JPH03504469A - 機械的掴持移動装置 - Google Patents

機械的掴持移動装置

Info

Publication number
JPH03504469A
JPH03504469A JP50948588A JP50948588A JPH03504469A JP H03504469 A JPH03504469 A JP H03504469A JP 50948588 A JP50948588 A JP 50948588A JP 50948588 A JP50948588 A JP 50948588A JP H03504469 A JPH03504469 A JP H03504469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
arm
members
shaped member
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50948588A
Other languages
English (en)
Inventor
マンネルフェルト、モンス・ゲー・テー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03504469A publication Critical patent/JPH03504469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q37/00Metal-working machines, or constructional combinations thereof, built-up from units designed so that at least some of the units can form parts of different machines or combinations; Units therefor in so far as the feature of interchangeability is important
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/58Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism a single sliding pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J18/00Arms
    • B25J18/02Arms extensible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0009Constructional details, e.g. manipulator supports, bases
    • B25J9/0012Constructional details, e.g. manipulator supports, bases making use of synthetic construction materials, e.g. plastics, composites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/08Programme-controlled manipulators characterised by modular constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/901Devices for picking-up and depositing articles or materials provided with drive systems with rectilinear movements only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • F16H19/06Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising flexible members, e.g. an endless flexible member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 機械的掴持移動装置 本発明は、請求項1の最初の部分に記載された機械的掴持移動装置に関するもの である。
この種の装置は、すでに5E−8−8205268−9により開示されており、 そこでは多くの成形部材が部分的に互いにはめ込み式に移動可能となって、伸縮 自在のアームを構成している。アームは掴持手段を備え、各成形部材乃至は同様 の直線的に移動可能な部材は、エンドレス駆動ループを介して隣接した直線的に 移動可能な部材と連結されている。
公知の装置における部分的に伸縮自在な構造によると、相互に協働する成形部材 は、異なる形状を有する必要があるので、相対的に製造面での複雑化、コストの 上昇を招くことになる。
こうした背景のもと、本発明の目的は、アームを構成する成形部材に断面形状が 同一なものを使用することにより、単純かつ経済的な構造にもかかわらず、対象 物の正確な移動を反復的に実施し得る、請求項1の前半部記載の装置を提供する ことである。もう一つの目的は、単純な基本構造から、比較的複雑な動作パター ンを備えた複合システムの展開を可能にすることである。又、この機械的構成に よれば、標準型の電動モータを用いて簡単に駆動でき、選定されたプログラムに 応じて容易に制御し得る。更に、特定の生産条件に適応し得るように掴持移動手 段は容易に交換できることが望ましい。
上記諸口的は、請求項1記載の特徴を備えた手段により、本発明に従って達成す ることができる。又、各実施例で示された略長方形の、閉じた断面形状を備えた 箱状成形部材を用いてアームを構成することにより、良好なねじれ及び曲げ強度 を得ることができる。
更に、アームを構成する箱状部材を、順次嵌合していく方式ではなく並置する構 成をとるので、各箱状部材の内側に、好ましくは電動モータにより駆動される歯 付ベルトの形状を備えた駆動ループを収容する空間を十分に確保することができ る。これにより、並置された箱状部材間の相互の移動を正確かつ簡便に行なうこ とが可能になる。この閉じて分離可能な箱状部材により、特定の掴持移動手段に 電源及び信号ケーブルを組み込むための空間も又、確保されることになる。
駆動ループは、必要とされる駆動機能を達成すべく種々の方法で配列することが できる(請求項2−5参照)。その場合、並置された箱状部材の多対は、対応す るモータと駆動ループを用いて別々に駆動することができ、或いは、駆動ループ を2個の箱状部材間の相互の動きが追加した箱状部材に伝達されるように、追加 した箱状部材により分離された2個の箱状部材の間に“受動的に1接続すること ができる(請求項4)。
駆動ループとして歯付きベルトと結合した電動モータを使用することにより(請 求項6及び7)、直線移動の制御は、釣上0.2iemの反復誤差及び約0.5 −1.5 m/ sの移動速度で、非常に正確に行なうことができる。
す(請求項8−12)、とりわけ良好な安定性と相互のガイドを得ている。押出 し成形アルミニウム(請求項13)1こよって箱状部材を生産すれば、特定の生 産条件に装置を適合させやすくなるのみならず、低コストの生産が可能である。
基本部材、即ち駆動手段を備えた相互に移動可能な箱状部材は、モジュール式の 構造システムとして種々の方法で配設可能であり、その主たる変形例を請求項1 4−231:示す。
以下、複数の実施例を概略的に示した添付図面を参照して、本発明の内容を詳細 に説明する。
第1a及び1b図は、本発明に基いて装置内で転置可能シ;連結された二種類の 箱状部材の断面形状を示す。
第2a、2b、3a、3b、4a、4b及び5a、5b図Cよ、各々、本発明に 従って装置内に設置されたアームの種々の実施例の各々の側面図と断面図であり 、該アームは、関連駆動手段を備えた、相互に直線的に転置可能な箱状部材6; より構成されている。
第6a、6b、7a、7b及び8a、gb図は、各々、例えば第2−5図のいず れかに基いたアームに用いる垂直方向:;転置可能な懸架手段の種々の実施例を 示す側面図(第6a図)、正面図(第7a、8a図)、及び断面図(第6a、7 b、gb図)である。
第9図は、例えば第6−8図のいずれかに基いた垂直ガイドの支柱台が搭載され る回転基部の側面図である。
第10a、10b、lla、llb及び12a、12b図1よアームに接続し、 様々な掴持手段を支持するために用いる種々の付属品の各々の側面図及び断面図 である。
第13−18図は、本発明に基いた、支持台及びアームの種々の組み合わせを概 略的に示す図である。
本発明にかかる機械的掴持装置は、原則として支持台に嵌合した、好ましくは水 平方向に向いたアームを備え、該アームはアームの縦方向に移動可能な掴持移動 手段を有している(第13−18図の組み合わせ例参照)。
本発明によれば、アームは少なくとも2個の、例えば一方の上に他方がくるよう に並置された箱状部材より成り、該箱状部材は、相互に移動可能であり、且つ相 補的なスライドフランジを有している。即ち、第2−5図を参照して以下に詳細 に説明するように、異なる箱状部材は、1以上のモータにより駆動される駆動ル ープを用いて相互に移動可能である。上記箱状部材の好ましい実施例は、第1a 図に示されており、簡素化された変形例は第1b図に示されている。
従って、第1a図は、2個の相互に連結した箱状部材1a及びlbの断面図であ り、該箱状部材は、相互に直線的に移動可能であり、正確に同一の断面形状を有 し、アルミニウム合金の押し出し成形により製造される。この押し出し成形部材 の断面形状による、十分なねじれ及び曲げ強度が確保され、しかも2個以上の部 材の簡単、且つ正確な相互連結が可能となる。この為、各部材は、閉じた略長方 形、好ましくはほぼ正方形の断面を有は、箱状部材1a又は1bの内部を2個の 室15及び16に仕切るウェブ14によってその中央部で連結されている。
土壁IQと側壁12.13の間の角部には、2個の上部フランジJ7、+8が本 来的に設けられ、該フランジは、各々の側壁12.13の延長部として形成され ている側面部17a、 18aを有し、各フランジは又、内側に向けて曲がった 頂部17b又は+8bを有し、該頂部は、その先端に上壁lOに向けて斜め内側 下向きに尖った端部17c及び18cををしている。この端部17c又は18c は、上壁1゜の上面でそれと直接対向する縦方向の隆起部17d又は18dと協 働して、断面でカニばさみ状の、或いはC字形の開口部17e又は18eを形成 し、該開口部17e及び18eは互いに対向して設置されている。
各々の側壁12.13と合体している下壁11の端部11a、 llbは、下壁 11との平行関係は維持したまま任かに段状に盛り上がっている。下部フランジ 19又は20は、下壁の直線部11と各々の端部11a、 flbとの間の結合 部から下方に向けて突出している。該フランジ19又は20は、下壁11から垂 直方向に伸延する部分19a又は20aを有し、更にそれに対して略直角に曲が って横方向外側に向けて伸延する底部19b又は20bを構成し、その端部に中 空でない略円筒形のガイドフランジ19c又は20cを備えている。
