JPH0352941A - 射出成形用難燃性樹脂組成物 - Google Patents

射出成形用難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0352941A
JPH0352941A JP18802589A JP18802589A JPH0352941A JP H0352941 A JPH0352941 A JP H0352941A JP 18802589 A JP18802589 A JP 18802589A JP 18802589 A JP18802589 A JP 18802589A JP H0352941 A JPH0352941 A JP H0352941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
resin
vinyl chloride
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18802589A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhito Wada
一仁 和田
Yasuhiro Mishima
育宏 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP18802589A priority Critical patent/JPH0352941A/ja
Publication of JPH0352941A publication Critical patent/JPH0352941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、成形加工性に著しく優れた射出成形用難燃性
樹脂組成物に関するものであり、更に詳しくは、成形品
の外観と加工時の熱安定性が極めて優れ、かつ、耐熱性
、耐衝撃性、流動性、難燃性の良好な射出戒形用難燃性
樹脂組戒物に関するものである。
[従来の技術と問題点] スチレン系難燃性樹脂は耐熱性、耐衝撃性、加工性のバ
ランスが優れていることから各分野で使用量が増加して
いる。
スチレン系樹脂の中でも、塩化ビニル系樹脂をブレンド
してなるABS系難燃性樹脂は、ブロム系難燃剤を使用
する通常のABS系難燃性樹脂に比べ、特に耐衝撃性、
難燃性および成形品の外観が優れるという特徴を有して
おり、最近、OA機器分野を中心に、この特徴が認めら
れ、需要が著しく増加している。
しかしながら、OA機器分野において、外観についての
要求が年々厳しくなってきている。この点において、塩
化ビニル系樹脂をブレンドしてなるABS系難燃性樹脂
は、塩化ビニル系樹脂を含むため戒形時の樹脂の溶融粘
度が高く、スクリューやシリンダー、金型等の金属と樹
脂との剪断発熱が大きくなり、熱分解を起こし、成形品
にヤケ、フラッシュ等を引起こすという問題点がある。
従来、この様な問題点を解決するため、市場の要求レベ
ルを満たす外観が得られるまで錫系安定剤、滑剤、抗酸
化剤等を増量することが行われてきた。しかし、これら
の手段では、樹脂の耐熱性、流動性、耐衝撃性が損なわ
れ、かつ樹階の経済性が悪くなる。
また、安定剤自身の揮発分が多いことから、成形品にヤ
ケ、フラッシコ等を引起こすという問題点もある。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、熱加工性が優れ、かつ耐熱性、耐衝撃
性、流動性、難燃性および外賎の良好な成形品を与える
射出成形用難燃性樹脂組戊物を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、安定剤等を多量に添加せず、これらの問
題点を解決できる方法を鋭意検討した結果、驚くべきこ
とに、一般式: R7 S−C−Coo−R@   (3) R6 [式中、R8およびR′は炭素数1−18のアルキル基
、R8は水素または炭素数1−18のアルキル基を表す
。] で示されるアルキルチオグリコレート基を含む特定の錫
系安定剤を用いることにより、戒形加工性が著しく改良
されることを見出だした。また、このようなアルキルチ
オグリコレート基を含むことによって、安定剤自身の揮
発分が著しく少なくなる。
即ち、本発明の要旨は、 (A)メチルエチルケトン可溶部の還元粘度が30℃ノ
0 . 3 9/d(l  N . N−ジメチルホル
ムアミド溶液中で、0.25〜0.706Q/9の範囲
であるスチレン系樹脂10〜85重量部および(B)平
均重合度が400〜1000である塩化ビニル系樹脂9
0〜15重量部 からなる樹脂混合物100重量部と、 (C)安定剤として、 一般式: および/または、一般式: E式中、R′およびR2は炭素数1〜8のアルキル基、
