JPH035360Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035360Y2
JPH035360Y2 JP16061185U JP16061185U JPH035360Y2 JP H035360 Y2 JPH035360 Y2 JP H035360Y2 JP 16061185 U JP16061185 U JP 16061185U JP 16061185 U JP16061185 U JP 16061185U JP H035360 Y2 JPH035360 Y2 JP H035360Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
fabric
headrest
opening
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16061185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6268700U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16061185U priority Critical patent/JPH035360Y2/ja
Publication of JPS6268700U publication Critical patent/JPS6268700U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035360Y2 publication Critical patent/JPH035360Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、ヘツドレスト表皮の改良に関す
る。
(従来の技術) 近年車輛用ヘツドレストは、内装の高級化指向
に伴つて、その表皮を感触、デザイン性に優れる
フアブリツクにて構成したものが好まれている。
ところで、ヘツドレストは乗員の頭部を不測の
追突事故等から保護するためのものであるから適
度の緩衝性と保持力が必要とされる。そこで、従
来フアブリツクを表皮材とするものにあつては、
フアブリツクから所望形状の袋状表皮を縫製し、
別途支持用ステイ付補強材の該補強材を内部に一
体に埋設成形した、支持用ステイ付クツシヨン体
を前記袋状表皮中に収納構成することが行われて
いる。これは、前記クツシヨン体がポリウレタン
樹脂の軟質若しくは半硬質の型物発泡体が殆どで
あるものの、該クツシヨン体原料は液状であり、
繊維を織成又は編成したフアブリツクにあつて
は、その袋状表皮中に前記原料を入れた場合、該
原料が繊維に浸透或いは織目等から浸出してその
風合、外観等を損うこととなるからである。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、このような構成にあつてはクツ
シヨン体を挿入しうるよう袋状表皮の開口部を大
きくとらねばならず、またその開口部を閉鎖しう
るよう予めその開口部の両縁にフアスナー等の閉
鎖固着手段を設けておかねばならず、外観的、経
済的にも好ましいものとはいえなかつた。更には
該表皮と挿入されるクツシヨン体とはその接触面
が固着されないため、ヘツドレストの形状として
頭部支持用等の凹面を設けることができず、(凹
面を設けた場合、該部の表皮が浮き上がることと
なる。)ヘツドレストの形状が制約を受ける欠点
がある。
そこで、本発明者はフアブリツクの片面に非浸
透性のプラスチツクフイルム等をラミネートした
積層材から所望の袋状表皮材を縫製し、その中に
補強材を装置後、液状発泡原料を注形し一体化す
ることを試みたが、液状原料の発泡に伴つて該原
料が開口部から溢出しやすく開口部近辺を汚染す
ることがしばしばであつた。
よつて本考案は、前記の欠点を解消しうる新規
な構成のヘツドレスト表皮を提供しようとするも
のである。
(問題点を解決するための手段) その要旨とするところは、少なくとも外面にフ
アブリツクを有する積層材の所望形状の袋状表皮
からなり、該表皮の開口縁部が重合可能に形成さ
れていると共に一方の開口縁部に補強片が固着さ
れていることを特徴とするヘツドレスト表皮にあ
る。
(作用) 本考案に係るヘツドレスト表皮は、その袋状表
皮の開口縁部が重合可能に形成されているため、
型中に装置され、該袋中に液状原料が注入された
際、液状発泡原料の発泡に伴つて内側にある一方
の端縁が原料の発泡圧でもつて他方の縁部に、更
には該他方の縁部共々型の内壁に押圧密着される
こととなる。従つて両縁部間の隙は殆ど封止され
る。尚該隙に浸入した原料は外表面を構成するフ
アブリツク等が中間層として介在するため重合開
始縁の該フアブリツク等に浸透して硬化し、フア
ブリツクの織目等を目止めすると共に両縁部を固
着することとなり、原料の溢出は殆ど防止され
る。他方、前記一方の縁部には補強片が固着され
ているため部分的に表皮材が硬化状態となり他方
の重合縁部をステープル等の針状係止部材で前記
一方の縁部に係止固着できることとなる。又外表
面がフアブリツクで構成されているため、その針
状部材の頭部はフアブリツクの毛足等で隠蔽され
ることになる等該開口部の外観を損なうことなく
閉鎖しうることとなる。
(実施例) 以下、本考案を実施例に基いて説明する。
第1図は本案実施例ヘツドレスト表皮の斜視
図、第2図はステイ付補強材を内装したヘツドレ
スト表皮を型にセツト後、液状原料を注入した状
態の断面図、第3図は開口部をステープルで係止
閉鎖した状態のヘツドレスト要部断面図である。
本案ヘツドレスト表皮10は、図示する如く少
なくとも一層をフアブリツク11とする積層材1
3から外面をフアブリツクとする所望の袋形状に
縫製等により形成されている。この積層材13の
他の層12は後述する液状発泡原料40が袋状表
皮10中に注入されたとき、外面のフアブリツク
11まで浸透しない材料であればよく、その好ま
しい例としてはポリウレタン樹脂フイルム等のプ
ラスチツクフイルム又は連通気泡構造の軟質発泡
体シートである。前者は前述の液状発泡原料40
として通常使用されるポリウレタン原料と同質で
あるため成形されるクツシヨン体と強力な接着が
得られるものであり、後者はその表面の気泡中に
液状発泡原料が浸入硬化して、成形されるクツシ
ヨン体と強力な固着が得られると共にその軟質発
泡体構造により成形されるヘツドレスト表面に適
度の柔らかさを付与することができるからであ
る。なお、この積層材13はラミネート加工等に
よつて全面的に接着又は溶着されていることはい
うまでもなく、更にはこれら若しくは他の層状物
と組合わされて3層以上となつていてもよい。そ
して、この形成された袋状表皮10の開口部14
は、第2図に示す如く、互いに重合するように形
成されていると共に一方の内側となる開口縁部1
5に補強片17が固着されている。この補強片1
7はプラスチツクのシート若しくは板体またはフ
エルト、不織布等繊維のシート状物からなり、前
記一方の開口縁部15、好ましくは袋状表皮内側
の所定位置、すなわち他方の開口縁部16が重合
される位置に固着されている。この補強片17と
開口縁部表皮との固着は熱圧着、縫製等任意の手
段によつてなされればよく、また補強片17の大
きさは開口部14および開口縁部15,16の重
合幅等によつて適宜決定される。
図中、18は後述するヘツドレストステイの挿
通孔である。
次に、本案ヘツドレスト表皮10を利用したヘ
ツドレストの製造方法について説明する。
先ず、ヘツドレスト表皮10内にヘツドレスト
補強材20を挿入すると共に該補強材20に連接
されているステイ21を表皮10の挿通孔18に
通して、ステイ付補強材20を表皮10内に内装
する。ここにおいて内装される補強材20は、成
形されるヘツドレストの形状等に応じて予めプラ
スチツク、鋼板等から所定の形状に形成されてい
るものであり、またその所定部位にヘツドレスト
支持用ステイ21が連接されているものである。
次いで、この補強材20を内装した表皮10を第
2図に示す如く所定のキヤビテイを有する下型3
0内に装置し、開口部14から発泡ポリウレタン
樹脂等の液状原料40を注入する。しかる後開口
縁部15,16を重合させて、上型31を閉鎖す
る。すると液状原料40は発泡して表皮10を膨
張するようにして型内壁に圧着しながら上昇し、
前記一方の内側である開口縁部15を押し上げ、
他方の開口縁部16に押圧する。このとき他方の
開口縁部16は上型31に当接しているものであ
るから、両開口縁部15,16は密着し、その重
合部における隙は殆ど封止されることとなる。な
お、更に発泡を続けた原料40は表皮10内を充
満し、前記重合部の小なる隙に浸入しようとする
が、該重合部の中間には内側に位置する開口縁部
表皮のフアブリツク11が圧縮状態で位置するも
のであるから、該フアブリツク11の圧縮された
繊維間に僅かに浸透するのみで硬化し流出が阻止
されることとなる。また、表皮10が前述のフア
ブリツク11と軟質発泡体シート12との積層材
13からなるときは、前述同様該軟質発泡体シー
ト12も圧縮され、その発泡体への浸透も僅少と
なり原料の流出が阻止されることとなる。一方、
この僅かな両重合部間への浸透によつて両開口縁
部15,16は互いに接着されることとなる。他
方、前記袋状表皮10内を発泡して充満する原料
40は袋状表皮10内面に全面接着した状態で、
かつ補強材20を内包して硬化し、クツシヨン体
41を形成することとなる。また、前記補強片1
7はクツシヨン体41によつて開口縁部15の表
皮に圧接支持された状態で接着固定されることと
なる。このとき補強片17が繊維からなるフエル
ト、不織布等のシート状物の場合は、原料40が
該シート状物に浸透硬化するため硬質繊維板の如
き状態となる。なお表皮10が前述のフアブリツ
ク11と軟質発泡体シート12との積層材13か
らなる場合においても、その発泡体シート12の
気泡構造によつて及び原料40の粘稠性によつて
該発泡体シート12への原料の浸透は僅かな厚み
となり、該発泡体シート12の厚みを選択するこ
とによつて外面層であるフアブリツク11への浸
透又は浸出を防止した状態でクツシヨン体41を
形成することができるものである。参考までに例
示すると、この軟質発泡体シート12の厚みは、
密度0.03g/cm3の発泡体の場合最小3mmあればフ
アブリツク11への浸透が防止できた。この厚み
は前述の通り積層発泡体の密度によつて決定され
るものであり、この値に限定されるものではな
い。また、その積層発泡体シート12の厚みを一
定以上とすることにより、成形後のヘツドレスト
において該発泡体シートの弾性をその外層に付与
することができるものである。
(効果) このように、本案ヘツドレスト表皮10は外面
にフアブリツク11を有する表皮であつても、該
表皮10、補強材20およびクツシヨン体41を
一体成形しうるものであり、またその成形された
ヘツドレストにおいて開口縁部が互いに重合接着
状態で、かつ一方の開口縁部に固着された補強片
17が内蔵されたクツシヨン体41によつて一体
に支持された状態で成形されるものであるから、
他方の開口縁部端を内方に折返し、その上からス
テープル等の針状係止部材22を打ち込むことに
よつて内側の一方の開口縁部、すなわち補強片1
7に係止することができるものであり、袋状表皮
10の開口部を極めて簡単な係止部材でもつて閉
鎖できるものである。またその針状係止部材の頭
部もフアブリツクの毛足でもつて隠蔽することが
でき、その閉鎖部の外観を向上させることができ
るものである。更には前述の通り、本案表皮と内
部クツシヨン体とを全面接着する如く成形できる
ものであるから、頭部受け面等を任意の形状に設
計できる利点を有し、極めて有用なヘツドレスト
表皮を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案ヘツドレスト表皮の斜視図、第2
図は表皮を補強材と共に型に装置した状態の断面
図、第3図は成形されたヘツドレストの要部断面
図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 少くとも外面にフアブリツクを有する積層材
    の所望形状の袋状表皮からなり、該表皮の開口
    縁部が重合可能に形成されていると共に、一方
    の開口縁部に補強片が固着されていることを特
    徴とするヘツドレスト表皮。 (2) 補強片がプラスチツクのシートまたは板体で
    ある実用新案登録請求の範囲第1項記載のヘツ
    ドレスト表皮。 (3) 補強片がフエルト、不織布等繊維からなるシ
    ート状物である実用新案登録請求の範囲第1項
    記載のヘツドレスト表皮。
JP16061185U 1985-10-18 1985-10-18 Expired JPH035360Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16061185U JPH035360Y2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16061185U JPH035360Y2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6268700U JPS6268700U (ja) 1987-04-30
JPH035360Y2 true JPH035360Y2 (ja) 1991-02-12

Family

ID=31086150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16061185U Expired JPH035360Y2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035360Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6291331B2 (ja) * 2014-04-14 2018-03-14 日本発條株式会社 ヘッドレスト表皮及びヘッドレスト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6268700U (ja) 1987-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5387390A (en) Method of molding a vehicle door panel with a soft arm rest
US5626382A (en) Molded plastic panel having integrated, localized soft-touch aesthetic feature
US8877317B2 (en) Foam filled panel with sealed decorative stitching and process for manufacture thereof
US5295725A (en) Visor and method of manufacturing
JPH035360Y2 (ja)
US5292476A (en) Method of making a visor
JP2905457B2 (ja) 立体形状を有する自動車用カーペットの一体成形方法
JPS6335314A (ja) 表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法
JPH059120B2 (ja)
JP3865892B2 (ja) へッドレスト及びその製造方法
JPH0375008B2 (ja)
JP2019188973A (ja) 乗物用シート構成部材の製造方法
JPS6297810A (ja) ヘツドレストの製造方法
JPH0544102Y2 (ja)
JPH0255110A (ja) クッション性成形体の製造方法
JPH0333488B2 (ja)
JP5587054B2 (ja) 表皮一体発泡用表皮材及び表皮一体発泡成形品
JPS6335316A (ja) 表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法
JP3075570B2 (ja) ヘッドレストの製造方法
JPH05115A (ja) 車両用シート
JPH0546893Y2 (ja)
JPH0544100Y2 (ja)
JP3925800B2 (ja) 縫製一体発泡成形品の製造方法
JPH055001Y2 (ja)
JPH0418819Y2 (ja)