かくして、該フランジ19c及び20cは互いに反対の方向に向き、第1a図か ら明らかなように、並置された箱状部材のC字形上部フランジ17又は18内の 開口部と嵌合するように設計されている。ガイドフランジ19c、 20cの直 径は、カニはさみ状開口部17e及び18eより大きく、それにより該フランジ +9c、 2[1cは嵌合位置に堅固に保持される(箱状部材は、長手方向に押 し込むことにより、互いに連結される)。相互の直線上の移動を、低摩擦で行な うために、各々のガイドフランジ19c、 20cに略円形の断面を有すするス ライド体21.22を周設している。該スライド体21.22は、例えばポリア ミドなどのプラスチック素材に、好ましくは油性分子状混合物などの潤滑剤を塗 布したものが用いられ、周囲のアルミニウム製フランジ17.18に対する低摩 擦を半永久的に維持している。該スライド体21.22は、長手方向に切り開か れたホースにより成ることが好ましく、各々のガイドフランジ19c、 20c 上に嵌合されることにより、該ホースは該フランジの円周面の相当広い部分を取 り囲むことになる。
スライド体21.22に加えて、スライドガイドフランジ17.18及び19. 20との間の係合は、一方のガイドフランジ19cが、C字形フランジ17内の 適正位置(上方、下方及び左右方向に関して)に保持されると共に、他方のガイ ドフランジ20cが、スライド体22とC字形フランジ18の側部18aとの間 に横方向に僅かに隙間を有するように設定される。製造上、不可避の誤差は、か くして補償され、箱状部材1a、 lbの相互の直線的な働きを妨げる部材間の 固着を防ぐことができる。
スライドガイド面として機能する上下のフランジ17.18.19.20は、各 々、上方又は下方に対応する部材壁から一定距離突出しているので、相互に連結 された箱状部材1a、 Ibの上壁IO及び下壁11との間、及び係合するフラ ンジ17.19とfill、 20との間に、閉していない内部空間23が形成 される。後述するように、該空間23は、部材内部に形成される室15及び16 と同様、箱状部材相互の直線的な移動に用いられる1本以上の駆動ベルトの各構 成部位を収容する保護空間を形成している。
各々の側壁12.13の外側には、サイドフランジ24a、 25a、 26a 及び24b、25b、26bが形成され、これらのフランジは、各々協働して丁 字形スロット27a、 2111a及び27b、 28bを構成している。該ス ロットは種々の装置部品の取り付け、例えば、箱状部材の支持台への固定、駆動 ベルト用の駆動モータの取り付け、或いは互いに一定角度で配置された2個の箱 状部材相互の取り付けのために利用される(第2−18図参照)。
下方角端部及びサイドフランジ26a、 2Bbに隣接して、箱状部材1a、  lbは、第1a図によれば、更に下方に向けて突出する外部カバーフランジ29 a又は29bを有している。該フランジの外表面は、サイドフランジ24a、2 5a、26a又は24b、25b、28bの外表面と同一平面上に位置し、外側 から遊びを介して、相互に連結された各箱状部材の隣接するC字形上部フランジ 17.18を部分的に取り囲んでいる。かくして、相互に連結された箱状部材1 .11、 lbは、(スa ット27a、28a、27b、28bと共に)共通 の平坦な外側表面を構成し、相互に係合しているスライドガイドフランジ17、 19及び18.20は共通の側壁の内側に置かれている。
変形例として、箱状部材1a又は1bの上部(中間壁14を含む)に相当する箱 状部材1cを第1b図に示す。上部フランジ17.18、上壁lO、サイドフラ ンジ24a、25’a及び24b、25’bを備えた側壁12.13及び下壁1 4°を有する箱状部材ICは、その上半部によって、第1a図における箱状部材 1a、 lbの下部に接続できるので、略平坦な底面を有する完全なユニットを 得ることができる。
相互に連結された箱状部材、例えばla、 lb及び/又はIcの長さは、同一 でも異なってもよく、第2a図では、長さが等しい2個の箱状部材1a及びlb 、及びそれより大幅に短い箱状部材ICの側面図が示されている。
本装置は、電動パルス制御モータ30(第2b図)により駆動され、該モータは 部材1aの一方の側に配され、部材1aの上部室15(第1a図参照)に突出し た図示されていない駆動軸を介して、軌道ループとして機能する第一歯付きベル ト40と噛合した歯車31を駆動している。該ベルト40は、他端に回動自在に 設置されたリターン滑車32まで、部材1aの(上壁10に隣接して)上部室I 5の略全長に亘って伸延する上方部40aを形成し、該滑車32を回った該ベル ト40は、下部室16内の軸上に回動自在に隣接して設置されたジョツキ−滑車 を経由して、再び部材1bの右側端に向けて伸延して、部材1a及び1bの間の 空間23内で第一端部40bを形成し、部材1bの上壁10に点41の位置で固 定されている。
上記ベルト40は又、駆動歯車31の下側から室15内の駆動歯車31に近接し た位置に(中間壁14の上側に隣接して)設置された回動自在の遊び歯車34の 上部を通って伸延して、ジョツキ−滑車33から一定距離隔てて設置されたリタ ーン滑車35に至るまでの中間部40cを形成し、更に該滑車35を回ってその 下側から、空間23内を部材1bの他方の端(第2図の左側端)まで伸延する第 二の端部40dを形成し、部材1bの上壁lOの点42の位置で固定される。
駆動歯車、遊び車、ジョツキ−滑車及びリターン滑車31−35を装着するため 、及び中間壁14の付近にベルトの通路を確保するために必要な開口部は、箱状 部材の適当な側から穿孔、又は研心を行なうことにより形成される。
歯車31は、モータ30によって駆動されるので、ベルトの端部40b及び40 dは長短自在に変化し、それに伴なって部材1bは部材1aに対して、各々の方 向に直線的に移動可能となる。即ち、モータ30を制御することによって、部材 ibはジョツキ−滑車33に隣接したときの点41の位置、及びリターン滑車3 5に隣接したときの点42の位置に対応する2個の端部の間の任意の位置に設定 することができる。
第二歯付きベルト50は、箱状部材1bの中に配設され、実質土間じたループを 形成し、該ベルトの端部は、ジョツキ−滑車33とリターン滑車35の間の近接 する2点43.44の位置で部材1aの下壁11内に固定される。これらの点4 3.44から、空間23を通って、部材1bの端部に回動自在に設置された各々 のリターン滑車60及び61まで伸延し、ベルト上部50a及び50bを形成し ている。
更に該ベルトは、リターン滑車BO及び61に各々隣接した遊び車62及び63 の間を、部材1bとそれより大幅に短い箱状部材1cとの間の空間23を通って 、部材1bの下壁11の下側に沿って伸延するベルトの下部50cを形成してい る。上記ベルトは、部材1cの土壁lO上の点45の位置で固定される。
ベルト50は、駆動歯車によって直接駆動されていないので、部材1a及び1b の相互の移動に対応する働きを箱状部材1cに伝達するだけである。部材1bが 部材1aに対して所定の距離だけ移動すると、部材1cも部材1bに関して同じ 方向に等しい距離だけ移動するので、部材1cは、部材1a、 lb相互の移動 と比較して倍の速度とストロークで移動することになる。
短い第三の箱状部材1cは、必要に応じて部材1a、 lbの相互の動きとは独 立して移動できるようにしてもよい。上記構成を第3a及び3b図に示す。そこ では、第一モータ80aは部材1aの端部に各々位置する駆動歯車31’とリタ ーン滑車32°を回って伸延する第一エンドレスベルトループ40°を介して、 箱状部材1bを部材1aに関して駆動し、該ベルトは点4Bの位置で部材1bに 取り付けられている。一方、第二モータ30bは、部材1bの端部に各々位置し た駆動歯車BO°とリターン滑車61’を回って伸延する第二の同様のエンドレ スベルトループ50’を介して、部材1cを部材1bに関して駆動し、該ベルト は点47の位置で部材1cに取り付けられている。
第4a及び4b図は、2個の箱状部材、即ち長い方の部材1aと短い方の部材I Cだけを備えた単純な実施例を示している。そこでは部材1cは、点48の位置 で部材1cに固定され、部材1aの中に配列されたエンドレスベルトループ40 °を介して、モータ30によって駆動されている。
第58及び5b図は、第2a図の装置に多少類似した変形例を示しているが、上 方の部材1’aが部材1bより短いこと、及び、第一ベルト40#が2個のジョ ツキ−滑車33.35の中間やや上方に位置した駆動歯車31“の上側を経由し て伸延している点において、両者は異なっている。
第2a−5a図により示した縦方向に移動可能な部材1cを備えた腕は、通常は 、水平使用を前提としているが、多くの場合、該腕を上下できることが望ましい 。この為、水平アームを横設できる垂直方向に移動可能なスライドを1以上備え た垂直ガイド装置を開示している。
上記垂直ガイド装置の第一実施例を第6a図に示す。そこでは、第1a図におけ る部材1aと同じ種類の箱状部材70が、スタンド内垂直方向に設置され、該部 材70は、第1a図における部材1bに相当し、それに連結されたスライド71 を有している。駆動は、水平アームに用いられたものと同様の手段、即ち駆動歯 車31°を介してエンドレス歯付ベルトループ40°を駆動するモータ30(第 6b図参照)によって行なわれ、該ベルトはリターン滑車32°を回って伸延し 、点49の位置でスライド71に取り付けられている。釣り合いおもり72は、 アームl (第68図中に破線により図示)の重量、及び起こり得る負荷とのバ ランスをとるために、スライド71から離れて対向しているベルト40°の部分 40“a上に設置されている。釣り合いおもり72は平坦且つ細形で、第1a図 における室15に相当する部材70の内部室内を移動する。
垂直ガイド装置の第二の実施例を、第78及び7b図に示す。
この例では、2個の箱状部材70a及び70bは相当に間隔を置いて配設され、 各々第1b図における部材ICに対応する滑走部71a又は71bを有している 。部材70a、 71a及び70b、 71bは異なる平面内に滑走面を構成し ているので、アームl’(第7b図において破線で図示)を、その縦方向の異な った位置で滑走部間に固定することができる。従って、該アームの安定性は向上 し、二次的に駆動される滑走部71aによって滑走部71b内に作用する力との 平衡を図っている。滑走部71a及び71bはモータ30により同期的に駆動さ れ、該モータ30は部材70b、 71b内の歯付ベルトループ40°bに直接 連結され、更に歯付ベルト72及び伝達軸78を介して部材70a、 71a内 の歯付ベルトループ40°aに連結されている。
第8a及び8b図は、2個の箱状部材70c、70dを備えた垂直ガイド装置の 第三の実施例を示している。該2個の部材は、滑走部71c内の各部位に、各々 係合することができる程度に十分接近して配置されると共に、2個の同期的に駆 動するモータ30c、30dにより各々垂直に駆動される。該モータは、各々滑 走部71cに接続された歯付ベルトループと噛合している。
第9図は、垂直軸Pを中心として破線により示された支柱台PSを回転する装置 を例示している。該支柱台PSは、例えば水平アームを支持し、該アームは上述 した種類の垂直ガイド装置上に横設される。ベースプレート81は基礎80、例 えば作業場の床に水平定位のためにねじで取り付けられており、フットプレート 82は軸受けを介して該ベースプレート81上に回動自在に載置されている。該 軸受けは、ベースプレート81に取り付けられた固定部83を有し、該固定部8 3内には回転軸受は部84が設けられている。該固定軸受は部83は、放射状に 外側に向けて配置された歯付リング85を備えている。上方にある回転フットブ レート82は、駆動輪87を備えたモータ86を有しており、更に歯付リング8 5及び駆動輪87のまわりにはエンドレス歯付ベルト88が載架されている。こ の構成により、モータ86を備えたフットブレート82は、その支持する支柱台 PSと共に垂直軸Pのまわりを回転することができる。
第10a及び10b図は、例えば第2a、3a、4a又は5a図に基づいたアー ムの一部を示している。これらの図において、相対的に短い箱状部材1cは、部 材1a又は1bと係合しているもう一つの箱状部材1’cと縦方向に着脱自在に 接続され、更に該部材1’cは、概略的に図示した掴持又は工具保持手段90を 備えている。チークプレート91を部材1c及び1°Cの両方にねじ付けること により、部材1c及び1°C間の機械的接続を行う一方、ブツシュオン連結部9 2(第10b図)を用いて、自動的に電気作用及び/又は空気作用による接続を 行なっている。
回動自在のホルダープレート93を備えた例を第11a図に示す。該プレートは 部材1°Cの一端に設置され、歯付ベルト94を介して任意の回動位置に設定可 能である。ホルダープレート93は、必要に応じて回転可能な図示されていない 掴持手段を備えている。
第12及び12b図に基づいた変形例においては、ホルダープレート93は、ホ ルダーアーム96により代替されている。該ホルダーアーム96は作動シリンダ ー97を備え、該ンリンダーのロッド97°は、ピボット99を中心として、ホ ルダ一本体98を揺動することができる。この場合、該ホルダ一本体98は、2 個のホルダープレート93a、 93bを有し、該プレートは、各々図示されて いない掴持手段を有している。
これまでに説明した部材は、複数の方法で結合可能であり、その結合例を第13 −18図に示す。
第13図に示した装置は、4本の脚100a−d、及び長方形を構成するフレー ム101a−dより成るフレーム支持台R3Iを備えている。箱状部材1’aは 、2本の対置するフレーム部101a及び1o1cの間に載荷され、該箱状部材 1’aは、第5a、5b図に示したようなアーム内に設置されている。部材IC 上の概略的に示された掴持手段90は、かくして直線的に任意の位置に移動され 、図示されていない対象物を移動経路に沿って直線的に運搬する。
第14図に基づいた装置は、4本の脚100a−d、 2本の縦方向のフレーム 梁102a、b、これらをピボット軸受は手段104と連結する横梁103、各 脚から斜め上方に伸延する梁105a−d、及びこれらの斜め上方に延伸する梁 を上方で対にして連結する上部横梁10Bを有している。第4a図におけるアー ムに対応する傾斜作動アーム107は、横梁106内に回動自在に設置され、該 傾斜作動アームの箱状部材1cは、軸受は手段104上に回動自在に設置された 作動アーム108に回動自在に接続されている。該作動アーム10gは、第4a 図におけるアームと略対応し、その部材lc上に掴持手段90を有している。該 掴持手段は、かくして2個の端部間におけるアーム108のピボット回動により 構成される2つの扇形の垂直平面内で、必要に応じて移動可能となる。
第15図に示した装置は、第6a、6b図の垂直ガイド装置108a、 108 b及び同期的に駆動される滑走部71を備えた固定支柱台PSIを有し、更にブ ラケット109a、 109bを介して、第5a。
5b図のアームに対応し、相互に同期している2本の平行な水平作動アーム11 0a、 110bを支持している。該アーム110a、 110bの部材ICは 、該アームlOa、 110bに対して直角に交差する作動アーム111に接続 され、ここでは該作動アームIII も又、第5a、5b図におけるアームと対 応している。該作動アーム111は箱状部材1c、1’cと結合し、ホルダ一部 1°Cは、例えば第10a、lla、12a図中の所望の掴持手段に対応した交 換が可能である。又、図示していない回動及び/又は揺動可能な掴持手段を取着 することにより、全方向に移動可能にすることもできる。
第15図に示す装置は、プレス機などの機械工具への供給装置として用いること が適当である。
第16図に示した装置は、第7a、7b図に拠る垂直ガイド装置112を備えた 固定支柱台PS2及び(第10a、lla又は12a図との組み合わせで)第4 a図に示した作動アームを有し、それによりホルダ一部1°C上の図示されてい ない掴持手段を、垂直平面内で必要に応じて移動することができる。種々の駆動 手段のモータを制御している図示されていないマイクロコンピュータに接続した 作動パネル114によって、望ましい作動パターンをプログラミングすることが できる。本装置は、簡単な採取ロボットとして利用することができる。
第17a及び17b図に示した装置は、第9図の回転手段に対応する回転手段上 に搭載された回動可能な支柱台PS3を有し、該支柱台は、第7a、7b図に拠 る垂直ガイド装置を介して(第10a、lla又は12a図との組み合わせで) 第4a図の作動アーム113を支持している。その結果、該アーム113は、垂 直軸Pを中心に回転すると共に、垂直ガイド装置112に沿って上下し、水平方 向に所望の位置に(部材1c、I’c)を設定することができる。即ち、掴持手 段90°は、円柱状の作業範囲の全方向に移動可能となる。本装置は1以上の機 械工具、コンベヤ及び/又は蓄積場所と組み合わせることにより、例えば作業加 工品を移動するためのロボットとして利用することができる。
この場合においても又、所望の動作パターンは作動パネル114を介してプログ ラミングすることができる。第17b図から明らかなように、掴持手段90’は 、この場合には2個の掴持要素116a、 11[ibから成り、各要素は揺動 可能なアーム117a又は117b上に取着されている。ホルダ一部材1°Cは 、所望の掴持又は工具把持手段を有する他のホルダ一部材と容易に交換でき、そ れにより掴持手段も容易に交換可能である。
第18図に示す装置は、第17a、17b図に示す装置と実質的に対応するもの である。しかしながら、作動アーム11gは(第10a、lla又は12a図と の組み合わせで)第2a図に従−)七形成されており、更に回転可能な支柱台P S4は、例えば作業場の床の所定の通路に沿って敷設されたレール119a。
119b上で移動可能となっている。
箱状部材及び駆動手段の実施にあたっては、支柱台とアームとの組み合わせ以外 に、種々の方法で創意に富んだ概念を付与することができよう。
箱状部材は、かくして、種々の方法で様々な形態のスライドガイドフランジを備 えることができる。例えば、各フランジの両側に滑走表面或いは滑走レールを設 けるならば、各部材の中央に上向きのフランジを、補足的に下向きのフランジを 各々1個ずつ形成するだけでも、必要とされる安定性を獲得するには十分である 。その結果、箱状部材が移動中分離するようなことはなくなり、部材相互間のね じれも外側の滑走ガイドによって防ぐことができる。更に、簡単な実施例ではウ ェブ14は設けなくてもよいし、逆に、例えば複数の異なった駆動ループ又は駆 動部分をガイドするために箱状部材に複数の内部室が必要な場合には、数個の中 間壁を代わりに形成してもよい。駆動ループは、歯付ベルト以外の他のループ要 素、例えばケーブル、チェーン又はある形状のベルト等も、それらが伸びないこ とを条件として代替可能である。
Fig、 9 Fig、10b      Flg、 10aヒ19. l ID           i19. + 10Fig、12b       Fig、12a国際 調査報告

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.支持台(RS1,RS2.PS1,PS2,PS3,PS4)に設置され、 掴持又は工具把持手段(90)を支持すべく構成されたアーム(108,111 ,113,118)を有する機械的掴持移動装置であって、上記手段(90)は 、アームの長手方向に可動であり、該アームは少なくとも2個の成形部材(1a ,1b,1c−1′c)より成り、該部材は相互に移動可能に並置されると共に 、相互に係合するスライドガイドフランジ(17,18,19,20)を有し、 該成形部材(1c−1′c)の一つは上記手段を保持し、該成形部材の相互の移 動は、少なくとも1本の駆動ループ(40,50)を有する駆動手段を介して行 なわれ、該ループは第一の成形部材(1a又は1b)内で、少なくとも1個の駆 動歯車又は遊び車(31−35,60−63)を回って伸延し、少なくとも1個 の他の成形部材(1b,1c又は1a,1c)に接続されて成る装置において、 −上記成形部材(1a,1b,1c−1′c)は、略長方形の閉じた断面を有す る箱状部材として構成され −上記箱状部材は、隣接した2個の箱状部材の外部側面が共通の平面内にあるよ うに互いに並置され、−上記スライドガイドフランジ(17,18,19,20 )は、2個の並置された箱状部材(1a,1b)の隣接するコーナー部で、対( 17と19、18と20)になって形成され、−上記スライドガイドフランジ( 17−20)は、各々の隣接した箱状部材に向けて一定方向に長方形の断面から 一定距離突出することにより、2個の並置された箱状部材(1a,1b)の間に 少なくとも1本の駆動ループ部を収容する自由空間(23)を形成し、 −少なくとも1本の他の駆動ループ部は、箱状部材の閉じた断面内の内部室(1 5,16)内を伸延してなることを特徴とする機械的掴持移動装置。
  2. 2.上記駆動ループ(40′)は、閉じた上記第一箱状部材(1a)の両端部に 設置された駆動ホイール(31′)及びリターン滑車(32′)を回って伸延し てなることを特徴とする請求項1記載の装置(第3a,4a図)。
  3. 3.上記駆動ループ(40,40′)は、上記第二箱状部材(1b)の各端部に 固定された2個の端部(41,42)を有し、該駆動ループは上記第一箱状部材 (1a,1′a)の少なくとも3個のホイール又は滑車(31−35,31′′ ,33,35)を回って伸延してなることを特徴とする請求項1記載の装置(第 2a,5a図)。
  4. 4.上記アームは、アームの縦方向に移動可能な第三箱状部材(1c−1′c) を含んでなり、更に、第二駆動ループ(50)は上記第一(1a)及び上記第三 (1c)箱状部材に接続されて、上記第二箱状部材(1b)の自由回動滑車の回 りを回って伸延し、それにより、第一駆動ループ(40)が駆動されるとき、3 個の箱状部材(1a,1b,1c)はすべて相互に移動されてなることを特徴と する請求項3記載の装置(第2a,5a図)。
  5. 5.上記第一駆動ループの各端部(40d,40b)は、上記第二箱状部材(1 b)の各端部(41,42)から第一箱状部材(1a)に対向するその側面に沿 って、アームの縦方向に第一箱状部材(1a.1′a)に相互に間隔を置いて設 置された2個の自由回動滑車(33,35)の各々まで伸延してなり、更に第二 駆動ループ(50)が上記自由回動滑車(33,35)の間で第一箱状部材(1 a,1′a)に接続されてなることを特徴とする請求項4記載の装置(第2a, 5a図)。
  6. 6.上記駆動手段は、駆動ループ(40)を噛合している駆動ホイール(31) に接続された電動モータ(30)を含んでなることを特徴とする請求項1−5の いずれかに記載の装置。
  7. 7.上記各駆動ループは、歯付ベルト(40)より成ることを特徴とする請求項 1−6のいずれかに記載の装置。
  8. 8.上記スライドガイドフランジ(17,19又は18,20)が対になって配 設され、各対は断面でみると略相補的に形成されてなることを特徴とする請求項 1−7のいずれかに記載の装置。
  9. 9.上記各箱状部材(1a,1b)の一方の側の長い縁部(10)に位置した2 個のスライドガイドフランジ(17,18)は各々の開口部が互いに対峙するよ うに略C字形の形状を付与されている一方、各々の箱状部材の対向する側の長い 縁部に位置した2個のスライドガイドフランジ(19,20)は互いに背を向け て対峙し、並置した箱状部材(第1a図)のスライドガイドフランジ(17,1 8)のC字形形状と内部的に嵌合するように形成されてなることを特徴とする請 求項8記載の装置(第1a図)。
  10. 10.上記各々の箱状部材は、並置した箱状部材のC字形スライドガイドフラン ジ(17,18)を部分的に取り囲む外部カバーフランジ(29a,29b)を 、上記対向する側に有してなることを特徴とする請求項9記載の装置(第1a図 )。
  11. 11.一定の箱状部材(1a,1b)は、2個の側壁を結合する内部ウェブ(1 4)を少なくとも1個有し、往路及び帰路駆動ループ部を互いから分離してなる ことを特徴とする請求項1−10のいずれかに記載の装置。
