JPH0355018A - シャワー装置 - Google Patents

シャワー装置

Info

Publication number
JPH0355018A
JPH0355018A JP1190058A JP19005889A JPH0355018A JP H0355018 A JPH0355018 A JP H0355018A JP 1190058 A JP1190058 A JP 1190058A JP 19005889 A JP19005889 A JP 19005889A JP H0355018 A JPH0355018 A JP H0355018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shower
valve
control valve
water
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1190058A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Harada
司 原田
Junichi Sakamoto
順一 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1190058A priority Critical patent/JPH0355018A/ja
Publication of JPH0355018A publication Critical patent/JPH0355018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、シャワー装置に関するもので、さらに詳し
くは、複数個のノズルを有するシャワー装置に関するも
のである。
[従来の技術] 近年、シャワー装置は入浴準備の手軽さ、節水効果、省
エネルギーなどの特徴が認められ、簡便な入浴手段とし
て定着している。
一方、健康増進に対する社会的なニーズが高まり、シャ
ワーの噴射圧による水圧刺激と温熱刺激効果が注目され
てきた. すなわち、刺激感のある温浴によって血流量を増加させ
、循環器系、呼吸系、自立神経系などの諸機能を活性化
させ、心身のリラックスと疲労回復、美容などに効果が
あることが認められてきている. このことより、シャワー装置も多機能で、刺激感が高く
、心身のリラックスとリフレッシュ効果の高いものが提
供されてきている. これらの例として、複数個のノズルを設け、各ノズルか
ら多種類のシャワーを噴射させる全身シャワー入浴装置
やノズル自身を上下運動させるものなどが提案されてい
る. [発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来技術のシャワー装置においては
、複数個のノズルを噴射制御する制御弁に、安価な電磁
弁を使用することが多く、そのため、制御弁の閉止時に
ウォーターハンマー現象が発生し、騒音や配管の振動が
発生することが多い.また、前述のウォーターハンマー
現象により各配管内に上昇水圧がかかり、そのため、制
御弁と制御弁側の一次側配管は高耐水圧性の材質のもの
を使用する必要があり、高価になりやすいという問題が
あった。
加えて、シャワー入浴後、全ての制御弁が閉動作してい
る時において、制御弁の一次側配管中には、残留水が残
り、次に入浴する際には、冷めた残留水が最初に噴射さ
れるので、使用者に不快感を与えることや、また、凍結
が予想される地域では、冬季において、残留水の凍結膨
張により、配管の破損などの恐れの問題があった. この発明は、上記課題を解決するために行われたもので
、その目的とするところは、複数個のシャワーノズルを
有するシャワー装置にあって、制御弁の閉動作時に、ウ
ォーターハンマー現象を低減させ,、配管の振動と騒音
とを防止し、また、そのことにより制御弁と制御弁側の
一次側配管は高耐水圧性の材質のものを使用せずにすみ
、安価なシャワー装置を提供すると共に、配管中の冷た
い残留水の噴射を防止し、また、凍結が予想される地域
で凍結による配管の破損を防止することができるシャワ
ー装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するためのこの発明のシャワー装置は、
元止め弁を備え、該元止め弁の下流に位置する複数の分
岐管と該複数の分岐管に接続される複数のノズルとから
なり、該複数のノズルは、制御弁を介して開閉する主ノ
ズルと、全ノズルの最下位に位置して制御弁を介せずに
直接開放される副ノズルとから構戒されてなることを特
徴とするものである。
[作用1 この発明の作用は、制御弁を介せず直接開放する副ノズ
ルを、複数個のノズルの最下位の位置二こ設けられてあ
るため、閉動作時に内圧が大気中へ開放され、ウォータ
ーハンマー現象が低減されるとともに、制御弁の一次側
の配管中の残留水は排水され易い。
r実施例] この発明のシャワー装置の実施例を第l図、および第2
図により説明する. 第1図はこの発明の第一実施例の配管系統図を示したも
のである。
この例では、5個のノズル9が用いられ、それぞれのノ
ズル9への配管は次の通りである.水元管1と湯元管2
がミキシング弁3を経由して元止め弁4につながれ、元
止め弁4の下流に5本の分岐管6が接続されている。
分岐管6aは制御弁7を介してシャワー室8内に導入さ
れてそれぞれ主ノズル9aに接続されている.また、分
岐管6bは、制御弁7を介することなく、副ノズル9b
に接続されている。
なお、副ノズル9bは、5個のノズル9の内、最も下位
の位置に配置されている. ミキシング弁3と元止め弁4はいずれも浴室8の室内よ
り直接操作できる構造とされている。
制御弁7は浴室8の壁面多こ取り付けられたコントロー
ラー10の釦から開閉の信号を受ける構造となっている
以下この例の使用法および動作について説明する。
使用者l2は、入浴に際して、ミキシング弁3を操作す
ることによりシャワー水が適温となるよう水と湯がミキ
シングされる。
IA温されたシャワー水は、元止め弁4を操作すること
により給湯管5に供給され、次いで5木の分岐管6に分
配される。
コントローラー10の釦を操作することで、制御弁7が
開閉制御され、それに繋がる主ノズル9aからの噴射が
制御される。
ここで、制御弁7の閉動作時には、しばしばウォーター
ハンマー現象が発生し、これに起因する騒音と配管の振
動と、配管内の圧力の急上昇が生しがちであるが、この
例においては、管内の内圧が分岐管6bから開放された
副ノズル9bを通じて大気中に開放されるので騒音と配
管の振動が防止でき、また、制御弁7や、分岐管6、給
湯管5は高耐圧性の仕様にする必要がなく、コストダウ
ンを図ることができる。
加えて、開放された副ノズル9bが5個のノズル9の最
下位に配置されてあり、残留水は容易に排出される構造
となっているので、冬季における配管内の凍結による破
損を防止できると共に、残留水を自動的に排水させるこ
とで、次にシャワー人浴する際に、冷めた水をいきなり
浴びることも防げる。
更には、入浴前のミキシング弁3からの噴射水温をコン
トローラー10を操作して主ノズル9aから噴射させる
前に、この開放された副ノズル9bにて温度の確認をす
ることができる。
なお、副ノズル9bには、主ノズル9aからの噴射流量
が大きく減少しないよう、低流量の噴霧シャワーノズル
が適している。
第2図は、この発明の第二の実施例の配管系統図で、こ
の例は、浴室8にこの発明のシャワー装置を、後付け工
事により取付けた例を示すものである。
浴室8の壁面に、ミキシング弁3と元止め弁4が内装さ
れたケーシングllaと主ノズル9a、副ノズル9b、
分岐管6a、6b、制御弁7、および給湯管5などが内
装された塔状のケーシング1lbとが取付けられている
その他、基本構造および使用法などは第一実施例と同様
である。
なお、市販のサーモカランを使用すると元止め弁4とミ
キシング弁3とを一体化した形で使用できる. [発明の効果] この発明のシャワー装置によれば、シャワー装置の閉動
作時に生じ易いウォーターハンマー現象が、配管内の圧
力が大気中へ開放されるため低減され、騒音と配管の振
動とが防止できる.また、上記のことにより制御弁と制
御弁の一次側配管は高耐水圧性の材質のものを必要とせ
ず、安価なシャワー装置を提供できる. 更には、閉動作後、制御弁の一次側の配管中の残留水が
排水され易く、このことにより、次に入浴する際に、冷
めた残留水が最初に噴射されて使用者に不快感を与える
ということが防止でき、また、冬季において凍結が予想
される地域で、残留水が凍結膨張して配管が破損するこ
とを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の第一実施例の配管系統図、第2図
は、この発明の第二実施例の配管系統図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)元止め弁を備え、該元止め弁の下流に位置する複
    数の分岐管と、該複数の分岐管に接続される複数のノズ
    ルとからなり、該複数のノズルは、制御弁を介して開閉
    する主ノズルと、全ノズルの最下位に位置して制御弁を
    介せずに直接開放される副ノズルとから構成されること
    を特徴とするシャワー装置。
JP1190058A 1989-07-21 1989-07-21 シャワー装置 Pending JPH0355018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1190058A JPH0355018A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 シャワー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1190058A JPH0355018A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 シャワー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0355018A true JPH0355018A (ja) 1991-03-08

