JPH0352937Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352937Y2
JPH0352937Y2 JP12947184U JP12947184U JPH0352937Y2 JP H0352937 Y2 JPH0352937 Y2 JP H0352937Y2 JP 12947184 U JP12947184 U JP 12947184U JP 12947184 U JP12947184 U JP 12947184U JP H0352937 Y2 JPH0352937 Y2 JP H0352937Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
lower metal
membrane material
joint
metal fittings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12947184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6145549U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12947184U priority Critical patent/JPS6145549U/ja
Publication of JPS6145549U publication Critical patent/JPS6145549U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0352937Y2 publication Critical patent/JPH0352937Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は、新規な空気膜構造に於ける膜材ジ
ヨイント部の構造の提供に係わる。
「従来の技術」 所謂、空気膜構造とは、第2図の平面図に示さ
れる如く、建物周辺に設けたコンプレツシヨンリ
ング1から建物規模に合わせてワイヤ2…をかけ
わたし、そのワイヤ2…間に膜材3…を張り、屋
根面を構成し、屋根面の単位面積当たりの重量よ
りも大きい圧力を建物室内にかけ、屋根面を空気
圧で支える構造であるが、これに於いて、膜材3
の張設は、通常ワイヤ2で囲成される面積に裁断
の膜材3の端部間をワイヤ2線上でジヨイント処
理することでなされるが、その手段は第3図に示
す如くのものである。
即ち、ワイヤ2に所定間隔をもつてUボルト4
を取り付け、当該Uボルト4にワイヤ2を押え付
ける押え金具5、先端にはアルミチヤンネル12
を固定し、当該アルミチヤンネル12は所定隙間
を設けて配設の大型アルミチヤンネル6を差込み
固定して、ワイヤ2に膜材ジヨイント用のプレー
ト部(大型アルミチヤンネル6)を構成し、当該
プレート部には全体を押し出し成型の合成ゴム1
1が被覆して組付いている。
この上にて、第4図に示す如く膜材3の端部を
折り返しのうえ熱溶着19して加工した袋状部2
0にロープ7を挿入した縁太部を該熱溶着19部
に穿孔の透孔21を介して型の金物8で押えて
(ボルト9にて)膜材3をワイヤ2に対して止着
関係にするとしてなる。
型の金物8に対するカバーは、これに軟質ゴ
ム製カバー10を覆着することでなされるもので
あつて、これは、一側端に肉厚部14を付形し、
当該肉厚部14に付設の嵌合溝15を型の金物
8に付形の係止用突起部16に嵌着し、当該肉厚
部14間の隙間に対してのシールは、ロール状の
ガスケツト17を肉厚部14に付設の差し込み溝
18に現場ジヨイントにて差し込み密着させるこ
とでなす。
尚、図中28はガスケツト17固定用のジツパ
ーである。
「考案が解決しようとする問題点」 しかして、叙上構成によるならば以下列記の諸
難点を有する。
(i) 金物で挟み込んでボルトで縫合わすと共に膜
材端部の縁太部で引張力に対し抜けを防ぐ構成
になつているが、この方法ではボルト芯と膜材
端部との距離にバラツキが生じ、ボルトを通す
ためにあけた孔まわりに応力集中が起き、膜材
の耐力以下で破断することが多く膜材の耐力を
フルに利用できない。
(ii) ボルト止め構成のために大型アルミチヤンネ
ル6、合成ゴム11、膜材3、軟質ゴム製カバ
ー10、金物8の所定個所の穿孔する必要があ
り、この様に異なる部材に同一ピツチで孔をあ
ける必要があるが、製作場所もアルミ・ゴム・
膜材と製作加工場所も異るため、同一ピツチの
多数の孔を合わすための管理も大変である。
(iii) 上述のボルト止め部の締結作業は相当細かい
ピツチで配されていることからして架設された
ワイヤの上での高所作業が多く危険で、困難な
作業となるものである。
(iv) アルミチヤンネル12を取り付けながら大型
アルミチヤンネル6をセツトする必要があり取
り付けが困難である。
「問題点を解決するための手段」,「作用」 本案は叙上の実情に鑑みなされたもので、その
