JPH035486A - チアゾリルアセトアミドセフェム誘導体 - Google Patents

チアゾリルアセトアミドセフェム誘導体

Info

Publication number
JPH035486A
JPH035486A JP1139095A JP13909589A JPH035486A JP H035486 A JPH035486 A JP H035486A JP 1139095 A JP1139095 A JP 1139095A JP 13909589 A JP13909589 A JP 13909589A JP H035486 A JPH035486 A JP H035486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
protecting group
salt
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1139095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2834771B2 (ja
Inventor
Manabu Sasho
学 佐生
Hiroshi Yamauchi
博 山内
Takaharu Nakamura
中村 隆晴
Kamamasa Katsu
勝 鎌政
Isao Sugiyama
功 杉山
Takeki Komatsu
雄毅 小松
Shigeto Negi
茂人 根木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP1139095A priority Critical patent/JP2834771B2/ja
Publication of JPH035486A publication Critical patent/JPH035486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2834771B2 publication Critical patent/JP2834771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 本発明は、新規なチアゾリルアセトアミドセフェム誘導
体に関するものである。
本発明者等は、3位にシクロプロピル置換ビニル基を有
する新規なチアゾリルアセトアミドセフェム誘導体が優
れた抗菌力を有することを見い出した。
したがって本発明の目的は、抗菌剤として有用な新規チ
アゾリルアセトアミドセフェム誘導体、その製造法、新
規チアゾリルアセトアミドセフェム誘導体からなる抗菌
剤を提供することにある。
[発明の構成] 本発明化合物は、式: 〔式中、Rは水素原子またはカルボキシル基の保護基を
示す〕で表わされる化合物およびその医薬として許容さ
れる塩である。
Rのカルボキシル基の保護基としては、メチル、エチル
、t−ブチルなどの低級アルキル基:p−メトキシベン
ジル、p−ニトロベンジル、3.4−ジメトキシベンジ
ル、ジフェニルメチル、トリチル、フェネチルなどの(
置換基を有していてもよいフェニル基)で置換された低
級アルキル基:2,2.2−トリクロロエチル、2−ヨ
ードエチルなどのハロゲン化低級アルキル基;ピパロイ
ルオキシメチル、アセトキシメチル、プロピオニルオキ
シメチル、ブチリルオキシメチル、バレリルオキシメチ
ル、1−アセトキシエチル、2−アセトキシエチル、■
−ピバロイルオキシエチル、2−ピバロイルオキシエチ
ルなどの低級アルカノイルオキシ低級アルキル基;バル
ミトイルオキシエチル、ヘブタベカノイルオキシメチル
、l−バルミトイルオキシエチルなどの高級アルカノイ
ルオキシ低級アルキル基:メトキシカルボニルオキシメ
チル、l−ブトキシカルボニルオキシエチル、1−t−
ブトキシカルボニルオキシエチル、l−エトキシカルボ
ニルオキシエチル、1−(イソプロポキシカルボニルオ
キシ)エチルなどの低級アルコキシカルボニルオキシ低
級アルキル基:カルボキシメチル、2−カルボキシエチ
ルなどのカルボキシ低級アルキル基:3−ツクリジルな
どの複素環基:4−グリシルオキシベンゾイルオキシメ
チル、4− [N−(t−ブトキシカルボニル)クリシ
ルオキシ]ベンゾイルオキシメチルなどの置換基を有し
ていてもよいベンゾイルオキシ低級アルキル基(5−メ
チル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)
メチルなどの(置換ジオキソレン)低級アルキル基、l
−シクロへキシルアセチルオキシエチルなどのシクロア
ルキル置換低級アルカノイルオキシ低級アルキル基、1
−シクロへキシルオキシカルボニルオキシエチルなどの
シクロアルキルオキシカルボニルオキシ低級アルキル基
等があげられる。
また、医薬として許容される塩としては、例えばナトリ
ウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩:アンモニウ
ム塩:テトラエチルアンモニウム塩、ベタイン塩などの
4級アンモニウム塩:カルシウム塩、マグネシウム塩な
どのアルカリ土類金属塩:塩酸塩、臭化水素酸塩、沃化
水素酸塩、硫酸塩、炭酸塩、重炭酸塩などの無機酸塩;
酢酸塩、マレイン酸塩、乳酸塩5酒石酸塩などの有機カ
ルボン酸塩:メタンスルホン酸塩、ヒドロキシメタンス
ルホン酸塩、ヒドロキシェタンスルホン酸塩、タウリン
塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩など
の有機スルホン酸塩:アルギニン塩、リジン塩。
セリン塩、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩、グリシ
ン塩などのアミノ酸塩コトリメチルアミン塩、トリエチ
ルアミン塩、ピリジン塩。
プロ力イン塩、ピコリン塩、ジシクロヘキシルアミン塩
、N、N’ −ジベンジルエチレンジアミン塩、N−メ
チルグルカミン塩、ジェタノールアミン塩、トリエタノ
ールアミン塩、トリス(ヒドロキシメチルアミノ)メタ
ン塩、フェネチルベンジルアミン塩などのアミン塩など
