JP2813468B2 - 免疫原または診断試薬の製造法、およびその方法によって得られる免疫原または診断試薬 - Google Patents

免疫原または診断試薬の製造法、およびその方法によって得られる免疫原または診断試薬

Info

Publication number
JP2813468B2
JP2813468B2 JP6525217A JP52521794A JP2813468B2 JP 2813468 B2 JP2813468 B2 JP 2813468B2 JP 6525217 A JP6525217 A JP 6525217A JP 52521794 A JP52521794 A JP 52521794A JP 2813468 B2 JP2813468 B2 JP 2813468B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phage
seq
sequence
disease
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6525217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08506493A (ja
Inventor
フェリシ,フランコ
ルッツァーゴ,アレッサンドラ
ニコシア,アルフレド
モナシ,パオロ
コルテセ,リカルド
Original Assignee
イスチチュート デイ リセルシュ デイ バイオロジア モレコラレ ピー.アンジェレッティ ソシエタ ペル アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11401749&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2813468(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by イスチチュート デイ リセルシュ デイ バイオロジア モレコラレ ピー.アンジェレッティ ソシエタ ペル アチオニ filed Critical イスチチュート デイ リセルシュ デイ バイオロジア モレコラレ ピー.アンジェレッティ ソシエタ ペル アチオニ
Publication of JPH08506493A publication Critical patent/JPH08506493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2813468B2 publication Critical patent/JP2813468B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B40/00Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
    • C40B40/02Libraries contained in or displayed by microorganisms, e.g. bacteria or animal cells; Libraries contained in or displayed by vectors, e.g. plasmids; Libraries containing only microorganisms or vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4713Autoimmune diseases, e.g. Insulin-dependent diabetes mellitus, multiple sclerosis, rheumathoid arthritis, systemic lupus erythematosus; Autoantigens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1034Isolating an individual clone by screening libraries
    • C12N15/1037Screening libraries presented on the surface of microorganisms, e.g. phage display, E. coli display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/40Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/735Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a domain for self-assembly, e.g. a viral coat protein (includes phage display)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/24011Flaviviridae
    • C12N2770/24211Hepacivirus, e.g. hepatitis C virus, hepatitis G virus
    • C12N2770/24222New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/811Test for named disease, body condition or organ function

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の主題は、疾病が特性決定されていてもまたは
知られていなくとも(従って、病因および/または病原
が知られているまたは知られていない自己免疫疾患を含
む)、疾病に特異的な抗原または病原性生物に似ている
免疫原または診断試薬の製造法である。この方法は、モ
ノクローン性またはポリクローン性の抗体、または感染
症を引き起こす生物と特異的に反応する抗体を含む血清
の存在および利用可能性に基づくものである。
本発明の方法に用いるのに好適な抗体は、目的とする
任意の抗原に似ている免疫原または診断試薬を模索して
いる抗原に特異的であることができる。この抗原は、天
然供給源から誘導されるまたは組換えにより生成される
合成のタンパク質またはペプチド、炭水化物、多糖類、
糖タンパク質、ホルモン、レセプター、抗体、ウイル
ス、基質、代謝物、遷移状態の類似物、補因子、薬物、
染料、栄養物、生長因子、細胞成分、腫瘍遺伝子生成
物、細菌およびそれらの細胞外生成物、哺乳動物細胞、
および腫瘍細胞、ウイルス感染細胞および正常細胞など
の哺乳動物細胞からの抽出物、寄生虫、原生動物、マラ
リア抗原、蠕虫、菌類、リケッチア、または花粉、埃、
フケまたはそれらの抽出物などのこれらに限定されない
アレルゲン、または毒液、毒物、毒素または類毒素、DN
Aなどの核酸、または制限のない任意の他の抗原である
ことができる。本発明に用いるのに好適なウイルスの抗
原としては、ポリオウイルス、インフルエンザウイル
ス、HIV、HTLV、パピローマウイルス、アデノウイル
ス、パラインフルエンザウイルス、麻疹ウイルス、オタ
フクカゼウイルス、呼吸器系シンシチウムウイルス、船
積熱ウイルス、西部および東部脳脊髄炎ウイルス、日本
B型脳脊髄炎ウイルス、ロシア春−夏脳脊髄炎ウイル
ス、ブタコレラウイルス、各炎ウイルス、ポックスウイ
ルス、狂犬病ウイルス、ジステンバーウイルス、ヘルペ
スウイルス、サイトメガロウイルス、口蹄疫ウイルス、
ライノウイルス、ニューカッスル病ウイルス、ワクシニ
アウイルス、および仮性狂犬病ウイルスなどのウイルス
の抗原が挙げられるが、これらに限定されるものではな
い。似たものとしては、免疫原、ワクチン、阻害剤また
は活性剤などを挙げることができるが、これらに限定さ
れない。
知られているように、現在発売されておりまたは臨床
試験が行なわれている全てのワクチンおよび診断試薬
は、病原性生物またはその成分の操作、修飾および/ま
たは調節に基づいた方法によって得られるのが普通であ
る。これらの方法からは良好な結果が得られているが、
問題がないわけではない。これらの方法に関する最も大
きな制限は、病原性生物またはその成分から直接誘導さ
れる情報および/または材料の利用可能性によって変わ
るという事実と結び付けている。
前記のような制限を解決するための従来の試みは、こ
れまでのところは効率的で且つ再現性のある実験法がな
かったため成功しなかったのであり、特にこれらの試み
では、診断やワクチン療法に用いられる免疫原類似物を
同定し特性決定するのに十分な情報が提供されなかっ
た。本発明は、従来提案されてきた方法の概念および技
術上の不適合性を解決する目的で新たな技術を開発する
ことに主眼をおいていることを強調しなければならな
い。
本発明の主要な特徴は、患者からの血清試料を試薬と
して用いることに基づいた抗原および免疫原類似体の選
定、および健康人からの血清試料を用いる対抗選定段階
の新規な方策である。
本発明による製造法を用いることにより、この制限を
解決することができ、更に下記の説明から明らかになる
他の利点も提供される。
(本発明による)疾病に特異的な抗原または病原性生