要旨とするところは、ワイヤに所定間隔をもつて
押え金具を介して組付いたUボルトの各脚先端に
長尺プレート体の外側端に半円形くぼみを有して
相互に重なり合うことで円形の挟持部を形成する
上、下金物が組付き、当該上、下金物の該Uボル
ト間には圧着用の定間隔配設のボルトが配設さ
れ、かつ、継ぎ部には該Uボルトの双脚に組付く
受プレートと一方の脚毎に組付く押えプレートと
が該上、下金物を挟む態様で架配され、該下金物
の該半円形くぼみの先端にはジヨイント部の被覆
カバー止着用のアンカー溝が設けられてなる止着
機構において、前記の円形の挟持部に該ジヨイン
ト部被覆カバーを巻いた膜材端部の縁太部を挟持
させるとして、膜材に対する穿孔の要と応力集中
による破断を解消し、穿孔の管理を簡易化し、高
所作業の大巾低減化をはかり、さらには組み付け
部材数の低減化を達成してコストダウン及び省力
化を可能とした点にある。
「実施例」 以下、これを実施例図に基づいて詳細に説明す
る。
即ち、第1図は本案のジヨイント部の構造の一
実施態様を示し、既述の従来手段と同じくワイヤ
2には所定間隔(例えば600mm)をもつてUボル
ト4が押え金具5を介して取り付き、当該Uボル
ト4の各脚先端には所定長の膜材ジヨイント用の
プレート面を形成する下金物23,23が取付
く。当該下金物23には対金物としての上金物2
2,22が組付き、当該上下金物22,23は隣
り合う該Uボルト4間を例えば200mmの間隔に配
したボルトB,…を介して圧着される。隣接する
上、下金物22,23間の継ぎ部連絡はUボルト
4の双脚に嵌着の受プレート24と一方の脚毎に
嵌着の押えプレート25とを該上下金物22,2
3を挟着する態様に該Uボルト4、ボルトBに組
付けることでなされる。上下金物22,23の外
側端には夫々前述の膜材3端部の縁太部挟持用の
半円形くぼみ22a,23aが付形されている。
尚上述各部材におけるボルト孔は全て上下整合
であるので、図示例の如くルーズホールに形成す
るを良しとする。
該上金物22,22に対する被覆用軟質ゴム製
カバー26,26の覆着は既述の従来構成と同じ
く、一側端の肉厚部26aを付形し、当該肉厚部
26aに付形の嵌合溝26bを上金物22の内側
端に付形の起立壁22c上端に付形の係止爪22
bに嵌着し、当該肉厚部26a間の隙間に対して
のシールはロール状のガスケツト27を肉厚部2
6aに付設の差し込み溝26cに現場ジヨイント
にて差し込み密着させることでなす。
この際、ガスケツト固定用としてジツパー28
を設けるを良しとする。
軟質ゴム製カバー26の他側端は該半円形くぼ
み22a,23aに沿配のうえ下金物23の側端
に付設のアンカー溝23bに金物側端を被覆カバ
ーする様態にアンカー止めする。
即ち、膜材3の縁太部はカバー26で包まれて
半円形くぼみ22a,23aに挟着される。
尚下金物23側端はアンカー溝23b付設のた
め上金物22先端より突き出て一致しないが、膜
材3にとつてはインフレート時とデフレート時の
折り曲がり位置が異なることとなつて疲労上有利
である。
又、インフレート時からデフレート時への膜材
3の伸縮の吸収は上、下金物22,23及びプレ
ート25,24の弾性により行なわれる。
本案構成は上述の如く膜材3の縁太部を上、下
金物22,23で挟み込んで止めようとするもの
であるので、縁太部を構成するロープ7として
は、ワイヤ、硬質ゴム等、断面変化が微少で可撓
性に富む円形断面をした線状の材料が良い。
本案構造では、現場の地上で膜材3、上、下金
物22,23、カバー26をボルト止めBし、空
中作業でもつてUボルト4にプレート25,24
を介して継ぎ部の締結作業のみをとり行なうこと
となる。
「考案の効果」 しかして、叙上構成によるならば、膜材に対す
る穿孔加工の要がなくなり、さらには穿孔部で支
持するものでないので、この脆弱部への応力集中
による破断もなくなり、穿孔の管理も大巾に簡易
化することになる。
又、大部分の止着部は地上作業で完了し、高所
作業はわずかであり、且つ組み付け部数が少な
く、コストダウン及び省力化が達成されて極めて
好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図a,b,cは本案構造の縦断説明図、a
図中b−b矢視図、b図中c矢視図、第2図は空
気膜構造説明図、第3図a,bは従来の膜材ジヨ
イント部の説明用正、側面図、第4図は膜材端部
の加工説明図である。 符号の説明、1……コンプレツシヨンリング、
2……ワイヤ、3……膜材、4……Uボルト、5
……押え金具、6……大型アルミチヤンネル、7
……ロープ、8……金物、9……ボルト、10…
…軟質ゴム製カバー、11……合成ゴム、12…
…アルミチヤンネル、14……肉厚部、15……
嵌合部、16……係止用突起部、17……ガスケ
ツト、18……差し込み溝、19……熱溶着、2
0……袋状部、21……透孔、22……上金物、
23……下金物、22a,23a……半円形くぼ
み、22b……係止爪、24……受けプレート、
25……押えプレート、26……軟質ゴム製カバ
