞれ含有する合金で、とくに耐孔食性を有するも
のである。 (実施例) 表1に各種含Mo高合金帯板を用いて溶接方法
(レーザー、TIG)、溶接条件(レーザー出力、溶
接速度)を変えて造管し、造管後の熱処理(温
度、時間)を変えて溶着金属の最低Mo量、Mo
低下量および孔食電位を測定した結果を示す。本
発明による製造法によれば、冷牽溶体化処理ある
いは長時間の溶体化熱処理を施さなくとも、溶着
金属の耐食性が優れた含Mo高合金管が得られ
る。
【表】
【表】
【表】 (発明の効果) 本発明は今後ますます需要の増加が予想される
含Mo高合金管を有効に且つ安価に製造できる方
法を提供するものであり、工業的価値は絶大であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 レーザーを用いた含Mo高合金造管溶接にあ
    たり、(1)式で計算される速度以上の溶接速度で溶
    接し、溶接した後、950℃以上で2分以内保持し
    その後急冷の溶体化熱処理を行うことを特徴とす
    る含Mo高合金溶接管の製造方法。 V=60P/250t …(1) 但し V:溶接速度(cm/min) P:レーザー出力(watt) t:材料肉厚(mm)。
JP62111183A 1987-05-07 1987-05-07 含Mo高合金溶接管の製造方法 Granted JPS63278690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62111183A JPS63278690A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 含Mo高合金溶接管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62111183A JPS63278690A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 含Mo高合金溶接管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63278690A JPS63278690A (ja) 1988-11-16
JPH0356153B2 true JPH0356153B2 (ja) 1991-08-27

Family

ID=14554597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62111183A Granted JPS63278690A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 含Mo高合金溶接管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63278690A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE513552C2 (sv) * 1994-05-18 2000-10-02 Sandvik Ab Användning av en Cr-Ni-Mo-legering med god bearbetbarhet och strukturstabilitet som komponent i avfallsförbränningsanläggningar
US6220306B1 (en) 1998-11-30 2001-04-24 Sumitomo Metal Ind Low carbon martensite stainless steel plate
SE527319C2 (sv) 2003-10-02 2006-02-07 Sandvik Intellectual Property Legering för högtemperaturanvändning

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60206589A (ja) * 1984-03-29 1985-10-18 Sumitomo Metal Ind Ltd レ−ザ−による製管溶接方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60206589A (ja) * 1984-03-29 1985-10-18 Sumitomo Metal Ind Ltd レ−ザ−による製管溶接方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63278690A (ja) 1988-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101144130B (zh) 用于焊接的焊接合金和物件、焊件以及生产焊件的方法
USRE24852E (en) Method of coating interior of tubing
JPH11302801A (ja) 耐応力腐食割れ性に優れた高Cr−高Ni合金
GB851948A (en) Method of hot working a metal billet
JPH0356153B2 (ja)
JPS61190035A (ja) 耐食性が改良された銅‐亜鉛合金
CN111187933A (zh) 一种uns n06617小口径管材的制造方法
CN107779666A (zh) 一种钛合金管及制备工艺
CN106563931B (zh) 一种集流管的生产方法
JPS6053108B2 (ja) 耐応力腐食割れ性にすぐれたニツケル基高クロム合金の製造方法
JPH0356151B2 (ja)
JPS5732872A (en) Production of heat exchanger made of al alloy
JPH0525944B2 (ja)
KR20010072405A (ko) 용접합금 및 용접용 제품, 용접재 및 용접재의 제조방법
JP3067477B2 (ja) 耐食性、延性に優れた高Si含有ステンレス溶接鋼管の製造方法
JPS61227152A (ja) 黒液回収ボイラ−用表面被覆耐熱鋼管
JPH0356152B2 (ja)
JP3222391B2 (ja) ボイラ・熱交換器用クラッド鋼管
JP3146889B2 (ja) 溶接部の靱性および耐食性に優れた2相ステンレス鋼溶接管の製造方法
JPH0615350A (ja) 種々の構成の層から形成されるジルジルコニウムを基材とするチューブの製造方法
JPH027389B2 (ja)
JPS60238423A (ja) 二相系ステンレス鋼の溶接部の耐食性改善方法
JPH02190458A (ja) Ti製伝熱管の製造方法
JP3064851B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼溶接管の製造方法
JPH0545664B2 (ja)