物に類似した免疫原または診断試薬の製造法は、本質的
に下記の操作を特徴とするものである。
疾病に特異的な抗原または病原性生物と反応する少な
くとも1種類の抗体の同定、 遺伝子操作技術を用いてファージキャプシドをコード
する遺伝子に導入されるランダム配列オリゴヌクレオチ
ドインサートから発現される、キャプシドオリゴペプチ
ドの表面に現れるファージライブラリーの構築、 第一の病原性血清を用いてキャプシド抗原性オリゴペ
プチドの表面に現れるファージを選定し、続いて追加の
病原性血清を用いるスクリーニングを行って、試験した
血清の総てまたはほとんどと反応するオリゴペプチドを
示すファージを同定し、およびコントロールとして採取
した個体の別の組からの血清のパネルを用いる対抗スク
リーニングによって、コントロールの個体からの総ての
またはほとんどの血清と反応しないオリゴペプチドを同
定すること、 特定の病原性物質、または一般的に既知または未知の
病因および/または病原によるいわゆる自己免疫疾患に
代表される免疫学的疾患などの疾病についての診断用キ
ットの処方を目的とした選定されたファージおよび/ま
たはそのフラグメントおよび/またはそれらの誘導体の
随意使用、 前記抗原によって誘発される疾病の治療のための抗原
−抗体反応の拮抗薬の処方を目的とする選定されたファ
ージおよび/またはそのフラグメントおよび/またはそ
れらの誘導体の随意使用、 化合物および/または天然または合成製剤に対する過
敏症および/またはアレルギーの現象の耐性を誘発する
ための選定されたファージおよび/またはそのフラグメ
ントおよび/またはそれらの誘導体の随意使用、 選定されたファージおよび/またはそのフラグメント
および/またはそれらの誘導体による、生物の随意免疫
感作、および 免疫感作した生物の血清中における、疾病に特異的な
前記抗原または生物を認識する抗体の存在の随意証明。
前記病原性物質に特異的な抗体が予防的または中和性
のものではあるが、この免疫感作に用いられる材料は、
前記の特異的な病原性物質に対するワクチンを処方する
のに用いることができる。
本発明によるファージライブラリーの構築は、線状フ
ァージM13、F1およびFd、またはそれらの誘導体を用い
て有利に行うことができる。この理由は、下記の通りで
ある。
線状ファージは、分子生物学および遺伝子工学の分野
で分子ベクターとして普通に用いられる。例えば、単一
DNAヘリックスを有するゲノムを含むその特徴を利用す
ることによって、それらは、特に、DNA配列決定実験、
直接的部位突然変異誘発実験、およびタンパク質および
ペプチドの発現に用いられており、 一本鎖DNAゲノムのキャプシド化に必要且つ十分な情
報が、十分に特性決定され、且つ他の分子ベクターに移
行させることができ、 更に、追加のアミノ酸配列の添加または挿入によっ
て、線状ファージのキャプシドの少なくとも2種類のタ
ンパク質を修飾することができることが同様に示されて
いる。生成するファージは、キャプシド化されており、
複製およびほとんどの場合に細菌細胞に感染する能力を
保持している。異種アミノ酸配列はファージの表面に現
われ、抗体または場合により他の特異的な分子との相互
作用によって認識することができる。
本発明による免疫原および診断試薬の製造法に用いる
ことができる抗体は、モノクローン性抗体、ポリクロー
ン性抗体、または血清に含まれる抗体であることができ
る。後者の形態の態様が特に興味深いが、これは、天然
および病原性抗原の構造および特性について全く情報が
ない状態で、新規な抗原性および免疫原性類似物を同定
するための再現性のある実験適法策を初めて提供してい
るからである。
ランダム配列オリゴヌクレオチドインサートを有する
ファージキャプシドをコードする遺伝子は、ファージキ
ャプシドのタンパク質VIIIをコードする遺伝子または前
記キャプシドのタンパク質IIIをコードする遺伝子であ
ることができる。
本発明による方法は、疾患に関与するあらゆる抗体ま
たは生物に、制限なしに適用することができる。モノク
ローン性抗体またはヒトB型肝炎ウイルスの表面抗原
(HBsAg)に特異的な血清を用いて、良好な結果が得ら
れている。
用いた抗体によって認識される抗原性オリゴペプチド
は、ベクターとしてプラスミドpC89などを用いてランダ
ム配列オリゴヌクレオチドインサートからの発現によっ
て得ることができる。
本発明による免疫原および診断試薬の製造法におい
て、制限酵素EcoR Iを同定する部位(GAATTC)から制限
酵素BamH Iを同定する部位(GGATCC)までのキャプシド
中に、アミノ酸配列、SEQ ID NO:1、SEQ ID NO:2、
SEQ ID NO:3、SEQ ID NO:7、およびSEQ ID NO:9
〜47の一つを含むファージを選定することができる。
本発明は、特定の病原性物質に対する免疫原または診
断試薬の製造法に限定されるものではなく、前記の方法
を用いて得られる免疫原および診断試薬、および前記の
方法で用いられるファージにも及ぶものである。
更に、本発明は、配列SEQ ID NO:4、SEQ ID NO:
5、SEQ ID NO:6およびSEQ ID NO:8を含んでなる群
から選択されるヌクレオチド配列を全部または一部含む
プラスミドpC89にも及ぶ。
本発明はまた上記方法によって得られるオリゴペプチ
ドであって、そのオリゴペプチドを表すファージを選択
しスクリーニングするために血清を用いた患者に影響を
与える同じ疾患によって影響を与えられる個体からの病
原性血清と反応し、且つ同じ疾患によって影響されない
個体からの血清とは反応しない上記オリゴペプチドに関
する。上記オリゴペプチドは生物に、天然抗原に対して
免疫応答を誘導することができる、またはHCVに対する
抗体を誘導することができる、またはHBVに対する抗体
を誘導することができる。
本発明の主題はまた、例えば感染性病原のような特異
な病原性抗原に対して抗体応答を誘導し、そしてその誘
導された抗体がまた予防的または中和的でもある場合に
は、前記の特異的な病原性物質に対してワクチンを処方
するための、免疫原としての、上記オリゴペプチドの使
用にも関する。
本発明の方法から得られる免疫原は、診断試薬として
有用であるだけでなく、ワクチンまたは免疫感作剤とし
ても有用である。ワクチンまたは免疫感作剤は、当業界
で知られている標準的方法によって、そのような治療を
必要とする患者に投与される。ワクチンまたは免疫感作
剤は、単独でまたは組み合わせてのいずれで投与し、用
いることもできる。本発明のワクチンおよび免疫原は、
ファージ、またはそれから単離されるタンパク質および
ペプチドを含むことができる。
本発明の方法から得られる免疫原を含むキットを、製
造することができる。このようなキットは、試料中の抗
原の存在を検出するのに用いられる。このような特性決
定は、法医学分析、および疫学的検討などの様々な目的
に用いられるが、これらに限定されるものではない。こ
のようなキットは、少なくとも1個の容器にきっちり閉
じ込めるのに好適な区画されたキャリヤーを含む。この
キャリヤーは更に、免疫原、および抗原を検出するのに
好適な抗体などの試薬も含んでいる。キャリヤーは、標
識した抗原または酵素基質などの検出手段も含むことが
できる。
本発明の免疫原およびワクチンを含んでなる薬学上有
用な組成物は、薬学上許容可能なキャリヤーの混合物に
よるなどの既知の方法によって処方することができる。
このようなキャリヤーの例および処方の方法は、Reming
ton's Pharmaceutical Sciencesに見いだすことができ
る。有効な投与に好適な薬学上許容可能な組成物を形成
するには、このような組成物は本発明のワクチンまたは
免疫原の有効量を含む。
本発明の治療または診断組成物は、関連疾患を治療ま
たは診断するのに十分な量で患者に投与される。有効量
は、患者の症状、体重、性別および年齢などの各種の要
因によって変化することができる。他の要因としては、
投与様式が挙げられる。医薬組成物は、皮下、局所、経
口および筋肉内などの様々な経路で患者に提供すること
ができる。
本発明のもう一つの目的は、本発明の新規な治療法に
用いる好適な局所、経口全身性および非経口の医薬処方
を提供することである。本発明によって同定されるワク
チンまたは免疫原を活性成分として含む組成物は、投与
のための通常のビヒクル中で多種多様な治療投与形態で
投与することができる。例えば、ワクチンおよび免疫原
は、錠剤、カプセル(それぞれ、時限放出性(timed re
lease)および徐放性製剤を含む)、丸剤、散剤、顆
粒、エリキシル、チンキ、溶液、懸濁液、シロップ、お
よびエマルジョンのような経口投与形態で、または注射
によって投与することができる。同様に、それらは、静
脈内(ボーラスおよび輸液)、腹腔内、皮下、閉塞のあ
るまたはない局所、または筋肉内の形態で投与すること
もでき、いずれも、製薬技術分野において通常の技術を
有する者には周知の形態を用いる。ワクチンおよび免疫
原の有効且つ無毒性量を用いることができる。
ワクチンおよび免疫原の一日投与量は、成人当たり一
日当たり0.01〜1,000mgの広範囲に亙って変化すること
ができる。経口投与には、ワクチンおよび免疫原は、治
療を行う患者に対して投与量を対症的に調整するため、
活性成分を0.01、0.05、0.1、0.5、1.0、2.5、5.0、10.
