JPH03504384A - エイズウイルスに対する合成ワクチン - Google Patents

エイズウイルスに対する合成ワクチン

Info

Publication number
JPH03504384A
JPH03504384A JP1508125A JP50812589A JPH03504384A JP H03504384 A JPH03504384 A JP H03504384A JP 1508125 A JP1508125 A JP 1508125A JP 50812589 A JP50812589 A JP 50812589A JP H03504384 A JPH03504384 A JP H03504384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
peptides
hiv
cells
membrane proteins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1508125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2676166B2 (ja
Inventor
バーゾフスキー,ジェイ エイ.
ヘイル,ポーラ エム.
ホスマリン,アン
マーガレット,ハナ
スポウジ,ジョン エル.
コーネット,ジェイムス エル.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Department of Health and Human Services
Original Assignee
US Department of Health and Human Services
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Department of Health and Human Services filed Critical US Department of Health and Human Services
Publication of JPH03504384A publication Critical patent/JPH03504384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676166B2 publication Critical patent/JP2676166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16111Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV env
    • C12N2740/16122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/22Viral peptide or viral protein
    • Y10S930/221Retrovirus related, or human immunodeficiency virus related, or simian immunodeficiency virus related

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 エイズウィルスに対する合成ワクチン 本発明は、ヒト免疫不全性ウィルス(HI V)に対するワクチンの一般的な発 展に関するものである。更に特別には、本発明はHIV膜蛋白質を特定的に認識 するヘルパー1928球を刺激し、それにより抗体産生を高めるペプチド抗原並 びにエイズウィルスによる発病及びエイズウィルスにより引き起こされる感染症 を抑制する細胞毒性T細胞を提供することに関するものである。
発明の背景 ヒト免疫不全性ウィルス(HI V)に対するワクチンの発展は、広まった免疫 不全性症候群(A I DS)の更なる拡散を妨げる決定的な方法である。安全 性の理由のために、全てのウィルスワクチンをHIVの場合について適用するこ とはできない。しかしながら、如何なるサブユニットワクチンも、原抗原への暴 露に応答してヘルパーT細胞免疫性を引き出すことができる免疫優性ヘルパーT 細胞サイトを含むべきである。ヘルパーT細胞は、B細胞増殖及び抗体産生細胞 に対する差別化を起こすことによるB細胞の活性化のための、並びに細胞毒性T 細胞の誘導の両方のために必要である。ヘルパーT細胞は、入口の蛋白質抗原よ りもむしろ蛋白質分子内の固有サイトを認識するということを記載すべきである 。前記サイトのうち、2.3のものは通常応答の塊を引き出し、それ故、“免疫 優性”と呼ばれる。これより、有効な細胞毒性又は免疫性応答を引き出すために 、合成抗原は好ましくは分子内に免疫優性領域を含むべきである。更に、合成抗 原ペプチドは、合成フラグメントワクチンにおいてしばしば遭遇するMHC制限 の問題を克服すべきである。
発明の要約 したがって本発明の目的は、全ての又は大部分のMHC型のT細胞により認識さ れ、且つ少な(とも一部は、HIV感染に対して高度のヘルパーT細胞応答性を 引き出す免疫優性サイトからなる合成ペプチド抗原を提供することである。
本発明の更なる目的は、実質的に多数組織適合性制限に起因する制約のないHI V感染に対する合成又は組み換え型フラグメントワクチンを提供することである 。
本発明の別の目的は、AIDSウィルスに対するT細胞免疫性の特定性及び/又 は水準を決定するための試薬を提供することである。
本発明の他の目的及び利点は、本発明に関する下記の詳細な記載から明らかにな るであろう。
図面の簡単な説明 本発明の前記及び他の目的、特長及び多くの注目すべき利点は、添付図面を参照 して考えた場合に下記の詳細な記載を読むことによりより良く理解されるであろ う。
図1は、HIV膜蛋白質のアミノ酸残基を示す。44種の重、複した合成ペプチ ドのアミノ酸連鎖部が表わされ特表千3−504384 (2) ている。HF2(R)において、アルギニンはカルボキシ末端リシンにより置換 されている。ペプチドHP17及び33は、HIV連鎖において存在しない外部 カルボキシ末端システィン残部を有する。
図2は、Ti(HF2)クラスターの重複したペプチドのアミノ酸残部を示す。
略記したアミノ酸符号が使用されている:A=A1a、C=Cys、D=Asp 、E=G1u、F=Phe、G=G1y、H=His、I=11 e、に=Le u、M=Me t、N=Asn、p=pro+ Q=G1n、R=Arg+   5=Ser、T=Thr、V=Va 1.W=Trp、Y=Tyr。
°図3は、免疫優性領域HP52−57における重複したペプチドのアミノ酸残 部を示す。
図4は、B 10. BR(H−2k)マウスにおけるHF22−57について の投与量応答曲線を示す。B10゜BRマウスは、gp160を用いて免疫化さ れ、そして3重のリンパ球結節増殖分析は本文記載の通りに行われた。ペプチド HP52−57に対する応答は、投与量応答検査により評価された。刺激指数は 、抗原のない背景計数を越える実験計数比を示す。
