JPH0352124B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352124B2
JPH0352124B2 JP59266674A JP26667484A JPH0352124B2 JP H0352124 B2 JPH0352124 B2 JP H0352124B2 JP 59266674 A JP59266674 A JP 59266674A JP 26667484 A JP26667484 A JP 26667484A JP H0352124 B2 JPH0352124 B2 JP H0352124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
metal magnetic
magnetic
magnetic thin
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59266674A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61144715A (ja
Inventor
Tsutomu Naito
Kyohiro Uemura
Osamu Watanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26667484A priority Critical patent/JPS61144715A/ja
Publication of JPS61144715A publication Critical patent/JPS61144715A/ja
Publication of JPH0352124B2 publication Critical patent/JPH0352124B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はフロツピーデイスク装置、PCM録音
機、ビデオテープレコーダーなどの各種磁気記録
再生装置に利用できる薄膜磁気ヘツドの製造方法
に関するものである。
従来の技術 薄膜磁気ヘツドは半導体の製法である薄膜形成
技術や写真食刻技術を駆使し高精度な磁気ヘツド
を実現したものである。従来、磁気ヘツドはフエ
ライト、センダスト等の磁性材料を研削加工、ラ
ツピング等の機械加工によつてコアを製作し、こ
のコアに巻線を施して製作していた。そのため高
精度化、量生性に限界があり、近年は薄膜磁気ヘ
ツドに関心が集まり一部量産も始まつている。薄
膜磁気ヘツドは薄膜形成技術、写真食刻技術を用
いて製作するため磁気ヘツドの小型化、高精度化
が容易でありさらに磁芯が薄膜で形成されるた
め、 (1) 高周波での透磁率の劣化が少ない。
(2) 記録に寄与するヘツド磁界が急峻であり高分
解能な記録ができる。
(3) マルチトラツクにした場合隣接トラツクとの
対向面積が非常に少ないので各ヘツド間のクロ
ストークがほとんど問題にならない。
などの特徴がある。
以下に従来の薄膜磁気ヘツドの構成について第
1図および第2図に基いて説明する。磁芯となる
金属磁性薄膜1、巻線となる導電性薄膜2、導電
性薄膜2と金属磁性薄膜1の絶縁材およびギヤツ
プ材となる絶縁薄膜3、金属磁性薄膜1を記録媒
体4の摺動による摩耗から保護する保護絶縁薄膜
5をスパツタ、電着等の方法で付着し写真食刻に
て所定の形状に加工している。薄膜磁気ヘツドは
従来の磁気ヘツドに比べて面積的にも体積的にも
非常に微細化されており金属磁性薄膜1には磁束
飽和密度や透磁率の高い材料例えばFe−Ni合金、
Fe−Al−Si合金等の金属磁性材料が多く用いら
れる。導電性薄膜2は微細化を考慮して比抵抗の
小さいAg、Cu等の材料が用いられ、絶縁薄膜3
および保護絶縁薄膜5にはSiO2、Al2O3等が用い
られる。薄膜磁気ヘツドは記録媒体4の摺動によ
る摩耗を考慮して耐耗性材料の基板6上に薄膜を
形成しガラス、樹脂等の接着剤7によりカバー材
8を接着して構成される。
発明が解決しようとする問題点 上記のような構成の薄膜磁気ヘツドの金属磁性
薄膜1にFe−Ni合金を用いるとスパツタ、電着
等に付着方法や写真食刻による形状加工が容易で
あり熱処理をしなくても透磁率が高いなどの利点
はあるが、記録媒体摺動による摩耗や塑性流動等
の問題があり薄膜磁気ヘツドの寿命を短かくする
原因となつていた。また薄膜磁気ヘツドの金属磁
性薄膜1にFe−Al−Si合金やアモルフアス合金
を用いると、Fe−Al−Si合金では500℃から650
℃前後で、アモルフアス合金では、350℃〜500℃
前後でそれぞれ熱処理をしないと透磁率が低くな
つて使用できない。さらに熱処理の温度により導
電性薄膜2の酸化や剥離、絶縁薄膜3の剥離が発
生するなどの問題があつた。
問題点を解決するための手段 本発明は、高硬度金属磁性材料で構成された下
部金属磁性薄膜上にギヤツプ材を介し高硬度金属
磁性材料で第1上部金属磁性薄膜を形成した後、
下部金属磁性薄膜と第1上部金属磁性薄膜の透磁
率が向上する温度で熱処理を施し、その後に巻線
及び絶縁薄膜を形成し、後部で下部金属磁性薄膜
と、前部で第1上部金属磁性薄膜とそれぞれ直接
接合させるとともに前記記録媒体摺動面に露出し
ないように第2の上部金属磁性薄膜を形成した。
作 用 本発明は上述の構成により、記録媒体との摺動
による薄膜磁気ヘツドの摩耗、塑性流動等の問題
を解決するとともに金属磁性薄膜の熱処理による
導電性薄膜や絶縁薄膜の酸化や剥離のないように
する事ができる。
実施例 第3図及び第4図はそれぞれ本発明の一実施例
における薄膜磁気ヘツドの製造方法によつて作成
された薄膜磁気ヘツドを示す平面図及びB−
B′の断面図である。以下、第3図及び第4図を
用いて本実施例の薄膜磁気ヘツドの製造方法を説
明する。フエライトやSiO2等の基板11上に蒸
着、スパツタ等の方法を用いてFe−Al−Si合金
やアモルフアス合金等の高硬度磁性材料を3〜
10μm程度付着しエツチング、リフトオフ等の方