0、15.0、25.0および50.0mgを含む刻み目を付けた(sco
red)または刻み目を付けていない(unscored)錠剤の
形態で提供するのが好ましい。ワクチンおよび免疫原の
有効量は、通常は体重1kg当たり一日当たり約0.0001mg
〜約100mgの投与量水準で供給される。この範囲は、更
に詳細には、体重1kg当たり一日当たり約0.001mg〜約10
mgである。ワクチンおよび免疫原の投与量は、所望な効
果を得る目的で合わせるときに、調整される。一方、こ
れらの各種薬剤の投与量は、独立に最適にし且つ合わせ
て相乗的結果を得て、それぞれの薬剤を単独で用いる場
合と比較して病変を減少させることができる。
本発明のワクチンまたは免疫原は、単回投与量または
一日一回投与量で投与するか、または一日総投与量を
2、3、または4回に分けて投与するのが有利である。
また、本発明のワクチンまたは免疫原を、適当な鼻内ビ
ヒクルを局所的に使用して鼻内形態で、または当該技術
分野で通常の技術を有する者には周知の経皮用皮膚パッ
チの形態を用いて経皮的に投与することができる。経皮
的輸送系の形態で投与するには、投与は当然のことなが
ら、投与法において断続的であるよりは連続的になる。
2種類以上の活性薬剤で組み合わせ処理を行うには、
活性な薬剤同士が別の投与処方にある場合、活性薬剤は
同時に投与することができ、またはそれぞれを別個にず
らした時間に投与することもできる。
本発明のワクチンまたは免疫原を用いる投与法は、患
者の型、種類、年齢、体重、性別および医学的条件、治
療を行う症状の多さ、投与経路、患者の腎および肝機
能、および用いる特定のワクチンまたは免疫原などの各
種の要因に従って選択される。通常の技術を有する医師
または獣医であれば、症状の新興を防止し、計測しまた
は抑えるのに要する本発明のワクチンまたは免疫原の有
効量を容易に決定しおよび処方することができる。毒性
のない効果を生じる範囲内で本発明のワクチンまたは免
疫原の濃度を得る場合の最適精度は、標的部位に利用可
能な本発明のワクチンまたは免疫原の速度論に基づいた
方法が必要である。これは、本発明のワクチンまたは免
疫原の分布、平衡および除去が考慮される。
本発明の方法では、本明細書で詳細に記載されるワク
チンまたは免疫原は活性成分を形成することができ、典
型的には、目的とする投与形態、すなわち、経口用錠
剤、カプセル、エリキシル、シロップなどに関して適当
に選択され且つ通常の製薬用実施と矛盾しない好適な薬
学用希釈剤、賦形剤またはキャリヤー(本明細書では集
合的に「キャリヤー」材料と呼ぶ)と混合して投与され
る。
例えば、錠剤またはカプセルの形態での経口投与に
は、活性なワクチンまたは免疫原成分を、エタノール、
グリセロール、水などの経口用の毒性のない薬学上許容
可能な不活性をキャリヤーと組み合わせることができ
る。更に、所望であるかまたは必要であるときには、適
当な結合剤、滑剤、崩壊剤、および着色料を混合物に配
合することもできる。適当な結合剤としては、澱粉、ゼ
ラチン、グルコースまたはβ−ラクトースのような天然
砂糖、アラビアゴム、トラガカントゴムまたはアルギン
酸ナトリウムのような天然および合成ゴム、カルボキシ
メチルセルロース、ポリエチレングリコール、ワックス
などが挙げられるが、これらに限定されるものではな
い。これらの投薬形態に用いられる滑剤としては、オレ
イン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリ
ン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウ
ム、塩化ナトリウムなどが挙げられるが、これらに限定
されない。崩壊剤としては、澱粉、メチルセルロース、
寒天、ベントナイト、キサンタンゴムなどが挙げられる
が、これらに限定されない。
液体形態に対しては、活性ワクチンまたは免疫原成分
を、合成および天然ゴム、例えばトラガカントゴム、ア
ラビアゴム、メチルセルロースなどの適当に香味を付け
た懸濁剤または分散剤中で組み合わせることができる。
用いることができる他の分散助剤としては、グリセリン
などが挙げられる。非経口投与には、滅菌懸濁液および
溶液が望ましい。静脈内投与が望ましいときには、一般
に適当な防腐剤を含む等張製剤が用いられる。
活性なワクチンまたは免疫原成分を含む局所製剤は、
当該技術分野で周知の各種キャリヤー材料、例えばアル
コール、アロエ・ベラ・ゲル、アラントイン、グリセリ
ン、ビタミンAおよびE油、鉱油、PPG2プロピオン酸ミ
リスチルなどと混合して、例えばアルコール性溶液、局
所用清浄剤、スキンゲル、スキンローション、およびク
リームまたはゲル処方物でのシャンプーを形成すること
ができる。
本発明のワクチンまたは免疫原は、リポソーム配送系
の形態、例えば小型の単一ラメラ小胞、大型の単一ラメ
ラ小胞および多ラメラ小胞で投与することもできる。リ
ポソームは、コレステロール、ステアリルアミンまたは
ホスファチジルコリンなどの各種のリン脂質から形成す
ることができる。
本発明のワクチンまたは免疫原は、このワクチンまた
は免疫原分子が結合している個々のキャリヤーとしてモ
ノクローン性抗体を用いることによって配送することも
できる。本発明のワクチンまたは免疫原は、標的を設定
することができるワクチンまたは免疫原キャリヤーとし
ての可溶性ポリマーとカップリングすることもできる。
このようなポリマーとしては、ポリビニル−ピロリド
ン、ピランコポリマー、ポリヒドロキシプロピルメタク
リル−アミドフェニール、ポリヒドロキシ−エチルアス
パルトアミドフェノール、またはパルミトイル残基で置
換したポリエチレンオキシドポリリシンが挙げられる。
更に、本発明のワクチンまたは免疫原は、ワクチンまた
は免疫原の制御放出を行うのに有用な生分解性ポリマー
のクラス、例えばポリ乳酸(polyactic acid)、ポリユ
プシロンカプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオ
ルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロ−ピラ
ン、ポリシアノアクリレート、およびヒドロゲルの架橋
したまたは両親媒性のブロックコポリマーにカップリン
グすることができる。
この時点までは、本発明の主題について一般的説明を
行ってきた。下記の例を用いれば、本願の目的、特徴、
利点および方法を一層よく理解する目的で、本発明の具
体的な態様について更に詳細な説明がなされる。下記の
例は、それぞれ、本発明による特定の病原性薬剤に対す
る免疫原および診断試薬の製造法の態様、単一クローン
を用いて免疫感作した試験動物からの血清の試料によっ
て生じた効果に基づいた免疫原の製造のために選定され
たクローンの有効性の説明、およびHBsAgで免疫感作し
た個体の血清との特定の反応に基づいて診断試薬の製造
のために選定されたクローンの有効性の説明に関するも
のである。
添付の唯一の図は、本発明の目的で設計されたプラス
ミドpC89の遺伝子地図の一部を示している。制限部位の
ヌクレオチド配列および対応するアミノ酸配列は、前記
遺伝子地図の一部の下に示されている。成熟したp VIII
のアミノ末端の野生型アミノ酸配列を修飾して、単一Ec
oR IおよびBamH I部位を導入した。
例1 ヒトB型肝炎ウイルス(HBV)によって引き起こされる
疾患に対する特定の診断薬および免疫原の製造法 下記の方法を、本発明にしたがって用いた。
ファージキャプシドのタンパク質VIIIをコードする遺
伝子に導入したランダム配列のオリゴヌクレオチドイン
サートによって発現される、キャプシドの表面に現われ
る9アミノ酸のオリゴヌクレオチドを有するファージか
らなるエピトープの第一の「ライブラリー」を調製し
た。エピトープを含む組換えタンパク質の発現のため
に、F.Feliciら、多価展示ベクターで発現したオリゴヌ
クレオチドの大ライブラリーから抗体リガンドの選択
(Selection of Antibody Ligands from a Large Libra
ry of Oligopeptides Expressed on a Multivalent Exp
osition Vector),J.Mol.Biol.,(1991),222,301−310
に記載の方法で設計したプラスミドpC89を用いた。その
一部の遺伝子地図を図に示す。
A.Luzzagoら、ファージによって示されるペプチドに
よる不連続エピトープの模倣、I.コントレインド・ペプ
チドのファージライブラリーを用いるヒトHフェリチン
のエピトープ地図(Mimicking of discontinuous epito
pes by phage displayed peptides,I.Epitope mapping
of human H Ferritin using a phage library of contr
ained peptides),Gene,(1993),128,51−57に記載の
ように、2個のシステイン残基がインサートの2つの末
端に存在する点が異なる以外は、第一のライブラリーと
同様にして第二のエピトープ「ライブラリー」を調製し
た。
HBV表面抗原(HBsAg)の組換え形態を用いて免疫感作
した個体からの血清の試料を、HbsAgに対する特異的抗
体の存在について試験した。次に、HBsAgに対する高抗
体含量を有する血清を用いた。
これらの血清に含まれる抗体を固形マトリックス上で
固定して、ファージライブラリーと共にインキュベーシ
ョンした。次に、これらの抗体によって特異的に保持さ
れたファージを溶出して、増幅した。
前記のようにして選択されたファージに感染した細菌
を固形培地で培養し、ニトロセルロースフィルターに移
した。次に、これらのフィルターを、第一の濃厚化に用
いた血清とは異なるHBsAgに対して免疫感作した個体か
らの血清でインキュベーションした。これらの血清に含