図5は、BIO,D2 (H−2’)マウスにおけるHF52−57についての 投与量応答曲線を示す。B10゜D2マウスは、gp160を用いて免疫化され 、そして3重のリンパ球結節増殖分析は本文記載の通りに行われた。ペプチドH P52−57に対する応答は、投与量応答検査により評価された。刺激指数は、 抗原のない背景計数を越える実験計数比を示す。
図6は、Bl O,S (9R)(H−214)マウスにおけるHF52−57 についての投与量応答曲線を示す。
Bl O,S (9R)マウスは、gl)160を用いて免疫化され、そして3 重のリンパ球結節増殖分析は本文記載の通りに行われた。ペプチドHP52−5 7に対する応答は、投与量応答検査により評価された。刺激指数は、抗原のない 背景計数を越える実験計数比を示す。
図7は、Bl O,A (5R)(H−2”)マウスにおけるHF52−57に ついての投与量応答曲線を示す。
B 10. A (5R)マウスは、gp160を用いて免疫化され、そして3 重のリンパ球結節増殖分析は本文記載の通りに行われた。ペプチドHP52−5 7に対する応答は、投与量応答検査により評価された。刺激指数は、抗原のない 背景計数を越える実験計数比を示す。
図8は、指示された範囲内に横たわる幾何学的手段による応答を用いて多数のペ プチドを示す棒グラフを表わす。前記範囲の下限は、X軸上に示されている(例 えば、“1.5″は1.5ないし2.0の範囲を示す)。
図9A及び9Bは、リーサス猿を1)群1:完全フロイント助剤(CFA)を用 いた乳剤中の3種のペプチドHP5.HP26及びHF53の各々の39ナノモ ル;2)群2:CFAを用いて、O及び39日目に処理した結果を示す。この猿 は、不完全フロイント助剤(IFA)中で0.2ナノモルのgptsoを用いて 47日目に免疫化された。抗−gl)41抗体は、0.27.52,55.59 ,82.68及び80日目に測定された。結果を“正味cpms’ として表わ す:ウェスターンブロッ) (Western Blot)のgp41バンド上 の抗体に結合した125−I=蛋蛋白質線、背景から引((予め採血した血清: 642±187cpm)。
発明の詳細な説明 本発明の上記の及び種々の他の目的及び利点は、多数の異なったMHC型にわた る制限なしに、HIV膜蛋白質を示す細胞を認識することが可能なT細胞の増殖 を刺激するペプチド抗原により達成される。
特記しない限りは、本文中で使用される全ての技術的及び科学的表現は、本発明 が属する技術分野において当業者により通常理解されるものと同一の意味を有す る。
本文中に記載した方法及び材料と同−又は等価な何れの方法及び材料も本発明の 実施例又は試験において使用することができるが、好ましい方法及び材料を下記 する。
下記本文中の全ての文献は、参考のために本文中に加えられている。特記しない 限りは、本文中で用いられた技術は前記技術分野において当業者に公知の標準的 な方法論である。
本文中で使用される表現“多数のMHC類又は型”は、少なくとも3種又はそれ より多くのMHC類又は型を意味する。
本文中で使用される表現“実質的に純粋”は、標準的な精製技術により得ること ができる可能なかぎり純粋であることを意味する。
本文中で使用される表現“合成”ペプチドは、何らかの適する手段例えば遺伝子 組み換え技術等により化学的に合成されたことを意味する。
材料及び方法 マウス B 10.BR/5gSn (H−2k)及びB10.D2/nSn (H−2 ’)マウスは、ジャクソン実験室(Jackson Laboratories )  (バー ハーバ(Bar Harbor) +MB)から得た。B 1  o、  S (9R) /Sg (H−214)及びB 10. A (5R)  /5gSn (H−2”) マウスは、ディ、ジェイ、スティムブフリング( D、J、Stimpfling)〔グレート フォールスCGreat Fal ls) 、 MT)から、及びジャクソン実験室から得た繁殖ペアからNIH繁 殖コロニーで繁殖させた。BIO,S (9R)及びBIO。
A(5R)株からのマウスは、H−2”及びH−2にハブロタイブの1−八及び I−E分子の両方が前記組み換え株中に発現し、反対にI−Eは非組み換えH− 21及びH−26マウス中で発現しないので選んだ。
抗原 組み換えgp160は、ラッチ、 (Rusche)他、1987、PNAS、 アメリカ合衆国、84:6924に記載された様なHIVのHTLVI 11B 単離体のgp160に対して遺伝子を発現する組み換えバクロウィルスにより感 染させた細胞から調製した。それは、標準的なレンズ豆レクチンクロマトグラフ ィ及びゲル濾過技術により特に精製した。合成ペプチドは、多重ペプチド合成又 はホウテン(Houghten)他、1986.生物技術(Bi。
Techniques) 、  4 : 522に記載された様な“ティーバッ グ(Tea Bag)法”により作られた。ペプチドは、“低−高2弗化水素法 によりそれらの樹脂から分解された。
分解ペプチドは、セップーバック(Se+)−11ak)  (ヲータース(W aters) +  ミルフォード(Milford) 、 MA)により脱塩 され、次いで純度及び濃度が分析的HPLCにより決定された。ペプチドが充分 に純粋ではない場合は、それらは標準的な製造的HPLCを用いて再精製された 。
リンパ結節子細胞精製分析 マウスは、尾を基準として完全フロイント助剤(CFA)に対して1:1で組み 換えgpiaoを110−30u用いて皮下的に免疫化された。(この投与量は 、gp180調製の純度の基づいて決定された。)8ないし10日後、大動脈周 囲の及び鼠径部のリンパ結節は、バーゴラ−(Berkower)他、  19 84. J、Immunol、’、  132:1370の方法に従って完全T 細胞媒体中の単細胞懸濁液中で除去及び調製した。大当たり4X10’細胞のリ ンパ結節細胞は、平底の96−穴ミクロ滴定プレート〔コスタ−(Costar ) 、ケンブリッジ(Cambridge) +MA)の各穴に加えられた。4 4種のペプチドは、溶媒により最終容積0.2mlとするように前記穴に加えら れた。培養40日1に、〔1H〕チミジン1uCi (6,7Ci/mmol; ニュー イングランド ニュークリアー(New England Nucle ar) r ボストン(Boston) 、 MA)が各穴に加えられた。18 時間後、増殖の尺度として、DNAに対する〔3H〕チミジン配合比は、液体シ ンチレーション計数を使用して決定された。刺激指数は、抗原なしの背景計数に 対する実験計数の比を表わす。
実施例 H−2’、H−2嵯、H2”、及びH−214ハブロタイブのマウスは、マウス 当たり220−30uの投与量でCFA中の組み換えgI)160を用いて尾に 対して皮下的に免疫化された。8ないし10日後、このマウスは犠牲にされ、大 動脈周囲の及び胤径部のリンパ結節が単離され、次いで抗原の存在下又は不存在 下でのリンパ結節細胞の増殖は、上記本文中に記載された様に決定された。
