JPH0352964A - 溶剤可溶性染料化合物及びこの化合物から成るインキ - Google Patents

溶剤可溶性染料化合物及びこの化合物から成るインキ

Info

Publication number
JPH0352964A
JPH0352964A JP2181679A JP18167990A JPH0352964A JP H0352964 A JPH0352964 A JP H0352964A JP 2181679 A JP2181679 A JP 2181679A JP 18167990 A JP18167990 A JP 18167990A JP H0352964 A JPH0352964 A JP H0352964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
hydroxy
parts
alkyl
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2181679A
Other languages
English (en)
Inventor
David Greenwood
デヴイツド・グリーンウツド
Gregory Peter
ピーター・グレゴリー
John E Presgrave
ジヨン・エドワード・プレスグレイヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPH0352964A publication Critical patent/JPH0352964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B33/00Disazo and polyazo dyes of the types A->K<-B, A->B->K<-C, or the like, prepared by diazotising and coupling
    • C09B33/18Trisazo or higher polyazo dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/328Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B35/00Disazo and polyazo dyes of the type A<-D->B prepared by diazotising and coupling
    • C09B35/38Trisazo dyes ot the type
    • C09B35/44Trisazo dyes ot the type the component K being a hydroxy amine
    • C09B35/46Trisazo dyes ot the type the component K being a hydroxy amine the component K being an amino naphthol
    • C09B35/465D being derived from diaminodiarylamine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0046Mixtures of two or more azo dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/02Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes
    • C09B69/04Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes of anionic dyes with nitrogen containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/02Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes
    • C09B69/04Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes of anionic dyes with nitrogen containing compounds
    • C09B69/045Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes of anionic dyes with nitrogen containing compounds of anionic azo dyes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一定の極性有機液体中で高められた溶解度を
有する、直接黒染料( aireot ’blaak+
17●)とア《冫との塩及びその一般的インキ及びホッ
トメルトイン中−クエット印刷用インキ中での使用及び
トナー及び熱ソックス転写シート用黒色着色剤及び電子
写真トナー用の電荷調節剤( OOA )としての機械
的[9(A工)に関するO 〔発明の構成〕 本発明によれば、式(1); 〔式中只はH%01〜4−アルキル, Ol〜4−アル
コキシ、アリール、0,一8−シクロアルキル、−ON
,−No2、ハロゲン、−00OR   −01!.−
EIII又は−803A ; R”はA%01〜4−ア
ルキル又はアリールa Rf4は−NHtl、−OH又
は−80sA ; R”は−NH,又は−OH ; R
’は一NH., −01i, −803A又はH;及び
Aは、少なくとも1個の分枝鎖状O06〜2o一脂肪族
基七有する置換されたアンモニウ▲基t表わ丁〕の化合
物又はこれらの化合物の混合物が提供される〇 置換されたアンモエクム基Aは、有利に、式:NQ,4 〔式中、少くとも1個のqは、分枝釧状の06〜2o−