まれる抗体によって特異的に認識されるファージを同定
し、単離した。
前記のように同定したファージを、ELISA試験を用い
て、HBsAgには免疫感作しない個体の血清に含まれる抗
体に対する反応性について対抗選択した。
この対抗選択から生じるファージを、ELISA試験にお
ける競争によって、抗HBsAg抗体に対する反応の特異性
についてチェックした。
次に、この方法で同定したエピドープをコードするヌ
クレオチド配列を決定した(配列番号:4,5,6,8)。
例2 ヒト肝炎ウイルス(HBV)によって引き起こされる疾病
についての特異的な免疫原として選定されたファージの
有効性の説明 下記の方法を用いた。
前記のようにして選択したファージを増幅し、精製し
た。
精製したファージを、V.F.de la Cruzら、遺伝子操作
を行った線状ファージによる異種配列の免疫原性および
エピドープ地図作成(Immunogenicity and Epitope Map
ping of Foreing Sequences via Genetically Engineer
ed Filamentous Phage),J.Biol.Chem.,(1988),263,
9,4318−4322、およびJ.Greenwoodら、線状バクテリオ
ファージ上の異種ペプチドの多重展示(Multiple Displ
ay of Foreign Peptides on a Filamentous Bacterioph
age),J.Mol.Biol.,(1991),220,821−827に記載の方
法によって、試験動物(マウス、ラット、およびウサ
ギ)に注射した。
前記のようにして免疫感作した動物の血清を、ELISA
試験を用いてHBsAgと相互作用することができる抗体の
存在について試験した。この方法により、前記のように
して免疫感作した試験動物の血清中に抗−HBaAg抗体が
高濃度で存在することを示した。
前記の操作法によって同定したエピトープのアミノ酸
配列(SEQ ID NO:1〜3およびNO:7)を再現する合成
オリゴヌクレオチドを免疫原として用いて、同じ免疫感
作法を採用した。この方法により、前記のようにして免
疫感作した試験動物の血清中に抗−HBaAg抗体を高濃度
で含むことを示した。
前記の操作法に従って同定したエピドープのアミノ酸
配列を再現する合成オリゴペプチドを表面上に示すヒト
フェリチンの重鎖の細菌中に生成した免疫原組換え形態
を用いて、同じ免疫感作した方法を採用した。この方法
により、前記と同様にして免疫感作した試験動物の血清
中に抗−HBsAg抗体を高濃度で含むことを示した。
例3 血清中における抗−HBsAg抗体の存在を計測するための
診断試薬としての選択されたファージの有効性の説明 下記の操作法を含んでなる方法を用いた。
HBsAgに対して予防接種した個体からの20個のヒト血
清を、記載したペプチド配列(配列番号:1〜3および
7)を示す例1に記載の通りに同定したファージクロー
ンを具体的に認識する能力についてELISA試験で分析し
た。結果は、血清の80%が、選択された4個の配列の少
なくとも1個を具体的に認識することを示している。
B型肝炎に罹っており且つ抗−HBsAg抗体を含む患者
からの16個のヒト血清を、記載したペプチド配列(配列
番号:1〜3および7)を示す例1に記載の通りに同定し
たファージクローンを具体的に認識する能力についてEL
ISA記載で分析した。結果は、血清の44%が、選択され
た4個の配列の少なくとも1個を具体的に認識すること
を示している。
HBsAgに対して予防接種していない個体からの20個の
ヒト血清を、記載したペプチド配列(配列番号:1〜3お
よび7)を示す例1に記載の通りに同定したファージク
ローンを具体的に認識する能力についてELISA試験で分
析した。結果は、血清は、選択された4個の配列のいず
れについても具体的に認識しないことを示している。
例4 ヒトC型肝炎ウイルス(HCV)によって生じる疾病につ
いての特異的な診断試薬および免疫原の製造法 下記の方法を本発明にしたがって用いた。
ファージキャプシドのタンパク質VIIIをコードする遺
伝子に導入したランダム配列のオリゴヌクレオチドイン
サートによって発現される、キャプシドの表面に現われ
る9アミノ酸のオリゴヌクレオチドを有するファージか
らなるエピトープの第一の「ライブラリー」を調製し
た。エピトープを含む組換えタンパク質の発現のため
に、F.Feliciら、多価展示ベクターで発現したオリゴヌ
クレオチドの大ライブラリーから抗体リガンドの選択
(Selection of Antibody Ligands from a Large Libra
ry of Oligopeptides Expressed on a Multivalent Exp
osition Vector),J.Mol.Biol.,(1991),222,301−310
に記載の方法で設計したプラスミドpC89を用いた。その
一部の遺伝子地図を図に示す。
A.Luzzagoら、ファージによって示されるペプチドに
よる不連続エピトープの模倣、I.コントレインド・ペプ
チドのファージライブラリーを用いるヒトHフェリチン
のエピトープ地図(Mimicking of discontinuous epito
pes by phage displayed peptides,I.Epitope mapping
of human H Ferritin using a phage library of contr
ained peptides),Gene,(1993),128,51−57に記載の
ように、2個のシステイン残基がインサートの2つの末
端に存在する点が異なる以外は、第一のライブラリーと
同様にして第二のエピトープ「ライブラリー」を調製し
た。
C型肝炎に感染したことを臨床的特徴とする患者から
の血清を次に、用いた。
これらの血清に含まれる抗体を固形マトリックス上で
固定して、ファージライブラリーと共にインキュベーシ
ョンした。次に、これらの抗体によって特異的に保持さ
れたファージを溶出して、増幅した。
前記のようにして選択されたファージに感染した細菌
を固形培地で培養し、ニトロセルロースフィルターに移
した。次に、これらのフィルターを、第一の濃厚化に用
いた血清とは異なるHCVに感染した患者からの血清と共
にインキュベーションした。これらの血清に含まれる抗
体によって特異的に認識されるファージを同定し、単離
した。
前記ファージと抗−HCV抗体との反応特異性を、下記
のようにして統計的に評価する。HCVに感染した患者か
らの血清の有意数がファージクローンを認識する頻度
を、ELISA試験で計測する。同時に、これもまたELISA試
験を用いて、HCVに感染していない個体からの血清の有
意数によって、同じファージクローンが認識されないこ
とを試験する。それぞれのファージクローンについて、
HCVに感染した患者からの血清による認識の頻度を、感
染していない個体からの血清の認識頻度と比較すること
によって、特異性を評価する。
次に、この方法で同定したエピトープペプチド配列を
決定した(配列番号:9〜30)。
例5 血清中の抗−HCV抗体の存在を計測するための診断試薬
として選択されたファージの有効性の説明 下記の操作法を含んでなる方法を用いた。
C型肝炎に感染していない個体からの40個のヒト血清
を、記載したペプチド配列(配列番号:9〜23)を示す、
例4に記載した通りに同定したファージクローンを特異
的に認識する能力についてELISA試験で分析した。結果
は、血清は選択された配列を全く認識しないことを示し
ている。
HCVに感染した患者からの42個のヒト血清を、記載し
たペプチド配列(配列番号:9〜23)を示す、例4に記載
した通りに同定したファージクローンを特異的に認識す
る能力についてELISA試験で分析した。結果は、それぞ
れのファージクローンは、選択された血清によって特異
的に認識され、頻度は15〜65%である(表I)ことを示
している。同じ結果は、試験した42個の血清のそれぞれ
が、選択された配列の少なくとも1個を特異的に認識す
ることも示している。
選択された配列は、検討を行った総ての患者の血液に
抗−HCV抗体が含まれることを効果的に示し、感染して
いない個体からの血液とは反応しない。これらのデータ
ーは、選択されたファージクローンの群は、C型肝炎ウ
イルスによる感染の診断についての信頼し得る系を形成
することを示している。
例6 ヒトC型肝炎ウイルス(HCV)によって引き起こされお
よび/または関連した疾病であるII型のクリオグロブリ
ン血症のための特異的な診断試薬および免疫原の製造法 下記の方法を、本発明にしたがって用いた。
ファージキャプシドのタンパク質VIIIをコードする遺
伝子に導入したランダム配列のオリゴヌクレオチドイン
サートによって発現される、キャプシドの表面に現われ
る9アミノ酸のオリゴヌクレオチドを有するファージか
らなるエピトープの第一の「ライブラリー」を調製し
た。エポトープを含む組換えタンパク質の発現のため
に、F.Feliciら、多価展示ベクターで発現したオリゴヌ
クレオチドの大ライブラリーから抗体リガンドの選択
(Selection of Antibody Ligands from a Large Libra
ry of Oligopeptides Expressed on a Multivalent Exp
osition Vector),J.Mol.Biol.,(1991),222,301−310
に記載の方法で設計したプラスミドpC89を用いた。その
一部の遺伝子地図を図に示す。
A.Luzzagoら、ファージによって示されるペプチドに
よる不連続エピトープの模倣、I.コントレインド・ペプ
チドのファージライブラリーを用いるヒトHフェリチン
のエピトープ地図(Mimicking of discontinuous epito
pes by phage displayed peptides,I.Epitope mapping