試験された4種のハブロタイブのマウスのT細胞増殖分析の結果を表工に要約す る。強い増殖応答が、予め同定された膜T、サイト(HP−5)(図2)を取り 囲んで構成されたペプチドHP−4ないし8に対して、H−2にマウスで見られ た。最高の応答は、ペプチドHP−5(残部112−124.HED I I  5LWDQSLK)及びHP−6(残部112−124.HEDIISLWDQ SLR)(これは、リシンに対するアルギニンの置換のみが異なる)を用いて見 られた。漸減する応答は、ペプチドHP−4(残部110−124.QMHED IISLWDQSLK) 、HP−7058114−128゜D I I 5L WDQSLKPCVK) 、及びHP−8(fi部119−184.WDQSL KPCVKLTPLCV)について見られた。正の増殖応答は、ペプチドHP− 26(残部428−443.KQ I INMWQEVGKAMYA)(これは 、ヘルパーT細胞外膜、膜Tと同一である)について観察された。この応答は、 1uMの投与量において見られた。2uMの投与量においては、増殖指数は2よ り大きかったが、しかし統計的に満足できるものではなかった。ペプチドHP− 29(残部437−451、VGKAMYAPP I SGQ IR)(、:れ は、6種のアミノ酸がペプチドHP−28と重複する)も正の応答を引き出した 。試験された4種のハブロタイブのマウスにおいて、正の増殖応答はg941分 子のC0OH基末端でペプチドHP−52ないし57(図8)に重複する群中の ペプチドの1種又はそれより多くで認められた。H−2’マウスにおける前記ペ プチドに対する投与応答曲線(図4)は、ペプチドHP−52(残部828−8 42.AVAEGTDRV I EVVQG)及びHP−53(残部834−8 48.DRVIEVVQGAYRA IR)に対する好ましい応答を示す。
H−2す\プロタイプのマウスにおける44種のペプチドに対するT細胞増殖応 答を、表工の第2欄に示す。
膜T、領領域おけるペプチドHP−3(残部109−123.EQMHED I  I 5LWDQSL)に対する満足できる増殖応答が観察された。ペプチドH P−3はHP−5(膜T、)に重複しているが、しかしその分子のアミノ末端方 向において3種のアミノ酸の分だけ長く、且つその分子のカルボキシ末端方向に おいて1種のアミノ酸の分だけ短い。正の応答は、HP−26に対して認められ 且つ重複しているHP−29に対して認められた。
初期のスクリーニングにおいて、正の応答はHP−52ないし57群のHP−5 5(残部841−855.QGAYRA IRHI PRRI R)のみに対し て認められた。
投与量応答検査を用いたより詳細な研究により、正の且つ好ましい応答がHP− 55及びHP−56(残部846−860.AIRH−IPRRIRQGLER )に対して認められた(図5)。H−2”ハブロタイブのマウス(A”Eβ”E cIck)  (表工)は、膜T、領領域おいてペプチドHP−3ないし8に対 して応答しなかった。この株のマウスは、Mr+サイトペプチドHP−26、並 びに重複しているペプチドHP−28(残部432−446、NMWQEVGK AMYAPPI)及びHP−29に対して応答した。初期のスクリーニングにお いて、正の応答は1μMの投与量でペプチドHP−55及びHP−56に対して 見られた。投与量応答検査により、HP−55及びHP−56に対する好ましい 応答(図6)を伴う前記見解が確証された。
表I 合成ペプチドに対するHIV膜−免疫性態T細胞の応答S−ニー(P’)    S−1−(P’)   S−工J(P’)   S−ニーCP’1)IP−12 −3(,05)    −6,72,23(,05)HP−21,18,8,7 51−78 PEP−3’  2.111    2.65(−025)  L6’7     2.4(,0005)I4L52 (,01)   、93     .99     1.53 (−025))IP−511,2(,005)  1.56      .82    1.64HP−612,6(,0025)  1−0 2    126    1.7B (,0125)HP−79,59(,00 5)   1−26         1.57        1.58々− 8L24 (−05)  1.68     L23    1.5LHP−9 Li2  (,0005)   1.75  (,05)      1.56            2−63)IP−103,55(,025)  L78     1.8L     L2B÷ll   L8 (,05)   1−0 7     1.60 (,05)   1.36疫→2  2−O8L55     1.05    1.19シ14  3+24 (+01)  159     116    1.20HP−151,89(,025)  1.49     2−77 (,05)   LJlu (,0125)?−172,28 (,025)    1+75           2.05            3.37Hp−18L9B (,05)  :L、24      L 94 (,05)   1.94HP−193,37(,05)     3. 22          1−05          1.20HP−222 =25 (,05)  1.99 (−□1)   1.45    1.56 HP−282−OX         L、lO7,43(,005)     1.23HP−292,17(−025)    2.65  (,05)       7.05  (−(n)      3.30  (,05j 14P−302,19(,025)    2.25          5. 45  (,0)−)       JフBP−332,41(,0125)   2.86 (,05)   2.6 (,025)   3.61 (,00 5)HP−354,58(,05)  L22    5+(u (,01)    1.0HD−36LJ2 (,025)  1.02     3.B3  (,0L25)  2j8 (,05)HP−374,64(,005)     2.11           2−35           2−17   (,0:L)酪39   L93 (,05)   、94    3+18  (,035)  L66HP−40L53 (,0L25)   1.23       1.92         L32)!P−412,34(,025 )    、67      LlB        1.52 (,05)K p−421,76(,05)    1.81       169         1.58HP−431,241−321,93、2,05Hp−452+ 37 (0+05)     2.10         2−OB  (,0 5)      ニー1811P−478,58(,0025)   2.6  (,05)    5.26 (,01)     1.36HP−503,0 4(−OX)     2.05 (,05)    2+16  (,05)       173p値を用いた刺激指数(S、1.)  (実施例cpm/対 照cpm) マウスの4種の株における各ペプチドに対する(対照と比較した研究者のt試験 実施例)が示されている。ペプチドは、特記しない限り2μMの濃度で試験され た。p値が統計的に満足される2よりも大きな刺激指数は、肉太活字型で示す。
