JPH0351012Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351012Y2
JPH0351012Y2 JP11255985U JP11255985U JPH0351012Y2 JP H0351012 Y2 JPH0351012 Y2 JP H0351012Y2 JP 11255985 U JP11255985 U JP 11255985U JP 11255985 U JP11255985 U JP 11255985U JP H0351012 Y2 JPH0351012 Y2 JP H0351012Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top wall
stem
fitted
main body
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11255985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6220673U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11255985U priority Critical patent/JPH0351012Y2/ja
Publication of JPS6220673U publication Critical patent/JPS6220673U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0351012Y2 publication Critical patent/JPH0351012Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は例えばフアンデーシヨン等化粧用品の塗
布容器に係る。
「従来の技術」 薬液用塗布容器として、容器体口部に塗布部を
設けて容器を倒立させると容器体内液体が塗布部
を濡らすよう設け、塗布部を介して擦布するもの
がしられている。
「考案が解決しようとする問題点」 上記従来の容器は、容器体を倒立させなければ
ならないため、容器正立状態、或いは傾斜状態で
の塗布が不便であつた。
本案は容器の正倒立とは無関係に、如何なる状
態ででも、容器に設けられてたヘツド部を押込め
ば容器上端に設けられた吸湿性塗布材に容器体内
流動体が付着して該塗布材に吸収され、塗布でき
るよう設けたものである。
「問題点を解決するための手段」 上下同径でかつ下端面開口の胴部2を有し、該
胴部上端から口頚部4を起立させた容器体1と、
上記胴部の下部内へ水密に、かつ胴部内負圧化に
よつて上昇可能に嵌合された摺動部材6と、上記
口頚部の上端面へ、上部外周に付設させた外向き
フランジ11を係合させて主体部12を容器体内
に垂設させ、該主体部内から上方へ付勢させて起
立させれたステム13の上下動により、主体部下
端から吸込みした流動体をステム上端から吐出可
能に形成された縦形ポンプ10と、上記ステム1
3を、第1頂壁15に穿設された透孔に貫通させ
て上方へ起立させると共に、第1頂壁外周から垂
設させた周壁16を口頚部4外面に着脱自在に嵌
合させ、更に第1頂壁から第1ガイド筒17を起
立させたキヤツプ状部材14と、上記ステム13
の上端部外面へ、第2頂壁19下面から垂設させ
た連結筒20を嵌着させると共に第2頂壁外周か
ら垂設させた第2ガイド筒21下端部を第1ガイ
ド筒17に押下げ可能に嵌合させ、更に第2頂壁
から上方へ保持筒22を起立させて該保持筒と第
2頂壁19とが形成する空間内にスポンジ等の吸
湿性塗布材23を嵌着させ、ステム上方の第2頂
壁部分に吐出孔24を穿設させたヘツド部18と
からなり、該ヘツド部を介してステム13を上下
に作動させることが可能に形成させた。
「作用」 ヘツド部18押下げによりステム13が共に下
降するとポンプ10内の流動体がステム上端から
吐出し、吐出孔24を通過して吸湿性塗布材23
に吸収される。ヘツド部を離すと容器体内流動体
がポンプ内に吸込まれて次回の吐出に備える。流
動体減少による容器体内の負圧化により摺動部材
6が上昇してその負圧化を防止する。
「実施例」 容器体1は、上下同径で、かつ下端面開口の胴
部2を有し、該胴部上端から肩部3を介して口頚
部4を起立させている。又口頚部下端からは逆テ
ーパ状の受筒5を胴部内に垂設させている。
摺動部材6は上記胴部2の下部内へ水密に、か
つ胴部内負圧化によつて上昇可能に嵌合させたも
ので、図示例では、底板7周縁から逆テーパ状周
壁8を起立させ、該周壁上端の上下に、胴部内壁
面に水密に圧接する薄片部9,9を形成させてい
る。上記受筒5と周壁8とは同一テーパとし、そ
の間の胴部内に充填される流動体を残らず吐出出
来るよう設けている。
縦形ポンプ10は、従来蓄圧式噴霧器として広
く知られている手動式蓄圧ポンプを使用すればよ
い。口頚部4の上端面へ上部外周に付設させた外
向きフランジ11を係合させて主体部12を容器
体内に垂設させ、該主体部内から上方へ付勢させ
て起立されたステム13の上下動により、主体部
下端から吸込みした流動体をステム上端から吐出
する。
キヤツプ状部材14は、上記ステム13を第1
頂壁15に穿設された透孔に貫通させて上方へ起
立させると共に第1頂壁外周から垂設させた周壁
16を口頚部4外面に螺合させている。尚ポンプ
の外向きフランジ11は口頚部上端と第1頂壁1
5との間で挟持する。又第1頂壁上面からは第1
ガイド筒17を起立させている。
ヘツド部18は、上記ステム13上端部外面
へ、第2頂壁19下面から垂設させた連結筒20
を嵌着させると共に第2頂壁外周から垂走させた
第2ガイド筒21下端部を第1ガイド筒17内
へ、押下げ可能に嵌合させている。又第2頂壁か
ら上方へ保持筒22を起立させて該保持筒と第2
頂壁19とが形成する空間内にスポンジ等の吸湿
性塗布材23を嵌着させている。保持筒の上端内
縁には係合条を周設させ、塗布材23の抜出しを
防止している。ステム上方の第2頂壁部分には吐
出孔24が穿設させてあり、ステムから吐出され
た流動体が塗布材23に吸収されるように設けて
ある。
25は、キヤツプである。
「考案の効果」 本案は上記構成としたから、容器正立状態のま
までも、又倒立状態、或いは更に傾斜状態でもヘ
ツド部押込により容器体内流動をポンプによつて
吸上げ、吐出して塗布材に吸収させることが出来
るから、その塗布材による塗布を極めて容易に行
うことが出来、又胴部の下部内には、胴部内負圧
化によつて上昇する摺動部材6を水密に嵌合させ
たから、従来のこの種容器のように、容器体内に
負圧化防止用の外気流入路を設ける必要がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案容器を縦断し、かつ一部分解して
示す斜視図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下同径でかつ下端面開口の胴部2を有し、該
    胴部上端から口頚部4を起立させた容器体1と、
    上記胴部の下部内へ水密に、かつ胴部内負圧化に
    よつて上昇可能に嵌合された摺動部材6と、上記
    口頚部の上端面へ、上部外周に付設させた外向き
    フランジ11を係合させて主体部12を容器体内
    に垂設させ、該主体部内から上方へ付勢させて起
    立させれたステム13の上下動により、主体部下
    端から吸込みした流動体をステム上端から吐出可
    能に形成された縦形ポンプ10と、上記ステム1
    3を、第1頂壁15に穿設された透孔に貫通させ
    て上方へ起立させると共に、第1頂壁外周から垂
    設させた周壁16を口頚部4外面に着脱自在に嵌
    合させ、更に第1頂壁から第1ガイド筒17を起
    立させたキヤツプ状部材14と、上記ステム13
    の上端部外面へ、第2頂壁19下面から垂設させ
    た連結筒20を嵌着させると共に第2頂壁外周か
    ら垂設させた第2ガイド筒21下端部を第1ガイ
    ド筒17に押下げ可能に嵌合させ、更に第2頂壁
    から上方へ保持筒22を起立させて該保持筒と第
    2頂壁19とが形成する空間内にスポンジ等の吸
    湿性塗布材23を嵌着させ、ステム上方の第2頂
    壁部分に吐出孔24を穿設させたヘツド部18と
    からなり、該ヘツド部を介してステム13を上下
    に作動させることが可能に形成させたことを特徴
    とする流動体塗布容器。
JP11255985U 1985-07-22 1985-07-22 Expired JPH0351012Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11255985U JPH0351012Y2 (ja) 1985-07-22 1985-07-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11255985U JPH0351012Y2 (ja) 1985-07-22 1985-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6220673U JPS6220673U (ja) 1987-02-07
JPH0351012Y2 true JPH0351012Y2 (ja) 1991-10-31

Family

ID=30993548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11255985U Expired JPH0351012Y2 (ja) 1985-07-22 1985-07-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0351012Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6220673U (ja) 1987-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4418843A (en) Single-mouth squeeze-bottle dispensing container
JPH0351012Y2 (ja)
JPH0245967U (ja)
JPS61175165U (ja)
JPH0338149Y2 (ja)
JPH0621397Y2 (ja) 化粧料等塗布容器
JPH0752048Y2 (ja) カップ付スクイズ容器
JPH0454149Y2 (ja)
JPH0118540Y2 (ja)
JPS6435858U (ja)
JPS6036203Y2 (ja) ステツク容器
JPS6145006Y2 (ja)
JPH0752057Y2 (ja) 塗布具付き容器
JPH01126934U (ja)
JPS6027477Y2 (ja) トリガ−式噴霧器
JPH0423810Y2 (ja)
JPS6231043Y2 (ja)
JPH0430148Y2 (ja)
JPH041176U (ja)
JPH0752049Y2 (ja) カップ付スクイズ容器
JPH089004Y2 (ja) 注出キャップ
JPS64823Y2 (ja)
JPH022349Y2 (ja)
JPH08198304A (ja) クリーム状物注出容器
JPH0523132Y2 (ja)