  12. 12.箱状部材の上記側壁(13,12)は、長手方向にT字形スロット(27 a,28a,27b,28b)を備えることにより、装置部品の取り付けを容易 にしてなることを特徴とする請求項1−11のいずれかに記載の装置(第1a図 )。
  13. 13.上記箱状部材(1a,1b,1c,1′c)は、アルミニウム製押出し成 形部材より成り、少なくとも相互に結合するスライドガイドフランジ(19c, 20c)の幾つかは、例えばプラスチック材の減摩スライド層(21,22)を 備えてなることを特徴とする請求項1−12のいずれかに記載の装置(第1a図 )。
  14. 14.上記手段(90)を保持する箱状部材は、長手方向に固定部(1c)と該 手段(90)を保持する交換可能部分(1′c)とに分割されることにより、該 手段の交換を容易に行ない得ることを特徴とする請求項1−13のいずれかに記 載の装置。
  15. 15.上記アームは支持台により略水平に支持され、該箱状部材(1a,1b, 1c,1′c)は長手方向に階層的に配列されてなることを特徴とする請求項1 −14のいずれかに記載の装置(第13−18図)。
  16. 16.上記アーム(108)はその両端部間で回動自在に支持され、その一方の 端部は、作動アーム(107)と回動自在に支持されてなることを特徴とする請 求項15記載の装置(第14図)。
  17. 17.上記アーム(111)の一端は、該アームに対して直角をなす2本の同様 に水平で、相互に平行な支持アーム(110a,110b)によって支持され、 該支持アームは、上記アーム(111)から離れたそれらの端部で、各々の垂直 方向に移動可能なスライド(71,71)によって支持されてなることを特徴と する請求項15記載の装置(第15図)。
  18. 18.上記スタンドは、垂直支柱(PS1,PS2,PS3,PS4)を有し、 該支柱に沿って上記アーム(111,113,118)は高さの調製が可能であ ることを特徴とする請求項15記載の装置。
  19. 19.上記スタンドは、少なくとも1つの垂直ガイド装置(108a,108b ,112)を有し、該装置は、滑走部(71,71a,71b,71c)同様伸 張可能アームにおける部材と同種の箱状部材(70,70a,70b,70c, 70d)より成り、更に、該水平アームが取着されてなることを特徴とする請求 項18記載の装置(第6a,7a,8a,15,16,17、18図)。
  20. 20.上記スタンドは、2本の垂直ガイド装置(70a,71a及び70b,7 1b)を有し、該装置はいずれも水平アームのいずれかの側面と接し、垂直ガイ ド装置の一方は、他方に対してアームの長手方向に移動可能であることを特徴と する請求項19記載の装置(第7a,7b,16,17,18図)。
  21. 21.上記支柱は、その垂直軸(P)を中心として回動自在であることを特徴と する請求項18−20のいずれかに記載の装置(第9,17a,17b,18図 )。
JP50948588A 1987-11-23 1988-10-31 機械的掴持移動装置 Pending JPH03504469A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8704633-0 1987-11-23
SE8704633A SE462705B (sv) 1987-11-23 1987-11-23 Arm avsedd foer materialhantering- eller bearbetningsanordning

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03504469A true JPH03504469A (ja) 1991-10-03

Family

ID=20370353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50948588A Pending JPH03504469A (ja) 1987-11-23 1988-10-31 機械的掴持移動装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0386104A1 (ja)
JP (1) JPH03504469A (ja)
AU (1) AU2711288A (ja)
DK (1) DK123590A (ja)
FI (1) FI902558A0 (ja)
SE (1) SE462705B (ja)
WO (1) WO1989004744A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011173208A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Denso Wave Inc ロボット
CN110834894A (zh) * 2019-11-21 2020-02-25 南京有多利科技发展有限公司 一种高效率货物转移的搬运装置及其搬运方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4037773A1 (de) * 1990-11-28 1992-06-04 Bosch Gmbh Robert Schwenkarmroboter
US5540541A (en) * 1990-11-28 1996-07-30 Robert Bosch Gmbh Pivotal robot arm
FR2682909B1 (fr) * 1991-10-25 1994-01-28 Arilon Robot industriel a cadence elevee pour le deplacement d'un outil suivant les trois axes d'un repere cartesien orthogonal.
DE4204967A1 (de) * 1992-02-19 1993-08-26 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum transport mindestens einer kanne zwischen einer faserbandabliefernden spinnereimaschine und einer faserbandgespeisten spinnereimaschine
FR2699443B1 (fr) * 1992-12-17 1995-03-17 Kinetic Technologie Sa Structure modulaire pour appareils manipulateurs, projecteurs et similaires.
ITBO940230A1 (it) * 1994-05-18 1995-11-18 Scm Spa Carro mobile applicabile su macchine per la lavorazione di pezzi, in particolare di pezzi in legno.
DE4443467C1 (de) * 1994-12-07 1996-03-28 Strothmann Gmbh & Co Kg W Linearantrieb
DE19519964A1 (de) * 1995-05-31 1996-12-05 Fibro Gmbh Be- und Entladevorrichtung, insbesondere zum Be- und Entladen von Pressen
JP3267932B2 (ja) * 1998-05-20 2002-03-25 村田機械株式会社 搬送装置
ES2206038B1 (es) * 2002-09-27 2005-07-16 Consejo Sup. De Invest. Cientificas Sistema de manipulacion de cargas mediante guiado.
DE102006014408A1 (de) * 2006-01-23 2007-08-16 Fibro Gmbh Vorrichtung zur Handhabung von Teilen jedweder Art, insbesondere zum linearen Be- und Entladen von Maschinen
CN110775510A (zh) * 2019-12-05 2020-02-11 福建省农业机械化研究所(福建省机械科学研究院) 一种抓取式上下架机

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2110647B (en) * 1981-10-22 1985-08-14 Hitachi Shipbuilding Eng Co Positioning a surface treatment tool
SE443942B (sv) * 1982-09-15 1986-03-17 Inst Verkstadstek Forsk Ivf Linjer, moduluppbyggd, flexibel hanteringsautomat
US4652204A (en) * 1985-08-02 1987-03-24 Arnett Edward M Apparatus for handling hazardous materials
DE3636462A1 (de) * 1986-10-25 1988-05-11 Honsel Werke Ag Pneumatische oder hydraulische medien oder leitungen fuehrender tragarm

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011173208A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Denso Wave Inc ロボット
CN110834894A (zh) * 2019-11-21 2020-02-25 南京有多利科技发展有限公司 一种高效率货物转移的搬运装置及其搬运方法
CN110834894B (zh) * 2019-11-21 2020-07-03 南京有多利科技发展有限公司 一种高效率货物转移的搬运装置及其搬运方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0386104A1 (en) 1990-09-12
FI902558A0 (fi) 1990-05-23
DK123590D0 (da) 1990-05-18
SE8704633L (sv) 1989-05-24
SE8704633D0 (sv) 1987-11-23
AU2711288A (en) 1989-06-14
DK123590A (da) 1990-05-18
SE462705B (sv) 1990-08-20
WO1989004744A1 (en) 1989-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03504469A (ja) 機械的掴持移動装置
US5183377A (en) Guiding a robot in an array
EP0169318B1 (en) Robot
CA1255616A (en) Positioning mechanism
CN1116730C (zh) 致动器
KR100200334B1 (ko) 부품조립장치
CA2667483A1 (en) Gantry robotics system and related material transport for contour crafting
DE102018102681B4 (de) Horizontal-Gelenkroboter und Verfahren zu seiner umgekehrten Installation
US4782713A (en) Industrial robot shaft supporting mechanism
US20050076495A1 (en) Positioning apparatus for precisely locating a part or other article
CH654549A5 (it) Carrello con piatto ribaltabile, trescinato lungo un percorso fisso, in particolare per apparecchiature di smistamento.
KR940702636A (ko) 용기내에 공구를 위치설정하는 장치(Device for positioning a tool in an enclosure limited by a wall traversed by an opening)
CN211028705U (zh) 活动焊枪装置
JPH09285989A (ja) 産業用ロボットの多段式伸縮装置
CN102084422A (zh) 用于磁带库的传输设备
AU753186B2 (en) Camera track system and control therefor
KR930004838B1 (ko) 테이블 장치
SU1266941A1 (ru) Шагающе-рельсовый механизм
CN213859345U (zh) 一种机器人配套多轴工作平台
CN215428816U (zh) 一种高低速双轴涂料分散搅拌机
JP3227617B2 (ja) 建築物の構築装置
CN113955634B (zh) 一种港口起重机的移动装置
CN111908092B (zh) 一种幕墙单元板块生产线
CN117341787B (zh) 一种可多自由度调姿的移动平台
CN215548655U (zh) 双轨支撑的长悬臂三轴模组