脂肪族基を表わす〕のものである●2個又は3個のqが
互いに独立して、Hs ’l−4−アルキル、7エニル
又はベンクルt−表わすものがさらに有利である0殊に
、Qによって表わされる基のうち少くと41個及びさら
に有利には3個が五であるものが有利であるO Qで表わされる脂肪族基は、有利に、6〜12個、さら
に有利には8〜11個、殊に有利には8〜10個の炭素
原子を有している0有利な脂肪族基は、ブルキル及びア
ルク二ル及びさらに殊には、炭素鎖が少くとも1個の枝
分れ及びさらに殊には2〜4個の枝分れを有する様な基
が有利でめるoQKよシ表わされる炭素原子8〜9個t
有する有利なアルキル基は、3,5,5−トリメチルヘ
キシル、1,1,3.3−テトラメチルプチル及び2−
エチルヘキシルである。他の脂肪族鎖の例は、1−エチ
ル−3−メチルペンテル、1,5−ゾメチルヘキシル、
1ーメチルヘプチル、1.4−7メチルヘプチル、1,
2.2−}Vメテルグロビル、2−エチルデチル、1−
プロビルゾチル、1,2−クメテルデチル、2−メチル
ペンテル、1−エチルペンチル、1.4−クメチルペン
チル.1−メ?ルヘキシル、3−メチルヘキシル% 1
.3.3−トリメチルプチル、1−メテルノニルである
0置換されたアンモ二クムは、有利に幻記のような脂肪
アルキル基1個t−有し、残タOf1は有利にH,o,
〜4−アルキル、特にメチルであるoしかしながら、Q
で表わされる残シの基のうち少くとも1個及びさらに有
利には3個全てがHであるものが有利である0好適なア
ンモニウム基は、2−エチルヘキシ〃−アンモ二クム、
11,3.3−テトラメテルデテルーアンモエクム、3
,5.5−トリメチルヘキシルーアンモ二ウム及び1−
メチル7エニルーアン七エウムである〇 式(1)の染料中にかいて、RがーHで Hllが−N
Hiで、R(Iが−OR及びR4が一Rであるものか又
はRが一Rで、R2が一〇Hで、R3が一NHiでかつ
R4が−Hであるものが有利であp1かつこの2個の異
性体染料の混合物は殊に有利である〇本発明のアミン塩
は、式《1》の化合物のアルカリ金属塩、有利にはナト
リウム塩の水溶液とアミン塩、有利には塩酸塩の水溶液
とt−混合して、式(1)の化合物のアミン塩の沈殿を
生せしめることによク有利に製造される〇 式(1)の化合物は、一般に極性有機媒体、特に低級ア
ルカノール、例えばメタノール、エタノール及ヒn −
 7’ロパノール及びグリコール殊に02−4−グリコ
ール、例えばエチレングリコール、ゾエチレングリコー
ル及びプロピレングリコール中に良好に可溶であシかつ
特に、これらの媒体中のインキ、殊にインキークエット
印刷装置中で使用するためのインキの釦造に好適である
0 一般に高い洛解度及びかなシの溶液安定性を有する混合
されたアミン塩t−製造するために、2個以上の異なる
アミンを使用することができるO 〔実施例〕 次に示丁例によシ本発明を詳述するが、例中「部」及び
「鋒」は、特に記載しないかぎク、「重量部」及び「重
量一」である〇 例1 1,1,3.3−テトラメテルプテルアミン48.5!
Is及び蒸留水500部の混合物七、濃塩酸の添加によ
クp}17.0 tで中和した●alダイレクト ブラ
ック( Dir@ot B1ack ) 1 6 81
12.4sを蒸留水1500部に加えかつ水酸化ナトリ
ウム水溶液の添加によj7 p}17.0に調節した。
この溶液t45〜50℃に加熱しかつ前記ア電ン塩酸塩
溶液を攪拌下に15分κわたシ滴加し、かつ次いで更に
45〜50℃で30分間攪拌した0生成物t濾過によシ
単離し、蒸留水で洗浄しかつ乾燥させた● 生成物は、25℃で、エタノール(10x量/容量%)
,n−グロパノール( 1 01r量/容量ts)中に
容易に町溶であったが、水(<0.5重量/容量嘩)中
にはほとんど不溶であった〇1,1,3,!t−テトラ
メチルデテルアζ冫の代わシに3.5.5−}リメチル
ヘキシルアミン54部七使用する以外は、例1に記載の
万法を用いて、これt製造し九〇 この生或物は、25℃で、エタノール(15重量/容量
%)、n−グロパノール(101量/容量多)中に容易
に可溶であったが、水中にはほとんど不溶であった0 例3 1,1,3,3−テトラメチルプチルアミンの代わシに
2−エチルへキシルアξ冫48.5部七使用する以外は
、例1に記載の方法を用いて、これ倉製造した。
生成物は、25℃で、エタノール(10重量/容量%)
、n−グロパノール(4重量/容量%)中に容易に可溶
であったが、水( < 0.5重量/容量ts)中には
ほとんど不溶であった〇例4 例1で使用し21.1,3.3−テトラメチルデテルア
ζ冫48.5部の代わbに、ここでは1.5−52メチ
ルヘキシルアミン48.5部を使用した。生成物は、メ
タノール、エタノール及びn−プロパノール中に可溶で
あった〇例5 例2で使用したOエダイレクト ブラック168  1
12.4部の代ゎシに、こ己では1−アミノー2−(4
−[4−2.4一ンアミノ7エ二ルアf ) 7エエル
アミノ)−3−スルホ7エエルアゾ)−3.6−クスル
ホ嬶8−ヒドロキシ−7−フエエルアグナフタレン1 
1 2.4部七使用した0生成物は、メタノール、エタ
ノール及びn−プ,ロパノール中に浴けた@例6 例2で使用した0エダイレクト ブラック168  1
12.4mの代わpに、ζこでは、1一アミノー2−(
4C4−(2,4−vアミノー5−スルホ7エエル77
)7工二ルアミノ〕−3−スルホフエニルアr−3.6
−クスルホー8−ヒドロキシ−7−フエ二ルアゾナ7タ
レン125部、及び3,5.5−}リメテルへΦシルア
シン54sの代わシにここでは721flS1:使用し
た0生成物は、メタノール、エタノール及びn−プロパ
ノール中に可溶であった〇例7 例2て使用したaエダイレクト ブラック168  1
12.41Bの代わクに、ここでは、1−ア《ノー2−
(4−〔4−(4−アミノー2−ヒドロキシフエエルア
ゾ)7エニルアイノJ一5−スルホフエニルアゾ−3.