of human H Ferritin using a phage library of contr
ained peptides),Gene,(1993),128,51−57に記載の
ように、2個のシステイン残基がインサートの2つの末
端に存在する点が異なる以外は、第一のライブラリーと
同様にして第二のエピトープ「ライブラリー」を調製し
た。
ヒトC型肝炎ウイルス(HCV)によって引き起こされ
および/または関連したII型クリオグロブリン血症に罹
っている個体からの抗体の試料を固形マトリックス上で
固定して、ファージライブラリーと共にインキュベーシ
ョンした。次に、これらの単体によって特異的に保持さ
れたファージを溶出して、増幅した。
前記のようにして選択されたファージに感染した細菌
を固形培地で培養し、ニトロセルロースフィルターに移
した。次に、これらのフィルターを、第一の濃厚化に用
いた血清とは異なるヒトC型肝炎ウイルス(HCV)によ
って引き起こされおよび/または関連したII型クリオグ
ロブリン血症に罹っている患者からの血清と共にインキ
ュベーションした。これらの血清に含まれる抗体によっ
て特異的に認識されるファージを同定し、単離した。
前記のように同定したファージを、ELISA試験を用い
て、ヒトC型肝炎ウイルス(HCV)によって引き起こさ
れおよび/または関連したII型クリオグロブリン血症に
罹っていない個体の血清に含まれる抗体に対する反応性
について抵抗選択(counter−selected)した。
この抵抗選択から生じるファージとヒトC型肝炎ウイ
ルスによって引き起こされおよび/または関連したII型
クリオグロブリン血症に特異的な抗体との反応の特異性
について下記のようにして統計的に評価する。ヒトC型
肝炎ウイルスによって引き起こされおよび/または関連
したII型クリオグロブリン血症に罹っている患者からの
血清の有意数がファージクローンを認識する頻度を、EL
ISA試験で決定する。同時に、これもまたELISA試験を用
いて、罹患していない個体からの血清の有意数によっ
て、同じファージクローンが認識されないことを試験す
る。それぞれのファージクローンについて、罹患した患
者からの血清による認識の頻度を、健康な個体からの血
清の認識頻度と比較することによって、特異性を評価す
る。
次に、この方法で同定しエピトープペプチド配列を決
定した(配列番号:31〜42)。
例7 ヒトC型肝炎ウイルス(HCV)によって引き起こされお
よび/または関連した疾病であるII型クリオグロブリン
血症に特異的な抗体の血清中における存在を計測するた
めの診断試薬として選択されたファージの有効性の説明 下記の操作を含んでなる方法を用いた。
ヒトC型肝炎(HCV)によって引き起こされおよび/
または関連したII型クリオグロブリン血症に感染してい
ない個体からの16個のヒト血清を、記載したペプチド配
列(配列番号:31〜42)を示す、例6に記載した通りに
同定したファージクローンを特異的に認識する能力につ
いてELISA試験で分析した。結果は、血清は選択された
配列を全く認識しないことを示している。ヒトC型肝炎
(HCV)によって引き起こされおよび/または関連したI
I型クリオグロブリン血症に感染した患者からの80個の
ヒト血清を、記載したペプチド配列(配列番号:31〜4
2)を示す、例6に記載した通りに同定したファージク
ローンを特異的に認識する能力についてELISA試験で分
析した。結果は、それぞれのファージクローンは、選択
された血清によって特異的に認識され、頻度は15〜60%
であることを示している。
選択された配列は、検査したすべての患者の血液中
に、ヒトC型肝炎ウイルス(HCV)によって引き起こさ
れおよび/または関連したII型クリオグロブリン血症に
特異的な抗体の存在を有効に示すものであり、その疾患
に罹患していない個体からの血液とは反応しない。これ
らのデータは、選択されたファージクローンのグループ
が、ヒトC型肝炎ウイルス(HCV)によって引き起こさ
れおよび/または関連したII型クリオグロブリン血症の
診断のための信頼できる系を形成する。
選択された配列は、Tリンパ球および「ナチュラルキ
ラー」細胞によって特異的に発現されるLAG−3遺伝子
配列と有意な類似性を示している。ファージクローンを
選択するのに用いた同じ抗体は、選択されたファージク
ローンの配列と類似しているタンパク質LAG−3の一部
と反応する。この認識は、選択されたファージクローン
との競争によって廃止することができる。これらの結果
は、選択されたファージクローンは、タンパク質LAG−
3に対する自己抗体を遮断するのに用いることができる
ことを示している。
例8 I型の糖尿病自己免疫疾患の診断試薬の製造法、および
自己免疫疾患を特性決定する自己抗体の血液中における
存在を計測するための診断試薬としての選択されたファ
ージの有効性の説明 下記の方法を本発明によって用いた。
ファージキャプシドのタンパク質VIIIをコードする遺
伝子に導入したランダム配列のオリゴヌクレオチドイン
サートによって発現される、キャプシドの表面に現われ
る9アミノ酸のオリゴヌクレオチドを有するファージか
らなるエピトープの第一の「ライブラリー」を調製し
た。エピトープを含む組換えタンパク質の発現のため
に、F.Feliciら、多価展示ベクターで発現したオリゴヌ
クレオチドの大ライブラリーから抗体リガンドの選択
(Selection of Antibody Ligands from a Large Libra
ry of Oligopeptides Expressed on a Multivalent Exp
osition Vector),J.Mol.Biol.,(1991),222,301−310
に記載の方法で設計したプラスミドpC89を用いた。
A.Luzzagoら、ファージによって示されるペプチドに
よる不連続エピトープの模倣、I.コントレインド・ペプ
チドのファージライブラリーを用いるヒトHフェリチン
のエピトープ地図(Mimicking of discontinuous epito
pes by phage displayed peptides,I.Epitope mapping
of human H Ferritin using a phage library of contr
ained peptides),Gene,(1993),128,51−57に記載の
ように、2個のシステイン残基がインサートの2つの末
端に存在する点が異なる以外は、第一のライブラリーと
同様にして第二のエピトープ「ライブラリー」を調製し
た。
I型の糖尿病の臨床的病歴の最初における糖尿病患者
からの血清の試料を、抗インシュリンおよびICA抗体、
またはランゲルハンス島に対する抗体などの疾患に特徴
的なある主の既知のマーカーに特異的な抗体の存在につ
いて試験した。次に、高抗体含量を有する血清を用いて
選択した。
この血清に含まれる抗体を固形マトリックス上で固定
して、ファージライブラリーと共にインキュベーション
した。次に、これらの抗体によって特異的に保持された
ファージを溶出して、増幅した。
前記のようにして選択されたファージに感染した細菌
を固形培地で培養し、ニトロセルロースフィルターに移
した。次に、これらのフィルターを、第一の濃厚化に用
いた血清とは異なる糖尿病患者からの血清と共にインキ
ュベーションした。これらの血清に含まれる抗体によっ
て特異的に認識されるファージを同定し、単離した。
前記のように同定したファージを、ELISA試験を用い
た、I型糖尿病に罹っていない患者の血清に含まれる抗
体に対する反応性について対抗選択した。
この抗体選択から生じるファージを、様々な段階の疾
患での糖尿病患者からの結成を用いて大規模スクリーニ
ングによって反応の特異性をチェックした。次に、この
やり方で同定されたエピトープをコードするヌクレオチ
ド配列を決定した。
I型糖尿病の第一の臨床症状の時点で患者から採取し
た25個のヒト血清を、ELISA試験を用いて、記載された
通りに同定され且つ記載されたペプチド配列(配列番
号:43、配列番号:44、配列番号:45、配列番号:46、配列
番号:47)を示すファージクローンを特異的に認識する
能力について分析した。結果は、血清の36%が、選択さ
れた5個の配列の少なくとも1個を特異的に認識したこ
とを示している。
糖尿病以外の自己免疫疾患の患者から採取された16個
の血清を、ELISA試験を用いて、例8に記載した通りに
同定され且つ記載されたペプチド配列(配列番号:43、
配列番号:44、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:4
7)を示すファージクローンを特異的に認識する能力に
ついて分析した。結果は、血清の18%が、選択された5
個の配列の少なくとも1個を特異的に認識したことを示
している。
糖尿病または他の事故免疫疾患に罹患していない個体
から採取した50個のヒト血清を、ELISA試験を用いて、
例8に記載した通りに同定され且つ記載されたペプチド
配列(配列番号:43、配列番号:44、配列番号:45、配列
番号:46、配列番号:47)を示すファージクローンを特異
的に認識する能力について分析した。結果は、血清のい
ずれも、選択された5個の配列を全く特異的に認識しな
いことを示している。
例9(参考) ヒト腫瘍タンパク質NEU(p185HER2)の免疫応答の検出
および誘導に特異的な診断試験および免疫原の製造法 下記の方法を、本発明によって使用した。
モノクローン性抗体MGr2およびMGr6を、ヒト腫瘍性タ
ンパク質MEU(p185HER2)を特異的に認識するものとし
て同定した。
(例1に記載したように)キャプシドの表面にオリゴ
ヌクレオチドを現わすファージからなる2つのエピトー
プ「ライブラリー」を作成した後、これをバイオパンニ
ング(biopanning)法を用いて検討して(V.Parmley,S.