1ペプチド濃度1.3μM 勤ペプチド濃度1μM ・ペプチド濃度0.3μM ’gpxso濃度0.1μM ”gpiaog度0.02μM ’PPDa1度25ug/m1 表■ 3種の範哨のペプチドにより強く刺激された多数の株各株内で最も強い応答を有 する10種のペプチドが同定された。前記ペプチドは、木表の目的のために、そ の株を強く刺激すると言われる(25%最大刺激ペプチド)。
試験された41種のペプチドの各々に対して、我々はそのペプチドが株のない場 合(0)或いは1,2,3.又は4種全ての株に対して25%最大刺激ペプチド の中にあるかどうかを決定した。各範晴の多数のペプチドが与えられた多数の株 を強く刺激することが示されている。
H−2”(A’Eβ’Eズk)ハブロタイブのマウスは、H−2’ハブロタイブ のマウスがするようにHP−5よりもむしろ膜TtW域においてペプチドHP− 3に応答する。初期のスクリーニングにおいて、HP−52ないし57群中の全 てのペプチドは正の応答を引き出す。
しかしながら、投与量応答検査を用いた更なる研究(図7)により、最大応答が ペプチドHP−53及びHP−55において見られた。
T1又はT2サイト及びHP−52ないし57群とはZσの領域からのペプチド は、試験された株の幾つかに対して正であることが見出された。正の応答は、試 験された411の株のうちの3種に対して、ペプチドHP−30(残部483− 497.RDNWR3ELYKYKVVK)1.HP−35(残部560−58 1. NNLLRAIEAQQHLLQLTVWGIK) 、HP−47(残部 787−801.RIVBLLGRRGWEALK)、HP−50(残部801 −815.KYWWNLLQYWSQELK)、及びHP−51(残部806− 820゜LLQYWSQELKNSAVS)について見られた。
ペプチドHP−29及びHP−30は、全ての株について正の応答を引き出す。
前記の免疫化ペプチドの幾つかは重複する。ペプチドHP−30及びHP−33 は、5種の残部において重複する。821gハブロタイブのマウスは、HP−3 0に対して応答しなかったが、しかしペプチドHP−33(これは、その分子の カルボキシ末端方向において9種の残部の分だけ長い)に対して応答した。同様 に、ペプチドHP−26(膜T1サイト)に対する応答は、H2111マウスに おいては見られなかったが、しかし応答は重複しているペプチドHP−29(こ れは、その分子のカルボキシ末端方向において8種の残部の分だけ長い)に対し て見られた。全ての株についての重複しているペプチドに対する最も顕著な応答 は、群HP−52ないし57中のペプチドに対して見られた応答である。
gp160分子を用いて免疫化された4種のMHCハブロタイブのマウス中のg p 16 (l蛋白質の重複しているペプチドに対するT細胞増殖応答を反映し た前記の結果は、膜T1及びT、サイトは免疫化領域を表わすということを確証 させる。H−2’、H−2’、及びH−214ハブロタイブのマウスは、膜T、 サイトに応答する。H216マウスは、重複しているペプチドHP−29にたい して応答する。膜T、サイト、ペプチドHP−5は、H−2”ハブロタイブのマ ウスにより認識され、一方H−21及び)l −211マウスは、重複している ペプチドHP−8を認識する。
それ故、5種のペプチド(HP−80,85,47゜50、及び51)は、試験 された411の株のうちの3種によりTmm腹膜して認識されて同定され、そし て2種のペプチド(HP−29及び83)は、試験された全ての株により認識さ れた。ペプチド47,50.及び51は、重複している外膜の群を形成する。更 に、ペプチドの群(HP−52ないし57)は、gp41分子(これに、マウス の各株は応答する)のC0OH基領域中のヘルパーT細胞外膜として同定された 。この特徴は、22120分子の多数の高度に変わり得る領域に比べて比較的維 持された領域であるgp41分子中に見出されたので、ワクチンの製造において は特に満足できるものである。試験された4種のハブロタイブのマウスは、この 群中の異なるペプチドに応答する。
H−2′ハブロタイブのマウスは、ペプチドHP−55及びHP−56に好まし く応答した。この結果は、連鎖部のT細胞外膜はアミノ酸連鎖部A I RHI  PRR1(HP−55及びHP−56の重複しているアミノ酸を表わす)であ ってよいことを示唆している(図4)。反対に、2種の固有サイトが2種の重複 しているペプチド中に存在し得る。H−2′4ハブロタイブのマウスは、同様な 応答を示した;再び、ペプチドHP−55及びHP−56は好ましく認識された 。それ故、H−2”ハブロタイブのT細胞のための認識サイトは、同一の9種の アミノ酸連鎖部の地図形成をしてよい。対照的に、H−2’ハブロタイブのマウ スは、最初にペプチドHP−52及びHP−53に対して増殖応答を示し、次い でこのサイトを2種のペプチドにより造形された9種のアミノ酸(DRV I  EVVQG)i、:対して地図形成スル。H−2目ハブロタイブのマウスは、ペ プチドHP−53及びHP−55に対して最高に応答する。前記ペプチドの重複 は、T細胞外膜は8種のアミノ酸連鎖部QGAYRAIRであるが、しかし再び 、前記2種のペプチドは反対に2種の固有サイトを表わし得るということを示唆 する。
種の重複している外膜群(ペプチド3−8.26−29゜47−51. 及ヒ5 2−56) f)R見ハ、AIDS’フィルスに対するワクチンの発展のために 重要な意味を有する。単一ペプチドは試験された全てのマウス株において免疫化 されないけれども、幾つかのアミノ酸によるペプチド連鎖部の延長は、HP−5 ,26,及び30の場合のように、より多くのハブロタイブのマウスからの応答 を引き出す。それ故、前記の延長されたペプチドは、人間の様な異部族結婚をす る母集団に対しては更に適切である。AIDS膜の比較的観察された領域中に位 置するペプチドHP−52ないし57の群の発見は、人間接種用ワクチンのため に特に満足できる。ペプチドのこの群はgp41の細胞内の部分上に存在するけ れども、抗体と異なり、T細胞は原蛋白質が供与又は目的細胞上に存在すること を必要としないので、T細胞認識は損なわれないであろう;それらはMMC分子 と結合した加工されたフラグメントを認識することができる。
明らかに、本発明の重要な特徴は大部分のMMCハブロタイブにより認識される 外膜群の発見であり、そして2.3の残部により延長されているペプチド外膜は 試験された全てのハブロタイブの各々により認識される単一ペプチドを産生ずる という観察である。初期のこの発見は、特にHIV感染に関してT細胞免疫を引 き出すことを目的とするペプチド又はフラグメントワクチンにおけるMHC制限 及びIr遺伝子の困難な問題を克服するための手段を提供する。
前記のペプチドが霊長類においても免疫化されたかどうか、及びそれらが試験管 内で原HIV膜蛋白質に応答する第2抗体を助けるためのヘルパーT細胞を用意 することができるかどうかを評価するため、リーサス猿を前記群の3種の代表的 なもの、換言すればペプチドHP−5、HP−26,及びHP−53を用いて免 疫化した。