R3、R4およびR5は一般式: R7 −S−C−Coo−R”   (3) R8 (式中、R8およびR7は炭素数1−18のアルキル基
、R8は水素または炭素数1−18のアルキル基を表す
。) で示される基を表す。コ で示される化合物o.t−to重量部とを含有する射出
成形用難燃性樹脂組成物に存する。
スチレン系樹11!(A)は、メチルエチルケトン可溶
分の還元粘度が30℃の0.39/di2  N,N−
ジメチルホルムアミド溶液中で、0.25〜0.70 
dl/g、好ましくは0.25〜0.55dl/gであ
る樹脂である。還元粘度が、0.25dN/y未満では
衝撃強度が低下し、0.70dl/gを越えると流動性
が低下し成形時の熱安定性が悪くなる。
スチレン系樹脂(A)は、塩化ビニル系樹脂と混合でき
る通常のスチレン系樹脂の全てを含むものとし、ABS
樹脂、AS樹脂、MABS樹脂、MBS樹脂、AAS樹
脂、AES樹脂、アクリロニトリループタジエンースチ
レンーα−メチルスチレン共重合体、アクリロニトリル
ーメチルメタクリレートーブタジエンースチレンーα−
メチルスチレン共重合体、スチレンー無水マレイン酸共
重合体、スチレンーマレインイミド共重合体、アクリロ
ニトリルーメチルメタクリレートーブタジエンースチレ
ンーα−メチルスチレンーマレインイミド共重合体等が
例示される。
塩化ビニル系樹脂(B)の平均重合度は400〜100
0であり、好ましくは400〜700である。平均重合
度が400未満になると衝撃強度が低下し、Ioooを
越えると熱安定性が著しく低下する。塩化ビニル系樹脂
(B)には、塩化ビニルの単独重合体または80重量%
以上が塩化ビニルである共重合体、後塩素化ポリ塩化ビ
ニルが含まれる。共重合体にはエチレン、酢酸ビニル、
メチルメタクリレート、プチルアクリレート等のモノビ
ニリデン化合物20重量%以下が含まれていても良い。
安定剤(C)は、一般式: および/または、 一般式: [式中、 R′およびR2は炭素数1〜8のアルキル基、R3、 R4およびRSは一般式: R7 S−C−COO−R’    (3) R6 (式中、R8およびR7は炭素数1〜l8のアルキル基
、RI1は水素または炭素数1−18のアルキル基を表
す。) で示される基を表す。コ で示される化合物である。安定剤として、該化合物の2
種以上の混合物または他の安定剤との混合物を用いても
良い。例えば、一般式(1)および(2)で示される化
合物の比(重量比)が、(1)/(2)=95/5〜5
 0/5 0,好ましくは90/10〜75/25であ
る混合物を安定剤として用いれば、成形加工性が優れる
樹脂組成物が得られる。
安定剤(C)は、本発明中、特に重要なものであり、一
般式(3)で示される基を有することが特徴である。一
般式(1)および(2)において、R′ならびにR′は
、炭素数I〜8、好ましくは4〜8のアルキル基である
。アルキル基の炭素数が8を越えると戊形加工性が低下
する。R1およびR3のアルキル基は、側鎖を有してい
てもいなくても良く、特に限定されるものではない。一
般式(3)において、R6およびR7は、炭素数1−1
8、好ましくは1〜10、さらに好ましくは4〜10の
アルキル基である。炭素数が18を越えると成形加工性
が低下する。R6は、水素または炭素数1〜18、好ま
しくは水素または炭素数1〜lO1さらに好ましくは炭
素数4〜IOのアルキル基である。R”、R’およびR
aのアルキル基は、側鎖を有していてもいなくても良く
、特に限定されるものではない。R7およびR@が共に
水素である場合は、安定剤の揮発分が多くなるので好ま
しくない。
本発明において、スチレン系樹脂(A)は、スチレン系
樹脂(A)および塩化ビニル系樹脂(B)からなる樹脂
混合物100重量部に対して、lO〜85重量部、好ま
しくは35〜75重量部である。
IO重量部未満では、威形加工性が低下し、85重量部
を越えると難燃性が低下する。塩化ビニル系樹脂(B)
は、樹脂混合物100重量部に対してl5〜90重量部
が好ましい。15重量部未満では難燃性が低下し、90
重量部を越えると成形加工性が低下する。
安定剤(C)の量は、樹脂混合物l00重量部に対して
0.1〜lO重量郎、好ましくは0.5〜5重量部であ
る。0.1重量部未満の使用量では威形加工性が悪く、
10重量部を越えると衝撃強度が低下する。
本発明の難燃性樹脂組成物は、通常よく知られた酸化防
止剤、熱安定剤、滑剤はもとより、要すれば適宜UV吸
収剤、顔料、帯電防止剤、および難燃剤、難燃助剤を併
せて含有することもできる。
特にスチレン系樹脂に用いられるフェノール系抗酸化剤