F.& Smith,G.P.抗体選択性の線状fdファージベクタ
ー:標的遺伝子のアフィニティ精製(Antibody−select
able filamentous fd phage vectors:affinity purific
ation of target genes),Gene,(1988),73,305−31
8)、前記の抗体と特異的に反応するクローンを選択し
た。
前記のように選択したファージによって感染した細菌
を固形培地上で培養し、ニトロセルロースフィルター上
に移した。次に、これらのフィルターをモノクローン性
抗体MGr2およびMGr6と共にインキュベーションした。こ
の方法で同定したファージの反応特異性を、ELISA試験
を用いて制御した。
次に、前記のように同定したエピトープのペプチド配
列を、対応するヌクレオチドコード配列を分析すること
によって決定した(MGr2については、配列番号:48〜5
6、MGr6については、配列番号:57〜68)。
前記のように選択されたファージを増幅し、精製し、
例2に記載の操作法にしたがって試験動物に注射した。
この方法で免疫感作した動物からの血清を、免疫組織化
学試験を用いて、NEUと相互作用することができる抗体
の存在について試験した。
この方法は、この方法で免疫感作した試験動物の血液
中の抗−NEU抗体の有意な濃度の存在を示していた。
この例に記載のファージで得られた結果は、ヒト腫瘍
タンパク質NEUの置換された抗原性および免疫原性とし
て前記ファージの有効性を示す。これにより、このよう
にして得られたファージまたはその誘導体を、腫瘍に罹
っている患者からの血清中において抗−NEU抗体を検出
するための試薬として、および/または抗−NEU抗体応
答を促進する特異的免疫原として用いることができる。
配列表 一般的情報 (i) 出願人:ISTITUTO DI RICERCHE DI BIOLOGIA MO
LECOLARE P.ANGELETTIS.p.A. (ii) 発明の名称:免疫原および診断試験の製造法、
およびそれによって得られる免疫原および診断試薬 (iii) 配列の数:68 (iv) 問合わせ宛先: (A) 住所:Societa Italiana Brevetti (B) 町名:Piazza di Pietra,39 (C) 都市名:ローマ (D) 国名:イタリア (E) 郵便番号:I−00186 (viii) 代理人情報 (A) 名称:DI CERBO,Mario(Dr.) (B) 参照番号:RM/X88179/DC (ix) 電話通信情報 (A) 電話:06/6785941 (B) ファクシミリ:06/6794692 (C) テレックス:612287 ROPAT (1) 配列番号:1に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:1 (2) 配列番号:2に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ数 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:2 (3) 配列番号:3に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:3 (4) 配列番号:4に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:47塩基対 (B) 型:核酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:DNA (iii) ハイポセティカル配列:no (iv) アンチセンス:no (V) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリヌクレオチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:4 (5) 配列番号:5に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:47塩基対 (B) 型:核酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:DNA (iii) ハイポセティカル配列:no (iv) アンチセンス:no (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリヌクレオチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:5 (6) 配列番号:6に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:47塩基対 (B) 型:核酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:DNA (iii) ハイポセティカル配列:no (iv) アンチセンス:no (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリヌクレオチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:6 (7) 配列番号:7に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:7 (8) 配列番号:8に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:47塩基対 (B) 型:核酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:DNA (iii) ハイポセティカル配列:no (iv) アンチセンス:no (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリヌクレオチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:8 (9) 配列番号:9に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:9 (10) 配列番号:10に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:10 (11) 配列番号:11に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:11 (12) 配列番号:12に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:12 (13) 配列番号:13に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:13 (14) 配列番号:14に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:14 (15) 配列番号:15に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:15 (16) 配列番号:16に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:16 (17) 配列番号:17に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:17 (18) 配列番号:18に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:18 (19) 配列番号:19に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:19 (20) 配列番号:20に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:20 (21) 配列番号:21に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:21 (22) 配列番号:22に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:12アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:22 (23) 配列番号:23に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:12アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:23 (24) 配列番号:24に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:12アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:24 (25) 配列番号:25に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:12アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:25 (26) 配列番号:26に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:12アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:26 (27) 配列番号:27に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:12アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:27 (28) 配列番号:28に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:12アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:28 (29) 配列番号:29に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:12アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:29 (30) 配列番号:30に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:12アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:30 (31) 配列番号:31に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:31 (32) 配列番号:32に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:14アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:32 (33) 配列番号:33に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:33 (34) 配列番号:34に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:34 (35) 配列番号:35に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:35 (36) 配列番号:36に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:36 (37) 配列番号:37に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:37 (38) 配列番号:38に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:38 (39) 配列番号:39に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:39 (40) 配列番号:40に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:40 (41) 配列番号:41に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:41 (42) 配列番号:42に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:42 (43) 配列番号:43に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:43 (44) 配列番号:44に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:44 (45) 配列番号:45に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:45 (46) 配列番号:46に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:46 (47) 配列番号:47に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:47 (48) 配列番号:48に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:48 (49) 配列番号:49に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:49 (50) 配列番号:50に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:50 (51) 配列番号:51に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:51 (52) 配列番号:52に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:52 (53) 配列番号:53に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:53 (54) 配列番号:54に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:54 (55) 配列番号:55に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:55 (56) 配列番号:56に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:56 (57) 配列番号:57に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:57 (58) 配列番号:58に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:58 (59) 配列番号:59に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:59 (60) 配列番号:60に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:60 (61) 配列番号:61に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:61 (62) 配列番号:62に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:62 (63) 配列番号:63に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:63 (64) 配列番号:64に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:64 (65) 配列番号:65に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:65 (66) 配列番号:66に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:66 (67) 配列番号:67に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:67 (68) 配列番号:68に対する情報 (i) 配列の特徴 (A) 長さ:15アミノ酸 (B) 型:アミノ酸 (C) 鎖の数:一本鎖 (D) トポロジー:直鎖状 (ii) 分子の型:組換えタンパク質 (iii) ハイポセティカル配列:yes (v) フラグメント型:中間部 (vii) 直接の供給源 (A) ライブラリー:ファージ上の組換えペプ