法で下部金属磁性薄膜12を形成する。さらにヘ
ツドギヤツプとなるSiO2、Al2O3等のギヤツプ材
13を蒸着やスパツタ等の方法を用いて0.5μm程
度付着しその上にFe−Al−Si合金やアモルフア
ス合金等の高硬度磁性材料を3μm程度付着しエ
ツチング、リフトオフ等の方法で第1上部金属磁
性薄膜14を形成する。さらに第1上部金属磁性
薄膜14および下部金属磁性薄膜12にFe−Al
−Si合金を用いた場合は500℃〜650℃、アモルフ
アス合金を用いた場合は350℃〜500℃に加熱し徐
冷または急冷をして磁性薄膜の透磁率を上げる。
さらにギヤツプ材13上でかつ第1上部金属磁性
薄膜14の後部に巻線となるCu、Ag等の導電体
を蒸着や電着等の方法で付着し所定の導電性薄膜
15を形成し導電性薄膜15と第2上部金属磁性
薄膜16とを電気的に絶縁するため絶縁薄膜17
をフオトレジスト等で形成する。導電性薄膜15
は小面積にて多巻線を考えて二層、三層と絶縁薄
膜17を介して重ねる場合が多く現在15〜20ター
ン程度まで実現している。さらに絶縁薄膜17上
に、下部金属磁性薄膜12と後部で、第1上部金
属磁性薄膜14と前部でそれぞれ磁気的に結合し
かつ記録媒体摺動面30に出ないようにFe−Ni
合金等の高温で熱処理の必要がなく形成が容易な
金属磁性材料で第2上部金属磁性薄膜16を電着
やスパツタ等の方法で5〜10μm付着しエツチン
グ、リフトオフ等で形状を出す。下部金属磁性薄
膜12および第1上部金属磁性薄膜14を記録媒
体18の摺動による摩耗から守るためAl2O3
SiO2等で保護絶縁薄膜19を20〜30μm付着し薄
膜形成によりできた15μm程度の凹凸をなくすた
めラツピングやプラズマ加工により保護絶縁薄膜
19を平坦化し記録媒体18摺動の安定化および
薄膜部の保護のため樹脂や低融点ガラス等の接着
剤20によりガラス等カバー材21を接着してい
る。
他の実施例としてギヤツプ材13をTi、Cr等
の非磁性金属で形成しその上に第1上部金属磁性
薄膜14をFe−Al−Si合金またはアモルフアス
合金で形成し所定の形状に加工する。さらにギヤ
ツプ部以外の非磁性金属をエツチング等により除
去し透磁率が向上する温度で熱処理を行なう。そ
の後全面にSiO2等の電気絶縁材を1〜2μm形成
し第1上部金属磁性薄膜14上の電気絶縁材をエ
ツチング等により取り除く。以下第1の実施例と
同様の工程で薄膜磁気ヘツドを製作する。以上の
ように金属でギヤツプを形成するとFe−Al−Si
合金、アモルフアス合金等の蒸着やスパツタによ
る応力を緩和しギヤツプ材13から剥離する問題
を解決しギヤツプ部以外の金属をエツチングし電
気絶縁材料を形成することにより下部金属磁性薄
膜12や基板11と導電性薄膜15との電気的絶
縁を施している。
以上のような製造方法によつて作成された薄膜
磁気ヘツドは金属磁性薄膜12,14と略直角な
面30をラッピング等で鏡面に仕上げて記録媒体
18と当接する面とする。矢印は記録媒体18の
移動方向である。この結果導電性薄膜15に電流
を流すことにより誘導される磁束は上部金属磁性
薄膜14,16より記録媒体18を通つて下部金
属磁性薄膜12と導びかれ上部金属磁性薄膜1
6,14へと戻る。記録媒体18の摺動面30に
露出する金属磁性薄膜12,14が高硬度である
ため摩耗や塑性流動等の問題がなく、第1上部金
属磁性薄膜14形成後熱処理を施し、その後熱処
理工程がないので導電性薄膜15および絶縁薄膜
17の形成方法や材料選択が容易であり剥離等の
問題のない薄膜磁気ヘツドが得られる。
発明の効果 本発明の薄膜磁気ヘツドは高硬度であるが熱処
理の必要があり薄膜磁気ヘツドへの導入が困難で
あつてFe−Al−Si合金およびアモルフアス合金
を下部金属磁性薄膜と上部金属磁性薄膜の先端部
に用い熱処理後に導電性薄膜および絶縁薄膜を形
成し導電性薄膜および絶縁薄膜を加熱しないこと
により耐摩耗性に優れ、製作の容易な薄膜磁気ヘ
ツドが得られその実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の薄膜磁気ヘツドの平面図、第2
図はそのA−A′断面図、第3図は本発明の一実
施例における薄膜磁気ヘツドの製造方法によつて
作成された薄膜磁気ヘツドの平面図、第4図はそ
のB−B′断面図である。 6,11……基板、1,12,14,16……
金属磁性薄膜、2,15……導電性薄膜、3,1
7……絶縁薄膜、13……ギヤツプ材、4,18
……記録媒体、G,D……ギヤツプデプス寸法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基板上に高硬度金属磁性材料よりなる下部金
    属磁性薄膜を形成し、前記下部金属磁性薄膜上に
    ギヤツプ材を介し高硬度金属磁性材料よりなる第
    1上部金属磁性薄膜を媒体対向面側の端部に形成
    した後、前記下部金属磁性薄膜と前記第1上部金
    属磁性薄膜の透磁率が向上する温度で熱処理を施
    し、前記ギヤツプ材上に導電性薄膜にて巻線を形
    成し、前記導電性薄膜上に絶縁薄膜を介しかつ後
    部で前記下部金属磁性薄膜と、前部で前記第1上
    部金属磁性薄膜とそれぞれ直接接合させるととも
    に前記媒体対向面に露出しないように第2の上部
    金属磁性薄膜を形成した薄膜磁気ヘツドの製造方
    法。 2 下部金属磁性薄膜及び第1上部金属磁性薄膜
    がFe−Al−Si合金またはアモルフアス合金であ
    る特許請求の範囲第1項記載の薄膜磁気ヘツドの
    製造方法。 3 ギヤツプ材が非磁性金属からなる特許請求の
    範囲第1項記載の薄膜磁気ヘツドの製造方法。
JP26667484A 1984-12-18 1984-12-18 薄膜磁気ヘッドの製造方法 Granted JPS61144715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26667484A JPS61144715A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26667484A JPS61144715A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61144715A JPS61144715A (ja) 1986-07-02