、ホスファイト系安定剤、塩化ビニル系樹脂に配合され
る錫系安定剤、鉛系安定剤、および各種脂肪酸エステル
、金属石鹸、ワックス類等の内外滑剤、等は難燃性樹脂
組成物を成形用樹脂として、より高性能なものとするた
めに用いることができる。また、本発明の難燃性樹脂組
成物は、塩化ビニル系樹脂が有効に作用して良好な難燃
性を示すが、難燃性の必要の度合により、少量のハロゲ
ン系難燃剤、アンチモン化合物等の難燃助剤を配合して
使用することもできる。
スチレン系樹脂(A)、塩化ビニル系樹脂(B)および
安定剤(C)以外の成分の含有量は、樹脂混合物100
重量部に対して25重量部以下が好ましく、さらには2
0重量部以下が好ましい。該含有率が25重量郎を越え
ると衝撃強度が低下する。
スチレン系樹脂(A)および塩化ビニル系樹脂(B)の
重合は、公知の重合法によって行えるが、その種類、操
作について特に制限はない。重合終了後は、既知の方法
、例えば、重合体を析出させ、濾過、洗浄、乾燥するこ
とによって所望のパウダーを得る。
難燃性樹脂組成物は、パウダー状態のスチレン系樹脂(
A)、塩化ビニル系樹脂(B)、安定剤(C)および配
合剤等をともにブレンドすることによって得られる。
射出成形は、ベレット(またはパウダー)を用いて行う
ことができる。ベレットは、通常の押出機を用いて作製
することができ、塩化ビニル系樹脂(B)が劣化しない
条件であれば良く、スクリュー形状、押出温度、速度を
特に限定するものではない。
射出成形の条件についても、通常の射出成形機を用いる
ことができ、塩化ビニル系樹脂(B)が劣化しない条件
であれば良く、スクリュー形状、射出温度、速度、圧力
等、特に限定するものではない。
本発明の難燃性樹脂組成物は、射出成形に適している。
[発明の効果] 本発明の樹脂組成物は、熱加工性が優れ、かつ耐熱性、
耐衝撃性、流動性、難燃性および外観の良好な成形品を
与える。
[発明の好ましい態様] 以下、参考例、実施例、比較例および試験例を示し、本
発明を具体的に説明する。これらの例は、本発明を限定
するものではない。以下において「部」は重量部を、「
%」は重量%を示す。
参考例 (イ)スチレン系樹脂(A)の製造 撹拌機および冷却機を備えた反応容器に、水250部、
ナトリウムホルムアルデヒドスルホキシレート0,4部
、硫酸第一鉄0.0 0 2 5部、エチレンジアミン
四酢酸二ナトリウム0.01部、パルミチン酸ナトリウ
ム3部を仕込んだ。脱酸素後、窒素気流中、60℃で加
熱撹拌後、第1表に示す割合の単量体混合物と開始剤ク
メンヒドロパーオキシド0.3部および重合度調整剤t
−ドデシルメルカブタン(所望の還元粘度を得られる部
数)を5時間にわたって連続的に滴下添加した。滴下終
了後、更に60℃でi時間撹拌を続け、重合を終了させ
、共重合体(A−a)のラテックスを得た。
また、撹拌機および冷却機を備えた反応容器に、水25
0部、ナトリウムホルムアルデヒドスルホキシレート0
.4部、硫酸第一鉄0.0 0 2 5部、エチレンジ
アミン四酢酸二ナトリウム0.0 1部、第l表に示す
所定量のゴム状重合体を仕込んだ。
脱酸素後、窒素気流中で60℃に加熱撹拌後、第l表に
示す割合の単量体混合物と開始剤クメンヒドロパー才キ
シド0.2@を5時間にわたって連続的に滴下添加した
。滴下終了後、更に60℃で1時間撹拌を続け、重合を
終了させ、グラフト共重合体(A−b)のラテックスを
得た。
共重合体(A−a)ラテックスとグラフト共重合体(A
−b)ラテックスを第1表に示す割合で混合して、フェ
ノール系の抗酸化剤を加え、塩化カルシウム水溶液で凝
固した後、水洗、脱水、乾燥し、スチレン系樹脂(A−
1〜4)のパウダーを得た。
スチレン系樹脂の還元粘度は、以下のようにして測定し
た。スチレン系樹脂を濃度が0 . 3 9/dQとな
るようにN,N−ジメチルホルムアミドに溶解して高分
子溶液とし、JIS−K6721に従って、30℃でウ
ベローデ型粘度計(柴山科学機器製作所(株)製の毛細
管粘度自動計測装置)を用い、通過時間(1)を測定し
た。一方、溶媒のN,N−ジメチルホルムアミドについ
ても同装置を用い、30℃で通過時間(t0)を測定し
、次式によって還元粘度(ηred)を算出した: rt red= (t/to − 1 )/ cE式中
、 Cは高分子溶液の濃度を表す。
コ。
第1表 (注) ゴム状重合体・・・ラテックス状態で使用PBd:ポリ
ブタジエンゴム、平均粒径2500人PBA:ボリブチ
ルアクリレートゴム、平均粒径・ 2400人 単量体 八N  :アクリロニトリル St  :スチレン α−St:α−メチルスチレン (ロ)塩化ビニル系樹脂(B)の製造方法撹拌機および
冷却機を備えたオートクレープに、水250部、メチル