チド (B) クローン:ファージ性 (ix) その他の特徴 (A) 名称:ポリペプチド (B) 同定法:特異抗体を用いて選択 (xi) 配列:配列番号:68
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G01N 33/569 G01N 33/569 Z 33/576 33/576 B Z (72)発明者 ニコシア,アルフレド イタリア国 アイ ― 00144 ローマ, ビア ベアタ ベルギネ デル カルメ ロ,54 (72)発明者 モナシ,パオロ イタリア国 アイ ― 00181 ローマ, ビア アピア ヌオバ,420 (72)発明者 コルテセ,リカルド イタリア国 アイ ― 00144 ローマ, ビア マシミリアノ マシモ,16 (56)参考文献 Trends in Biochem ical Science 17 [7 ] (1992) P.241−245 国立予防衛生研究所学友会編 「改訂 版ウイルス実験学総論」 (S56−4− 20) 丸善 P.261 J.Mol.Biol.222 (1991) P.301−310 J.Mol.Biol.220 (1991) P.821−827 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) WPI(DIALOG) BIOSIS(DIALOG)

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】疾病に特異的な病原性生物の抗原の性質お
    よび/または同定についての情報なしで、且つ特異抗体
    の性質および/または構造および/または特性について
    の情報なしで実行することができる操作法を用いて、疾
    病に特異的な抗原または病原性生物を模倣する免疫原お
    よび診断試薬の製造法において、 このような抗原および/または病原性生物を特定決定し
    ておらずまたは未知である場合でも、疾病に特異的な抗
    原または病原性生物と反応する特性決定されていない抗
    体を含む少なくとも2種類の血清を同定すること、 遺伝子操作技術を用いてファージキャプシドタンパクを
    コードする遺伝子に導入されるランダム配列オリゴヌク
    レオチドインサートから発現される、キャプシドの表面
    にオリゴペプチドを発現するファージライブラリーを構
    築すること、 第一の病原性血清を用いてキャプシドの表面に抗原性オ
    リゴペプチドを発現するファージを選択し、続いて追加
    の病原性血清を用いるスクリーニングを行って、試験し
    た血清の総てまたはほとんどと反応するオリゴペプチド
    を示すファージを同定し、およびコントロールとして採
    取した個体の別の組からの血清のパネルを用いる対抗ス
    クリーニングによって、コントロールの個体からの総て
    のまたはほとんどの血清と反応しないオリゴペプチドを
    同定すること、からなる上記製造法。
  2. 【請求項2】ファージライブラリーの構築を、M13、F
    1、Fdおよびそれらの誘導体からなる群から選択される
    線状ファージを用いて行う、請求項1に記載の疾患に特
    異的な抗原または病原性生物を模倣する免疫原および診
    断試薬の製造法。
  3. 【請求項3】ランダム配列オリグヌクレオチドインサー
    トを有するファージキャプシドをコードする遺伝子が、
    ファージキャプシドのタンパク質VIIIをコードする遺伝
    子である、請求項1または2に記載の、疾患に特異的な
    免疫原または病原性生物を模倣する免疫原および診断試
    薬の製造法。
  4. 【請求項4】ランダム配列オリゴヌクレオチドインサー
    トを有するファージキャプシドをコードする遺伝子が、
    ファージキャプシドのタンパク質IIIをコードする遺伝
    子である、請求項1または2に記載の、疾患に特異的な
    免疫原または病原性生物を模倣する免疫原および診断試
    薬の製造法。
  5. 【請求項5】病原性薬剤がヒトB型肝炎ウイルス(HBsA
    g)、ヒトC型肝炎ウイルスおよび糖尿病のような自己
    免疫疾患に病理学的に結合した抗原の表面抗原からなる
    群から選択される、請求項1〜4のいずれか1項に記載
    の、疾患に特異的な抗原または病原性生物を模倣する免
    疫原および診断試薬の製造法。
  6. 【請求項6】病原性試薬の面における活性を中和しまた
    は予防性である抗体が、ヒトB型肝炎ウイルス(HBsA
    g)のウイルスの表面抗原を用いて免疫感作した個体の
    血清に、またはヒトC型肝炎ウイルスに感染した個体の
    血清に含まれる、請求項5に記載の疾患に特異的な抗原
    または病原性生物を模倣する免疫原および診断試薬の製
    造法。
  7. 【請求項7】用いられる抗体によって認識される抗原性
    オリゴペプチドがプラスミドpC89をベクターとして用い
    てランダム配列オリゴヌクレオチドインサートの発現か
    ら得られる、請求項1〜6のいずれか1項に記載の疾患
    に特異的な抗原または病原性生物を模倣する免疫原およ
    び診断試薬の製造法。
  8. 【請求項8】ファージライブラリーの構築のために、線
    状ファージが、そのキャプシド、タンパク質VIIIまたは
    タンパク質IIIに、制限酵素EcoR I(GAATTC)を同定す
    る部位からBamH I制限酵素(GGATCC)を同定する部位ま
    でにおいて、配列番号:1、配列番号:2、配列番号:3、配
    列番号:7および配列番号9〜47からなる群から選択され
    るアミノ酸配列を含む、請求項1〜7のいずれか1項に
    記載の疾患に特異的な抗原または病原性生物を模倣する
    免疫原および診断試薬の製造法。
  9. 【請求項9】疾病に特異的な病原性生物の抗原の性質お
    よび/または同定についての情報なしで、且つ特異抗体
    の性質および/または構造および/または特性について
    の情報なしで実行することができる操作法を用いて、免
    疫感作した生物の血清中における疾病に特異的な抗原ま
    たは病原性生物を模倣する免疫原またはこれらに対する
    抗体の存在の証明方法において、 このような抗原および/または病原性生物を特性決定し
    ておらずまたは未知である場合でも、疾病に特異的な抗
    原または病原性生物と反応する特性決定されていない抗
    体を含む少なくとも2種類の血清を同定すること、 遺伝子操作技術を用いてファージキャプシドタンパクを
    コードする遺伝子に導入されるランダム配列オリゴヌク
    レオチドインサートから発現される、キャプシドの表面
    にオリゴペプチドを発現するファージライブラリーを構
    築すること、 第一の病原性血清を用いてキャプシドの表面に抗原性オ
    リゴペプチドを発現するファージを選択し、続いて追加
    の病原性血清を用いるスクリーニングを行って、試験し
    た血清の総てまたはほとんどと反応するオリゴペプチド
    を示すファージを同定し、およびコントロールとして採
    取した個体の別の組からの血清のパネルを用いる対抗ス
    クリーニングによって、コントロールの個体からの総て
    のまたはほとんどの血清と反応しないオリゴペプチドを
    同定すること、からなる上記方法。
JP6525217A 1993-05-11 1994-05-05 免疫原または診断試薬の製造法、およびその方法によって得られる免疫原または診断試薬 Expired - Lifetime JP2813468B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT93A000301 1993-05-11
ITRM930301A IT1270939B (it) 1993-05-11 1993-05-11 Procedimento per la preparazione di immunogeni e reagenti diagnostici,e immunogeni e reagenti diagnostici cosi' ottenibili.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08506493A JPH08506493A (ja) 1996-07-16
JP2813468B2 true JP2813468B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=11401749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6525217A Expired - Lifetime JP2813468B2 (ja) 1993-05-11 1994-05-05 免疫原または診断試薬の製造法、およびその方法によって得られる免疫原または診断試薬

Country Status (15)

Country Link
US (2) US5994083A (ja)
EP (1) EP0698091B1 (ja)
JP (1) JP2813468B2 (ja)
CN (1) CN1093881C (ja)
AT (1) ATE170558T1 (ja)
AU (1) AU685121B2 (ja)
BR (1) BR9406595A (ja)
CA (1) CA2160486C (ja)
DE (1) DE69413024T2 (ja)
DK (1) DK0698091T3 (ja)
ES (1) ES2120046T3 (ja)
HK (1) HK1011710A1 (ja)
IT (1) IT1270939B (ja)
RU (1) RU2136697C1 (ja)
WO (1) WO1994026886A2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492807A (en) 1993-11-19 1996-02-20 Santi; Daniel V. Method of obtaining diagnostic reagents, assays and therapeutics based on clinical manifestations of a disease
EP0876615A1 (en) * 1995-11-10 1998-11-11 Elan Corporation Plc Peptides which enhance transport across tissues and methods of identifying and using the same
US6361938B1 (en) 1996-11-08 2002-03-26 Elan Corporation, Plc Peptides which enhance transport across tissues and methods of identifying and using the same
FR2762601B3 (fr) * 1997-04-29 1999-06-04 Bio Merieux Polypeptide capable de reagir avec les anticorps de patients atteints de sclerose en plaques et utilisations
IT1291913B1 (it) * 1997-05-22 1999-01-21 Angeletti P Ist Richerche Bio Metodo che prevede l'uso di batteriofagi per la rivelazione della presenza di molecole di interesse in campioni biologici
TWI239847B (en) 1997-12-02 2005-09-21 Elan Pharm Inc N-terminal fragment of Abeta peptide and an adjuvant for preventing and treating amyloidogenic disease
US6761888B1 (en) 2000-05-26 2004-07-13 Neuralab Limited Passive immunization treatment of Alzheimer's disease
US7588766B1 (en) 2000-05-26 2009-09-15 Elan Pharma International Limited Treatment of amyloidogenic disease
US6787523B1 (en) * 1997-12-02 2004-09-07 Neuralab Limited Prevention and treatment of amyloidogenic disease
US7790856B2 (en) 1998-04-07 2010-09-07 Janssen Alzheimer Immunotherapy Humanized antibodies that recognize beta amyloid peptide
US7964192B1 (en) 1997-12-02 2011-06-21 Janssen Alzheimer Immunotherapy Prevention and treatment of amyloidgenic disease
US20080050367A1 (en) 1998-04-07 2008-02-28 Guriq Basi Humanized antibodies that recognize beta amyloid peptide
WO1999033969A1 (en) * 1997-12-31 1999-07-08 Pincus Seth H A method of isolating a peptide which immunologically mimics microbial carbohydrates including group b streptococcal carbohydrates and the use thereof in a vaccine
GB9810756D0 (en) 1998-05-19 1998-07-15 Angeletti P Ist Richerche Bio Mimotopes of hypervariable region 1 of the e2 glycoprotein of hcv and uses thereof
US6413721B1 (en) * 1998-07-24 2002-07-02 Her Majesty the Queen in Right of Canada, as represented by the “Canadian Food Inspection Agency” Methods of isolating common and specific antigens from excretory-secretory products of protostrongylidae
SE9803993D0 (sv) * 1998-11-23 1998-11-23 Bjoern Carlsson New reagent and use thereof
GB9827228D0 (en) * 1998-12-10 1999-02-03 Univ Nottingham Cancer detection method and reagents