があげられる。
本発明化合物は次に示す方法により製造することができ
る。
式 〔式中、phはフェニル基、Rは水素原子またはカルボ
キシル基の保護基を示す〕で表わされる化合物、そのア
ミン基およびハイドキシイミノ基が保護基で保護された
化合物、あるいはそれらの塩と式: で表わされる化合物を反応させ、必要により保護基を脱
離することにより、前記式(1)の化合物およびその医
薬として許容される塩を得ることができる。
上記反応は、ジクロルメタン、クロロホルム、テトラハ
イドロフラン、アセトン、酢酸エチル、メタノール、エ
タノール、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン
、ヘキサン等の不活性溶媒中1反応源度−10℃〜50
℃で行うことができる。保護基の脱離は、用いた保護基
の種類に応じて、常法により行うことができる。
アミノ基の保護基としては2例えばホルミル基、アセチ
ル基、クロルアセチル基、ジクロルアセチル基、フェニ
ルアセチル基、チエニルアセチル基、t−ブトキシカル
ボニル基、ベンジルオキシカルボニル基、トリチル基、
p−メトキンベンジル基、ジフェニルメチル基、ベンジ
リデン基、p−ニトロベンジリデン基、m−ニトロベン
ジリデン基、3.4−メチレンジオキシベンジリデン基
、m−クロルベンジリデン基などがあげられる。
ハイドロキシイミノ基の保護基としてはトリチル基、テ
トラハイドロピラニル基などがあげられる。
本発明化合物は、次に示す方法によっても製造すること
ができる1式: で表わされる化合物またはその塩に、カルボキシル基の
保護基を導入する。
保護基の導入は、通常の方法によりエステル化すること
により行うことができる。
本発明化合物は、優れた抗菌活性を有し、特に経口用抗
菌剤として有用である。
本発明化合物の急性毒性値[LD、。(マウス、経口)
jは、次の化合物ではいずれも3g/kg以上であった
7β−[(Z)−2−(2−アミノチアゾール−4−イ
ル)−2−ヒドロキシイミノアセトアミド] −3−[
(Z)−シクロプロピルビニル]−3−セフェム−4−
カルボン酸 ピバロイルオキシメチル 7β−[(Z)−2−(2−アミノチアゾール−4−イ
ル)−2−ヒドロキシイミノアセトアミド] −3−[
(Z)−シクロプロビルビニル〕−3−セフェムー4−
カルボン酸 1−アセトキシエチル 本発明化合物を抗菌剤として使用する際には、通常1日
100mg〜5gを1〜4回にわけて経口あるいは非経
口的に投与することができる。なお、その投与量は年齢
、症状により増減される。
製剤としては1錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤、シロ
ップ剤、液剤などがあげられる。これらは、公知の製剤
担体を加え、常法により製造することができる。
次に実験例および実施例を示し、本発明をさらに詳しく
説明する。
7β−r (Z) −2−(2−トリチルアミノチアゾ
ール−4−イル)−2−トリチルオキシイミノアセトア
ミド) −3−()−リフェニルホスホラニリデン)メ
チル−3−セフェム−4−カルボン酸 4−メトキシフ
ェニルメチル8.2gおよびシクロプロパンカルボキシ
アルデヒド5mlをジクロロメタン40m1に溶解し、
室温で16時間攪拌した。溶媒を減圧留去後、残渣をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して目的物1
.1gを得た。
実験例1 7β−[(Z)−2−(2−1−クチルアミノチアゾー
ル−4−イル)−2−トリチルオキシイミノアセトアミ
ド] −3−[(Z)−シクロプロピルビニル〕−3−
セフェム−4−カルボン酸゛ 4−メトキシフェニルメ
チル NMRスペクトル(δ、CDCl 、)0.40 f2
H,ml、 0.80(2H,m)、 1.40(IH
,m)、3.36(28,ABq、  J=18.0H
z)、3.78 (3H,s)、4.80−5.05(
2H,m)、5.14 f2H,s)、5.80−6.
1512H,ml、6.40 (IH,sl 。
6.70〜7.40 (35H,ml 実施例1 7β−[(Z)−2−(2−アミノチアゾール−4−イ
ル)−2−ヒドロキシイミノアセトアミド] −3−[
(Z)−シクロプロピルビニル1−3−セフェム−4−
カルボン酸ナトリウム塩 実験例1の化合物1.1gをアニソール6mlに溶解し
、水冷下、トリフルオロ酢酸8mlを滴下した後、室温
で2時間撹拌した。トリフルオロ酢酸を減圧留去し、残
渣をイソプロピルエーテル20m1とn−ヘキサン80
m1の混合液に滴下し、析出した結晶をi戸取した。
結晶を90%ギ酸8mlに加え、室温下3時間撹拌した
。溶媒を減圧留去し、残留物をイソプロピルエーテルで
摩砕し結晶をi戸取した。
これをメタノール1ornlに溶解し、酢酸ナトリウム
260mgを加え、溶媒を減圧留去した。粗生成物を2
−プロパツールで摩砕し粗結晶を枦取した。粗結晶を逆
相シリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、目
的物130mgを得た。
NMRスペクトル(δ、DMSO−d a)0、33 
f2H,ml、0.76[2H,ml、  1.62(
1)1.  ml。
3.692H,ABq、  J=16.5Hz)。
4.6’5(IH,dd、  J=11.7Hz、  
9.9Hz)、5.05 1H,d、  J:4.8H
z)、5.571H,dd、  J=8.1Hz、  
4.8Hz)、6.53flH,d、  J=11.7
Hzl、  6.66(IH,sl。
7、10 f2H,s)、9゜39(IH,brs)、
  11.43flH,s)抗菌力 MIC(μg/m
l) スタフィロコッカス・アウレウス 09−P エシェリヒア・コリ IHJ クレブシェラ・ニューモニアエ X−6 0,1 0,4 0,2 セラチア・マルセッセンス      0.8ES−7
5 モルガネラ・モルガニ        0.IEP−1
,4 実施例2 7β−r (Z)−2−(2−アミノチアゾール−4−
イル)−2−ヒドロキシイミノアセトアミド] −3−
((Z)−シクロプロピルビニル〕−3−セフェム−4
−カルボン酸 ピバロイルオキシメチル 活性炭を加えて、乾燥、脱色後、溶媒を留去した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製して、
目的物74mgを得た。
NMRスペクトル(δ、CDC1,) 0.49(2H,ml、0.86(2H,m)、  1
.22f9H,sl。
1.43(LH,ml、  3.64f2H,ABq、
  J=17.8Hz)、5.06(18,t、  J
=11.0Hz)。
5、14 flH,d、  J:5.2Hzl、5.8
2f2H,brs15.92flH,d、  J=5.
2Hz)。
6.17(IH,d、  J=11.0Hz)、7.0
7flH,sl。
10、70 flH,brs) 実施例1の化合物170mgをジメチルホルムアミド2
mlに溶解し、これに水冷下、ピバロイルオキシメチル
ヨード90mgのジメチルホルムアミド0.5rnl溶
液を滴下し、30分間撹拌した0反応液に酢酸エチルを
加えた後、水ついで飽和食塩水で洗浄した。これに無水
硫酸マグネシウム、実施例3 7β−[(Z)−2−(2−アミノチアゾール−4−イ
ル)−2−ヒドロキシイミノアセトアミド) −3−[
(Z)−シクロプロピルビニル1−3−セフェム−4−
カルボン酸 l−アセトキシエチル 実施例1の化合物318mgをジメチルホルムアミド4
.4mlに溶解し、これに水冷下、1−アセトキシエチ
ルプロミド120mgのジメチルホルムアミド2ml溶
液を滴下し、1時間30分撹拌した1反応液を酢酸エチ
ルで希釈した後、生じた沈殿を消去した。1戸液を水つ
いで飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムを加え
乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーで精製して、目的物18mgを得た
6.21および6.24 (合わせてIH,d、J:1
2.1Hz)6.97および7.07 (合わせてLH
,q、 に5.5Hz) 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは水素原子またはカルボキシル基の保護基を
    示す]で表わされる化合物およびその医薬として許容さ
    れる塩。 2)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Phはフェニル基、Rは水素原子またはカルボ
    キシル基の保護基を示す]で表わされる化合物、そのア
    ミノ基が保護基で保護された化合物、あるいはそれらの
    塩と式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物を反応させ、必要により保護基を脱
    離することを特徴とする式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは前記の定義に同じ〕で表わされる化合物、
    その医薬として許容される塩の製造法。 3)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物またはその塩に、カルボキシル基の
    保護基を導入することを特徴とする式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1はカルボキシル基の保護基を示す〕で表
    わされる化合物またはその医薬として許容される塩の製
    造法。 4)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは水素原子またはカルボキシル基の保護基を
    示す〕で表わされる化合物またはその医薬として許容さ
    れる塩からなる抗菌 剤。
JP1139095A 1989-06-02 1989-06-02 チアゾリルアセトアミドセフェム誘導体 Expired - Fee Related JP2834771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1139095A JP2834771B2 (ja) 1989-06-02 1989-06-02 チアゾリルアセトアミドセフェム誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1139095A JP2834771B2 (ja) 1989-06-02 1989-06-02 チアゾリルアセトアミドセフェム誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH035486A true JPH035486A (ja) 1991-01-11
JP2834771B2 JP2834771B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=15237378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1139095A Expired - Fee Related JP2834771B2 (ja) 1989-06-02 1989-06-02 チアゾリルアセトアミドセフェム誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2834771B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8883772B2 (en) * 2007-10-09 2014-11-11 Sopharmia, Inc. Broad spectrum beta-lactamase inhibitors
US9975905B2 (en) 2013-03-12 2018-05-22 Gladius Pharmaceuticals Corporation Derivatized 3-styryl-cephalosporins

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8883772B2 (en) * 2007-10-09 2014-11-11 Sopharmia, Inc. Broad spectrum beta-lactamase inhibitors
US9453032B2 (en) 2007-10-09 2016-09-27 Gladius Pharmaceuticals Corporation Broad spectrum beta-lactamase inhibitors
US9809605B1 (en) 2007-10-09 2017-11-07 Gladius Pharmaceuticals Corporation Broad spectrum beta-lactamase inhibitors
US9862729B2 (en) 2007-10-09 2018-01-09 Gladius Pharmaceuticals Corporation Broad spectrum beta-lactamase inhibitors
US10000509B2 (en) 2007-10-09 2018-06-19 Gladius Pharmaceuticals Corporation Broad spectrum beta-lactamase inhibitors
US10239890B2 (en) 2007-10-09 2019-03-26 Gladius Pharmaceuticals Corporation Broad spectrum beta-lactamase inhibitors
US9975905B2 (en) 2013-03-12 2018-05-22 Gladius Pharmaceuticals Corporation Derivatized 3-styryl-cephalosporins
US11028103B2 (en) 2013-03-12 2021-06-08 Gladius Pharmaceuticals Corporation Derivatized 3-styryl-cephalosporins

Also Published As

Publication number Publication date
JP2834771B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61165393A (ja) 化合物
EP0197409B1 (en) Cephalosporin derivatives
SK278845B6 (sk) D-2-aminoacyl-3-(z)-propenylcefalosporínové derivá
CA1340672C (en) Cephalosporin derivatives
US4966900A (en) Cephalosporin β-lactam compound and medicinal composition
US5081116A (en) Cephalosporin derivatives
US4866055A (en) Cephalosporin derivatives and their crystalline derivatives
JP2867192B2 (ja) 7−アシル−3−置換カルバモイルオキシセフェム化合物及びその製造法
US4661590A (en) Substituted vinyl cephalosporins
CA1148949A (en) 1-oxadethiacephalosporin derivatives and the production thereof
JPH035486A (ja) チアゾリルアセトアミドセフェム誘導体
US4698336A (en) 3-(pyrrolidinio)methyl-3-cephem derivatives
US4687769A (en) 3-(3,3,3-trifluoropropenyl) cephalosporins
JPS6351389A (ja) セフアロスポリン誘導体、その製造法及び抗菌活性組成物
JP3041309B2 (ja) 3―置換ビニルセファロスポリン誘導体
EP0188781B1 (en) 1-oxa-1-dethia-cephalosporin compounds and antibacterial agent comprising the same
JP2959821B2 (ja) チアゾリルアセトアミドセフェム誘導体
JPH02111751A (ja) 新規なカルボン酸誘導体
FI66876C (fi) Foerfarande foer framstaellning av antibakteriellt aktiv 7beta(syn-2-metoxi-imino-2-(2-amino-4-tiazolyl)acetamido)-3-(1-(2-sulfaminoetyl)tetrazol-5-yltiometyl)-3-cefem-4-karboxylsyra
JP3005273B2 (ja) チアゾリルアセトアミド―3―セフェム系誘導体
JP3005251B2 (ja) チアゾリルアセトアミド―3―セフェム誘導体
CA1340609C (en) Cephalosporin derivatives
JPH03128382A (ja) チアゾリルアセトアミドセフェム系化合物
JPH03128381A (ja) チアゾリルアセトアミド―3―セフェム誘導体
JPH05155890A (ja) 新規なセファロスポリン誘導体およびその塩

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees