JPH0350200Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0350200Y2
JPH0350200Y2 JP14576287U JP14576287U JPH0350200Y2 JP H0350200 Y2 JPH0350200 Y2 JP H0350200Y2 JP 14576287 U JP14576287 U JP 14576287U JP 14576287 U JP14576287 U JP 14576287U JP H0350200 Y2 JPH0350200 Y2 JP H0350200Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking space
support member
pulley
bicycle
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14576287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6450560U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14576287U priority Critical patent/JPH0350200Y2/ja
Publication of JPS6450560U publication Critical patent/JPS6450560U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0350200Y2 publication Critical patent/JPH0350200Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は自転車の立体駐車装置に係り、更に
詳述すれば自立支柱を介して空間を利用して自転
車を立体的に駐車させる装置に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来、自転車を立体的に駐車させる手段とし
て、鉄骨を利用し駐車場を2階建としたものが駅
前に建設されよく知られている。このような立体
駐車場にあつては自転車を2階に上げるためのス
ロープを必要とし楽に上げる手段が用いられてい
る。
したがつて、1階における駐車台数と略同数の
台数を2階にも駐車できると云う反面、1階の天
井高さを高くしスロープを設ける必要があること
から限られた空間内における自転車の収納台数が
少なくなり、また駐車場全体の強度も高いものが
必要になり建設コストが嵩むと云う欠点がある。
このような欠点を除去するため、特開昭54−
31141号公報に記載のように、上下に上部駐車ス
ペースと下部駐車スペースとを画成する支持部材
と、この支持部材と下部駐車スペースとの間に渡
つて傾斜させて配設され、その上面に自転車を垂
直状態で保持する駐車用部材と、この駐車用部材
を上記傾斜された状態位置と支持部材上の略水平
状態とに渡つて移動案内する案内機構とを備えた
自転車の立体駐車装置の提供がなされている。
[考案が解決しようとする問題点] 前記した自転車の立体駐車装置では、上部駐車
スペースとを下部駐車スペースと画成する支持部
材の両端は構築物の壁面に取付けて水平に保持す
る構成であり、このような構成は駐車台数の多い
大規模駐車装置としては有効でも、小規模駐車装
置では矢張り建設コストが高く付き、また設置に
当つて時間もかかるという問題点がある。
この考案は上述した問題点を除去し、少数駐車
が多数駐車より建築コストが安く、かつ設置に当
つて建設時間が短時間ですむ自転車の立体駐車装
置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この考案の上記した目的は、上、下に上部駐車
スペースと下部駐車スペースとを構成する自立支
柱上に一端を固定した支持部材と、この支持部材
の他端両側面に枢支した第1の滑車の外側に対峙
し該支持部材の他端より突出しこの突出端部内側
に第2の滑車を枢支した転動支点部材と、前記支
持部材に跨乗して摺動可能な床部材の一端に固定
された前輪保持部材と、この前輪保持部材と隣接
させて前記床部材の両側に固定され、前記第2の
滑車が当接する転動案内部材と、この転動案内部
材の端部に取付けられたストツパ部材と、前記床
部材の他端に該部材端より出入りする乗上げ案内
部材をもつて構成された前記支持部材から下部駐
車スペースへ傾斜すると共に支持部材上でほぼ水
平状態を保ち上部駐車スペースを構築する上部駐
車機構とをもつて構成することで達成される。
[作用] この考案の自転車の立体駐車装置は自立支柱が
取付けられている地上に下部駐車スペースを設
け、前記自立支柱上に上部駐車スペースを構築
し、上部駐車スペースに自転車を駐車させるには
乗り上げ案内部材をもつて前方に若干引くとほぼ
く字状の転動案内部材に当接する第2の滑車が転
動の支点となりつつストツパ部材が前記第2の滑
車に当接すると前方への摺動が止つて上部駐車機
構は乗り上げ案内部材が傾倒する。
この状態で自転車を前記上部駐車機構の前輪保
持部材に前輪が接するまで乗り上げさせた後、第
1および第2の滑車を支点として前記上部駐車機
構を水平になるように持ち上げつつ第1、第2の
滑車を利用して支持部材上を奥の方に摺動させる
と転動案内部材で上部駐車機構が案内されて自然
に水平を保ち押し込むことができ、前記第1の滑
車が再傾倒を阻止し、前記上部駐車機構を水平に
保持し上部駐車スペースに自転車を1台、下部駐
車スペースに自転車を1台、都合2台の自転車を
駐車させ得る。
上部駐車スペースから下ろす場合に上げる動作
の逆の動作で下部駐車スペースに自転車の駐車が
なされていても下すことが出来る。
[実施例] この考案の自転車の立体駐車装置は第1図に示
すように、上部駐車スペースと下部駐車スペース
とを構成するため地面に基礎材を介して直立させ
た自立支柱1の上端に補強材2を介して断面がロ
字状の支持部材3の一端を水平に取付け、この支
持部材3の他端両側面にそれぞれ第1の滑車4が
回動自在に取付けてある。
また第2図、第3図に示すように支持部材3の
他端下面には、略コ字状に折曲げられ一対の突出
片5の先端内側に前記第1の滑車4の軸心位置よ
りも若干上方に位置する第2の滑車6が回動自在
に取付けられた転動支点部材7が取付けられてい
る。
この支持部材3には第4図に示すように前記支
持部材3上に跨乗し第1の滑車4を外側より抱え
るような大きさのリツプ溝形鋼をもつて作られた
略自転車の長さに等しい長さの床部材8の一端に
は丸棒材をU字状に折曲げた自転車の前輪を保持
する前輪保持部材9が第17図に示すように取付
けられている。
この床部材8の前記前輪保持部材9の端に続く
ようにその両側に略く字状に曲げたアングル材で
作られ、前記第2の滑車6が当接する一対転動案
内部材10が第4図に示すように取付けられてい
る。また、この転動案内部材10の床部材8の頂
面より上方に反り上つた端部にはストツパ部材1
1が取付けられている。
前記した床部材8の他端には、前記床部材8を
構成するリツプ溝形鋼より一廻り小さく挿着が出
来る大きさのハツト形鋼の一端側の鍔を若干長く
切除し、この部分に第3の滑車13を軸14をも
つて回動自在に取付け、他端にはパイプ状の取手
15を取付けた乗上案内部材16を前記床部材8
の他端に取付けた抜脱防止材12に前記滑車13
が係止し、第5図および第6図に示すように引出
した際、前記抜脱防止材12と取手15との間に
自転車の前輪の一部が入込む長さだけ伸縮し、床
部材8の頂面両端には端部より転動案内部材10
までの間両側に案内柵17が取付けられ、自転車
の押上げ時の落下を防止し得るようにしてある。
このように床部材8と前輪肘部材9と乗上案内
部材16とで上部駐車機構18は第7図および第
8図に示すように支持部材3に取付けられてい
る。
すなわち支持部材3の端部両側に枢支した第1
の滑車4が床部材8のリツプ溝内側に、転動支持
部材7の内側に枢支した第2の滑車6に転動案内
部材10の鍔が係止するように第1、第2の滑車
間を通して支持部材3が床部材8内に挿入される
ようにして取付けられている。
この考案の自転車の立体駐車装置は以上の如く
構成されており、以下第9図乃至第14図を用い
て自転車20を上部駐車スペースに押上げる手順
を説明する。
第1図に示すように自転車が乗つていないが上
部駐車機構18が支持部材3のストツパ19に床
部材8の端部が当接した状態まで支持部材3の2/
3の長さが前記床部材8内に挿入されて前記上部
駐車機構18は水平に保持されている。
利用者は取手15を手前に引くと先ず乗上案内
部材16がその第3の滑車13が抜脱防止材12
に当接するまで引出されたあと、床部材8が第
1、第2の滑車4,6により前方に摺動し、第9
図および第15図に示すように第2の滑車6がス
トツパ部材11に当接するとこの点を支点として
時計方向に転動し、第9図に示すように取手15
と地表19との間に若干の高さを保つまで第1の
滑車4によつて規制される角度まで傾動する。
この状態で、すなわち、第9図に示すように自
転車20の前輪21を乗上案内部材16上に乗せ
た後、第10図に示すように自転車20を前輪2
1が前輪保持部材9内に入込むまで床部材8上を
押上げる。
押上げが終ると取手15をもつて乗上案内部材
16を床部材8内に押込むようにすると、第11
図に示すように完全に押込まれた時点で上部駐車
機構18は第11図および第15図に示すように
再び第2の滑車6を支点として第12図および第
16図に示すように反時計方向に回動させること
で第13図および第17図に示すように転動案内
部材10のスロープ部分を第2の滑車6が滑つて
第14図および第18図に示すように支持部材3
と床部材8が平行、すなわち床部材8が水平状態
にすることができる。
そこで床部材8の端部がストツパ19に当接す
るまで押すことで、第19図に示すように第1の
滑車4が床部材8の鍔81に、第2の滑車6が転
動案内部材10の鍔101に当接し、転動は阻止
され安定に水平状態を保ち、自転車20は上部駐
車スペースである上部駐車機構18上に駐車させ
ることができる。
この状態で地面19の前記上部駐車スペース下
にももう一台の自転車の駐車が可能である。
上部駐車機構18上の自転車20を下す場合は
前述した上げた順序とは逆の手順により下部駐車
スペース上に他の自転車の駐車がなされていても
下すことが可能である。
[考案の効果] この考案の自転車の立体駐車装置は前記[問題
点を解決するための手段]を採用したので、自転
車を上部駐車スペースへ容易に押上げることがで
き、上部駐車スペースを構成する機能を上部駐車
機構に共用せしめると共に、この機構の転動傾斜
状態保持と摺動とを転動案内部材と2つの滑車と
をそれぞれ用いて行なうためスタンド部材が不要
であるしスプリング等の弾性部材を用いる場合に
比し安全で、組立等も容易であり、建設も支柱の
取付けですむので設置台数についても自由度が大
きくイニシヤルコストが安くすむと云う効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
図はいずれもこの考案の一実施例を示すもの
で、第1図は立体駐車装置全体の側面図、第2図
は支持部材の要部の上面図、第3図は同じく斜視
図、第4図は上部駐車機構の要部の斜視図、第5
図は同じく他の要部の平面図、第6図は同じく側
面図、第7図は支持部材と上部駐車機構との関係
を示す平面図、第8図は同じく斜視図、第9図乃
至第14図は自転車を上部駐車機構上に上げる手
順の説明図、第15図乃至第18図は転動支持部
材と転動案内部材との関係を示す側面図、第19
図は第18図のA−A断線における拡大断面図で
ある。 1……自立支柱、3……支持部材、4……第1
の滑車、6……第2の滑車、7……転動支点部
材、8……床部材、9……前輪保持部材、10…
…転動案内部材、11……ストツパ部材、16…
…乗上げ案内部材、18……上部駐車機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部駐車スペースと下部駐車スペースとに駐車
    を可能にする自転車の駐車装置において、前記上
    部駐車スペースと下部駐車スペースとを構成する
    自立支柱1上に一端を固定した支持部材3と、こ
    の支持部材3の他端両側面に枢支した第1の滑車
    4の外側に対峙し該支持部材3の前記他端より突
    出しこの突出端部内側に第2の滑車6を枢支した
    転動支点部材7と、前記支持部材3に跨乗して摺
    動可能な床部材8の一端に固定された前輪保持部
    材9と、この前輪保持部材9と隣接させて前記床
    部材8の両側に固定され、前記第2の滑車6が当
    接する転動案内部材10と、この転動案内部材1
    0の端部に取付けられたストツパ部材11と、前
    記床部材8の他端に該部材端より出入りする乗上
    げ案内部材16をもつて構成され、かつ前記支持
    部材3から下部駐車スペースへ傾斜すると共に支
    持部材3上でほぼ水平状態を保ち上部駐車スペー
    スを構築する上部駐車機構18とをそれぞれ具備
    したことを特徴とする自転車の立体駐車装置。
JP14576287U 1987-09-24 1987-09-24 Expired JPH0350200Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14576287U JPH0350200Y2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14576287U JPH0350200Y2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6450560U JPS6450560U (ja) 1989-03-29
JPH0350200Y2 true JPH0350200Y2 (ja) 1991-10-25

Family

ID=31414636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14576287U Expired JPH0350200Y2 (ja) 1987-09-24 1987-09-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0350200Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6450560U (ja) 1989-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0350200Y2 (ja)
JP4503146B2 (ja) 棚用移動はしご装置
CN213597207U (zh) 一种高度可调节的房屋门型支撑结构
JP3067403U (ja) 駐輪装置
US4089426A (en) Apparatus for aligning pre-assembled parts
CN112249880A (zh) 一种建筑用预制钢梁起吊装置
JPH0257633B2 (ja)
JPS6030365Y2 (ja) 自転車駐車装置
JPH0247147Y2 (ja)
JP6687506B2 (ja) 壁面収納舞台の直立保持装置
JPH0247146Y2 (ja)
JPS6019241Y2 (ja) 自転車の立体駐車装置
CN219909874U (zh) 一种钢制脚手架的斜向支撑装置
JPS6324201Y2 (ja)
CN219824944U (zh) 一种连续梁悬臂0#块的施工支架
JPS596858Y2 (ja) 移動式バスケツト用バツクボ−ルド支持装置
JPH0115807Y2 (ja)
CN213571550U (zh) 钢拱架拱脚与拱座的定位安装装置
JP3173548B2 (ja) 自転車駐輪用ラック
JPH0341004Y2 (ja)
CN212828549U (zh) 一种装配式混泥土构件用推移装置
CN217205176U (zh) 一种盘扣架顶部底部防倾斜装置
JPS5829696Y2 (ja) 支保工
JPH0356596Y2 (ja)
JPS6031412A (ja) スライド式棚におけるスライド棚材移動装置