セルロース0.1部、ジーt一ブチルパーオキシトリメ
チルアジベート0.1部および2−メルカプトエタノー
ル(所望の平均重合度が得られる部数)を仕込み、内部
の空気を窒素で置換した後に塩化ビニル単量体100部
を仕込んだ。50℃で8時間重合した後、定常圧より2
kg/ax”降圧した時点で未反応単量体を回収した。
得られた重合体スラリーを脱水、乾燥して第2表に示す
塩化ビニル系樹脂(B−1〜3)のパウダーを得た。
塩化ビニル系樹脂(B−4)は、塩化ビニル系樹脂(B
−2)を常法の後塩素化することにより得た。
第2表 (注) * : 塩素化度 60% 実施例l 第1表に示すスチレン系樹脂(A−2)50部、第2表
に示す塩化ビニル系樹[1(B−2)50部、第3表に
示す安定剤(C−1)4部、安定剤(.C−2)1部、
滑剤としてグリセリントリステアレート1部、ポリエチ
レンワックス1部、顔料として酸化チタン1部をスーパ
ーミキサーによりブレンドし、40mm押出し機により
ベレブトを作製した。
寒違盪口葺=も 第l表1こ示すスチレン系樹脂(A)、第2表に示す塩
化ビニル系樹脂(B)、第3表に示す安定剤(C)、(
C−1〜4)および錫系安定剤(C−5〜9)を第4表
に示す部数、滑剤としてグリセリントリステアレート1
部、ポリエチレンワックス1部、顔料として酸化チタン
1部をスーパーミキサーによりブレンドし、40mm押
出し機によりペレットを作製した。
比較例1−13 第1表に示すスチレン系樹脂(A)、第2表に示す塩化
ビニル系樹[!(B)、第3表に示す安定剤(C)、(
C−1〜4)および/または錫系安定剤(C一5〜9)
を第5表に示す部数、滑剤としてグリセリントリステア
レート1部、ポリエチレンワックス1部、顔料として酸
化チタン1部をスーパーミキサーによりブレンドし、4
0mm押出し機によりベレットを作製した。
第3表 第4表 試験例 (1)成形加工性 試験例および比較例で得られたペレットから5オンス射
出成形機によりスクリュー回転数200rpffi、ノ
ズル温度200℃の条件で150+++mX20 0m
mX 1 .5mmの試験片を成形し、戊形加工性を評
価した。戊形加工性は、戊形後の試験片のヤケ度合い(
表面外観)で評価した。評価は5点法で、最高を5点、
最小を1点とした。数字か大きい程、成形加工性が優れ
ていることを示す。
(2)耐衝撃性、耐熱性、難燃性 実施例および比較例で得られたペレットから5オンス射
出成形機によりスクリュー回転数80rpa+,ノズル
温度200℃で各々の規格に記載されている寸法の試験
片を成形し、耐衝撃性、耐熱性および難燃性の試験を行
った。
姓髪竪生 耐衝撃性はASTM(D−64 8)規格に基づき、ア
イゾット衝撃試験で評価した。
耐熱性 耐熱性はASTM(D−2 5 6)規格に基づき、1
 8 . 6 kg/ ax”荷重の熱変形温度で評価
した。
難燃性 難燃性はUL−94規格に基づいて評価した。
(3)流動性 実施例および比較例で得られたペレットを用して、流動
性の試験を行った。
流動性は高化式B法フローにより190℃、l5 0 
k97ax”荷重の条件で評価した。
なお、安定剤(C)の揮発分は以下のようにして測定し
た。安定剤を軟骨缶にはかりとり、試料詰面を平らにし
て、その層厚が5u以下になるようにし、220℃で3
0分間加熱し、デシケーター中で放冷した後、その重さ
をはかり、次式によって揮発分(%)を算出した: A=1 0 0X(Wl −W2)/Wl[式中、Aは
揮発分(%)、Wlは試料の重さ(g″)W2は加熱(
乾燥)後の試料の重さを表す。]。
結果を第6表に示す。
乏 第3表および第6表から、本発明に使用する安定剤は揮
発分が少なく、本発明の難燃性樹脂組成物は成形加工性
に著しく優れ、かつ耐衝撃性、耐熱性、流動性、難燃性
も良いことがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)メチルエチルケトン可溶分の還元粘度が30
    ℃の0.3g/dlN,N−ジメチルホルムアミド溶液
    中で、0.25〜0.70dl/gの範囲であるスチレ
    ン系樹脂10〜85重量部および(B)平均重合度が4
    00〜1000である塩化ビニル系樹脂90〜15重量
    部 からなる樹脂混合物100重量部と、 (C)安定剤として、一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼(1) および/または、一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼(2) [式中、R^1およびR^2は炭素数1〜8のアルキル