図9A及び9Bに示される様に、グループIの2匹の猿(これらは、厚膜蛋白質 gpiaoを用いた免疫化の前に前記3種のペプチドの混合物を用いて免疫化さ れた)は、グループ2の猿(これらは、全gp 160の前にペプチドを受は取 らなかった)に比べて膜蛋白質(gp 41部分)に応答する非常に増強された 抗体を産生ずる。
したがって前記ペプチドは、HIVウィルス膜に応答する非常に増強された抗体 を誘導するための最初のヘルパーT細胞に対して霊長類を免疫化するために使用 することができる。更に、グループ1の猿はHP−28及びHP−53の両方に 対して良好な末梢血液単核細胞増殖応答を示した。この結果は、前記ペプチドは 試験管内でT細胞ヘルプ並びに増殖を誘導することができ、そしてそれらはマウ スと同様に霊長類を免疫化するために使用することができるということを示す。
AIDSのための生きているウィルスワクチン及び全て殺した又はサブユニット ウィルスワクチンは、潜在的な安全性に対する危険を有するということは、ここ で記載するのが適切であろう。対照的に、本文中に記載された様な合成ペプチド は、本来安全なものである。更に、全つイールス蛋白質に相当するがしかし組み 換えDNA技特表平3−504384 (5) 術により作られた分子は保護外膜に加えて免疫応答性の抑制を潜在的に引き出す 構造、及び抗体を引き出す構造を含み、保護的であるよりもむしろウィルスの摂 取を増強し且つそれ故有毒性であり得る。これより、適する免疫型を引き出し且 つ他の有毒な作用を有しない選択されたペプチドのみを含むワクチンは、勿論、 HIVの様な困難なウィルスのためにより望まれるべきである。本発明はその様 なワクチンを提供する。
シース(Cease)他、  1987. Proc、Natl、Adad、S ci。
84 : 4249−4253による我々の研究は、AIDSウィルスに対する ヘルパーT細胞免疫性を刺激する2種の合成ペプチドを定義する。しかしながら 、前記ペプチドは組織適合性型のほとんど全ての個々のウィルスにおいては見ら れない。全母集団を覆うためには、追加のペプチドを必要とするであろう。初期 におけろ本発明は、試験されたマウス並びに試験された数種類の猿の全てのMH C型からT細胞により認識されるものを包含するその様な追加のペプチドを提供 する一0 診断上の又は予後の使用としては、抗体は一般に測定される免疫性応答のみであ る。しかしながら、感染した個体は抗体を作らないであろうし、且つそれ放置と して検査されるであろうから、感染後退ないし月の範囲の間隔がある。この期間 中、前記の個体は他を感染させるか又は感染された血液を与える。ヘルパーT細 胞は、抗体よりも免疫性応答においてより早く発現すると信じられており、そし てそれ故ヘルパーT細胞を検出するための検査は一般に使用される抗体ベースの 検査よりも早く感染を検出することができる。限られた精製蛋白質のみをウィル スから得ることができ、そして組み換え分子には通常、誤った正の結果を与え得 るベクターからの他の物質により汚染されている。これに加えて、前記物質の多 くは有糸分裂誘発性であることが証明され、それ故誤った正の結果を与えるので あろう。対照的に、本文中に記載された様な合成ペプチドは、高度に精製され且 つ有糸分裂誘発性ではない。更に、本文中に記載された異なるペプチドを使用す ることにより、病気の進行によって変わり得るT細胞の異なる組を検出すること ができ、そしてこれは全蛋白質抗体を使用することを特徴としないであろう。そ れ故、本発明の合成ペプチドは、病気の進行を決定するために全く有効である。
これは、例えばこの分野の当業者に公知の末梢血液増殖芽細胞転換分析等の標準 的な免疫試験を行うことにより容易に成される。
要約すると、本発明は4種の異なった多数組織適合性型においてヘルパーT細胞 によりAIDSウィルス膜蛋白質内の多数の認識サイトであることが示された合 成ペプチドの組を提供する。前記ペプチドは、上記本文中に記載されている特定 のアミノ酸残基と共にラットナ−(Ratner)他によりNature313 :277.1985に記載されたAIDSIDSウィルス都連鎖部IO単離体) の残部828−860 (及びその中で重複しているペプチド)、109−12 4.432−446.487−451、483−497、492−506、56 0−581.787−801、及び806−82ONI相当する。
本発明は、前記サイトを含むために選択された全ての組み換え又は環ペプチド及 び、例えばAIDSウィルスの他の変性単離体上の同一サイトに相当する前記連 鎖部に重複しているか又は前記連鎖部の変形を含む全ての合成ペプチド;何らか の運搬体、助剤、施薬の道における、又はT細胞免疫性を引き出す他の物質と配 合した、免疫化のためのその用途;及びAIDSウィルスに対するT細胞免疫性 の性質及び程度を評価するための診断上の又は予後の試薬を包含する。勿論、前 記ペプチドは単独で又は本発明の1種より多くのペプチドとの配合物として使用 することができる。免疫応答性性を誘導するための方法は、HIV膜蛋白質によ る感染を許容し得るホストに対して、HIV感染に対するヘルパーT細胞免疫性 の増殖を誘導するための本発明の抗原の有効量を与えることから成る。HI V jlE蛋白質に対する暴露を決定するための検査は、血液試料からの末梢血液単 核細胞を本発明のペプチドと共に培養し、次いで増殖、芽細胞転換又はリンパ循 環産生の発生を慣用の免疫学的技術、例えば上記技術(正の反応は、HIV膜蛋 白質に暴露された前記個体を示す)により決定することから成る。
本発明のAIDSのための診断上の又は予後のためのキットは、単独又は混合物 の何れかの本発明の抗原性ぺプチド、及び検査を行うための構造材料を含む容器 から成る。
本文中に記載された実施例及び態様は単に説明の目的のためのものであり、そし てその範囲内の種々の改良及び変化はこの技術分野の当業者に示唆されるであろ うし且つ本願の思想及び範囲及び添付された請求の範囲の範囲内に含まれている ということが理解される。
工 HP−3E Q M HE D I I S L W D Q S LHP4    Q M HE D 11 S L W D Q S L KHP−5HE  D I I S L W D Q S L KMP−6HE D I T S  L W D Q S L RHP−7D I I S L W D Q S L  K P CV KHP−8W D Q S L K P CV K L 丁P  L CV図2 じ 刺激指数 ロ  〜  、−■  ロ  ロ  〜  ・ト刺激指数 度数 グル−プ1 図9A 国際調査報告  co八へへ(rl;j)隻A/L1吻TA811111a・^ 帥−・””””@or〒/n<RQ101171

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.HP−3及び4、HP−6ないし8、HP−28及び29、HP−47ない し51、HP−52ないし56、HP−30、HP−33及びHP−35からな る群から選択された、多数の異なった多数組織適合性型の個体、HIV膜蛋白質 を発現する細胞を認識することができるT細胞の増殖を刺激する合成ペプチド抗 原。
  2. 2.HIV膜蛋白質に対するT細胞応答を引き出すための請求項1記載の抗原の 滿足できる量からなるワクチン。