US20030092145A1 (en) * 2000-08-24 2003-05-15 Vic Jira Viral vaccine composition, process, and methods of use
US9974847B2 (en) * 2000-08-24 2018-05-22 Immunitor USA, Inc. Treatment and prevention of tuberculosis
GB0024200D0 (en) * 2000-10-03 2000-11-15 Smithkline Beecham Sa Component vaccine
US7700751B2 (en) 2000-12-06 2010-04-20 Janssen Alzheimer Immunotherapy Humanized antibodies that recognize β-amyloid peptide
PE20020574A1 (es) 2000-12-06 2002-07-02 Wyeth Corp Anticuerpos humanizados que reconocen el peptido amiloideo beta
US7598362B2 (en) 2001-10-11 2009-10-06 Merck & Co., Inc. Hepatitis C virus vaccine
CN1880457B (zh) 2001-10-11 2010-05-26 麦克公司 Ad6重组核酸
US20050019751A1 (en) * 2001-11-09 2005-01-27 Riccardo Cortese Screening for hepatitis c virus entry inhibitors
AU2003213700A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-16 Applied Immune Technologies Immunogens for treatment of neoplastic and infectious disease
MY139983A (en) 2002-03-12 2009-11-30 Janssen Alzheimer Immunotherap Humanized antibodies that recognize beta amyloid peptide
WO2004098529A2 (en) * 2003-04-30 2004-11-18 Emory University Therapeutic compositions and vaccines by glycosyl-phosphatidylinositol (gpi)-anchored cytokines and immunostimulatory molecules
PE20050627A1 (es) 2003-05-30 2005-08-10 Wyeth Corp Anticuerpos humanizados que reconocen el peptido beta amiloideo
ES2396555T3 (es) 2004-12-15 2013-02-22 Janssen Alzheimer Immunotherapy Anticuerpos que reconocen péptido beta amiloide
AR052051A1 (es) 2004-12-15 2007-02-28 Neuralab Ltd Anticuerpos ab humanizados usados en mejorar la cognicion
JP5475279B2 (ja) 2005-06-17 2014-04-16 イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・エルレ・エルレ C型肝炎ウイルス核酸ワクチン
WO2007087758A2 (es) * 2006-01-31 2007-08-09 Centro De Ingenieria Genetica Y Biotecnologia Mimotopos de polisacáridos capsulares de neisseria meningitidis y formulaciones farmacéuticas
US8784810B2 (en) 2006-04-18 2014-07-22 Janssen Alzheimer Immunotherapy Treatment of amyloidogenic diseases
FR2910492B1 (fr) * 2006-12-20 2013-02-15 Bio Modeling Systems Ou Bmsystems Procede de preparation de bacteriophages modifies par insertion de sequences aleatoires dans les proteines de ciblage desdits bacteriophages
US8003097B2 (en) 2007-04-18 2011-08-23 Janssen Alzheimer Immunotherapy Treatment of cerebral amyloid angiopathy
EP3241842B1 (en) * 2007-06-26 2024-01-31 F-star Therapeutics Limited Display of binding agents
JP5889529B2 (ja) 2007-07-27 2016-03-22 ヤンセン・サイエンシズ・アイルランド・ユーシー アミロイド原性疾患の処置
JO3076B1 (ar) 2007-10-17 2017-03-15 Janssen Alzheimer Immunotherap نظم العلاج المناعي المعتمد على حالة apoe
US9067981B1 (en) 2008-10-30 2015-06-30 Janssen Sciences Ireland Uc Hybrid amyloid-beta antibodies
CN114230632B (zh) * 2021-09-18 2023-01-24 华南农业大学 一种丙烯酰胺衍生物模拟表位肽及应用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4575495A (en) * 1983-05-12 1986-03-11 New York Blood Center, Inc. Synthetic antigenic peptide derived from Hepatitis B surface antigen
WO1986000991A1 (en) * 1984-07-24 1986-02-13 Commonwealth Serum Laboratories Commission Method for determining mimotopes
US4751181A (en) * 1984-12-31 1988-06-14 Duke University Methods and compositions useful in the diagnosis and treatment of autoimmune diseases
WO1986006487A1 (en) * 1985-04-22 1986-11-06 Commonwealth Serum Laboratories Commission Method for determining mimotopes
US5010175A (en) * 1988-05-02 1991-04-23 The Regents Of The University Of California General method for producing and selecting peptides with specific properties
US5223409A (en) * 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
US5182366A (en) * 1990-05-15 1993-01-26 Huebner Verena D Controlled synthesis of peptide mixtures using mixed resins
CA2084307A1 (en) * 1990-06-01 1991-12-02 Cetus Oncology Corporation Compositions and methods for identifying biologically active molecules
US5723286A (en) * 1990-06-20 1998-03-03 Affymax Technologies N.V. Peptide library and screening systems
IL99553A0 (en) * 1990-09-28 1992-08-18 Ixsys Inc Compositions containing oligonucleotides linked to expression elements,a kit for the preparation of vectors useful for the expression of a diverse population of random peptides and methods utilizing the same
IL99552A0 (en) * 1990-09-28 1992-08-18 Ixsys Inc Compositions containing procaryotic cells,a kit for the preparation of vectors useful for the coexpression of two or more dna sequences and methods for the use thereof
GB9022190D0 (en) * 1990-10-12 1990-11-28 Perham Richard N Immunogenic material
DE4122599C2 (de) * 1991-07-08 1993-11-11 Deutsches Krebsforsch Phagemid zum Screenen von Antikörpern
US5270170A (en) * 1991-10-16 1993-12-14 Affymax Technologies N.V. Peptide library and screening method
US5492807A (en) * 1993-11-19 1996-02-20 Santi; Daniel V. Method of obtaining diagnostic reagents, assays and therapeutics based on clinical manifestations of a disease

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J MOL BIOL=1991 *
J.Mol.Biol.220 (1991) P.821−827
J.Mol.Biol.222 (1991) P.301−310
Trends in Biochemical Science 17 [7] (1992) P.241−245
TRENDS IN BIOCHEMICAL SCIENCE=1992 *
国立予防衛生研究所学友会編 「改訂版ウイルス実験学総論」 (S56−4−20) 丸善 P.261

Also Published As

Publication number Publication date
EP0698091A1 (en) 1996-02-28
DE69413024T2 (de) 1999-02-04
CA2160486C (en) 2001-02-13
US6541210B1 (en) 2003-04-01
WO1994026886A2 (en) 1994-11-24
US5994083A (en) 1999-11-30
HK1011710A1 (en) 1999-07-16
CN1093881C (zh) 2002-11-06
RU2136697C1 (ru) 1999-09-10
CA2160486A1 (en) 1994-11-24
ITRM930301A1 (it) 1994-11-11
AU685121B2 (en) 1998-01-15
WO1994026886A3 (en) 1995-03-16
DE69413024D1 (de) 1998-10-08
CN1122613A (zh) 1996-05-15
ITRM930301A0 (it) 1993-05-11
ATE170558T1 (de) 1998-09-15
JPH08506493A (ja) 1996-07-16
IT1270939B (it) 1997-05-26
EP0698091B1 (en) 1998-09-02
BR9406595A (pt) 1996-01-02
AU6806994A (en) 1994-12-12
ES2120046T3 (es) 1998-10-16
DK0698091T3 (da) 1999-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2813468B2 (ja) 免疫原または診断試薬の製造法、およびその方法によって得られる免疫原または診断試薬
JP4456671B2 (ja) Jc−ウイルスのvp−抗原
US6984488B1 (en) Determination and control of bimolecular interactions
RU2275379C2 (ru) Способы и композиции для ингибирования размножения вич-1
JP2662358B2 (ja) Nanbvの診断用薬
JP2676166B2 (ja) エイズウイルスに対する合成ワクチン
JP3135126B2 (ja) 疾患の臨床的発現に基づく、診断用試薬を得る方法、アッセイ、及び治療剤
JPH06508837A (ja) C型肝炎ウイルス(hcv)ポリペプチド
US7855277B2 (en) Picornaviruses, vaccines and diagnostic kits
RU2202613C2 (ru) Иммуногенные пептиды вируса ящура
JP4593780B2 (ja) Hcvのe2糖タンパク質の超可変部1のミモトープおよびその使用
US20030022158A1 (en) Peptides from the TT virus sequence and monospecific antibodies binding to the TT virus
JP4390293B2 (ja) E型肝炎のパキスタン株組換えタンパク質および診断法およびワクチンにおけるそれらの使用
US20030003111A1 (en) Mutant human hepatitis B viral strain and uses thereof
WO2023104154A1 (zh) 抗原性多肽及其用途
EP0546031A1 (en) Enterovirus peptides
US20080269115A1 (en) Immunogenic Sars Domain
JP3148994B2 (ja) 非a非b型肝炎関連核酸、抗原、抗体およびこれらの検出方法
Hashemi Tabar et al. Immunization of sheep with phage mimotopes against dermatophilosis
Microsequencing et al. 7. Protein Sequence Analysis
WO1994011737A1 (en) Method for detection of a new marker associated with hepatitis delta virus infection

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070807

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term