JPH035380A - セラミックスの電気接合方法 - Google Patents
セラミックスの電気接合方法Info
- Publication number
- JPH035380A JPH035380A JP13947589A JP13947589A JPH035380A JP H035380 A JPH035380 A JP H035380A JP 13947589 A JP13947589 A JP 13947589A JP 13947589 A JP13947589 A JP 13947589A JP H035380 A JPH035380 A JP H035380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- members
- conductive
- bonding
- joined
- insert material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract 4
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 abstract 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000011195 cermet Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、導電性セラミックス同士または導電性セラミ
ックスと金属との接合に際して、接合部を局部加熱する
電気接合方法に関するものである。
ックスと金属との接合に際して、接合部を局部加熱する
電気接合方法に関するものである。
〈従来技術と発明が解決しようとする問題点〉例えば、
導電性セラミックスと金属とを接合する場合、従来は第
2図に示すように、被接合導電性セラミックス部材1a
と被接合金属部材2とを、導電性接合剤4を介在させて
突合せ、これらを図示しない電源装置に接続された2つ
の電極6a。
導電性セラミックスと金属とを接合する場合、従来は第
2図に示すように、被接合導電性セラミックス部材1a
と被接合金属部材2とを、導電性接合剤4を介在させて
突合せ、これらを図示しない電源装置に接続された2つ
の電極6a。
6bが挟むように接合面に対して対向配置される。
接合時は接合面に垂直方向の電流を流して、導電性セラ
ミックス部材1aで発生するジュール熱によって、接合
剤4を溶融させてセラミックスと金属とを接合している
。
ミックス部材1aで発生するジュール熱によって、接合
剤4を溶融させてセラミックスと金属とを接合している
。
しかし、この場合及び導電性セラミックス同士を上記の
ように接合する場合においても、導電性セラミックス部
材1a(、Ib)全体が−様なジュール熱を発生し加熱
されるために、特に電極6a。
ように接合する場合においても、導電性セラミックス部
材1a(、Ib)全体が−様なジュール熱を発生し加熱
されるために、特に電極6a。
6bと接合部とが離れている場合には、接合部近傍のみ
を集中的に所望の接合温度に効率よく加熱させることが
できないために、電力消費の点で無駄が多い。
を集中的に所望の接合温度に効率よく加熱させることが
できないために、電力消費の点で無駄が多い。
そこで、電極6 a+ 6 bを接合部の近傍に配設す
ることによって、接合部を効率よく加熱させることがで
きるが、電極6 a、 6 bへの熱伝導による熱放散
のために、所望の接合温度に加熱するのに多くの電力を
必要とする。また、接合温度が高い場合は、電極が溶損
して、安定した通電ができなくなる問題が生じる。
ることによって、接合部を効率よく加熱させることがで
きるが、電極6 a、 6 bへの熱伝導による熱放散
のために、所望の接合温度に加熱するのに多くの電力を
必要とする。また、接合温度が高い場合は、電極が溶損
して、安定した通電ができなくなる問題が生じる。
く問題点を解決するための手段〉
上記の問題点を解決するために、本発明においては、被
接合導電性セラミックス部材間または被接合導電性セラ
ミックス部材と被接合金属部材との間に、被接合部材の
抵抗率よりも大きい抵抗率を有する導電性インサート材
を挿入するとともに、インサート材の両側に導電性接合
剤を介在させて突合せ、被接合部材間に電流を通じるこ
とによって、インサート材に集中的に生じるジュール熱
により接合部を局部加熱して接合することを特徴として
いる。
接合導電性セラミックス部材間または被接合導電性セラ
ミックス部材と被接合金属部材との間に、被接合部材の
抵抗率よりも大きい抵抗率を有する導電性インサート材
を挿入するとともに、インサート材の両側に導電性接合
剤を介在させて突合せ、被接合部材間に電流を通じるこ
とによって、インサート材に集中的に生じるジュール熱
により接合部を局部加熱して接合することを特徴として
いる。
すなわち、本発明の概要図を示した第1図を用いて説明
すると、被接合部材間例えば導電性セラミックス部材1
a、 l b間または導電性セラミックス部材1aと
金属部材2との間に、導電性を有するインサート材3を
挿入して、このインサート材3の両側に適宜の導電性接
合剤4,5を介在させて突合せ、被接合部材を2つの電
極6 a、 6 bが挟むように接合面に対して対向配
置される。
すると、被接合部材間例えば導電性セラミックス部材1
a、 l b間または導電性セラミックス部材1aと
金属部材2との間に、導電性を有するインサート材3を
挿入して、このインサート材3の両側に適宜の導電性接
合剤4,5を介在させて突合せ、被接合部材を2つの電
極6 a、 6 bが挟むように接合面に対して対向配
置される。
通電に際しては、接合部の接触抵抗を極力小さくし、接
合面全体を均一に加熱させるために、10kg/C−以
上の圧力を加えて、電極6 a、 6 bを通して被接
合部材間に電流を通じることによって、導電性セラミッ
クス部材1a、接合剤4.インサート材3.接合剤5.