  3. 3.血液試料からの末梢血液単核細胞を請求項1記載のペプチドと共に培養し、 次いで増殖、芽細胞転換、又はリンパ循環産生の発生をいづれかの適用し得る慣 用の免疫学的技術(正の反応は、HIV膜蛋白質に暴露された前記個体を示す) により決定することから成る検査。
  4. 4.HIV膜蛋白質によ感染を許容し得るホストに対して、HIV感染に対する ヘルパーT細飽免疫性の増殖を誘導するための請求項1記載のペプチド抗原の有 効量を与えることから成る免疫応答性を誘導するための方法。
  5. 5.単独又は混合物の何れかの多数の異なった多数組織適合性型の個体、HIV 膜蛋白質を発現する細胞を認識することができるT細胞の増殖を刺激する異なる ペプチド抗原、及び前記ペプチド抗原を用いて検査を行うための構造材料を別々 に含む容器から成る、HIV膜蛋白質に対する暴露を決定するためのキット。
JP1508125A 1988-07-21 1989-07-19 エイズウイルスに対する合成ワクチン Expired - Fee Related JP2676166B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/222,684 US5030449A (en) 1988-07-21 1988-07-21 Synthetic vaccine against AIDS virus
US222,684 1988-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504384A true JPH03504384A (ja) 1991-09-26
JP2676166B2 JP2676166B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=22833252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1508125A Expired - Fee Related JP2676166B2 (ja) 1988-07-21 1989-07-19 エイズウイルスに対する合成ワクチン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5030449A (ja)
EP (1) EP0429477B1 (ja)
JP (1) JP2676166B2 (ja)
AT (1) ATE144143T1 (ja)
AU (1) AU624628B2 (ja)
CA (1) CA1339240C (ja)
DE (1) DE68927348T2 (ja)
IL (1) IL91007A (ja)
WO (1) WO1990000901A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5939074A (en) * 1986-12-30 1999-08-17 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Multideterminant peptide antigens
US5128319A (en) * 1987-08-28 1992-07-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Prophylaxis and therapy of acquired immunodeficiency syndrome
US6210873B1 (en) 1987-08-28 2001-04-03 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for the priming of specific cytotoxic T-lymphocyte response
US5456924A (en) * 1988-12-23 1995-10-10 Immunotec Research Corporation Ltd. Method of treatment of HIV-seropositive individuals with dietary whey proteins
EP0362909A3 (en) * 1988-08-26 1990-11-14 Akzo N.V. Synthetic polypeptides immunochemically reactive with hiv-antibodies
CA2035576A1 (en) * 1990-02-07 1991-08-08 Alexander R. Neurath Conformational epitopes of human immunodeficiency virus envelope glycoprotein gp120 hiv-1
JPH05506669A (ja) * 1990-09-25 1993-09-30 ペプテック (ユーケイ) リミテッド エイズ治療法及びワクチン
JPH06507630A (ja) * 1991-03-22 1994-09-01 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルベニア 哺乳類t細胞の応答を調節する方法
US6419931B1 (en) * 1991-08-26 2002-07-16 Epimmune Inc. Compositions and methods for eliciting CTL immunity
WO1993004697A1 (en) * 1991-08-29 1993-03-18 The Government Of The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Multideterminant peptide antigens that stimulate helper t lymphocyte response to hiv in a range of human subjects
EP0671947B1 (en) * 1991-12-02 2000-03-08 The Board Of Regents, The University Of Texas System Compositions for eliciting cytotoxic t-lymphocyte responses against viruses
WO1993019775A1 (en) * 1992-03-31 1993-10-14 Medimmune, Inc. Administration of liposomes containing peptides or proteins including ctl eptitopes of hiv proteins
NZ254640A (en) * 1992-07-20 1997-04-24 Univ Duke Hiv protein fragments of transmembrane glycoprotein gp41 (dp-107) with antiviral activity and their use