Family

ID=16251644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1190058A Pending JPH0355018A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 シャワー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0355018A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2116159A1 (es) * 1994-07-21 1998-07-01 Roca Radiadores Cabina para ducha, baño, masaje y tratamientos hidraulicos en general.
WO2024090361A1 (ja) * 2022-10-25 2024-05-02 兵神装備株式会社 ノズル、及び液供給システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2116159A1 (es) * 1994-07-21 1998-07-01 Roca Radiadores Cabina para ducha, baño, masaje y tratamientos hidraulicos en general.
WO2024090361A1 (ja) * 2022-10-25 2024-05-02 兵神装備株式会社 ノズル、及び液供給システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355018A (ja) シャワー装置
JPH01500489A (ja) 瞬間全身水圧マッサージ装置
JP2005287994A (ja) 洗浄装置
JPH02234729A (ja) 浴槽システム
JPH02134121A (ja) シャワー装置
JPH0315444B2 (ja)
CN216293868U (zh) 一种淋浴装置
JPS6142603Y2 (ja)
JPH0751027Y2 (ja) シャワー装置
JPH01155812A (ja) シャワー装置
JP6831066B2 (ja) 吐水装置
CN1915207B (zh) 蒸浴设备蒸后上身的散热装置
JP2966628B2 (ja) 気泡発生浴槽
JPH056871Y2 (ja)
JPH07250774A (ja) バス設備
JPH0627149Y2 (ja) サウナ装置
JPH0380508B2 (ja)
JP2552270Y2 (ja) 気泡浴槽
JPH03136622A (ja) 湯水吐出装置
JPH03224525A (ja) シャワー装置
JPH049006Y2 (ja)
RU98104902A (ru) Гидромассажное устройство купальной ванны
JPH0314519U (ja)
JPS633826A (ja) シヤワ−装置
JPH0147170B2 (ja)