JPH0355981B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0355981B2 JPH0355981B2 JP57230288A JP23028882A JPH0355981B2 JP H0355981 B2 JPH0355981 B2 JP H0355981B2 JP 57230288 A JP57230288 A JP 57230288A JP 23028882 A JP23028882 A JP 23028882A JP H0355981 B2 JPH0355981 B2 JP H0355981B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- integrated circuit
- package
- pad
- conductive layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/50—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/14—Integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1515—Shape
- H01L2924/15153—Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/15165—Monolayer substrate
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
本発明は、チツプ内の電源電圧を均一化する電
源端子を内蔵した半導体集積回路装置に関する。
源端子を内蔵した半導体集積回路装置に関する。
従来技術と問題点
ECLゲートアレイは一般に2電源方式を採用
し、高電圧側をVcc、低電圧側をVEEと呼ぶこと
が多い。第1図はかかるLSI(大規模集積回路)
の電源系統に関するレイアウトで、10はICチ
ツプ、20はVcc側の配線パターン、30,3
1,32はVEE側の配線パターンである。配線パ
ターン20,30,31は第1層のアルミニウム
(Al)配線層により形成される。尚、ICチツプ1
0内には第2図の如き基本ゲートを有する複数の
基体セルが形成されている。(図示せず)これに
対し、横方向の配線パターン32はこれらと交叉
するように第2層のAl配線層により形成され、
そして第1層の配線パターンのうちVEE側の3
0,31と・印個所33でコンタクトする。Vcc
側の配線パターン20は第1層で全て連結してお
り、且つ周辺に全体で6個のボンデイングパツド
21が設けてある。これに対しVEE側については
両側の配線パターン33に2個所ボンデイングパ
ツド34があるに過ぎない。
し、高電圧側をVcc、低電圧側をVEEと呼ぶこと
が多い。第1図はかかるLSI(大規模集積回路)
の電源系統に関するレイアウトで、10はICチ
ツプ、20はVcc側の配線パターン、30,3
1,32はVEE側の配線パターンである。配線パ
ターン20,30,31は第1層のアルミニウム
(Al)配線層により形成される。尚、ICチツプ1
0内には第2図の如き基本ゲートを有する複数の
基体セルが形成されている。(図示せず)これに
対し、横方向の配線パターン32はこれらと交叉
するように第2層のAl配線層により形成され、
そして第1層の配線パターンのうちVEE側の3
0,31と・印個所33でコンタクトする。Vcc
側の配線パターン20は第1層で全て連結してお
り、且つ周辺に全体で6個のボンデイングパツド
21が設けてある。これに対しVEE側については
両側の配線パターン33に2個所ボンデイングパ
ツド34があるに過ぎない。
縦方向に走るVEE側の配線パターン30,31
はそれぜれ独立していて前述したように横方向の
配線パターン32で各所が接続されるが、パツド
34に左右に2個所しかないので電源電圧VEEに
チツプ内でばらつきが生ずる。特に回路規模が大
きくなるにつれて消費電力が増加すると、低電圧
側電源といえどもその供給電圧のずれが平面的に
生じ、回路形成によつてはこれを無視できなくな
る。
はそれぜれ独立していて前述したように横方向の
配線パターン32で各所が接続されるが、パツド
34に左右に2個所しかないので電源電圧VEEに
チツプ内でばらつきが生ずる。特に回路規模が大
きくなるにつれて消費電力が増加すると、低電圧
側電源といえどもその供給電圧のずれが平面的に
生じ、回路形成によつてはこれを無視できなくな
る。
例えば第2図に示すECLゲートはVEE側を基準
にして定電流源用のトランジスタQ1のベース電
圧Vcsを設定するが、VEEに差があると定電流に
差が生じ、ひいては出力電圧等に差が出る。この
差を吸収するにはエミツタ抵抗REの値を変える
等の手段をとり得るが、各エミツタ抵抗の値をゲ
ート位置に応じて変えるのは甚だ厄介で、実用性
に乏しい。尚、同図においてQ2,Q3は基準電圧
VBBと入力INに対する差動対を構成するトランジ
スタ、Q4,Q5は出力OUT、を得る出力段
のトランジスタである。
にして定電流源用のトランジスタQ1のベース電
圧Vcsを設定するが、VEEに差があると定電流に
差が生じ、ひいては出力電圧等に差が出る。この
差を吸収するにはエミツタ抵抗REの値を変える
等の手段をとり得るが、各エミツタ抵抗の値をゲ
ート位置に応じて変えるのは甚だ厄介で、実用性
に乏しい。尚、同図においてQ2,Q3は基準電圧
VBBと入力INに対する差動対を構成するトランジ
スタ、Q4,Q5は出力OUT、を得る出力段
のトランジスタである。
発明の目的
本発明は、電源端子の配置等を工夫してチツプ
内の電源電圧を均一化しようとするものである。
また集積回路では端子ピンの個数に制約を受ける
から、上記電源電圧の均一化は端子ピン数の増加
をもたらさずに行なおうとするものである。
内の電源電圧を均一化しようとするものである。
また集積回路では端子ピンの個数に制約を受ける
から、上記電源電圧の均一化は端子ピン数の増加
をもたらさずに行なおうとするものである。
発明の構成
本発明は、パツケージ基体上に形成した導電層
に集積回路チツプを取付け、該パツケージ基体に
形成した導電パターンと該集積回路チツプ上のパ
ツドとをワイヤで接続して成る半導体装置であつ
て、該パツケージ基体上に該導電層と接続され、
且つパツケージ外部には導出されない複数のワイ
ヤ接続用パツドを備えると共に、該集積回路チツ
プ上に該ワイヤ接続用パツドにワイヤを介して接
続される複数の電源パツドを備えていることを特
徴とするが、以下図示の実施例を参照しながらこ
れを詳細に説明する。
に集積回路チツプを取付け、該パツケージ基体に
形成した導電パターンと該集積回路チツプ上のパ
ツドとをワイヤで接続して成る半導体装置であつ
て、該パツケージ基体上に該導電層と接続され、
且つパツケージ外部には導出されない複数のワイ
ヤ接続用パツドを備えると共に、該集積回路チツ
プ上に該ワイヤ接続用パツドにワイヤを介して接
続される複数の電源パツドを備えていることを特
徴とするが、以下図示の実施例を参照しながらこ
れを詳細に説明する。
発明の実施例
第3図は本発明の一実施例を示すチツプ側のレ
イアウトで、第1図と同一部分には同一符号が付
してある。本例が第1図と異なる点は、4隅に
VEE用のパツド35を追加し、且つここまで上下
の第2層配線パターン32の端部を延長した点で
ある。このようにするとVEE側もVccと同様に周
囲に6箇所ボンデイングパツドができるので、内
部の電源電圧はVcc並みに均一化される。但し、
このことによつてパツケージの外部端子数が増加
することは好ましくない。
イアウトで、第1図と同一部分には同一符号が付
してある。本例が第1図と異なる点は、4隅に
VEE用のパツド35を追加し、且つここまで上下
の第2層配線パターン32の端部を延長した点で
ある。このようにするとVEE側もVccと同様に周
囲に6箇所ボンデイングパツドができるので、内
部の電源電圧はVcc並みに均一化される。但し、
このことによつてパツケージの外部端子数が増加
することは好ましくない。
そこで本発明では第4図に示すように、パツド
35に対しボンデイングワイヤ40で接続される
パツケージ41側のパツド42は、パツド34に
対応するパツド43とは異なり外部端子(リー
ド)には接続しないようにする。代りに、パツケ
ージ41底部の導電層(通常Au)44にパツド
42および43を接続する。あるいは、パツケー
ジ41は通常多層セラミツクなどで構成され、各
層に配線があつてこれらはスルーホールで連結さ
れるが、この場合はそのスルーホールでパツド4
2,43を導電層44へ接続する。このようにす
れば、導電層44が通常Alより抵抗率の低い金
(Au)であることから、また仮にAuでなくとも
面積が広く低抵抗であるから電位的にはパツド4
2をパツケージ外に導出したとほぼ等価になる。
尚、45はVcc用のパツド21を外部リードにつ
なげるパツドである。
35に対しボンデイングワイヤ40で接続される
パツケージ41側のパツド42は、パツド34に
対応するパツド43とは異なり外部端子(リー
ド)には接続しないようにする。代りに、パツケ
ージ41底部の導電層(通常Au)44にパツド
42および43を接続する。あるいは、パツケー
ジ41は通常多層セラミツクなどで構成され、各
層に配線があつてこれらはスルーホールで連結さ
れるが、この場合はそのスルーホールでパツド4
2,43を導電層44へ接続する。このようにす
れば、導電層44が通常Alより抵抗率の低い金
(Au)であることから、また仮にAuでなくとも
面積が広く低抵抗であるから電位的にはパツド4
2をパツケージ外に導出したとほぼ等価になる。
尚、45はVcc用のパツド21を外部リードにつ
なげるパツドである。
発明の効果
以上述べたように本発明によれば、パツケージ
の外部端子を増加させることなくチツプ内部の電
源電圧を均一化できる利点がある。
の外部端子を増加させることなくチツプ内部の電
源電圧を均一化できる利点がある。
第1図は従来のLSIにおける電源系統のレイア
ウトを示す平面図、第2図はECLゲートの等価
回路図、第3図および第4図は本発明の一実施例
を示す構成図である。 図中、10はチツプ、20は電源高電圧の配線
パターン、30〜32は電源低電圧側配線パター
ン、21,34は電源パツド、35は付加電源パ
ツド、40はボンデイングワイヤ、41はパツケ
ージ、42は付加パツド、43は低電位側配線パ
ターン周辺の左右の辺の電源パツドに接続される
スタツド、44は導電層である。
ウトを示す平面図、第2図はECLゲートの等価
回路図、第3図および第4図は本発明の一実施例
を示す構成図である。 図中、10はチツプ、20は電源高電圧の配線
パターン、30〜32は電源低電圧側配線パター
ン、21,34は電源パツド、35は付加電源パ
ツド、40はボンデイングワイヤ、41はパツケ
ージ、42は付加パツド、43は低電位側配線パ
ターン周辺の左右の辺の電源パツドに接続される
スタツド、44は導電層である。
Claims (1)
- 1 パツケージ基体上に形成した導電層に集積回
路チツプを取付け、該パツケージ基体に形成した
導電パターンと該集積回路チツプ上のパツドとを
ワイヤで接続して成る半導体装置であつて、該パ
ツケージ基体上に該導電層と接続され、且つパツ
ケージ外部には導出されない複数のワイヤ接続用
パツドを備えると共に、該集積回路チツプ上に該
ワイヤ接続用パツドにワイヤを介して接続される
複数の電源パツドを備えていることを特徴とする
半導体集積回路装置。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57230288A JPS59124151A (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | 半導体集積回路装置 |
DE89202020T DE3382727D1 (de) | 1982-06-30 | 1983-06-30 | Integrierte Halbleiterschaltungsanordnung. |
EP83303805A EP0098173B1 (en) | 1982-06-30 | 1983-06-30 | Semiconductor integrated-circuit apparatus |
EP89202020A EP0348017B1 (en) | 1982-06-30 | 1983-06-30 | Semiconductor integrated-circuit apparatus |
EP89202021A EP0344873B1 (en) | 1982-06-30 | 1983-06-30 | Semiconductor integrated-circuit apparatus |
DE8383303805T DE3381460D1 (de) | 1982-06-30 | 1983-06-30 | Integrierte halbleiterschaltungsanordnung. |
DE89202021T DE3382726D1 (de) | 1982-06-30 | 1983-06-30 | Integrierte Halbleiterschaltungsanordnung. |
US07/229,724 US4904887A (en) | 1982-06-30 | 1988-08-04 | Semiconductor integrated circuit apparatus |
US07/325,913 US4891729A (en) | 1982-06-30 | 1989-03-20 | Semiconductor integrated-circuit apparatus |
US07/325,914 US4952997A (en) | 1982-06-30 | 1989-03-20 | Semiconductor integrated-circuit apparatus with internal and external bonding pads |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57230288A JPS59124151A (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | 半導体集積回路装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6006908A Division JP2520225B2 (ja) | 1994-01-26 | 1994-01-26 | 半導体集積回路装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59124151A JPS59124151A (ja) | 1984-07-18 |
JPH0355981B2 true JPH0355981B2 (ja) | 1991-08-27 |
Family
ID=16905459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57230288A Granted JPS59124151A (ja) | 1982-06-30 | 1982-12-29 | 半導体集積回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59124151A (ja) |
-
1982
- 1982-12-29 JP JP57230288A patent/JPS59124151A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59124151A (ja) | 1984-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6777801B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing same | |
US5834832A (en) | Packing structure of semiconductor packages | |
JP3433731B2 (ja) | I/oセル配置方法及び半導体装置 | |
US5986294A (en) | Semiconductor integrated circuit | |
US5164817A (en) | Distributed clock tree scheme in semiconductor packages | |
US5060046A (en) | Semiconductor integrated circuit device having enlarged cells formed on ends of basic cell arrays | |
US7847377B2 (en) | Semiconductor device including semiconductor chip with two pad rows | |
JPH0870090A (ja) | 半導体集積回路 | |
JP2520225B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH07118507B2 (ja) | バンプ実装を用いる半導体集積回路 | |
JPH0434307B2 (ja) | ||
JPH0355981B2 (ja) | ||
US5554881A (en) | Constitution of an electrode arrangement in a semiconductor element | |
JPH0763066B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS643056B2 (ja) | ||
JP2896197B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS641052B2 (ja) | ||
JPH0210582B2 (ja) | ||
JPH04127563A (ja) | 半導体装置用パッケージ | |
JPH0455333B2 (ja) | ||
JPH02310946A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH05190674A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPS62224043A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPS6364054B2 (ja) | ||
JPH0465547B2 (ja) |