    基、R^3、R^4およびR^5は一般式:▲数式、化
    学式、表等があります▼(3) (式中、R^6およびR^7は炭素数1〜18のアルキ
    ル基、R^8は水素または炭素数1〜18のアルキル基
    を表す。) で示される基を表す。] で示される化合物0.1〜10重量部とを 含有する射出成形用難燃性樹脂組成物。 2、前記安定剤(C)の一般式(1)、(2)で示され
    る化合物の重量比が、(1)/(2)=95/5〜50
    /50である請求項1記載の射出成形用難燃性樹脂組成
    物。
JP18802589A 1989-07-20 1989-07-20 射出成形用難燃性樹脂組成物 Pending JPH0352941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18802589A JPH0352941A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 射出成形用難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18802589A JPH0352941A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 射出成形用難燃性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0352941A true JPH0352941A (ja) 1991-03-07

Family

ID=16216346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18802589A Pending JPH0352941A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 射出成形用難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0352941A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63165452A (ja) 重合体組成物
EP0128780B1 (en) Thermoplastic composition of copolymers
JPH0786165B2 (ja) 耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
JPH04175370A (ja) 樹脂組成物
JP3630182B2 (ja) 耐衝撃性に優れた樹脂組成物
CA1218484A (en) Polymer alloys having a mat surface
US6656889B2 (en) Thermoplastic molding compositions containing additive mixtures
JPH0517675A (ja) 低温耐衝撃性樹脂組成物
JPH05311030A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH08208972A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02185554A (ja) ポリマーアロイ
JPH0352941A (ja) 射出成形用難燃性樹脂組成物
JPH073107A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH02238040A (ja) 射出成形用難燃性樹脂組成物
JP2835531B2 (ja) 耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
JP2001226556A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH044245A (ja) 変性難燃性樹脂組成物
JP2003041080A (ja) マレイミド系耐熱付与材
JP3648861B2 (ja) マレイミド系abs樹脂組成物
JPH0352940A (ja) 射出成形用難燃性樹脂組成物
JPH0395244A (ja) 射出成形用難燃性樹脂組成物
JPH03244661A (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JPH02305840A (ja) 射出成形用難燃性樹脂組成物
KR100372568B1 (ko) 열가소성 수지조성물
JPS60202139A (ja) 熱可塑性樹脂組成物