導電性セラミックス部材1b(金属部材2)にそれぞれ
の抵抗率に応じたジュール熱が発生する。ところで、イ
ンサート材3の抵抗率が最も大きく選定されているため
に、インサート材3自体の温度上昇と導電性セラミック
ス部材1a、lb自体の温度上昇とが相まって、接合部
近傍が効果的に加熱される。その結果、接合剤4.5が
それぞれ導電性セラミックス部材1aとインサート材3
及びセラミックス部材ib(金属部材2)とインサート
材3とに反応し、強固な接合層が形成される。
合面全体を均一に加熱させるために、10kg/C−以
上の圧力を加えて、電極6 a、 6 bを通して被接
合部材間に電流を通じることによって、導電性セラミッ
クス部材1a、接合剤4.インサート材3.接合剤5.
導電性セラミックス部材1b(金属部材2)にそれぞれ
の抵抗率に応じたジュール熱が発生する。ところで、イ
ンサート材3の抵抗率が最も大きく選定されているため
に、インサート材3自体の温度上昇と導電性セラミック
ス部材1a、lb自体の温度上昇とが相まって、接合部
近傍が効果的に加熱される。その結果、接合剤4.5が
それぞれ導電性セラミックス部材1aとインサート材3
及びセラミックス部材ib(金属部材2)とインサート
材3とに反応し、強固な接合層が形成される。
本発明の導電性セラミックス部材1 a、 1 bとし
ては、SiC,Ticなどの炭化物、TiN、ZrNな
どの窒化物、M o S 12などのケイ化物、ZrB
のホウ化物、Si N 、AI?203な2
3 4どの絶縁性セラミ
ックスに上記SiC,TiNなどの導電性セラミックス
を含有させた複合導電性セラミックス、Si N
、AN203に金属を4 含有させたサーメットなどが例示できる。
ては、SiC,Ticなどの炭化物、TiN、ZrNな
どの窒化物、M o S 12などのケイ化物、ZrB
のホウ化物、Si N 、AI?203な2
3 4どの絶縁性セラミ
ックスに上記SiC,TiNなどの導電性セラミックス
を含有させた複合導電性セラミックス、Si N
、AN203に金属を4 含有させたサーメットなどが例示できる。
ここで、本発明の特徴であるインサート材3としては、
上記の導電性セラミックス部材例えばSiCの場合、含
まれる不純物により抵抗率を変化させたもの、また複合
導電性セラミックス、サーメットの場合、組成変化によ
り抵抗率を変化させたものを使用できるが、使用条件と
しては、被接合部材の抵抗率よりも大きい抵抗率を有す
る材料を選定する必要があり、好ましくは1桁以上大き
いことが望ましい。
上記の導電性セラミックス部材例えばSiCの場合、含
まれる不純物により抵抗率を変化させたもの、また複合
導電性セラミックス、サーメットの場合、組成変化によ
り抵抗率を変化させたものを使用できるが、使用条件と
しては、被接合部材の抵抗率よりも大きい抵抗率を有す
る材料を選定する必要があり、好ましくは1桁以上大き
いことが望ましい。
本発明の方法を実施するときの接合雰囲気としては、被
接合部材、インサート材、接合剤の特性により、大気、
不活性ガス、真空などを適宜に選択する必要がある。
接合部材、インサート材、接合剤の特性により、大気、
不活性ガス、真空などを適宜に選択する必要がある。
〈実施例1〉
導電性セラミックス部材1 a、 1 bとして、それ
ぞれ抵抗率が約10−2Ω・■の角柱状のSiCセラミ
ックス(10mm X 10m+s x 20mm )
、インサート材3として抵抗率が10−1Ω・(至)
の板状のSiCセラミックス(Loin X 10mm
X 3m+a) 、接合剤4.5としてSiC/S
i/C/バインダーなどの混合粉体ペーストを用い、こ
の接合剤をインサート材の両側に塗布し、これらを第1
図のように重ね合せて、約50kg/cdの圧力を加え
て固定した。接合雰囲気はArガスとし、通電電流を徐
々に増加させて、約60Aで接合部が約1500℃とな
り、10分間保持した後に、電流を徐々に減少させ、常
温まで冷却し接合を完了した。接合後の接合部を光学顕
微鏡で観察した結果、良好な接合層が形成されているこ
とがわかった。また、接合強度は常温曲げ試験で20k
g/mm2以上であった。
ぞれ抵抗率が約10−2Ω・■の角柱状のSiCセラミ
ックス(10mm X 10m+s x 20mm )
、インサート材3として抵抗率が10−1Ω・(至)
の板状のSiCセラミックス(Loin X 10mm
X 3m+a) 、接合剤4.5としてSiC/S
i/C/バインダーなどの混合粉体ペーストを用い、こ
の接合剤をインサート材の両側に塗布し、これらを第1
図のように重ね合せて、約50kg/cdの圧力を加え
て固定した。接合雰囲気はArガスとし、通電電流を徐
々に増加させて、約60Aで接合部が約1500℃とな
り、10分間保持した後に、電流を徐々に減少させ、常
温まで冷却し接合を完了した。接合後の接合部を光学顕
微鏡で観察した結果、良好な接合層が形成されているこ
とがわかった。また、接合強度は常温曲げ試験で20k
g/mm2以上であった。
〈実施例2〉
導電性セラミックス部材1aとして、抵抗率が約10−
3Ω・canのTiNを含有する角柱状の導電性513
N4セラミックス(10mm X 10mm X 20
mm )、金属部材2として同寸の角柱状の鋼、インサ
ート材3としてTiN含有量を減少し、抵抗率を10−
1Ω1にした板状の導電性Si3N4セラミックス(1
0mmX10mmX 3mm) 、接合剤4,5として
箔状のTi−Cu−Ag活性ろうを用い、これらを第1
図に示すように重ね合せて、約10kg/cシの圧力を
加えて固定した。接合雰囲気はArガスとし、通電電流
を徐々に増加させて、約25Aで接合部が約950℃と
なり、10分間保持した後に、電流を減少させ、常温ま
で冷却し接合を完了した。接合部を顕微鏡で観察した結
果、良好な接合層が形成されていた。また、接合強度は
常温曲げ試験で10kg/mm2以上であった。
3Ω・canのTiNを含有する角柱状の導電性513
N4セラミックス(10mm X 10mm X 20
mm )、金属部材2として同寸の角柱状の鋼、インサ
ート材3としてTiN含有量を減少し、抵抗率を10−
1Ω1にした板状の導電性Si3N4セラミックス(1
0mmX10mmX 3mm) 、接合剤4,5として
箔状のTi−Cu−Ag活性ろうを用い、これらを第1
図に示すように重ね合せて、約10kg/cシの圧力を
加えて固定した。接合雰囲気はArガスとし、通電電流
を徐々に増加させて、約25Aで接合部が約950℃と
なり、10分間保持した後に、電流を減少させ、常温ま
で冷却し接合を完了した。接合部を顕微鏡で観察した結
果、良好な接合層が形成されていた。また、接合強度は
常温曲げ試験で10kg/mm2以上であった。
〈発明の効果〉
以上のように、本発明によれば、接合部近傍をジュール
熱により効果的に加熱させることができるので、電力消
費に伴うランニングコストの低減が図られ、また特殊な
電極材料を考慮しなくてもよく、通常使用される材料で
よいので、コスト面で有利である。
熱により効果的に加熱させることができるので、電力消
費に伴うランニングコストの低減が図られ、また特殊な
電極材料を考慮しなくてもよく、通常使用される材料で
よいので、コスト面で有利である。
第1図は、本発明の方法を実施する概要図、第2図は従
来方法による概要図である。 1 a、 1 b・・・被接合導電性セラミックス部材
、2・・・被接合金属部材、3・・・導電性インサート
材、4.5・・・導電性接合剤、63+ 6 b・・・
電極。
来方法による概要図である。 1 a、 1 b・・・被接合導電性セラミックス部材
、2・・・被接合金属部材、3・・・導電性インサート
材、4.5・・・導電性接合剤、63+ 6 b・・・
電極。
Claims (1)
- 被接合導電性セラミックス部材間または被接合導電性
セラミックス部材と被接合金属部材との間に、前記被接
合部材の抵抗率よりも大きい抵抗率を有する導電性イン
サート材を挿入するとともに、前記インサート材の両側
に導電性接合剤を介在させて突合せ、前記被接合部材間
に電流を通じることによって、前記インサート材に集中
的に生じるジュール熱により接合部を局部加熱して接合
するセラミックスの電気接合方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1139475A JP2773249B2 (ja) | 1989-05-31 | 1989-05-31 | セラミックスの電気接合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1139475A JP2773249B2 (ja) | 1989-05-31 | 1989-05-31 | セラミックスの電気接合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH035380A true JPH035380A (ja) | 1991-01-11 |
JP2773249B2 JP2773249B2 (ja) | 1998-07-09 |
Family
ID=15246112
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1139475A Expired - Lifetime JP2773249B2 (ja) | 1989-05-31 | 1989-05-31 | セラミックスの電気接合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2773249B2 (ja) |
-
1989
- 1989-05-31 JP JP1139475A patent/JP2773249B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2773249B2 (ja) | 1998-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0691367A (ja) | アルミニウム材の加熱溶接法 | |
JP2528718B2 (ja) | セラミックスと金属の接合方法 | |
JPH035380A (ja) | セラミックスの電気接合方法 | |
EP0503094A4 (en) | Method of electrically joining objects to be joined including ceramics | |
JP2841598B2 (ja) | セラミックスの電気接合方法及び電気接合用インサート材 | |
JP2745538B2 (ja) | セラミックス同士の電気接合方法及び接合用インサート材 | |
JPH05228643A (ja) | 異種金属の抵抗溶接方法 | |
JPH01176282A (ja) | セラミックスの電気接合方法 | |
JPH0383870A (ja) | 金属Si含有炭化ケイ素セラミックスの電気接合方法 | |
JPH01176283A (ja) | セラミックスの電気接合方法 | |
JP2745539B2 (ja) | セラミックスと金属との電気接合方法及び接合用インサート材 | |
JP3060536B2 (ja) | セラミックスの電気接合方法 | |
JPH0333071A (ja) | Si含有炭化ケイ素セラミックス同士の電気接合方法 | |
JPS63225583A (ja) | セラミツクスの接合方法 | |
JP2591600B2 (ja) | ボンディング方法 | |
JPH01226775A (ja) | セラミックスの電気接合方法および接合用発熱部材 | |
JP3043591U (ja) | 水溶性発熱塗料を用いたパネル状ヒータ | |
JPH06126470A (ja) | 抵抗拡散接合装置 | |
JPS6297341A (ja) | ボンディング装置及びボンディング方法 | |
JPS6199585A (ja) | アルミニウムメツキ鋼板の接合構造と接合方法 | |
JP2002063980A (ja) | 絶縁皮膜電線の溶接方法と装置 | |
JPS60255285A (ja) | アルミニウム部品の接合構造と接合方法 | |
JPH01132079A (ja) | 熱圧接用電極 | |
JPH07112956B2 (ja) | 異種材料を接合する方法 | |
JPH0384887A (ja) | セラミックス発熱体の通電端子部材の電気接合方法 |