6−?/スルホー8−ヒドロキシ−7−(4−メチル7
エエルアゾ)一ナ7タレンと1−アミノー2−(4−C
4−(2−アミノー4−ヒドロキシフエ二ル7ゾ)7W
ニル7Z/] − 3−スルホフエニルアゾ)−3.6
−7スルホー8−ヒドロキシ−7−(4−メ?ル7エエ
ル7ゾ)一ナ7タレンとの混合物1 1 4.2部七使
用した0生成物はメタノール、エタノール及びn−グロ
パノール中に溶けた。
例8 例2で使用しfcaエダイレクト ブラック168  
112.4部の代わクに、ここでは、1−アミノー2−
(4−[4−(4−アミノー2ーヒドロキシ7エニルア
ゾ)7工二ルアでノ〕一3−スルホ7エニルアf) −
 3 . 6 − vスルホー8−ヒドロキシ−7−C
5−メトキシ7エニルアゾ)一ナフタレンと1−アミノ
ー2−(4−(4−(2−アミノー4−ヒドロキシ7ェ
ぷルアゾ)フエニルアミノ)−3−スルホフエエルアr
)−3.6−クスルホー8−ヒドロキシ−7−(3−メ
トキシフエニルアf)−ナ7タレンとの混合物1 1 
6.2部七使用した0生成物はメタノール、エタノール
及びn−グロパノール中に溶け九〇 例9 例2で使用した0エダイレクトブラック1681 1 
2.4部の代わシに1−アミノー2−・(4−C4−(
4−アミノー2−ヒドロキシ7エニルアソ)フエ二ルア
《ノ)−3−スルホ7エニル7f)−3.6−7スルホ
−8−ヒドロキシ−7−(4−エトロフエニルアソ)一
ナ7タレント1−アさノー2−(4−(4−(2−ア電
ノー4一ヒドロキシフエニルアゾ)フエエルアミノ〕−
3−スルホ7エニルアf)−3.6−ゾスルホー8−ヒ
ドロキシ−7−(4−エトロ7工二ルアゾ)一ナ7タレ
ンとの混合物1 1 8st−{5M用した●生成物は
、メタノール、エタノール及びn−グロパノール中に可
溶であった●例10 例2で使用したOエダイレクトブラック1681 1 
2.4部の代わクに、ここでは1−アミノー2−(4−
[4−(4−アミノー2−ヒドロキシ7エニルアゾ)7
工二ルアミノ)−3−スルホフエ二ルアf)−5.6−
ゾスルホー8−ヒドロキク−7−(4−クロル7エエル
7−,f”)−ナ7タレンと1−アζノー2−(4−C
4−2ーアミノー4−ヒドロキシフエニルアf)7工二
ル7(/ )− 3−スルホフエエルアr)−3.6−
ゾスルホ−8−ヒドロキシ−7−(4−クロロ7エエル
アf)一ナ7タレンとの混合物116.7m’k使用し
7Co生成物は、メタノール、エタノール及びn−グロ
パノール中に可溶であった0 例11 例2で使用したCIダイレクトブラック1681 1 
2.4部の代わ9に、ここでは1−ア零ノー2−(4−
[4−(4−ア電ノー2−ヒドロキシ7エニルアf)7
エニルアミノE−5−スルホフエ二ルアf)−3.6−
f/スルホー8−ヒドロキシ−7−C4−スルホ7エニ
ル7f)−ナ7タレンと1−アζノー2−(4−C4−
(2−アζノー4−ヒドロキシ7エニルアソ)7エニル
1’/”J−5−スルホ7エニル717)一3,6−ゾ
スルホー8−ヒドロキシ−7一(4−スルホ7工二ルア
ゾ)一ナ7タレンとの混合物125部及び3,5.5−
}IJメチルヘキシルアミン54部の代わクに、ここで
は72部を使用した。生成物はメタノール、エタノール
及びn−プロバノール中に可溶であった●例12 例2で使用したalダイレクトブラック1681 1 
2.4部の代わシに、ここでは1−アミノー2−(4−
[4−(4−アζノー2−ヒドロキシ7工二ルアゾ)7
エニルアミノ)−3−スルホフエ二ルアゾ)−3.6−
クスルホー8−ヒドロキシ−7−(3−カルポキシ7工
二ルアソ)一ナフタレンと1−アζノ−2−(4−C4
−(2−ア弯ノー4−ヒドロ中シフエニルアf)7エエ
ル7 ミ/ ) − 5−スルホ7エエル7f)−3,
6−ンスルホ−8−ヒドロキシ−7−(3−カルボキV
7エエルアf)一ナ7タレンとの混合物1 1 7.9
部及び3,5.5−}リメチルへキシルアζ冫54部の
代わクに、ここでは72部七使用した。生成物は、メタ
ノール、エタノール及びn−グロパノール中に可溶であ
った0 例13 例1で使用しfc1,1,3,t−テトラメテルデチル
アミン48.5部の代わシに、ここでは1−メチルへプ
チルアミン48.5HSt−使用した●生底物は、メタ
ノール、エタノーk&U n − フロバノール甲に可
溶であった〇 例14 例2で使用したOエダイレクトブラック1681 1 
2.4部の代わクに、ここでは1−アZノー2−(4−
(4−(2,4−ゾヒドロキシ7エニルア7)7エニル
アミノ)−3−スルホ7エニルアf)−3.6−ゾスル
ホ−8−ヒドロキシー7−7エニルアゾナ7タレン1 
1 2.4部を使用した。生成物は、メタノール、エタ
ノール及びn−プロバノール中に可溶で6つπG例15 例2で使用した0エダイレクトブラック1681 1 
2.4部の代わシに、ここでは1−アζノー2−(4−
(4−(4−アミノー2−ヒドロキシ7エエルアゾ)7
工諜ルアξノ]−3−スルホ7工二ルアf)−3.6−
クスルホー8−ヒドロl/−7−(4−ククロヘキシル
フエエルアゾ)一ナ7タレンと1−アさノー2−(4−
C4−(2−アミノー4−ヒドロキシフエエルアf )
 7エニルアミノ)−3−スルホフエ二ルアf)−3.
6−7スルホ−8−ヒドロキシー7−(4−シクロヘキ
クル7エエルアゾ)−−)−7タレンとの混合物122
.5st−便用丁ることができる0 例16 例2で使用した0エダイレクトブラック168112.
4mの代わクに、こCでは1−アζノ−2−(4−(4
−(4−アミノー2−ヒドロキシ7エエル7!/’)7
エエルアミノ)−3−スルホフエニルアゾ)−3.6−
クスルホー8−ヒドロキシ−7−(4−シアノ7工二ル
アf)−ナフタレンと1−アミノー2−(4−(4−(
2−アミノー4−ヒドロキシ7エニルアゾ)7エニルア
ミノ)−3−スルホフエニル7ゾ)−3,6−7スルホ
ー8−ヒドロキシ−7−(4−シアノフエニルアゾ)一
ナフタレンとの混合物1 1 5.5部七便用すること
ができる〇例17 例2で使用した0エダイレクトブラック1681 1 
2.4部の代わクに、こζでは1−アミノー2−(4−
[4−(4−アシノー2−ヒドロキシ7工二ルアゾ)7
エニル71/]−3−スルホ7エニル7r)− 3 .
6−ゾスルホ−8−ヒドロキシ−7−(4−ヒドロキシ
7エニル7 r)ーナフタレンと1−アミノー2−(4
−(4−(2−アミノー4−ヒドロキシ7工二ルアソ)
7エニルアミノ)−3−スルホフェエル7f)−3,6
−ンスルホー8−ヒドロキシ−7−(4−ヒドロキシ7
エエルアゾ)一ナ7メレンとの混合物1 1 4.4部
奮使用することができる〇例18 例2で使用したOエダイレクトブラック1681 1 
2.4部の代わシに、ここでは1−アミノー2−C4−
C4−C4−アミノー2−ヒドロキシフエエルアf)7
エエルアミノ]−3−スルホ7工二ルアf)−3.6−
クスルホー8−ヒドロキシ−7−(4−メルカプト7工
二ルアゾ)ーナフタレンと1−アミノー2−(4−(4
−(2−アミノー4−ヒドロキシフエニルアf)7工二
ルアミノ)−3−スルホ7エニル7r)−3,6−ゾス
ルホ−8−ヒドロキシ−7一(4−メルカプト7エエル
ア!7)一ナ7タレンとの搗合物116.3部t使用す
ることができる0例19 例2で使用した0エダイレクトブラック1681 1 
2.4部の代わクに、ここでは1−アミノー2−(4−
[4−(4−ア宅ノー2−ヒドロキシ7工二ル7f)7
エニルアミノ〕−3−スルホフエニルアr)−3.6−
7スルホー8−ヒドロキシ−7−(4−メトキシカルボ
エル7エニルアデ)一ナフタレンと1−アミノー2一(
4−(4−(2−アミノー4−ヒドロキシフエニルア1
/I)7エニルアミノ)−3−スルホ7エニル7f)−
3.6−ゾスルylt−8−ヒドロキシ−7−(4−メ
トキシカルボニル7エニルアf)一ナ7タレンとの混合
物1 1 9.5部七使用することができるQ 例20 例2で使用したaエダイレクトブランク168112.
4部の代わ9に、ここでは1−ア《ノー2−(4−C4
−(4−ア〈ノー2−ヒドロキシフエエル7r)フエニ
ルアクノ〕−5−スルホフエニルアゾ)−3.6−クス
ルホー8−ヒドロキシ−7−(4−ピ7エニルアソ)一
ナ7タレンと1−アミノー2−(4−C4−(2−アミ
ノー4−ヒドロキシ7エニルアゾ)7工二ルアζノE−
5−スルホフエニルアr) − !1 ,6−クスルホ
−8−ヒドロキシ−7−(4−ビフエエルアゾ)一ナフ
タレンとの混合物12 i,B部七使用することができ
る〇

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式(1): ▲数式、化学式、表等があります▼(1) 〔式中Rは、H、C_1_〜_4−アルキル、C__〜
    _4−アルコキシ、アリール、C_4_〜_8−シクロ
    アルキル、−CN、−NO_2、ハロゲン、−COOR
    ^1、−OH、−SH又は−SO_3A;R^1はA、
    C_1_〜_4−アルキル又はアリール;R^2は−N
    H_2、−OH又は−SO_3A;R_3は−NH_2
    又は−OH;R^4は−NH_2、−OH、−SO_3
    A又はH;及びAは少なくとも1個のQが分枝鎖状のC
    _6_〜_2_0−脂肪族基を表わす〕の化合物。 2、少なくとも1個のQが分枝鎖状のC_6_〜_1_
    2−脂肪族基である、請求項1に記載の化合物。 3、少なくとも1個のQが分枝鎖状のC_8_〜_1_
    0−脂肪族基である、請求項1に記載の化合物。 4、少なくとも1個のQが、3,5,5−トリメチルヘ
    キシル、1,1,3,3−テトラメチルブチル、2−エ
    チルヘキシル、1−エチル−3−メチルペンチル、1,
    5−ジメチルヘキシル、1−メチルヘプチル、1,4−
    ジメチルヘプチル、1,2,2−トリメチルプロピル、
    2−エチルブチル、1−プロピルブチル、1,2−ジメ
    チルブチル、2−メチルペンチル、1−エチルペンチル
    、1,4−ジメチルペンチル、1−メチルヘキシル、3
    −メチルヘキシル、1,3,3−トリメチルブチル又は
    1−メチルノニルである請求項1に記載の化合物。 5、Qの3個がHである、請求項1〜4項のいずれか1
    項に記載の化合物。 6、RがH、C_1_〜_4−アルキル、C_1_〜_
    4−アルコキシ、NO_2、ハロゲン又はCO_2A;
    R^2がOH又はNH_2;R^3がOH又はNH_2
    ;及びR^4がH又はSO_3Aである、請求項1〜5
    項のいずれか1項に記載の化合物。 7、RがH、R^2がNH_2、R^3がOH及びR^
    4がHである、請求項1〜6項のいずれか1項に記載の
    化合物及びRがH、R^2がOH、R^3がNH_2及
    びR^4がHである請求項1〜6項のいずれか1項に記
    載の化合物から成る組成物。 8、ジエット印刷用インキの製造に使用される、請求項
    1〜7項のいずれか1項に記載の化合物又は組成物。 9、請求項1〜8項のいずれか1項に記載の化合物少な
    くとも1個及びC_1_〜_4−アルコール及び/又は
    C_2_〜_4−グリコールから成るインキ。 10、ジエット用印刷に使用される、請求項9項に記載
    のインキ。
JP2181679A 1989-07-12 1990-07-11 溶剤可溶性染料化合物及びこの化合物から成るインキ Pending JPH0352964A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898915960A GB8915960D0 (en) 1989-07-12 1989-07-12 Solvent soluble dye
GB8915960.2 1989-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0352964A true JPH0352964A (ja) 1991-03-07

Family

ID=10659928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2181679A Pending JPH0352964A (ja) 1989-07-12 1990-07-11 溶剤可溶性染料化合物及びこの化合物から成るインキ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0408192B1 (ja)
JP (1) JPH0352964A (ja)
KR (1) KR0142082B1 (ja)
DE (1) DE69015476T2 (ja)
GB (2) GB8915960D0 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008066411A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Denso Corp 電子部品の実装構造
JP2008193040A (ja) * 2006-12-13 2008-08-21 Denso Corp 電子装置及び電子装置の製造方法
JP2008198572A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Denso Corp 電子装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04363363A (ja) * 1991-06-10 1992-12-16 Sumitomo Chem Co Ltd トリスアゾ化合物、それを用いる繊維材料、紙もしくは皮革の染色方法およびそれを含有するインキ
JPH06340820A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Sumitomo Chem Co Ltd トリスアゾ化合物、それを用いる繊維材料、紙または皮革の染色方法、およびそれを含有する記録液
GB9409998D0 (en) * 1994-05-17 1994-07-06 Zeneca Ltd Dyes for leather
US7294730B2 (en) * 2005-11-30 2007-11-13 Xerox Corporation Colorant compounds

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1769219A1 (de) * 1968-04-23 1971-06-09 Bayer Ag Monoazofarbstoffe
DE2964693D1 (en) * 1978-04-28 1983-03-17 Ciba Geigy Ag Salts of sulphonated azo dyes and their use
DE3529495A1 (de) * 1985-08-17 1987-02-19 Cassella Ag Waessrige farbstoffzubereitung, ihre herstellung und verwendung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008066411A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Denso Corp 電子部品の実装構造
JP2008193040A (ja) * 2006-12-13 2008-08-21 Denso Corp 電子装置及び電子装置の製造方法
JP2008198572A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Denso Corp 電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69015476D1 (de) 1995-02-09
EP0408192B1 (en) 1994-12-28
KR0142082B1 (ko) 1998-06-15
GB8915960D0 (en) 1989-08-31
KR910003028A (ko) 1991-02-26
EP0408192A1 (en) 1991-01-16
GB9013076D0 (en) 1990-08-01
DE69015476T2 (de) 1995-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2821526A (en) Monoazo dyes
JP4558324B2 (ja) 染料水溶液
JPH0352964A (ja) 溶剤可溶性染料化合物及びこの化合物から成るインキ
GB990973A (en) Dyestuffs containing polyalkyleneamine groups
JPS61111362A (ja) メチンアゾ化合物
JPH0358390B2 (ja)
US5055566A (en) Amine salts of disazo black dyes having good solubility in polar organic solvents
US3417076A (en) Yellow and orange monoazo dyes
US2422029A (en) Bicyclic compound containing a diphenylamine nucleus
JPS62116669A (ja) ピペラジン残基を有する化合物及びその用途
US3578653A (en) Monoazonaphthotriazostilbene dyestuffs
CH366611A (de) Verfahren zur Herstellung von Azofarbstoffen
GB1089993A (en) Water-soluble azo dyestuffs containing at least one cyclobutane residue and process for their manufacture
US5171848A (en) Salts of black trisazo dyes with alkyl amines having good solubility in organic liquids
JPS5943500B2 (ja) 非対称型1:2クロム錯塩染料
JPS59170147A (ja) 塩基性ジスアゾ染料
US2795575A (en) Azo dyes
JPS5835228B2 (ja) ヒタイシヨウガタ 1:2 クロムサクカゴウブツノセイホウ
US2013723A (en) Azo dyes and methods for their preparation
US3176020A (en) Indazolium derivatives
DE1644175B2 (de) Sulfonsäure- und carbonsäurefreie Azofarbstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung
US2379725A (en) Azo dyestuff derivatives of 6-amino-1, 3 benzodioxan
US2926985A (en) Colouring preparations
US3678028A (en) Preparation of water-insoluble mono-and dis-azo dyes
JPS6111264B2 (ja)