DE4228787A1 (de) * 1992-08-29 1994-03-03 Chemotherapeutisches Forschungsinstitut Georg Speyer Haus Neue HIV-1-Virusisolate eines Subtyps, Vakzine gegen HIV-1-Virusinfektionen dieses Subtyps und Verfahren zu ihrer Herstellung, Verwendung der HIV-1-Virusisolate
CA2107732C (en) * 1992-10-06 2003-04-08 Lutz G. Gurtler Retrovirus from the hiv group and its use
US5607914A (en) * 1993-01-13 1997-03-04 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Synthetic antimicrobial peptides
US5869624A (en) * 1993-03-26 1999-02-09 Progenics Pharmaceuticals, Inc. HIV-1 vaccines, antibody compositions related thereto, and therapeutic and prophylactic uses thereof
US5603933A (en) * 1993-08-31 1997-02-18 Board Of Regents, The University Of Texas CD4 peptides for binding to viral envelope proteins
DE4405810A1 (de) 1994-02-23 1995-08-24 Behringwerke Ag Von einem Retrovirus aus der HIV-Gruppe abgeleitete Peptide und deren Verwendung
US6749856B1 (en) * 1997-09-11 2004-06-15 The United States Of America, As Represented By The Department Of Health And Human Services Mucosal cytotoxic T lymphocyte responses
AU785143B2 (en) 2000-02-04 2006-10-05 Beth Israel Deaconess Medical Center Human immunodeficiency virus vaccine
WO2003008537A2 (en) * 2001-04-06 2003-01-30 Mannkind Corporation Epitope sequences
WO2006071989A2 (en) * 2004-12-29 2006-07-06 Mannkind Corporation Methods to elicit, enhance and sustain immune responses against mhc class i-restricted epitopes, for prophylactic or therapeutic purposes
ES2625406T3 (es) 2010-03-25 2017-07-19 Oregon Health & Science University Glicoproteínas de CMV y vectores recombinantes
WO2012127473A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-27 Smart Biotech Ltd. Method and kit for estimating human immunodeficiency virus (hiv) incidence
ES2667425T3 (es) 2011-06-10 2018-05-10 Oregon Health & Science University Glucoproteínas y vectores recombinantes de CMV
EP2568289A3 (en) 2011-09-12 2013-04-03 International AIDS Vaccine Initiative Immunoselection of recombinant vesicular stomatitis virus expressing hiv-1 proteins by broadly neutralizing antibodies
EP2586461A1 (en) 2011-10-27 2013-05-01 Christopher L. Parks Viral particles derived from an enveloped virus
ES2631608T3 (es) 2012-06-27 2017-09-01 International Aids Vaccine Initiative Variante de la glicoproteína Env del VIH-1
EP2848937A1 (en) 2013-09-05 2015-03-18 International Aids Vaccine Initiative Methods of identifying novel HIV-1 immunogens
EP2873423B1 (en) 2013-10-07 2017-05-31 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
WO2015200070A1 (en) 2014-06-17 2015-12-30 The Research Foundation For The State University Of New York Ship inhibition to induce expression of granulocyte colony stimulating factor in a subject
EP3069730A3 (en) 2015-03-20 2017-03-15 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
US9931394B2 (en) 2015-03-23 2018-04-03 International Aids Vaccine Initiative Soluble HIV-1 envelope glycoprotein trimers

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63501716A (ja) * 1985-10-24 1988-07-14 サウスウエスト・ファウンデ−ション・フォア・バイオメディカル・リサ−チ 合成ペプチドおよびaidsおよびarcの診断ならびにワクチン注射へのその使用
