JPH0351586Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351586Y2
JPH0351586Y2 JP16291786U JP16291786U JPH0351586Y2 JP H0351586 Y2 JPH0351586 Y2 JP H0351586Y2 JP 16291786 U JP16291786 U JP 16291786U JP 16291786 U JP16291786 U JP 16291786U JP H0351586 Y2 JPH0351586 Y2 JP H0351586Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
packing
ring
gap
protection ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16291786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6369888U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16291786U priority Critical patent/JPH0351586Y2/ja
Publication of JPS6369888U publication Critical patent/JPS6369888U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0351586Y2 publication Critical patent/JPH0351586Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 この考案は、管継手に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来、鋳鉄管を接続する管継手としては、次の
ものがある。
第5図に示すように、受口1と挿口2との間
に挿入された丸ゴム製パツキング3を、フラン
ジ形の押輪4を介してボルト5により圧縮し
て、受口1と挿口2との気密を保持する。
第6図に示すように、受口1と挿口2との気
密をゴム製パツキング6によつてのみ保持す
る。
第7図に示すように、受口1と挿口2との間
にゴム製中空パツキング7を挿入し、中空パツ
キング7内に樹脂8を注入して、丸ゴム製パツ
キング9と合わせて受口1と挿口2との気密を
保持する。
しかし、の管継手は、ボルト5を締めるため
に、所謂、会所掘りが必要であるので掘削の土木
費用が増え管接続作業に手間と時間がかかる。
の管継手は、上記会所掘りの必要はないが、
セルフシール構造のため低圧における気密性に劣
る。
の管継手は、中空パツキング7を予め受口1
内に挿入しておき、その後、挿口2を受口1内に
挿入するために、挿口挿入時の中空パツキング7
の状態が確認できず、又、不具合が発生したとき
分解修理することができない。
〔考案の目的〕
この考案の目的は、管接続の際の会所掘りの必
要がなく、しかも、樹脂充填継手にみられるよう
に挿口挿入時の中空パツキングの状態の確認がで
きないといつた作業上の不都合を解消でき不具合
が発生したとき分解し、修理が可能な管継を提供
することにある。
〔考案の概要〕 この考案は、受口と挿口との間に形成された間
〓の挿口側に設けられたバツクアツプリングと、
前記間〓の受口側に設けられた保護リングと、前
記バツクアツプリングと前記保護リングとの間の
前記間〓内に設けられた丸ゴム製パツキングと、
前記パツキングと前記保護リングとの間の前記間
〓内に設けられたゴム製中空パツキングと、前記
保護リングの移動を防止するための押輪とからな
り、前記中空パツキング内に樹脂を注入して、前
記受口と前記挿口との気密を保持する管継手にお
いて、 前記押輪は、周方向に間隔をあけて形成された
複数個の円弧状の爪と、前記複数個の爪の各々の
前記受口側の面に形成された突起とを有し、前記
受口のフランジは、周方向に間隔をあけて形成さ
れた複数個の円弧状の突条と、前記複数個の突条
の各々の挿口側の面に形成された、前記突起が嵌
合する凹陥部とを有することに特徴を有するもの
である。
〔考案の構成〕
次に、この考案の管継手の一実施態様を図面を
参照しながら説明する。
第1図は、この考案の管継手の一実施態様を示
す断面図である。
第1図において、バツクアツプリング10は、
受口1と挿口2との間に形成された間〓の挿口側
に設けられている。保護リング11は、前記間隔
の受口側に設けられている。丸ゴム製パツキング
12は、バツクアツプリング10と保護リング1
1との間の前記間〓内に設けられている。ゴム製
中空パツキング13は、パツキング12と保護リ
ング11との間の前記間〓内に設けられている。
中空パツキング13は、樹脂14の注入によつて
膨張して、受口1と挿口2との気密を保持する。
挿口2の端部外面には、ストツプリング15が固
定されている。
押輪16は、第2図に示すように、周方向に間
隔をあけて形成された複数個の円弧状の爪17
と、爪17の受口側の面に形成された突起18と
を有する。
受口1のフランジ1Aは、第3図に示すよう
に、周方向に間隔をあけて形成された複数個の円
弧状の突条1Bと、突条1Bの挿口側の面に形成
された、押輪16の突起18が嵌合する凹陥部1
Cとを有する。(第4図参照)最上部の突条1
B′には、中空パツキング13の樹脂充填用バル
ブ19を受け入れるための長孔1Dがあいてい
る。
上述した、この考案の管継手によつて、受口と
挿口とを接続するには、先ず、予め挿口2内に押
輪16、保護リング11、中空パツキング13、
パツキング12およびバツクアツプリング10を
この順序で挿入する。次に、挿口2を受口1内に
挿入する。次に、押輪16を回転して押輪16の
突起18を、受口1のフランジ1Aの凹陥部1C
に嵌合させる。次に、中空パツキング13内にバ
ルブ19から樹脂14を注入して中空パツキング
13を膨張させる。これによつて、受口1と挿口
2とが気密に保持される。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案によれば、受口
と挿口との接続にボルトを使用しないので、所
謂、会所掘りの必要がなく、しかも、中空パツキ
ングは、予め挿口に挿入しておくので、挿口挿入
時に容易に中空パツキングの状態を確認できると
いつたきわめて有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の管継手の一実施態様を示
す断面図、第2図は、この考案における押輪の正
面図、第3図は、この考案における受口の正面
図、第4図は、この考案における押輪と受口のフ
ランジとの結合を示す断面図、第5図〜第7図
は、従来の管継手の部分断面図である。図面にお
いて、 1……受口、1A……フランジ、1B……突
条、1C……凹陥部、1D……長孔、2……挿
口、3……パツキング、4……押輪、5……ボル
ト、6……パツキング、7……中空パツキング、
8……樹脂、9……パツキング、10……バツク
アツプリング、11……保護リング、12……パ
ツキング、13……中空パツキング、14……樹
脂、15……ストツプリング、16……押輪、1
7……爪、18……突起、19……バルブ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 受口と挿口との間に形成された間〓の挿口側に
    設けられたバツクアツプリングと、前記間〓の受
    口側に設けられた保護リングと、前記バツクアツ
    プリングと前記保護リングとの間の前記間〓内に
    設けられた丸ゴム製パツキングと、前記パツキン
    グと前記保護リングとの間の前記間〓内に設けら
    れたゴム製中空パツキングと、前記保護リングの
    移動を防止するための押輪とからなり、前記中空
    パツキング内に樹脂を注入して、前記受口と前記
    挿口との気密を保持する管継手において、 前記押輪は、周方向に間隔をあけて形成された
    複数個の円弧状の爪と、前記複数個の爪の各々の
    前記受口側の面に形成された突起とを有し、前記
    受口のフランジは、周方向に間隔をあけて形成さ
    れた複数個の円弧状の突条と、前記複数個の突条
    の各々の挿口側の面に形成された、前記突起が嵌
    合する凹陥部とを有することを特徴とする管継
    手。
JP16291786U 1986-10-25 1986-10-25 Expired JPH0351586Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16291786U JPH0351586Y2 (ja) 1986-10-25 1986-10-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16291786U JPH0351586Y2 (ja) 1986-10-25 1986-10-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6369888U JPS6369888U (ja) 1988-05-11
JPH0351586Y2 true JPH0351586Y2 (ja) 1991-11-06

Family

ID=31090636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16291786U Expired JPH0351586Y2 (ja) 1986-10-25 1986-10-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0351586Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2545017Y2 (ja) * 1991-05-14 1997-08-25 株式会社クボタ 管継手

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6369888U (ja) 1988-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH066998B2 (ja) 管継手用の環状パッキン
US4779902A (en) Plastic pipe with integral end connection
US7004511B2 (en) Pipe coupling device
JPH0351586Y2 (ja)
US4186950A (en) Coupling apparatus
AU629935B2 (en) Pipe connector with treaded seal in nonthreaded cavity
US2692155A (en) Gasket for pipe coupling
JP4058189B2 (ja) コンクリート部材の継手構造
JP3204843B2 (ja) 離脱防止管継手
JPH1163328A (ja) 耐震型離脱防止継ぎ輪
JPS6114790Y2 (ja)
JPH0439508Y2 (ja)
JP2000064791A (ja) 雄雌金具による継手構造およびそれを用いたセグメント
JP3257900B2 (ja) 離脱防止管継手
JP2003097775A (ja) プラスチック管の離脱防止リング
JPS6316635B2 (ja)
JP3531147B2 (ja) ユニオンナット継手用管離脱防止装置及びプラスチックリング
JPH067270Y2 (ja) 高外圧条件下に適した管継手機構
JP3402171B2 (ja) 離脱防止形管継手
JP3185858B2 (ja) 離脱防止形管継手
JPH07167361A (ja) 伸縮可撓管継手の抜止装置
JP3083418B2 (ja) 水管橋用管継手
JP3552890B2 (ja) 抜止管継手
JP2001124266A (ja) 管継手
JPS6113834Y2 (ja)