JPH0352124B2 true JPH0352124B2 (ja) 1991-08-09

Family

ID=17434115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26667484A Granted JPS61144715A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 薄膜磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61144715A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2506950A (en) * 2012-10-15 2014-04-16 Jaguar Land Rover Ltd Brake pad where the coefficient of friction increases with increasing radial distance from the rotation axis of a contacting component

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150116A (en) * 1979-05-14 1980-11-21 Fujitsu Ltd Magnetic head
JPS60119613A (ja) * 1983-12-02 1985-06-27 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘッドとその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52143914U (ja) * 1976-04-26 1977-10-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150116A (en) * 1979-05-14 1980-11-21 Fujitsu Ltd Magnetic head
JPS60119613A (ja) * 1983-12-02 1985-06-27 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘッドとその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2506950A (en) * 2012-10-15 2014-04-16 Jaguar Land Rover Ltd Brake pad where the coefficient of friction increases with increasing radial distance from the rotation axis of a contacting component
GB2506950B (en) * 2012-10-15 2015-08-26 Jaguar Land Rover Ltd A brake pad and method of forming such

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61144715A (ja) 1986-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5995342A (en) Thin film heads having solenoid coils
JPH0520802B2 (ja)
JPH0514322B2 (ja)
JPS61240423A (ja) 薄膜技術による磁気ヘツドの製造方法
JPH04366411A (ja) 薄膜磁気ヘッド
US4884156A (en) Magnetic head having a thin-film and a coil
JPH0352124B2 (ja)
JP2707758B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS58108017A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS61145718A (ja) 複合薄膜磁気ヘツド
EP0585930A2 (en) Thin film magnetic head
JPS6353615B2 (ja)
JP2529194B2 (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2816150B2 (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS60256905A (ja) 薄膜磁気ヘツド
KR960005113B1 (ko) 박막자기헤드
JP2747216B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2720097B2 (ja) 垂直磁気記録再生薄膜ヘッド
JP2576536B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0349131B2 (ja)
KR0184397B1 (ko) 박막 자기 헤드 및 그 제조 방법
JPS6323771Y2 (ja)
JPS58215713A (ja) 垂直磁気記録用薄膜ヘツド
JPS62110612A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0793723A (ja) 薄膜磁気抵抗効果型磁気ヘッド