ー、26a……肉厚部、26b……嵌合溝、26
c……差し込み溝、27……ガスケツト、28…
…ジツパー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ワイヤ2に所定間隔をもつて押え金具5を介し
    て組付いたUボルト4の各脚先端に長尺プレート
    体の外側端に半円形くぼみ22a,23aを有し
    て相互に重なり合うことで円形の挟持部を形成す
    る上、下金物22,23が組付き、当該上、下金
    物22,23の該Uボルト4間には圧着用の定間
    隔配設のボルトBが配設され、かつ、継ぎ目部に
    は該Uボルト4の双脚に組付く受プレート24と
    一方の脚毎に組付く押えプレート25とが該上、
    下金物22,23を挟む態様で架配され、該下金
    物23の該半円形くぼみ23aの先端にはジヨイ
    ント部の被覆カバー26止着用のアンカー溝23
    bが設けられており、前記の円形の挟持部に該ジ
    ヨイント部被覆カバー26を巻いた膜材3端部の
    縁太部を挟持させたことを特徴とする空気膜構造
    に於ける膜材ジヨイント部の構造。
JP12947184U 1984-08-27 1984-08-27 空気膜構造に於ける膜材ジヨイント部の構造 Granted JPS6145549U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12947184U JPS6145549U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 空気膜構造に於ける膜材ジヨイント部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12947184U JPS6145549U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 空気膜構造に於ける膜材ジヨイント部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6145549U JPS6145549U (ja) 1986-03-26
JPH0352937Y2 true JPH0352937Y2 (ja) 1991-11-18

Family

ID=30688089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12947184U Granted JPS6145549U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 空気膜構造に於ける膜材ジヨイント部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145549U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0414463Y2 (ja) * 1986-06-13 1992-03-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6145549U (ja) 1986-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4833853A (en) Securing fastener for waterproof roof
JPH0280733A (ja) 伸縮継手カバー
US4677795A (en) Fastening device and method
US4109438A (en) Reinforced separable sectional hermetic protective covering
JPH0352937Y2 (ja)
US4096669A (en) Membrane building segment connection
JPH0351470Y2 (ja)
JPH021401Y2 (ja)
JP3978401B2 (ja) 既設,新設のマンホール等の角形側面孔と角筒形をした本管および枝管,支管等の接続継手
JP3805459B2 (ja) 外囲体
JPH0423167Y2 (ja)
JPH021403Y2 (ja)
JPH021399Y2 (ja)
JPS6220607Y2 (ja)
JPH08144408A (ja) ガラス取付具の構造
JPH0622772Y2 (ja) 空気膜構造に於ける膜材固定用緊締金物の対ケーブル取付構造
JPH0374312B2 (ja)
JPS6024806Y2 (ja) 温室
JPH0338255Y2 (ja)
JPS5817855Y2 (ja) 架構材取付装置
JPH0215966Y2 (ja)
JPS609294Y2 (ja) 屋根パネルの取付構造
JPH02147742A (ja) 断熱パネルの接合構造
JPH0113161Y2 (ja)
JPS6322295Y2 (ja)