DE3787002T2 (de) * 1986-12-30 1993-11-25 Us Health Synthetische Peptide, die zelluläre Immunität gegen den AIDS-Virus und dessen Proteine erzeugen.
DE68926499T2 (de) * 1988-01-26 1996-12-19 The United States Of America, Represented By The Secretary, U.S. Department Of Commerce, Springfield, Va. Synthetisches antigen zum bewirken einer anti-hiv-reaktion
EP0330359A3 (en) * 1988-02-25 1991-06-05 Bio-Rad Laboratories, Inc. Composition useful in the diagnosis and treating of hiv-1 infection

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PROC.NATL.ACAD.SCI=1988 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2676166B2 (ja) 1997-11-12
EP0429477A4 (en) 1991-11-13
DE68927348T2 (de) 1997-02-13
US5030449A (en) 1991-07-09
EP0429477B1 (en) 1996-10-16
DE68927348D1 (de) 1996-11-21
WO1990000901A1 (en) 1990-02-08
EP0429477A1 (en) 1991-06-05
IL91007A0 (en) 1990-02-09
IL91007A (en) 1995-08-31
AU624628B2 (en) 1992-06-18
ATE144143T1 (de) 1996-11-15
AU3967089A (en) 1990-02-19
CA1339240C (en) 1997-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03504384A (ja) エイズウイルスに対する合成ワクチン
Pandrea et al. Simian immunodeficiency virus SIVagm. sab infection of Caribbean African green monkeys: a new model for the study of SIV pathogenesis in natural hosts
JP2813468B2 (ja) 免疫原または診断試薬の製造法、およびその方法によって得られる免疫原または診断試薬
JP2537570B2 (ja) エイズ及びその他のレトロウイルス病用ワクチンの遺伝子工学による製造
WO1987004459A1 (fr) Retrovirus du type hiv-2 susceptible de provoquer le sida, et ses constituants antigeniques et nucleiques
Ibarrondo et al. Parallel human immunodeficiency virus type 1-specific CD8+ T-lymphocyte responses in blood and mucosa during chronic infection
WO1989002277A2 (en) Prophylaxis and therapy of acquired immunodeficiency syndrome
EP1038001B1 (en) Constitutive expression of non-infectious hiv-like particles
Yasir Khan et al. HTLV-1 associated neurological disorders
Reyburn et al. Expression of maedi-visna virus major core protein, p25: development of a sensitive p25 antigen detection assay
EP1723169B1 (en) Novel tat complexes, and vaccines comprising them
Dow et al. Lymphocytic choriomeningitis virus infection yields overlapping CD4+ and CD8+ T-cell responses
JPH05505616A (ja) 天然のコンホメーションを保持している精製gp120組成物
Casseb et al. The pathogenesis of tropical spastic paraparesis/human T-cell leukemia type I-associated myelopathy
WO1995025124A1 (en) Methods to diagnose and treat hiv-1 infection
Mason et al. Inactivated simian immunodeficiency virus-pulsed autologous fresh blood cells as an immunotherapy strategy
US20100178302A1 (en) Chronic pathogen-expressing cell lines
Girard et al. Candidate vaccines for HIV
WO1988008449A1 (en) Hiv related human retrovirus strain with cloned nucleotide sequence and applications thereof
EP0328390A2 (en) Peptide treatment of refractory infectious diseases
Toledo Cervicovaginal inflammatory cytokine and chemokine responses to two different SIV vaccines in female mauritian cynomolgus macaques
AU694204C (en) Methods to diagnose and treat HIV-1 infection
Wu et al. HIV vaccine candidates
Jarrett Studies on vaccination against HIV and FIV
Essex et al. Immunology of HIV

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees